iguana_marikoのブックマーク (655)

  • 北海道でいくら食って死にかけた話※追記有

    先日、出張で北海道に行った。 仕事終わりに上司2名に事に連れて行ってもらった。 自分は20代前半なのだが、恥ずかしながら今までわず嫌いをしておりいくらをべたことがなかった。 それを上司に伝えるとせっかくだしべてみようよ!ということでとてもいいいくらを用意してくれた。 めちゃくちゃおいしかった。とってもおいしかった。ほっぺた落ちるかと思った。 トマト的な味を想像していたので予想外のおいしさに一生懸命ほおばっていたら唇がかゆくなってきて腫れてきた。 いくらってプチってなるしそういうべ物なんだろうと思ってシカトしてべていた。 数分経つと急に視界がぐらつきはじめて、声がおかしくなった。 お手洗いに立った時に気持ち悪さはないのに嘔吐が止まらなくなって、スルスルスルスル胃の中のものが出てきた。 お酒も飲んでいたからそのせいだと思っていた。 そこからさらに数分経ったときには顔がパンパンに腫れ

    北海道でいくら食って死にかけた話※追記有
    iguana_mariko
    iguana_mariko 2019/11/28
    大丈夫、いくらより気にいるもの北海道にきっとあるよ。またおいでよ。あったかい頃に来てジンギスカンでも食べるといいよ。
  • オードリー若林、15歳下女性と交際3ヶ月で「いい夫婦の日」結婚 ラジオ生報告で春日も驚き

    お笑いコンビ・オードリーの若林正恭(41)が、23日深夜放送のニッポン放送『オードリーのオールナイトニッポン』(毎週土曜 深1:00)に生出演し、きのう22日に、15歳年下の一般女性(26)と結婚したことを発表した。このところ「嫁がいる」とラジオで話し、この日も「婚姻届を書いた」などネタっぽく話していたが、当に結婚していたと報告し、相方の春日俊彰を驚かせた。 この日の放送で、若林は「でもさ、初めて婚姻届書いて思うんだけどさ、あれって同居した日または結婚式あげた日って書く欄なかった?」「婚姻届を中央区に出して、山ちゃん(山里亮太)に電話したのよ」と具体的に話を進めていくことから、春日もだんだん疑心暗鬼に。結婚を祝福するファンファーレが鳴ると、春日が「どうなってんだよ」と驚きながら祝福した。 若林は「いやーそうなのよ。ハメたわけじゃないんだけど『オールナイト』の前にお世話になった人には連絡し

    オードリー若林、15歳下女性と交際3ヶ月で「いい夫婦の日」結婚 ラジオ生報告で春日も驚き
    iguana_mariko
    iguana_mariko 2019/11/25
    ブコメ見て、そうだよなあ。めでたい一組の夫婦の始まりにコメントする事じゃないよなあと。若さこそ女の価値って無くしたいよね。
  • 正社員の手当が消える… 非正規との格差是正へ - 日本経済新聞

    来年4月、賃金や手当、福利厚生すべてについて、正社員と非正規社員の格差を埋めようとする同一労働同一賃金関係2法が施行される。格差是正のため、企業は正社員側の家族手当や住宅手当の縮小を始めているが、正社員の気持ちは生活保障給の一部である手当削減に追いつかない。日郵政、住居手当や年末手当など廃止へ「なぜ手当廃止や見直しを受け入れたのか」「年収ベースの賃金は確保してほしい」。2018年、日郵政

    正社員の手当が消える… 非正規との格差是正へ - 日本経済新聞
    iguana_mariko
    iguana_mariko 2019/11/24
    賃下げじゃん。 派遣会社に中抜き率公表させる法律つくったらいいんじゃないか。
  • 生活を便利にする物なんか教えて

    なんでも良いのでこれを買ったら生活が便利になったというものを教えて欲しい。 QOLを向上させたいけど、習慣になってて不便さに気付いてないことが多い気がする。

    生活を便利にする物なんか教えて
    iguana_mariko
    iguana_mariko 2019/11/22
    気に入った靴と鞄
  • 「こと」「という」「もの」を使わなければ文章はシンプルになるという話

    健太郎 @matsuken0716 データサイエンティスト/マーケター/ラジオDJ/作家。大阪府出身。ツールベンダ→定性分析コンサル→報道Tech→EdTech執行役員。マーケティング/データ/消費者理解/行動経済学/心理学/データジャーナリズムが2割、犬が13割。ビジネス書作家で18冊(紙+電子約10万部)書きました。取材の連絡先はDMかウェブサイトへ https://t.co/vMn9oIberU 松健太郎 @matsuken0716 いま、若手の文章添削しているんですが、 ①「こと」を使うな。 ②「という」を使うな。 ③「もの」を使うな。 例)~ということならば、~というものを、 この3つだけでも、文章はシンプルになる。 2019-11-20 13:40:55

    「こと」「という」「もの」を使わなければ文章はシンプルになるという話
    iguana_mariko
    iguana_mariko 2019/11/22
    この三つ、プログラミングとか英語に考え方似てるよね。AとBを何かで繋ぐ、〜ということ=〜と言うものみたいなさ。
  • 派遣社員を一年間トレーニングしたら去られるを繰り返す「人材育成学校扱い」されている会社の話…「正社員雇用すればよいのでは」など

    ささゴロン @sasagoron プログラミングと株に関する話題を少々。Linux等のOSに興味のある4*歳。Aiming/カバー/ネクセラ/北海道電力株主のため関係発言はポジショントーク。全発言は個人見解であり所属する組織とは無関係です ささゴロン @sasagoron 派遣社員を1年間付きっきりでトレーニングして、やっと仕事ができるようになったら「お世話になりました、新しい職場でも頑張ります」を繰り返される我が職場。何故お金払って技術教えて更に仕事が増えるのか、、、多分、組み込み開発で派遣社員っていうのがそもそも無理があるんだと思うな、、、 2019-11-20 21:10:09

    派遣社員を一年間トレーニングしたら去られるを繰り返す「人材育成学校扱い」されている会社の話…「正社員雇用すればよいのでは」など
    iguana_mariko
    iguana_mariko 2019/11/22
    一行ごとにレビュー、厳しく、だそうな。
  • 討論会後記:それでもなお、寛容と対話を(青識亜論) - 青識亜論の「論点整理」

    これフェミ討論会に参加いただいたみなさん、また、運営側で尽力してくれたみなさん、当にお疲れさまでした。 私は、言うべきことは討論会の中で全て言いましたし、議事録的なものは書かないと決めていたので、当初、沈黙するつもりでしたが、登壇のお二人(小保内氏、石川氏)が記事を書かれたようですので、ごく簡単にですが、後記というかたちで今の所感を書きたいと思います。 togetter.com note.mu www.ishikawayumi.jp 人格攻撃はもうやめましょう まず第一に私が言いたいのはこれです。 確かに、石川氏が討論会で出した結論を、会の後で180度ひっくり返したことについて、参加者や関係者のみなさんが怒る気持ちは分かります。その感情それ自体は正当性のあるものです。現に、私も憤りました。 しかし、そこで怒りを延々とぶちまけ、フェミニストは対話に値しない人々だと憤懣を募らせるのは、結局、

    討論会後記:それでもなお、寛容と対話を(青識亜論) - 青識亜論の「論点整理」
    iguana_mariko
    iguana_mariko 2019/11/20
    何故勇気がいるのか、この人本人も討論で言っていたけど経緯の非対称性があるからなんだろうね。考慮したいと言っていたけど具体的な案は見つかっただろうか。
  • 実家が小さな個人塾なんだけど、なんで塾って悪者にされがちなんだろ

    タイトル通りです。 地方都市で、しがない個人塾を父親がやってます。講師は父親一人。社長兼講師ってやつです。 みてるのは小学生から中学生まで。高校は難しいから教えられないって言ってた。 お月謝は学年によるけど、1万円から1万5000円くらい。週3、2時間+週末3時間です。 たぶん東京の人からみると激安なのでは。 これまで延べ1000人以上の生徒さんをみてきて、高校はみてないにもかかわらず、 大学に合格したらわざわざ挨拶にきてくれたり、卒業してからもずっと年賀状を送ってくれたり、 卒業生の子供が親子二代にわたって通ってくれたりと、それなりに愛されている先生なんだと思う。 子供からすると、父親は働きっぱなしで、休みもなく、全然遊んでくれないので、不満もあったけど、 自営業なので父親が働いている姿も見てたし、それなりに誇らしく思っていた。 なんかふとしたときに、父親が「うちは賤業で、すまんな」と言

    実家が小さな個人塾なんだけど、なんで塾って悪者にされがちなんだろ
    iguana_mariko
    iguana_mariko 2019/11/20
    悪者っていうか教育に金で差がつくのが気に食わないんだ。
  • 仕事中にすんごい眠い時どうしてる?

    いつもトイレで5分アラームして寝てたんだけど「トイレは寝るところではありません」ってメールがきてやりにくくなった。 他の対策として ・軽い体操。 ・水分補給。 ・外出できるなら散歩。 ・殴る、つねる等の痛みを自分に与える。 ・辛いガム噛む。 とかやってるんだけど全然効かない。 すんごい眠い時、社会人はどう対策してるんだ? そもそも眠い状態で仕事をするという自己管理能力が低いとかは無しで。

    仕事中にすんごい眠い時どうしてる?
    iguana_mariko
    iguana_mariko 2019/11/19
    勤務時間内は起きていられるくらいの睡眠時間を取るというのは雇用の前提なのでは、という気がしないでもない
  • 11月16日、#これフェミ 私から見えた風景 - また余計なことを・・・

    2019年11月16日に開催された青識亜論さんとの討論会、“これからの「フェミニズム」について語ろう”にご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。 まずは、当日の司会を引き受けてくださった小保内さんがnoteで所感を書いてくださったので共有しておきます。 note.mu16 討論会では時間が限られていたため、私が伝えきれなかったことがいくつかあります。また、終了後にゆっくり考えたら答えが出たことなどがあったので書いておきます。その場で上手に受け答えすることや相手を言い負かすことが目的のイベントではなかったと当初認識していたので、こうやって後からでも思いや課題点を共有することはズルではないと思います。 1つ目。青識さんが、フェミニズムの出発点はブルマ―を開発したアメリア・ジェンクス・ブルーマーと言っているように感じた。フェミニズムをいきなりファッションから始めるのは違うと思ったし、こ

    11月16日、#これフェミ 私から見えた風景 - また余計なことを・・・
    iguana_mariko
    iguana_mariko 2019/11/19
    ブコメひどいな。なにかの詰め合わせみたいなブコメ一覧。
  • 髙崎順子 on Twitter: "性加害者の「性欲に駆られてどうしようもなかった」な言い訳は大嘘の欺瞞だと実体験で知っているって話します。10代の時に所属した女子だけの活動場所で指導者の中年男性が私以外の女子全員に性的接触をした事件があったのですが、健やかな私は「… https://t.co/kTkjiRGyW2"

    性加害者の「性欲に駆られてどうしようもなかった」な言い訳は大嘘の欺瞞だと実体験で知っているって話します。10代の時に所属した女子だけの活動場所で指導者の中年男性が私以外の女子全員に性的接触をした事件があったのですが、健やかな私は「… https://t.co/kTkjiRGyW2

    髙崎順子 on Twitter: "性加害者の「性欲に駆られてどうしようもなかった」な言い訳は大嘘の欺瞞だと実体験で知っているって話します。10代の時に所属した女子だけの活動場所で指導者の中年男性が私以外の女子全員に性的接触をした事件があったのですが、健やかな私は「… https://t.co/kTkjiRGyW2"
    iguana_mariko
    iguana_mariko 2019/11/17
    斎藤章佳の、男が痴漢になる理由で同じことが書かれていた。
  • どうして、ここの人達って、猫ちゃんに熱くなるの?

    よくわからないんだけど、はてなって、ちゃんに、やたらと執着する人が多くない? 外に出れば、犬も鳥も、それなりに、みんな可愛いよね? 別に可愛いのはちゃんだけじゃないよね・・・? なんか、みんな会ったこと無い架空のちゃんですら可愛がってる気がする・・・。 と、ふと思った。

    どうして、ここの人達って、猫ちゃんに熱くなるの?
    iguana_mariko
    iguana_mariko 2019/11/15
    バカ!そんな気持ちじゃ撫でさせてもらえないぞ!
  • 独自 池袋事故「フレンチに遅れる」:ゆうがたサテライト:テレビ東京

    東京・池袋で今年4月、乗用車が暴走し、母子2人が死亡、10人が重軽傷を負った事故で、運転していた旧通産省工業技術院の飯塚幸三元院長が、「予約していたフレンチに遅れそうだった」と供述していたことがテレビ東京の取材で明らかになりました。 警視庁はきょう、起訴を求める「厳重処分」の意見を付け元院長を過失運転致死傷の疑いで書類送検しました。 松永真菜(まな)さんと娘の莉子(りこ)ちゃんがなくなった事故。 捜査関係者への取材で暴走した車を運転していた飯塚(いいづか)元院長は両膝に関節症を患っていて かかりつけの医者から運転を控えるように注意されていたことが明らかになりました。 さらにテレビ東京の取材で飯塚元院長がその日 車を運転していた理由をこう供述していることがわかりました。 飯塚元院長のコメント 「予約していたフレンチの時間に遅れそうだった」 急いでいたとみられる飯塚元院長制限速度の時速50キロ

    独自 池袋事故「フレンチに遅れる」:ゆうがたサテライト:テレビ東京
    iguana_mariko
    iguana_mariko 2019/11/12
    容疑者のことを一番上級国民だと思っているのは本人かもね。
  • 北海道出張気をつけることって何?

    当方、九州出身だが12月頭から仕事の都合で 北海道に3ヶ月ほど出張することになったんだけど 寒い土地に住むの初めてで不安たくさん。。 何か気をつけることってありますかね? ちなみに住む場所は普通の賃貸マンション。 激寒だという情報だけは聞いた。 噂に聞いてる「みよしの」行くのが楽しみ ■追記 ---------------- めっちゃ有用すぎる情報いただいて感激しております!! ・現地で冬用のは入手 ・スリップ注意 ・水を落とす(全く知らなかったなぁ) ・チタタプってなんだ? ・雪道歩いた後の味噌ラーメンカレーが楽しみ 皆さんの助言を参考に楽しんできます!! ※住む場所は多分苗穂ってところでした ----------------------

    北海道出張気をつけることって何?
    iguana_mariko
    iguana_mariko 2019/11/12
    はじめのひと冬は暖房をケチらないこと。みよしのの豚汁の里いもみたいなの、実は茹で卵なんだ。
  • 「普通の女の子」に炎上してるアカウントを譲ったらフェミニストになった話 - 魚心あれば水心

    11月5日 追記 先日私のツイッターアカウントが大炎上しました。(というか昨日) とある漫画家の方の発言に傷ついた私が人に相談のリプライをしたら、そのリプライが取り沙汰されてちょっと引いてしまうくらい燃えに燃え上がってしまい。(人に相談するときはDMがいいんだなぁと学んだ) 内容は後述するとして、 スタァライト(少女⭐︎歌劇レヴュー・スタァライト)(スタァライトはいいぞ)を追いかけるだけのFFゼロの小さなアカウントが、あらゆる人から批判や、時に罵倒を投げられ、通知は毎分100単位で届き、てんてこ舞いになりました。 自分が言葉足らずなこともさることながら、出した人物もまずかった。 漫画家、ファンにとって神様のような存在について触れてしまい、近年稀に見るひどい言葉しかつかないこんがり焼けたツイートが出来上がってしまい。 もうかなりめんどくさいし、なにより来たら見てしまうということで、通知のやま

    「普通の女の子」に炎上してるアカウントを譲ったらフェミニストになった話 - 魚心あれば水心
    iguana_mariko
    iguana_mariko 2019/11/05
    不快な表現が性差別だったら差別された側は怒るでしょうよ。不快な表現もあり得る、女は対象にしてないからと言われたらやめてくれと言わざる得ない。
  • シャープ公式Twitterの家電相談が正直すぎて話題に 「ゲーム用モニターのおすすめは?」→「他メーカーの方がいいと思います」

    冬のボーナス商戦を前にして各家電メーカーが多数の新製品をリリースするなか、「シャープさん」ことシャープ公式Twitterの“中の人”も、流れに乗って自社製品のアピールを始めました。 シャープ公式アカウント しかし、そこはぶっちゃけがちなことで知られるシャープさん。ゲームモニターのおすすめを聞かれて「他社製品のほうが良い」と正直に答えてしまい、その潔さで話題を呼んでいます。 シャープさんは10月24日、「皆さんのお給料あるいは冬のボーナスをあてにして、たくさんのシャープ製品が日発売になります」と正直に語りつつ、「必要ないのに買えとは思いませんが、必要なら候補に入れてください」と謙虚なお願いをツイート。すると、多くのTwitterユーザーからおすすめの製品について質問が寄せられました。 ところが、「冷蔵庫を10年ほど使っているのでそろそろ買い換えたい」と相談されても「まだいける」といった調

    シャープ公式Twitterの家電相談が正直すぎて話題に 「ゲーム用モニターのおすすめは?」→「他メーカーの方がいいと思います」
    iguana_mariko
    iguana_mariko 2019/10/26
    ありますだけならネット検索で良いのでは
  • 茂木健一郎氏、約4億円の申告漏れ

    脳科学者でテレビ番組のキャスターとしても知られる茂木健一郎氏(47)が、3年間で約4億円の所得の申告漏れを指摘されていたことが2009年11月10日にわかった。東京国税局の税務調査を受け、既に無申告分の納税を済ませ、近く無申告加算税分も納付する。 茂木氏は「ソニーコンピュータサイエンス研究所」のシニアリサーチャーとして06~08年に年間約1000万円の給与を得た以外、著書の印税や講演、テレビの出演料で計4億円近い雑所得があった。追徴税額は1億数千万円になるとみられている。

    iguana_mariko
    iguana_mariko 2019/10/26
    面倒力高そう
  • 九州や北海道。辺境の地に住んでる人って、どんな気分なんだろう。

    私自身のブログに書くには「心の通低音」が出すぎてるので、ここに。 私は京都と東京にしか住んだことがない。 京都は今ではゆるやかな都市だけど、世界トップクラスの大都市圏の一部として、千年の文化集積地として、若年の私にはまだその質が掴みきれぬ、重層的な都だった。 社会人として移った東京は、大阪よりもはっきりと都会で、何より自分と変わらぬ年齢の人達が広い東京の一部を先導して引っ張っている、そういう現在進行形の躍動する文化が魅力的だった。 京都は、若者としては、もう少し頑張ると、五重塔のてっぺんから、街を見下ろせるような錯覚を起こさせてくれるような、そんなこじんまりとした都だ。 東京の空は高い。 高すぎて、下々の寄り添うべき人達が見えなくなる。だから、てっぺんに立った人達は、うまくバランスを取ろうとするけど難しい。そんな危うさを抱えた、魅力的な首都だ。 私自身は、渋谷に不釣り合いな、おおきなビル

    九州や北海道。辺境の地に住んでる人って、どんな気分なんだろう。
    iguana_mariko
    iguana_mariko 2019/10/25
    インターネットがある今、札幌は完全体となったのだ
  • 【追記あり】おっぱいの大きな彼女にも聞いてみたよ

    【追記】 いくら何でも盛り上がりすぎだろ…。想定外だ…。 彼女からはいろいろな言葉をもらっているが、「君は発言小町の釣り師かね」という一言だけ引用しておく。(なお当然だが、彼女は実在しているし、釣りではない。発言小町の釣り師でもない。トピシュさんでもない) 引用が分かりづらかった点、当に申し訳ない。 「・」は、元増田さんの気持ちの引用(長かったので、「…」で省略している。元増田さんのエントリを読んでほしい)、「→」が、同様のシチュエーションにおける、彼女の気持ち、という構成になっている(最後の1行は除く)。 元増田さんの「巨乳女性の意見が聞きたいみたいなブコメをいくつか見た」「一巨乳女性として気持ちを書く」という考えに自分が(結果として彼女も)賛同し、 もう一人の「巨乳のサンプル」として、彼女に答えてもらった。 つまり、元増田さんの「N=1」を、「N=2」にしたかった(そして、さらに増え

    【追記あり】おっぱいの大きな彼女にも聞いてみたよ
    iguana_mariko
    iguana_mariko 2019/10/24
    世の中地獄
  • 「普通の男」を求める人には、恋なんてノイズみたいなもの - シロクマの屑籠

    恋する以前に普通の男がいないという悩みと原因|minami_itnote ストレートな文章で、読みごたえがあった。人の願望がこうやって言語化され、しかも長文で読めるのは喜ばしいことだ。はてなブックマーク上ではいろいろなコメントが飛び交っているが、まず、言語化されていることを寿ぎたい。 内容を読み、その後タイトルに戻ってみて、なるほどと腑に落ちるものがあった。 なぜなら、「女子の求める普通」として書かれているリストは、恋以外の何かだったからだ。ここに書かれているリストに近いのは、たぶん婚活だ。 異性のいろいろな属性をリストアップし、そのリストにもとづいてマッチングを行い、合意ができそうな者同士で婚活する。おそらく婚活場面では、ここに記されている「女子の求める普通」リストをすべて満たす男性は高嶺の花だろう。というより婚活市場に出る前に摘まれてしまう男性だ。そのような男性には希少性がある。 し

    「普通の男」を求める人には、恋なんてノイズみたいなもの - シロクマの屑籠
    iguana_mariko
    iguana_mariko 2019/10/24
    恋は確かに個人のその個人同士のものであるべきだ。社会の性差別を無くしましょう。誰も責めるべきではない。