inuwantan12のブックマーク (1,592)

  • 無印良品週間で買うべき? 買ってよかった、リピートしてる、廃盤で残念なアイテムなど - I AM A DOG

    無印良品週間が開催中(3月25日まで)ということでちょっとまとめてみました。 無印良品のオススメ商品は色々なところで紹介されてますが、共感するものもあれば自分だとこれは選ばないかな…… というものもあります。今回はあくまで私個人の視点で今まで買って良かったと思ってる無印アイテムをまとめてみることにします。といっても、やっぱり定番のものばかりになっている気もしますけど。 書いてる私がおっさんなので化粧品やレディース商品はありません。 品 キッチン用品 生活雑貨 家具、収納 寝具 トラベル 衣料品 その他、廃盤で残念など 品 無印商品の品ってレトルトカレーを始めファンが多いようですが、個人的には色々試してみるのですが美味しいものもある一方で、結構外れも多い気がしています。或いは悪くはないけどリピートはない、など。 カレーも種類は多いですが、リピートしてまでべたいって思うものはかなり限ら

    無印良品週間で買うべき? 買ってよかった、リピートしてる、廃盤で残念なアイテムなど - I AM A DOG
    inuwantan12
    inuwantan12 2024/03/21
    5個入りのミニラーメンは子供の頃から好き。特にキムチ味。
  • 鬼滅の時に雑語りしてた奴ら、今度はフリーレンで雑語りしてる

    あのとき徹底的に潰しておかなかったツケだ。 今度はちゃんとキッチリ潰しておこうな。 別に特別なことをする必要はない。 「なぜ、今フリーレンが人気なのか。その「真実」に俺は目覚めた」みたいな記事をみかけたら放置することだ。 あいつらって結局はインプレゾンビだからさ、無視してやるとすぐに次の話題にいつくよ。 嵐はスルーってな。

    鬼滅の時に雑語りしてた奴ら、今度はフリーレンで雑語りしてる
    inuwantan12
    inuwantan12 2024/03/21
    一番熱量が高いときに語るのが一番いい。古参がにわかを煙たがる気持ちはわかるんだけど、コンテンツを支える人は多いほうが結果的に自分に返ってくるのでは。
  • イオン系40社、非正規の待遇を正社員並みに - 日本経済新聞

    イオンは2024年度からグループ40社で、パートの待遇を同じ業務を手がける正社員と同等にする制度を順次導入する。品スーパー大手のライフコーポレーションも勤務する地域・店舗を絞った社員の種別を廃止し、正社員と同じ待遇とした。非正規待遇の従業員は被雇用者全体の4割を占め、待遇改善は外や製造業にも広がる。全国スーパーマーケット協会などによると、スーパーの店頭など現場で働く従業員のうち、パートやア

    イオン系40社、非正規の待遇を正社員並みに - 日本経済新聞
    inuwantan12
    inuwantan12 2024/03/20
    国が補助金出してもいいくらいの取り組み。逆竹中だな。
  • これ、ディズニーのゴミ箱だよ。ありえなくない?初めてこんなにガッカリした→これはゲストのモラルの問題?運営側の問題?

    kitty 7m🐘 @ktnmata これ、ディズニーのゴミ箱だよ、ありえなくない?ディズニーで初めてこんなにガッカリした。 驚くことに、すぐそばに案内キャスト何人もいるの。なぜほっとく?ゴミ箱清掃は私の仕事じゃない的な…? 入らないから上に積み上がってて、仕方なく置いたら崩れてきて洋服汚れました。 改善のため拡散希望 pic.twitter.com/H2nnUJuXH1 2024-03-13 23:37:24

    これ、ディズニーのゴミ箱だよ。ありえなくない?初めてこんなにガッカリした→これはゲストのモラルの問題?運営側の問題?
    inuwantan12
    inuwantan12 2024/03/20
    ウォルトディズニーが生きてたら「100%我々が悪い」って言う。ゴミのないテーマパークがウォルトの理念だから。そりゃゲストも悪いけど運営側なら当事者意識を持ってほしい。
  • 人類が500歳まで生きることも可能に レイ・カーツワイル氏が予測する、2029年までに起こりうるブレイクスルー

    The Singularity Is Nearer 人類が500歳まで生きることも可能に レイ・カーツワイル氏が予測する、2029年までに起こりうるブレイクスルー 世界的なイノベーション&クリエイティブの祭典として知られる「SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)」。2024年も各界のクリエイターやリーダー、専門家らが多数登壇し、最先端のテクノロジーやプロダクト、トレンドについて講演を行いました。記事では、発明家のレイ・カーツワイル氏の登壇セッションの模様をお届けします。人間並のAIの誕生や人類の寿命が伸びる可能性について語りました。 レイ・カーツワイル氏がシンギュラリティについて解説 ニック・トンプソン氏(以下、ニック):レイ、君と素晴らしいオーディエンスたちとここにいられることを、とてもうれしく思っています。あなたの自己紹介の中で私が一番好きなのは、あなたが生きているどの人間よりも長

    人類が500歳まで生きることも可能に レイ・カーツワイル氏が予測する、2029年までに起こりうるブレイクスルー
    inuwantan12
    inuwantan12 2024/03/20
    寿命が500歳まで伸びたら人口増加とか社会保障とかでいろいろ問題になりそう。
  • ファミレスで隣のテーブルの老夫婦に「タッチパネルや配膳ロボットの仕組みがわからない」と話しかけられた話→ 最先端もいいけどもっと人に優しい社会であってほしい

    九月 @kugatsu_main ピン芸人。主にコント、折に触れて文章。青森県出身。京都大学卒業。東京都在住。著書『走る道化、浮かぶ日常』(祥伝社)/ライブ予定は #今月の九月 /読むラジオ@kugatsu_readio ひとりごと@kugatsu_mnlg 出演・執筆等の依頼はDMまたはto.obonai@gmail.com または祥伝社まで m.youtube.com/channel/UC04k7… 九月 @kugatsu_main ファミレスで作業をしていたら、横のテーブルの老夫婦に「ごめんね」と話しかけられた。タッチパネルや配膳ロボットの仕組みがわからないのだという。 最新機器の導入は従業員数の削減のためだから、使用法を説明してくれる店員など一人もいない。酷いシステムだなと思いつつ、一通り説明した。 2024-03-18 14:27:08 九月 @kugatsu_main 老夫婦は

    ファミレスで隣のテーブルの老夫婦に「タッチパネルや配膳ロボットの仕組みがわからない」と話しかけられた話→ 最先端もいいけどもっと人に優しい社会であってほしい
    inuwantan12
    inuwantan12 2024/03/20
    先日行ったラーメン屋、お婆ちゃんスタッフに酒の入ったお冷を出され、指が入ったご飯を出され、注文も間違えられた。タッチパネルと配膳ロボットがいいなと思った。
  • 総理大臣になったらやりたいこと3つ

    不動産の投機売買の抑制 ・カジノの合法化と、アニメコラボ推進 ・外遊、トランプとプロレス、プーチンと柔道、習近平にハリセン ・シン・異次元の少子化対策

    総理大臣になったらやりたいこと3つ
    inuwantan12
    inuwantan12 2024/03/18
    消費税を2000年の水準に戻す・社会保険料を2000年の水準に戻す・スマホやPC購入に補助金
  • アップル、高度な言語理解を持つ新型AIモデル「MM1」を発表

    アップルの研究チームは3月14日、画像とテキストを理解し処理する能力を持つマルチモーダル大規模言語モデル「MM1」を発表した。今のところ論文のみの公開で、一般公開の時期は明かされていない。 一部ベンチマークではGPT-4Vをも凌ぐ性能を発揮 複数(30億、70億、300億)のパラメータサイズを備えるMM1は、10億以上の画像および30兆語以上のテキスト、GitHubのコード例などの多様なデータセットを用い、教師なし学習と教師あり学習を組み合わせる独自の方法で学習され、多様なタスクに対して高い精度を示すという。 各種ベンチマークの結果によると、30億および70億パラメーターのモデルはそれぞれのモデルサイズにおいて過去最高を記録。特にVQAv2(画像理解)、TextVQA(画像内のテキスト情報)、ScienceQA(科学知識)、MMBench(マルチモーダル)、MathVista(数学)などの

    アップル、高度な言語理解を持つ新型AIモデル「MM1」を発表
    inuwantan12
    inuwantan12 2024/03/18
    GPTとGeminiとMM1か。漫画「火の鳥」にマザーブレイン同士が戦争起こして世界が滅ぶ話あったなぁ…。
  • 家族で初めてTDLに行ったが、3歳児、浮かれる事もなく感想もない。親のエゴだったなと反省→後日あるキッカケで喜び始めた

    GAO @take1226man 先月、家族で初めてTDLに行った。3歳児、旅行後は感想もなく、全く浮かれていなかったので、(親のエゴだったな)と反省していたんだけど、 今日、当日の写真を見返しながらお土産のお菓子をべていたら、 「夢じゃなかった!」とトトロばりに喜び始めた 夢の国での出来事を夢だと思っていたらしい 2024-03-17 21:32:17

    家族で初めてTDLに行ったが、3歳児、浮かれる事もなく感想もない。親のエゴだったなと反省→後日あるキッカケで喜び始めた
    inuwantan12
    inuwantan12 2024/03/18
    子供の頃初めて行ったときは怖くて楽しめなかったな。2回目以降は大ハマり。小さな子供には新しい情報量が多すぎる世界よね。
  • 中学英語「難しくなりすぎ」の実態 苦手の子増え、学力差が拡大か:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    中学英語「難しくなりすぎ」の実態 苦手の子増え、学力差が拡大か:朝日新聞デジタル
    inuwantan12
    inuwantan12 2024/03/18
    身近な外資系の企業のこととか、世界における日本の立ち位置とか、英語圏の国の魅力とか。学習する意義が見いだせたら苦手も減るんじゃないかな。
  • 「ちゃんと」「しっかり」はビジネスで使っちゃダメ? 日本語研究者の石黒圭さんに副詞の使いこなし方を聞いた - ミーツキャリアbyマイナビ転職

    「伝えることは具体的に」。これがビジネスコミュニケーションの鉄則です。 ところが、日々の仕事では、それは真逆の「抽象的」で「不明瞭」なやりとりが、そこかしこで展開されます。 上司から「『きちんと』やって」と指示されたり、「『ほとんど』できています」と報告して叱られたり。きっと皆さんも経験があることでしょう。 そして、こんな“言葉遣いで認識の齟齬が生まれる場面”に必ずと言っていいほど登場するのが「きちんと」「ほとんど」などの副詞です。 伝えることを曖昧(あいまい)にしてしまう副詞。でも、使わないわけにはいかない……。そんな状況があるなかで、私たちは副詞とどう付き合っていけばいいのでしょうか? 今回は『コミュ力は「副詞」で決まる』(光文社新書、2023年)を執筆された、日語研究者の石黒圭さんとともに、ビジネスコミュニケーションと副詞の関係性を深掘りしました。 副詞を使いこなすとコミュニケーシ

    「ちゃんと」「しっかり」はビジネスで使っちゃダメ? 日本語研究者の石黒圭さんに副詞の使いこなし方を聞いた - ミーツキャリアbyマイナビ転職
    inuwantan12
    inuwantan12 2024/03/18
    こういう言葉をよく使う上司いたわ。自分の意見を言語化できないし、指示もぼやけてるから部下の使い方が下手くそ。結果だいたい機嫌悪い。
  • 映画でエンドロールまで見ないとダメな風潮ってなんなん あんなのクレジッ..

    映画でエンドロールまで見ないとダメな風潮ってなんなん あんなのクレジットされることが大事なスタッフのための記録であって視聴者にはなんの関係もないやん マニヤがあれ見て何にどんなスタッフが起用されてるか発見してニヤニヤするだけのもんやん 一般人からしたらただの退屈な5分、10分でしかないやん 名前が出てきたらもう退出してええやん そんなん個人の自由やん 最後まで見なあかん風潮はやめーや

    映画でエンドロールまで見ないとダメな風潮ってなんなん あんなのクレジッ..
    inuwantan12
    inuwantan12 2024/03/18
    トイレ行きたいから即出る。でも音楽が聴きたいときは我慢して残る。
  • 20代にオルカン勧めるのやめろ

    結論から言うと20代と40代で取れる時間リスクは違うはずなのに、積立NISAでオルカンしか話に出ないの何か変だなって話だよ。 わー分かってるよ、 複利効果を活かす意味で手数料が低い投資信託のほうがいいんでしょ。統計的には個人運用よりインデックス投信のほうが成績良いんでしょ。積立NISAはクレカ積立で月10万、idecoは満額ぶちこんで、明治安田のじぶん積立で保険枠の節税しといて、ふるさと納税料品仕入れて結果的に節約しておくのがベストでしょ。知ってるよ!!!!!その話じゃない!!! 積立NISAでオルカンか次いでsp500が人気なのは、手数料が低い投資信託で、過去数十年で暴落はあれど持ち直している実績があって、アメリカ他主要国の経済成長が続く限りはノンゼロサムゲームでみんなの資産が増えるよ、引き出すタイミングで多少の誤差はあるけど、積立期間が長ければマイナスにはなりづらいよ、みたいなワケ

    20代にオルカン勧めるのやめろ
    inuwantan12
    inuwantan12 2024/03/18
    思考停止オルカンでほったらかし、浮いた時間を自己研鑽や経験に使うのがいいと思うよ。年齢というより投資家になりたい人や投資が好きな人は自分で調整すればいい。
  • 「結婚を避け、子供をもたない」ほうが人生のコスパが良い…現代の日本人に起きている"憂慮すべき変化" 「自己家畜化」が進み、資本主義の下僕になっている

    すべてが「コスパ化」している 今日、資主義的な考え方は経済活動だけにとどまらず、投資・資・費用対効果(コスパ)といった概念は色々な場面に適用されがちです。そうしたなか、タイパ(タイムパフォーマンス)という言葉も登場し、三省堂の「今年の新語2022」の大賞に選ばれました。 文化や社会関係資といった言葉が象徴するように、社会学者たちは学歴教養・礼儀作法・人間関係・健康・美容・マインドまでをも資財とみるようになり、実際、それらは投資やリスクマネジメントの対象にもなっています。してみれば、現代人の行動の広い範囲が資主義の思想に基づいていて、この思想はよく内面化されていると言えるでしょう。 コスパやタイパといった考え方は広く浸透し、たとえば動画サイトを二倍速で視聴するような習慣も生み出しました。人生についても、「コスパの良い人生」などといった言葉が語られ、賛否はあるにせよネットメディ

    「結婚を避け、子供をもたない」ほうが人生のコスパが良い…現代の日本人に起きている"憂慮すべき変化" 「自己家畜化」が進み、資本主義の下僕になっている
    inuwantan12
    inuwantan12 2024/03/18
    若者の◯◯離れ=金がないから、だけのやつじゃん。
  • 給食に生徒が「ふりかけ持参」で賛否 「弁当と給食は別物」猛反発した市議が語った問題の本質 | AERA dot. (アエラドット)

    のご飯に、持参したふりかけをかける中学生=1月10日、兵庫県川西市 中学校の給での「ご飯」のべ残しに悩む兵庫県川西市が昨夏、生徒の提案を採用して、ふりかけの持参を認めた。それに対し、給の提供にかかわった市議が猛反対。ウェブメディアも報じたことで、「ふりかけ持参」の是非をめぐる論争がわき起こった。「ふりかけでご飯が進むはず」「栄養バランスを考えているのに」。子どもたちのため、より良い給をめざしてきた大人たちの議論の行方は――。 【写真】「ふりかけ持参」が議論になっている川西市の給はこちら *   *   * ことの発端は昨年9月、川西市が給のために生徒に「ふりかけ」の持参を認めたことだった。 市が設けたルールは「1人あたり、ふりかけ1袋」「ほかの生徒に渡さない」「物アレルギーのある生徒に配慮して、周りに飛散することのないよう注意する」というもの。 その是非をめぐり、論争がわ

    給食に生徒が「ふりかけ持参」で賛否 「弁当と給食は別物」猛反発した市議が語った問題の本質 | AERA dot. (アエラドット)
    inuwantan12
    inuwantan12 2024/03/18
    栄養を考えて作っていても子供たちが食べなかったら意味ねー。こういう柔軟性と共感力のない大人の態度が一番教育に悪い。ふりかけ1つ許容できないとか知性のかけらもない。
  • 女性向けの白ハゲ漫画って「問題解決」という思考が全く無くてびっくりすることがある - 頭の上にミカンをのせる

    追記。実際に作品を買って読んだ感想書いたよ。 www.tyoshiki.com あとこの話題に興味がある人は、こちらの作品をおすすめしておきます。 www.tyoshiki.com なんかこの白ハゲマンガ(※)がすごいバズっててTLに何回も流れてきて陶しかった。 私が100回言っても聞かないのに他人が言うと一発1/4 pic.twitter.com/NZzSsDIjKp— あさのゆきこ (@YUKIKOASANO) 2024年3月16日 お母さんの正体 ハルカママの言えない音 (ゼノンコミックス) 作者:あさのゆきこコアミックスAmazon ハルカママは非常に要領が悪い上にいわゆる「察してちゃん」の為言うべき事を言わずにイライラ〜を繰り返します。問題に対する解決も旦那が勝手に気づく以外に無く、一切問題が解決せずに話が終わる為読了感は最悪で胸糞悪くしかなりません。 Amazonレビューみ

    女性向けの白ハゲ漫画って「問題解決」という思考が全く無くてびっくりすることがある - 頭の上にミカンをのせる
    inuwantan12
    inuwantan12 2024/03/18
    「エッセイ」っていうジャンルを知らない人多くてびびる。エッセイに問題解決とかないからお前が間違ってるだけ
  • 関西は『マクド』関東は『マック』のハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー

    関西生まれの関西育ちなので、マクドナルドのことは「マクド」と呼びます。 子どもの頃はそれが当たり前だと思っていましたが、いつしか関東では「マック」と呼ばれていることを知ったとき、特に地元愛が強いわけではありませんが、なぜか関東に対する対抗心、いや、巨大な敵に立ち向かうのがカッコイイ!的なノリで、「なにがマックじゃ!」といちびってました。(いちびる=調子に乗る) ただ、大人になってからは、どうでもよくなり、「マクド」だろうが「マック」だろうが、とにかくハンバーガーが安定してべれるお店として、有難く利用させてもらっています。 ところが、そんな安定して利用できるはずのマクドナルドが、システム障害でお店が休止状態になるニュースがありました。 マクドナルド システム障害で営業とりやめの店舗 順次再開へ|NHK 首都圏のニュース 幸い?自分が利用するタイミングではなかったので、何の実害もないですし、

    関西は『マクド』関東は『マック』のハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
    inuwantan12
    inuwantan12 2024/03/18
    アップルのはMac。マック表記ならマクドナルドだとわかる。会話だとさすがに文脈で判断になるが。
  • 食べログ離れ加速、評価への不信と高コスト…「店探しもグーグルとインスタ」

    べログ」より 「べログ」「ぐるなび」「ホットペッパーグルメ」などさまざまなグルメサイトが存在するが、消費者や飲店の間でグルメサイト離れが進んでいるといわれている。実際にSNSでお店を選ぶ人も多いが、実態はいかに。今回はグルメサイト離れについてプレスリリースを発表した株式会社TableCheckに話を聞いた。 きっかけはグーグル、インスタグラムの参入 TableCheckは飲店向けに予約・顧客管理システムを提供している。店舗のオウンドメディアやグルメサイト、電話などからのあらゆるチャネルからの予約を一括で管理できるSaaS企業。そんな同社は以前、グルメサイト離れに関するプレスリリースを発表した。同リリースによると、消費者の間でグルメサイトを信頼しないという声が聞かれるようになり、飲店検索ではグーグルが台頭するようになったという。飲店側に対するアンケートでも3割がグルメサイトのユ

    食べログ離れ加速、評価への不信と高コスト…「店探しもグーグルとインスタ」
    inuwantan12
    inuwantan12 2024/03/17
    ラーメン屋探すときはグーグルの最新クチコミ数件チェックしてる。ほぼハズレない。外資だからか率直な悪い評価も消されにくいみたいで結構信用できると思う。日本企業が管理してんのはダメ。
  • 字が汚い人はコミュニケーション能力が低い

    当然そんな統計など存在しないので証明しようが無いが 経験的にそういう傾向はある そもそも最近は他人の手書きの文字を目にすること自体が減ってきているが ちょっとした追加連絡でメモ書きを見て、字が汚い人ってコミュニケーション能力が低い人であることが多いよなぁと感じる 自分が読みづらい字を書くことで相手が読めずに困ってしまうということを想像すら出来ないのだろう そんな想像すらできない人がコミュニケーション能力の高いわけがない と思いませんか?

    字が汚い人はコミュニケーション能力が低い
    inuwantan12
    inuwantan12 2024/03/17
    「コミュ力」って複雑な要素の組み合わせだと思っていて、簡単に定義できないから議論すると荒れるよね。例えば赤ちゃんは喋れない字書けないけどコミュ力SSS級だし。
  • イオンシネマ 従業員の不適切な対応で謝罪 車いすインフルエンサーの問題提起受け「再発防止策を講じる」(スポニチ) | 毎日新聞

    イオンシネマシアタス調布」公式サイト(https://www.aeoncinema.com/cinema/chofu/)から シネコン「イオンシネマ」を運営するイオンエンターテイメント株式会社は16日、映画館の利用者に従業員が不適切な対応をしたとして公式サイトで謝罪した。 多くのテレビ番組に出演し、YouTube、講演活動など幅広く活動している車いすインフルエンサー・中嶋涼子さんが15日、自身のX(旧ツイッター)に、イオンシネマで映画を観賞した際の出来事を投稿。これまでは「一人で見に行って映画館の人が手伝ってくれてた」が、この日は観賞後に従業員から「この劇場はご覧の通り段差があって危なくて、お手伝いできるスタッフもそこまで時間があるわけではないので、今後はこの劇場以外で見てもらえるとお互いいい気分でいられると思うのですがいいでしょうか」と言われたという。 中嶋さんは「なんでいきなりダメに

    イオンシネマ 従業員の不適切な対応で謝罪 車いすインフルエンサーの問題提起受け「再発防止策を講じる」(スポニチ) | 毎日新聞
    inuwantan12
    inuwantan12 2024/03/16
    映画館のスタッフなんて立ちっぱなしで安い給料。人員だってカツカツなのに高級ホテルみたいなサービス求めちゃダメ。少なくとも前日に電話しておくのが筋だと思う。