タグ

人生とがんばろう東日本に関するizayuke_tarokajaのブックマーク (10)

  • 老後の蓄え、地方は2500万円必要? 宮城のFP試算:朝日新聞デジタル

    人生100年時代、老後に必要なお金をどう備えるか。金融庁の報告書で、年金をもらっても老後の生活に約2千万円足りない、との試算が示された。中小企業の多い宮城県内では、「年金が少なく、もっと足りない人もいる」とみる専門家もいる。 3日に金融庁が公表した報告書「高齢社会における資産形成・管理」によると、夫65歳以上で60歳以上の平均的な無職夫の場合、収入が年金を中心に月20万9千円なのに対し、費や医療費、娯楽費などの支出は26万3千円。毎月5万円強の赤字は「自身が保有する金融資産より補塡(ほてん)することとなる」としている。 この赤字が20年続くと約1300万円(夫が85歳以上)、30年で約2千万円(同95歳以上)となる計算だ。老人ホーム入居費や住宅リフォームなどの特別な支出は含んでいないことにも注意が必要とする。少子高齢化を踏まえて公的年金の水準は今後調整されていくことが見込まれるといい

    老後の蓄え、地方は2500万円必要? 宮城のFP試算:朝日新聞デジタル
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2019/06/14
    "報告書が例示する高齢夫妻の収入20万9千円は…大企業に勤めた人が多く含まれ、県内の姿とは乖離…と指摘""仮に支出が報告書と同じとすると毎月の赤字は7万円近く…30年で約2500万円足りない計算"
  • おっちゃん、カッコええやん。「地元住民のポスター」が起こした観光業界の革命とは - TRiP EDiTOR

    近年、観光用の「ポスター」に大きな変化が見受けられます。これまで観光をうながすポスターといえば、有名タレントやモデルが風光明媚な景勝地にたたずんでいたり、高級旅館の囲炉裏端に大きなカニが横たわっていたりと、その街の名物を大々的にアピールするのが定番でした。 しかし昨今、表現が変わってきているのです。地元の店主たちが自ら登場し、決して気取らず、リアルな声を届けるポスターが増えてきています。 皺が深いおばあさんが「お客様は神様やって言うけど、うちの常連さんは、半分ぐらい仏様になってしもうたなあ」とつぶやくなど、笑いと哀愁が入り混じる“人に寄せた”表現が台頭。 そんな人情味がある「おもろいポスター」を鑑賞するためにその街へ訪れる行楽客数がアップしているのだとか。 この「ポスターで町おこし」を発起し、これまでの広告マン人生をかえりみた新刊『迷子のコピーライター』(イースト・プレス)の著者である株式

    おっちゃん、カッコええやん。「地元住民のポスター」が起こした観光業界の革命とは - TRiP EDiTOR
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2019/03/09
    "「ポスターで町おこし」を発起し…新刊『迷子のコピーライター』(イースト・プレス)の著者…電通の日下慶太(くさか けいた)さん(42)""「地元の名物をあえてアピールしないポスター」のムーブメント"
  • 福島第一へ、1日6千人運ぶバス 片道30分の静寂:朝日新聞デジタル

    1日6千人の作業員を運ぶ送迎バスがある。目的地は、廃炉作業が続く原発だ。 バスは、国道6号を南に向かって走る。車窓から日差しがまぶしい。遠くに、青い海がきれいだ。 まもなく、車内のカーテンが一斉に引かれた。目を閉じてイヤホン音楽を聴き始める人。スマートフォンでゲームをする人。どこからか寝息が漏れてきた。 東日大震災で事故を起こした東京電力福島第一原発。10月中旬、そこから、廃炉作業の拠点である福島県楢葉町のサッカー施設「Jヴィレッジ」へと向かう午後2時30分発の便は、しわのよった作業着姿の乗客で約50席がほぼ埋まり、補助席まで使われているのに、とても静かだった。 「起きている人の方が少ない。作業で疲れているだろうから、ラジオもかけない」。バスを運転する木村信行さん(52)は、原発の送迎便を担当するようになって1年半になる。 夕方になると、乗り込む人の数が一段落した。そこへ、汚染水を入れ

    福島第一へ、1日6千人運ぶバス 片道30分の静寂:朝日新聞デジタル
  • 出欠勤自由・好きな作業担当 大阪の会社、パートに導入:朝日新聞デジタル

    好きな日に連絡なしで休んでいいし、嫌いな作業はしなくていい――。パートの従業員にそんな自由な勤務を認めている会社が大阪にあります。サボる人がいるのでは? 会社が回らないのでは? いえいえ、むしろ効率が上がって経費も減ったといいます。 その会社は、飲店や小売店向けに天然エビを加工・販売している大阪府茨木市のパプアニューギニア海産。正社員は、社長の長男で工場長の武藤北斗さん(41)と、営業や事務もこなす男性の2人だけ。加工作業を担うのはパートの従業員10人で、20~40代の子育て世代の女性が中心だ。 3年前の7月、パート従業員を対象に好きな日に連絡なしで出勤・欠勤できる「フリースケジュール」を導入した。工場長の武藤さんの発案だった。それまでは事前に出勤日を決め、欠勤や遅刻・早退するときは書類の提出を求めていた。 シフトを調整しないと作業に支障が出そうだが、冷凍のエビを扱っているので、出勤する

    出欠勤自由・好きな作業担当 大阪の会社、パートに導入:朝日新聞デジタル
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2016/10/07
    "「他の従業員も家族優先…誰が休んだとか気にならない」""「嫌いな作業はしてはいけない」というルールも決め…「パートの自主性を高めて働きやすい職場をつくったら、結果的に品質も効率も上がった」"
  • 47NEWS(よんななニュース)

    北アルプスに「伝説の登山道」、父の遺言で40年ぶりに復活 「まさに秘境」急流渡り、岩上り、温泉の噴気、急登…その先に絶景が

    47NEWS(よんななニュース)
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2015/10/20
    "東京電力福島第1原発事故の収束作業で被ばくした後、白血病を発症した40代の男性""第1原発事故をめぐる被ばくによる労災認定は初めて"
  • 選挙結果に凹んでる人、実は勝負はこれからだ

    駒崎弘樹: 認定NPO法人フローレンス代表理事。(財)日病児保育協会理事長、全国小規模保育協議会理事長。1979年東京都江東区生まれ。慶応大学総合政策学部卒業。「子どもが熱の時に預かってくれる場所がほとんどないという『病児保育問題』を解決し、子育てと仕事の両立が当然の社会を創ろう」と、05年4月に全国初の訪問型・共済型病児保育サービスを開始。2007年ニューズウィーク「世界を変える社会起業家100人」に選出。 10年からは待機児童問題解決のための小規模保育サービス「おうち保育園」を開始。2008年自民党福田政権「社会保障国民会議」委員、2011年内閣官房「社会保障改革に関する集中検討会議(座長:菅首相)」委員に就任。 プライベートでは10年9月に1児(娘)の父に。経営者でありつつも2か月の育休を取得。 著書に「社会を変えるを仕事にする」「働き方革命」「社会を変えるお金の使い方 ―投票とし

    選挙結果に凹んでる人、実は勝負はこれからだ
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2012/12/17
    "思ったような結果が出なくてゲンナリしている人も…やれることは…選挙以外にも腐るほどあります""政治家が選挙で試されるように、実は我々は日常の中で試されている…半径5メートルの中で、やるべきことを、笑顔で
  • 原発避難者の「許されざる結婚」 福島への偏見や差別は本当にあるのか(その1) | JBpress (ジェイビープレス)

    こちらはJBpress Premium会員(有料会員)限定のコンテンツです。 有料会員登録(月額 550円[税込]、最初の月は無料)をしてお読みください。 Premium会員登録する 月額 550円[税込]・初月無料

    原発避難者の「許されざる結婚」 福島への偏見や差別は本当にあるのか(その1) | JBpress (ジェイビープレス)
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2012/01/26
    "福島からの避難者への差別や偏見があるという話を新聞やテレビで見聞きしていた…放射能被曝への差別なのかどうか、本当のことは、分からない。聞いても誰も「そうだ」とは言わない。確認のしようがない。"
  • 「新年おめでとう」はNG? 震災で年賀状に異変  「謹賀新年」控え、「笑門来福」「絆」「笑顔で」:日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    「新年おめでとう」はNG? 震災で年賀状に異変  「謹賀新年」控え、「笑門来福」「絆」「笑顔で」:日本経済新聞
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2011/11/16
    "富士フイルムは…「幸多き一年でありますように」「笑門来福」といった…言葉を使ったデザインを用意。""セブン―イレブン・ジャパン…「送る相手に配慮して感謝の気持ちを伝えたいという需要が高まっている」"
  • 福島の地で、放射線の中でくらしていくということ。 - あお、きいろ、みどり。な日々。

    郡山市に住んでいる私(30代独身おんな子どもなし)が 放射線に対して自分が感じていること、 身の回りのようすなどについて書いてみようとおもった。 ちなみに現在、福島県内の放射線量は計画的避難地域に次いで 福島市・郡山市が高い数値です。 福島県内の小中学校等の放射線量マップ 放射線に対する意識の移り変わり 原発に関するトラブルが伝えられ始めたころ、 放射線に関する情報がかなり少なかったことと、 余震活動が激しかったこともあり、自分も自分の周りもほぼパニック状態。 デマメールやデマ電話もかなり出回っていた。 さらに事態が深刻さを増してきた14・15日ごろ、 家族と避難について具体的に検討したし、実際に避難した人も多い。 職場は余震や燃料不足もあり、業務を続けることが困難であるとして、 3月16日より約1週間の自宅待機となった。 12日からの1週間ほどは、ネットでも実際の知り合いからも、 「町内

    福島の地で、放射線の中でくらしていくということ。 - あお、きいろ、みどり。な日々。
    izayuke_tarokaja
    izayuke_tarokaja 2011/04/25
    地に足のついた良記事。冷静で落ち着いた文体には人柄がにじみ出ているのかも
  • http://e0166nt.com/blog-entry-866.html

    http://e0166nt.com/blog-entry-866.html
  • 1