タグ

ネットと写真に関するizayuke_tarokajaのブックマーク (11)

  • バレーの写真を撮ってうpしてよかったこと、よくなかったこと。

    初めてバレーを観に行った日の写真があるということは、最初からカメラを持参していた、ということになるわけで。何を考えていたのか、今となっては思い出せませんが、「テレビで見ているあの選手を撮ってみたい」という、純粋なミーハー心だったのでしょう、おそらく。 1999年から2005年ごろまではフィルムカメラを使っていました。その後、試合観戦の機会が減り、写真も撮らずにいた時期を経て、2012年ごろからデジタル一眼を持つようになりました。 05年まで、写真はほとんどウェブに上げてなかったのですが、2012年以降はSNSや写真共有サイトにアップロードしています。 写真を撮ることと、アップロードすることは、つながっている部分もあるけれど、根的には別の行為だと考えています。それぞれやってて、よかったこと、よくなかったことを、少し挙げてみます。 【写真を撮っててよかったこと】 何といっても、写真が残ること

    バレーの写真を撮ってうpしてよかったこと、よくなかったこと。
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2016/01/04
    "撮ることと、アップロード…根本的には別の行為""「もし、この写真が被写体に予期せぬ不利益をもたらしたら…」という警戒心""ほめられたい欲求と嫉妬心""トータルではどちらも「よかったこと」の方が大きい"
  • 縦の画像が橫を向く - FC2ブログ ユーザーフォーラム

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2015/10/27
    "Exif情報を消すと回転してアップロードされるような現象はなくなった"
  • 基本は「さしすせそ」 iPhone写真整理5つのコツ - 日本経済新聞

    読者のみなさんはiPhone(アイフォーン)の中に何枚の写真を保存しているだろうか。その中から見たい写真をすぐに見つけ出せるだろうか。写真を撮るのは好きでも、撮りためた写真を整理するのは苦手という人は案外多いという。端末の進化に伴い、今や保存できる写真データの量も膨大になっており、放っておくと撮影した写真の山に必要な写真が埋もれてしまいかねない。だが幸い、iPhone搭載の基ソフトが最新の「i

    基本は「さしすせそ」 iPhone写真整理5つのコツ - 日本経済新聞
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2014/07/25
    サボる=日付・場所で検索,仕分ける,捨てる,紹介する=投稿・共有,備える=バックアップ
  • 乗り鉄入門(14) 旅を文章で残そう - 同じ旅を何度も楽しめる

    旅の楽しみは、「計画」「実行」「記録」それぞれにある。旅好きはひとつの旅を3回楽しむというわけだ。今回は「記録」について考えてみたい。写真や動画を撮っても未整理のままではもったいない。写真に文章を添えるだけで、もう一度旅する感覚になる。その記憶は何年経っても色あせない。「文章で残す」がおすすめだ。 筆者は現在、別のコラムサイトで旅日記を連載している。文字通りの日記調で、見たまま、感じたまま、ときには思いのままに気持ちを書き続けている。行程表を書き写して情報を追加するというレベルだと、後で自分が読み返してもおもしろくない。かといってオススメ観光地を巡る旅行ガイドではないから、他の人が読んでも退屈かもしれない。 それでも、旅日記を書く作業は楽しい。じつは、いま書いている旅日記はちょうど1年前、2013年の3月18日の四国の旅だ。だらだらと書き続けていくうちに1年が経過してしまったけれど、写真を

    乗り鉄入門(14) 旅を文章で残そう - 同じ旅を何度も楽しめる
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2014/03/28
    "後日、いつでもいいから、「旅の記録」はしっかりと、楽しみながら取り組んでおこう""できれば相手を限定せずに公開してもらいたい…同じ場所に出かける「誰かのため」だ。どんな情報でもいい"
  • COOLPIX P7700 | ニコンイメージング

    気軽に持ち歩ける迫力の2000mm相当、肉眼では見えない世界を切り取る、光学83倍の超望遠ズーム。多彩な機能と充実のアクセサリー対応で、より自由に映像表現を楽しめる。

    COOLPIX P7700 | ニコンイメージング
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2013/01/20
    "Android™搭載、高画質Wi-Fi®対応カメラ。"前はコンデジ後ろはスマホ?
  • 「メール」アプリでの返信時に画像を添付する方法はありますか?【教えて!AppBank】 | AppBank

    おすすめアプリ、ゲームiPhone、スマホの使い方、ガジェットなどのお得な情報をお届け | AppBank

    「メール」アプリでの返信時に画像を添付する方法はありますか?【教えて!AppBank】 | AppBank
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2012/08/09
    "添付したい画像をカメラロールで選んでコピー…あとは返信メールに貼り付けるだけ"
  • ジオタグ情報からGoogleマップを表示するツール 『超おむすび』

    なんだかツイッターを見ていると、人の顔写真をアイコンに使ったり「いまココに居ます!」的な位置情報を送信したり日ってなんて平和なんだろう。と思う今日この頃。 出会い系などで拉致やレイプなど犯罪に巻き込まれる危険性は認識していてもTwitterで犯罪が起こらない。と誰が断言できるんでしょうね。Twitterを使った犯罪ネタ、漫画でいくらでも書けますが真似されると困るのでここには書きません。 さて今回は、そんなプライバシーを危うくしてしまうジオタグという位置情報を扱うツールのご紹介。 携帯電話の画像等にも個人情報は含まれます。 以前、画像を貰って「**の携帯使ってるでしょ?」と言ったら、「なんで分かったの!」とビックリされた事がありますが、携帯専用のアドレス編集ソフトでさえ、番号を入れるだけで使っている通信会社が外部にバレバレな事を知らない人も多いようですね。 せめてネットにアップする画像デ

  • Vプレミア・美女通信 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 申し訳ありませんが、「V・プレミア美女通信」は公開を終了しました。 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2009/09/06
    ハ(中略)ァ系バレーブログが写真のヤフオク出品で閉鎖
  • 今日から通常運行に復帰。 - 静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

    と言う訳で今日から通常運行に復帰している訳で。まぁ、正直言えば「このままgdgdと続けていいのか?」と思う所もあれば、やっぱり「自分の目で見た色んな事を伝えていきたい」って言う所もあって、どうしようか悩んでいる所もある訳なんですが、悩んでいる暇があったら更新、って言う事で、今までのように・・・とは行きませんが、今後も続けて行きたく思いますので、改めてよろしくお願いします。 また、過去の写真に関しては11月の大道芸W杯以前までは復帰させました。今後は、過去の「記録として残したいもの」をゆっくりと復帰させて行きますのでよろしくお願いします。

    今日から通常運行に復帰。 - 静岡の高速バス倉庫 アーカイブ
  • 画像を非表示にしました。削除しています。 - 静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

    日、横浜市内で写真を撮影している際に「肖像権の侵害に当たる」と言う警告を一般市民の方より受けました。 もとより、Blogに掲載する記事内容に関してはそのような「肖像権の侵害」を目的とはしておりませんし、後ろめたい部分は一切ございません。ですが、人物が入っている写真のみならず、日撮影した風景写真までも「所有者の許可を得たのか」などと半ば言いがかりに近い警告を受け、誠に不意でありますが全て警告者の目の前で削除致しました。 ですが、市民生活をする中において守られるべき個人のプライバシーを侵害していたのは厳然たる事実であります。この点を顧みた上で、公的機関が所有し公共の用に供されていた財物、民間が所有し公共の用に供されていた財物、民間が所有し私的の用に供されていた財物(工場や私有林等を含みます)を所有者に無断で撮影していた事、そして、それらの撮影を行うに当たって結果的に肖像権を侵害していた

    画像を非表示にしました。削除しています。 - 静岡の高速バス倉庫 アーカイブ
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2008/12/02
    ※"どの写真にも電信柱が写っていると思います。所有は中部電力かNTTでしょう。撮影する度にいちいち掲載許可をもらいに行っていては…先方の業務にも支障がでるはずです。"
  • 削除に至る経緯に関して - 静岡の高速バス倉庫 アーカイブ

    日、横浜市内のとある駅で駅構内設備(サインシステム)の撮影を行ったところ、「何の写真を撮影しているのか?」と誰何されました。それに対し、「鉄道好きなもんで、駅の中を撮っていたんですよ。」と回答したところ、「あなた、上の入り口辺りでも撮影していたでしょ?」と更に言われました。 誰何された場所はプラットフォーム上でしたが、その人はコンコース(所謂橋上駅舎的な構造をしている)から私が撮影をしているのを見ていたと思われます。自分自身、駅構内設備、特にサインシステムは非常に興味があり、これを題材にして今日のエントリを作成しようと思い撮影をしておりました。その部分、嘘をついても仕方ない(と言うかどうなる問題でもない)ですので、正直に「撮影しましたよ。シンプルで分かりやすいデザインだと思いましたから。」と答えた所、「駅員さんに許可貰ったんですか?」と言われました。 良く言われているのが、東京メトロの場

    削除に至る経緯に関して - 静岡の高速バス倉庫 アーカイブ
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2008/12/02
    どこの誰とも分からない人を、風景の一部として撮影することは、そんなに問題だろうか
  • 1