タグ

ブックマーク / blog.mogya.com (1)

  • Androidのデモをする時はAndroid Screen Monitorが超オススメ - もぎゃろぐ

    tm_twitter_apiの紹介デモで使ったら一部の方から感心していただいたのでご紹介。 プレゼンの途中でスマートフォンの画面を見せたい時、iPhoneだったらiPhoneエミュレーターで見せればいいのですけど、Andoroidの場合、エミュレーターが遅すぎるので、実質的に使い物になりません。だからといってちっちゃなスマートフォンの画面をそのまま見せたってお客さんには見えないので、結構困りますよね。 そういうときに、Android Screen Monitor がオススメです。画面をリアルタイムで PC 上に表示してくれるツールで、これを使えば実機でアプリを動かしている様子をPC経由でプロジェクタに表示することが出来ます。 iPhoneエミュレーターと並べてデモをすると、後ろから見ている方にはほとんど区別がつかないみたいで、昨日のプレゼンのあとも、「あの超早いAndroidエミュレーター

  • 1