タグ

経済と2020に関するhigediceのブックマーク (1)

  • 佐藤優「一般職を選んだ方が幸せかもしれない」

    私は昨今の「働き方改革」は、流れとして間違っていないと考えています。やろうとしていることは、世界の潮流に沿ったものでもあります。日的なつき合い残業やダラダラ残業はなくして生産性を上げ、できる限り9時~5時で仕事を終わらせる。精神的にも肉体的にもすり減らさずに仕事をするのが、大多数のビジネスパーソンとしては妥当だと思います。 ただし、今後仕事とどう向き合っていくかについて、私たちは自分の立ち位置と目指す方向をはっきりさせる必要があります。というのも働き方改革の中で、総合職、一般職、それから専門職によって対応の仕方が変わってくるからです。拙著『メンタルの強化書』をもとに、それぞれ説明しましょう。 幹部候補生の育成が困難に 総合職は将来の会社を担っていく立場を目指すキャリア志向の職種です。近年、企業は総合職の中でかなり早い段階から幹部候補を絞り込んでいます。絞り込まれたエリートはさまざまな仕事

    佐藤優「一般職を選んだ方が幸せかもしれない」
  • 1