isakuyaのブックマーク (4,753)

  • 【あべのハルカス】大阪マリオット都ホテルのクラブラウンジを体験!大人なデートをしてきたよ! | 旅行ブログ ハルチャンネル

    先週、大阪マリオット都ホテルのクラブラウンジに行って来たの! 時間が時間だったので アフタヌーンティーとカクテルタイムが切り替わる時間帯だったから どっちも体験(?)できました! オシャレで落ち着いた雰囲気で思わずまったりとしてしまいました(笑) 【大阪マリオット都ホテル】 アフタヌーンティー カクテルタイム 居酒屋さんへ移動して飲みなおし! あべのハルカス展望台も最高! 【大阪マリオット都ホテル】 大阪に居たら大阪のホテルって行く事なくない? だからねー めちゃくちゃ新鮮だった! 泊まってる人がいけるラウンジらしい◎ 私も宿泊してるていで予約してくれたみたいで 私もクラブラウンジに行く事ができました! クラブラウンジは宿泊者専用のエレベーターで38階へ! アフタヌーンティーやケーキ、フルーツ 飲み物は紅茶やコーヒーなどなど。 アフタヌーンティーにラウンジで置いてそうなものがたくさん

    isakuya
    isakuya 2019/01/13
    すてきなデート♪
  • とりあえずメインの仕事環境からパソコンを取り除いてみました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    最近ちょっと私の中で断捨離がブームなので、試しにメインの私の仕事環境から例のゲーミングノートPCと、ディスプレイ2台を全部取り除いてみました。 このようなブログはAndroidタブレットと外付けのキーボードの組み合わせで入力しています。 これでもまあ、端末は十分に多いので良いのではないかと。 なぜこうしたかというと、どうしてもパソコンでやらなければいけない作業というのは月に数回しかないので、その時だけ仕事部屋に置いてあるパソコンで行って、あとは普段タブレットで仕事を運用してみようかと思ったからです。 一番の課題であった、親指シフトと音声入力の併用もまぁ、キーボードを何回か叩けば切り替えられるので、これは多分慣れの話だと思うので少しやってみたいと思います。 そして、このブログの入力みたいにほとんど音声入力でやってしまう場合には、ほんの数文字直すぐらいであればローマ字で十分です。 しばらくこれ

    とりあえずメインの仕事環境からパソコンを取り除いてみました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    isakuya
    isakuya 2019/01/13
    なんかスゴい。。。
  • ローソンのいちごパンのラッシュがすごすぎて、全10種のいちご尽くしを制覇したい

    ローソンは、1月8日から「いい苺の日(1月15日)」にちなみ、いちごを使った調理パンを10品を発売します。いちご好きにはたまらない、いちご菓子パンのオンパレード。 ローソンでは、毎年「いい苺の日」に合わせて、いちごを使用した商品展開をしています。種類は幅広く、菓子パンからケーキ、和菓子にまで及びます。1月8日に発売される商品は6種、1月15日に発売される4種の計10種類というラインアップに驚かされます。 中もいちごまみれな「いちごづくしのメロンパン」 1月8日登場のいちごパンたち まず発売されるのは、もちもちの白コッペパンでいちごとホイップ&カスタードクリームを挟んだ「ふんわりコッペ(苺&ホイップ)」(230円)や、いちごパウダーを練り込んだメロンパン「いちごづくしのメロンパン~いちごホイップ&いちごクリーム」(165円)、いちご果汁で作られた生地の「いちごづくしのしっとりメロンパン~あま

    ローソンのいちごパンのラッシュがすごすぎて、全10種のいちご尽くしを制覇したい
    isakuya
    isakuya 2019/01/12
    おいしそう☆
  • 安い!簡単!美味しい!『低糖質おからクッキー』の作り方 - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆低糖質のおからクッキー☆ 今回は、低糖質で美味しい『おからクッキー』を作りました。 風味豊かで噛めば噛むほど美味しいクッキーに仕上がっていて、おから感も少なく大満足な一品です。 作り方もとても簡単!袋に入れて、振ったり揉んだりするだけなので洗い物も少なくかなり気楽に取り掛かることができます。 糖質オフのクッキーとは思えない美味しさの『おからクッキー』をぜひお試しいただきたいです。 レシピ(約20枚) 材料 ☆生おから 130g ☆薄力粉 60g ☆砂糖 40g ★牛乳 大さじ3 ★オリーブオイル 大さじ3 作り方 1)袋に、☆印の材料を入れてよく振って混ぜます。 2)★印の材料を入れて、揉みながら混ぜます。 3)丸く成形し、クッキングシートの並べます。 4)予熱したオー

    安い!簡単!美味しい!『低糖質おからクッキー』の作り方 - てぬキッチン
    isakuya
    isakuya 2019/01/12
    試してみます☆
  • 迷惑な人イレブン - Chikirinの日記

    世の中には迷惑な人がたくさんいるよね。 と思って数えてみたら、11種類くらい思いつきました。 名付けて「迷惑な人イレブン」 1.ちょっとしたことでキレて無茶な反撃をしてくる人 駐車違反を注意されたという理由で高速道路で幅寄せしてくるドライバーとか、試験がウザいというだけの理由で学校に放火する生徒、満員電車で肩が当たったとかいって殴りかかってくる人ね。 余裕なさすぎだしバランス悪すぎでしょ。 2.他人の命を利用することで、自暴自棄状態から脱しようとする人 「誰でもいいから殺したかった」「死刑になりたかった」「注目されたかった」などの理由で刃物を振り回したり、車で人混みに突っ込む人。 自分の「モヤモヤ」や「人生の閉塞感」を解消する手段として他人を殺すなんてマジ迷惑。 ★★★ このあたりまでは 「そりゃそうでしょ」 って感じですが、他にも迷惑な人はたくさんいます。たとえば、 3.ゼロリスク信奉の

    迷惑な人イレブン - Chikirinの日記
    isakuya
    isakuya 2019/01/11
    気をつけようと思う><
  • 夫に「お金を稼いでいる方が偉いって思ったことある?」と聞いてみた。無駄な罪悪感はいらない。 - ミニマリストやめました

    isakuya
    isakuya 2019/01/11
    >罪悪感って、実は持つことで自分に言い分け 。確かにそうかも(..)
  • ダイソーのタイツとtutu annaのソックス。 - 七塚の毎日。

    以前から「100均のストッキングやタイツって大丈夫なのかな? 」と気になっていたので、ダイソーの『美脚スマートタイツ』を買って試してみました。 108円ではなく216円商品でした。 80デニールのものを買いましたが、履いてみるとこんな感じで目が粗いです💦 ちょっと足を曲げただけでお肌が透けて見えてしまうような感じ。 履き心地もザラっとしています。 ただ、編んでいる繊維が太めなので、丈夫で破れにくそうなのは良い点かも。 ストッキングやタイツが破れた時の予備として念のため置いておくと使えそうだし、何よりお安いです💡 そしてこちらはtutu annaのソックス。 セールだったので、6足で1200円くらいでした。 以前は全然ソックスは履かなかったのですが、旦那様にプレゼントされて履いてみてからハマってしまいました😄 ソックスやタイツの色や柄を変えてちょっと足元のオシャレをしてみるだけで、何だ

    ダイソーのタイツとtutu annaのソックス。 - 七塚の毎日。
    isakuya
    isakuya 2019/01/11
  • 冬に楽しみたい無印のチルドケーキのガトーショコラ食べてみたよ♪ - アラフィフランド

    みなさんこんにちは! 無印のネックウォーマーのおかげか風邪が治ってきて身体が軽くなりました(*´▽`*) 連日のお見舞いのコメントありがとうございます。 今日は無印のガトーショコラの紹介をします。 税込み350円です。このシリーズ、チーズケーキもあるようですが品切れしていました(´;ω;`) お持ち帰り用に保冷剤をつけますか?スプーンはつけますか?とお伺いしてくれます。 サイズは9×3センチと一人でべきれるサイズです。 しっしかし美味しい物ってみんなそうですね。カロリーが高くて565kcalになっています💦 チルド品なので日持ちがしません。新鮮なんですね~♪ 袋から出してみますとこんな感じです。 表面には細かく削られたチョコレートがかかっています。 パッケージの紙の皿は四隅が切れるようになっていてこのままお皿を汚すことなくべることができます。 もちろんこのままべても美味しそうです

    冬に楽しみたい無印のチルドケーキのガトーショコラ食べてみたよ♪ - アラフィフランド
    isakuya
    isakuya 2019/01/11
    おいしそう☆
  • 諦めない息子とすぐモノを買ってしまうお母さん - マイル日記

    いつもこのように激甘かというと、そうでもなくて基的に親の都合で息子の希望を抱えられない時に甘いのが私です。 息子が行きたいと言うから行った場所で「抱っこ」と言われても「歩いて」と言えますが、私の都合に付き合わせてるときは「はい、抱っこします」となります。 息子の行きたいところに行く事も多いですが、私の行きたいところに付き合ってもらうことも多いので「いいなり母さん」となります…。 なので、こういうときはめっぽう弱い。 お父さんは夜外出しても「いいよーいってらっしゃい」と淡泊なので、羨ましいような…かわいそうなような…。 salucoro-mile.hatenadiary.jp ちなみに最近、息子に頭を強打されたときは「ごめんなさいが言えるまでは優しいお母さんには戻りません」宣言をし、お父さんは「もう許してあげたら」と言っても「ごめんなさいが言えるまでは譲らぬ」と譲りませんでした。 いいなり

    諦めない息子とすぐモノを買ってしまうお母さん - マイル日記
    isakuya
    isakuya 2019/01/10
    ほほえましい^^
  • 婚約指輪買うお金あるならiPhone買ってよ - アウトドアするインドア

    isakuya
    isakuya 2019/01/10
    iPhoneで家族の絆が深まる時代、かも。
  • https://www.mamastep.com/entry/4sai-osakanagohan

    https://www.mamastep.com/entry/4sai-osakanagohan
    isakuya
    isakuya 2019/01/10
    ヘルシーでおいしそう☆
  • 【冬におすすめのヨギティー★3種類】風邪対策・身体を温める・呼吸器系サポート。 | 南国シンプルライフ

    インドの健康法アーユルヴェーダに則ってブレンドされているヨギティー(Yogi Tea)。 たくさんの種類があり、私も今まで色々と試してきましたが、今回は特に冬におすすめのヨギティーをご紹介しますね。 寒い季節に飲んでいるのは、身体を温める効果があったり、免疫力をサポートしてくれて風邪対策になりそうなヨギティーなどです。 iHerbで買っています。 エキナセア免疫サポート エキナセアは免疫力を高め、抗アレルギー作用のあるハーブとして知られています。 ヨギティーのエキナセア免疫サポートにブレンドされているのは下記のハーブやスパイス。 免疫機能のサポートで薬草医により広く使用されているエキナセアの根 呼吸機能のサポートで伝統的に使用されているハーブ ペパーミント、レモングラス、天草など 原材料:有機エキナセア・プルプレイア・ルート 有機ペパーミントリーフ  有機レモングラス  有機シナモン樹皮

    【冬におすすめのヨギティー★3種類】風邪対策・身体を温める・呼吸器系サポート。 | 南国シンプルライフ
    isakuya
    isakuya 2019/01/10
    インフルエンザ警報、出ましたね。普段から免疫力を高めるって大事。
  • 【無印良品 チクチクしないタートルネックセーターをリピート購入】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

    無印良品 タートルネックセーターをリピート買い 冬はタートルネックセーターをよく着ます。 今シーズンは1枚、買い替えようと思いながらそのままになっていました。 先日訪れた、無印良品でお安くなっているのを発見! 迷わず、1枚購入してきました。(2018年最後のお買い物でした) スポンサーリンク 無印良品 首のチクチクをおさえた、洗えるタートルネックセーター 左が今回買ったもの。右は何シーズンか着たもの。 首のまわりがヨレヨレになってしまって、部屋着としてもちょっと・・・になるまで着ました。 今までのものと同じ色・・・と思って買ったのですが、並べてみるとけっこう違いますね。 今回買ったのは、オートミール。 写真の左側ですが、以前のものよりちょっとグレーが強い感じ。 (光の入り方も影響あるような) でも、今回のも好きな感じです。 こんな淡い色が、手持ちの服と合わせやすいのです。 そういえば、ユキ

    【無印良品 チクチクしないタートルネックセーターをリピート購入】 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
    isakuya
    isakuya 2019/01/07
    買ってみようと思います^^
  • スイーツひとり部長🍫 47: 日本のガレット・デ・ロワを食べてみた! の巻 - Mon chouchou

    明けましておめでとうございます。 2019年も、当ブログをどうぞよろしくお願い申し上げます。 さて。 先日デパートをぶらりとしていたら、いろんなお店の店頭でガレット・デ・ロワが販売されており、懐かしくなって買ってしまいました。 今日は久しぶりの「スイーツひとり部長🍫」ガレット・デ・ロワのお話です。 スイーツひとり部長🍫 47 <日のガレット・デ・ロワをべてみた! の巻> みなさんガレット・デ・ロワをご存知でしょうか。 おそらく一度は耳にした事があると思います。 ガレット・デ・ロワ(仏: galette des rois)は、1月6日公現祭(エピファニー)の日にべるフランスの伝統菓子です。 詳しくはこちらをどうぞ↓ ガレット・デ・ロワ - Wikipedia 私が住んでいたチョコレート王国でも、年が明けるとパン屋さんやスーパーでたくさんのガレット・デ・ロワが販売されていました。 ガ

    スイーツひとり部長🍫 47: 日本のガレット・デ・ロワを食べてみた! の巻 - Mon chouchou
    isakuya
    isakuya 2019/01/07
    おいしそう☆
  • 関西圏限定!かんみこよりのどら焼きとあんみつ - 一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ

    関西の実家に帰省すると、地元の百貨店に入っている”かんみこより”さんで、母と甘味をいただくのも楽しみの1つです。 こよりさんは、関西圏にしか店舗がない、和スイーツの甘味喫茶です。 あんみつ好きの筆者は、こよりさんに来ると、抹茶あんみつをオーダーしてしまいます。 寒天の半量が、抹茶寒天で、これが黒蜜と抹茶アイスよくあうのです。 そして、こよりさんは、どら焼きが名物です。 一般のどら焼きと違い、右の”亥”の文字が入った生地に、左上のあんこと、甘さを抑えた生クリームをのせていただく、という独特のどら焼きです。 この生地が卵を主体にしたようなコクのある風合いで絶品です! 両方いただきたいので、ミニ抹茶あんみつと、どら焼き1個のセットをいつもいただきます。 しかもコーヒー付きです。 和菓子好きの関西圏の方はぜひ! かんみこより ⇒ http://www.heart-dining.co.jp/tenp

    関西圏限定!かんみこよりのどら焼きとあんみつ - 一日一食×読書でダイエット脳を育てるブログ
    isakuya
    isakuya 2019/01/07
    おいしそう☆
  • お年玉の行方/役立つ!お金の管理ノート - 家っ子主婦もぐらの生活

    ドラゴンボールの映画を観た息子は、その日の夜、延々と内容を話してくれました。 レイトショーは22時過ぎまであったので、寝るのが更に遅くなってしまいました。 明日からいよいよ3学期です。 今年は6年生になるので、中学の準備もあっという間ですね。 ゲームに課金って! ドラゴンボールは息子も旦那も好きです。 息子はゲームもやっているので、お年玉を使って課金したかったようです。 新年会の帰りに寄ったコンビニで、課金するためのカードを買おうと思ったようですが、私はそういうことがよく分からないので、旦那に言うように伝えると、旦那にモソモソとなんとか伝えていました。 結局「お金を渡してくれるならクレジットで払ってあげる」となり、翌日旦那にお金を払って課金してもらったようです💧 ゲームに課金なんて、私はしません。理由はひとつ!もったいないからです。 でも今回は息子のお金だし、理由も分かっているのでOKし

    お年玉の行方/役立つ!お金の管理ノート - 家っ子主婦もぐらの生活
    isakuya
    isakuya 2019/01/07
    金融リテラシー教育、大事ですね!
  • 無印のカレーを全種類食べてみようチャレンジ その15 - Modicum A GoGo

    無印のカレーを全種類べてみようチャレンジ その15:牛バラ肉の大盛りカレー 大盛りシリーズです。 前々回の反省を踏まえ今回は一人前をべてみるも、 これはこれで量が多かった。 今回はすごくベーシックな和のカレーでした。 電子レンジをかけすぎてバラ肉が繊維になってしまった部分が若干あったけど、 久々の和カレーに癒されました。

    無印のカレーを全種類食べてみようチャレンジ その15 - Modicum A GoGo
    isakuya
    isakuya 2019/01/07
    おいしそう☆
  • レザークラフト。シンプルなリップケース作りました。 - シンプルがいいかもしれない。

    isakuya
    isakuya 2019/01/07
    素朴な雰囲気で、すてきですね^^
  • ★きな粉ともちの組み合わせは鉄板★ コープ きな粉餅あいす - 大福.com

    コープ きな粉あいす 基情報 重量:54g×6個入 参考価格:299円 グラム単価:0.92円/g 製造者:フタバ品 株式会社 購入場所:コープ お得度:★★★★★ パッケージ きな粉に見立てたいいデザインです。色のバランスもいいですね。 個包装で6入りです。 パッケージ見た時から気になってたんですが、買っちゃいました。 断面 周りをきなこチョコでコーティングしてあり、中にきなこアイスともちが入ってます。 感想 外れ無しの組み合わせですので、文句なく美味しいです。チョコレートでコーティングされているので、べやすいのがいいですね。もちは7割ぐらいでしょうか。根元付近はアイスだけになります。量も手頃でお買い得です。

    ★きな粉ともちの組み合わせは鉄板★ コープ きな粉餅あいす - 大福.com
    isakuya
    isakuya 2019/01/05
    これ、私もすきです^^
  • 美栄橋駅近くの「アルゴス デリ×ハンバーグ」 - ランダムアクセスメモリ

    前回のたもつ水産に引き続き、美栄橋駅近くの「アルゴス デリ×ハンバーグ」へ。 訪問はたぶん2回目で前回も谷さんに連れてきてもらった気がする。 店名に「ハンバーグ」と付いていることはたった今知った(笑) 今回はおつまみが中心だったけど、黒毛和牛ハンバーグとかもあるみたいなので次回はべてみたい。 パブっぽい外観。店内もオシャレ。 チーズの盛り合わせ。どれも濃厚でおいしかった! 生ハム。 こちらはピクルスの盛り合わせ。 これはマグロのスモークかな? かなり珍しい。 どの料理もお酒にぴったり。 というわけで、ごちそうさまでした!

    美栄橋駅近くの「アルゴス デリ×ハンバーグ」 - ランダムアクセスメモリ
    isakuya
    isakuya 2019/01/05
    このお店、小さいのにいつも混んでるイメージ。