タグ

ネットとCOVID-19に関するizayuke_tarokajaのブックマーク (3)

  • ひろゆき氏 綾瀬はるかへの〝上級国民批判〟バッサリ「愚民は真の敵を間違える」 | 東スポWEB

    実業家のひろゆき氏(44)が4日、ツイッターを更新。人気女優の綾瀬はるか(36)が新型コロナウイルスに感染し、療養中のニュースに言及した。 綾瀬は8月下旬に発熱後、抗原検査とPCR検査で陰性判定が出たため、自宅療養を続けていた。その後、陽性が確認され入院。肺炎の症状がありコロナ中等症と診断された。現在は快方に向かっているが、すぐに入院できたイメージが先行し、ネット上では〝上級国民〟批判が巻き起こっている。 ひろゆき氏は発熱から入院までの時系列を明記した上で「コロナで自宅療養が悪化して入院するとバッシング。東京都の医療崩壊は、小池都知事と都議会の責任。質的には政府と厚労省が医療体制を変えなかった責任」と、批判がお門違いであると力説。 その上で「愚民は真の敵を間違えます」と一部ネット民を断罪した。

    ひろゆき氏 綾瀬はるかへの〝上級国民批判〟バッサリ「愚民は真の敵を間違える」 | 東スポWEB
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2021/09/05
    "「…東京都の医療崩壊は、小池都知事と都議会の責任。本質的には政府と厚労省が医療体制を変えなかった責任」…「愚民は真の敵を間違えます」と一部ネット民を断罪"
  • 防衛省 大規模接種予約記事巡り 朝日新聞出版と毎日新聞に抗議 | NHKニュース

    新型コロナウイルスワクチンの大規模接種をめぐり、一部の報道機関が、実在しない接種券番号でも予約できることを、実際に予約して試したことについて、防衛省は悪質な行為だとして、書面で抗議しました。 新型コロナウイルスワクチンの大規模接種をめぐり、朝日新聞出版と毎日新聞は、実在しない接種券番号でも予約できることを、実際に予約して試した記事を掲載し、岸防衛大臣は「悪質な行為で、極めて遺憾だ」として厳重に抗議する考えを示していました。 これについて、防衛省の石川武報道官は記者会見で、両社に対し、書面で抗議文を送ったことを明らかにしました。 朝日新聞出版「抗議文届いておらず コメント差し控える」

    防衛省 大規模接種予約記事巡り 朝日新聞出版と毎日新聞に抗議 | NHKニュース
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2021/05/18
    抗議よりシステム改修が先だろ。時の権力に不都合な真実を暴露して岸を怒らせた朝日毎日GJ
  • 妖怪「アマビエ」を起用 若者に外出自粛呼びかけ 厚労省 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため欠かせないのが若い人たちの協力です。厚生労働省は、疫病をおさめるとしてインターネット上で話題になっている妖怪「アマビエ」をSNSでの啓発キャラクターに起用して外出自粛への協力を呼びかけています。 厚生労働省は、若い人たちに関心を持ってもらおうとツイッターの公式アカウントでこの「アマビエ」を使った情報発信を始めました。 イラストとともに「知らないうちに、拡めちゃうから。」というキャッチコピーが記されています。 感染しても無症状や軽症の人が多くいるため、特に若い人たちは自覚がないまま周囲に感染を広めてしまうおそれがあるとされていて、厚生労働省は、▽不要不急の外出や、▽密閉、密集、密接の『3つの密』を避ける行動を呼びかけています。 厚生労働省は「親しみやすいキャラクターで関心を持ってもらい、感染拡大を防ぐ行動をしてほしい」としています。

    妖怪「アマビエ」を起用 若者に外出自粛呼びかけ 厚労省 | NHKニュース
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2020/04/11
    "「知らないうちに、拡めちゃうから。」というキャッチコピー"アマビエのSNS拡散に掛けてるのか?日本の伝統文化が生んだ疫病平癒祈願の著作権フリーキャラ?
  • 1