タグ

ブックマーク / ckworks.jp (138)

  • 【埋】Vの数字:VTuberの配信のいまを「生配信」「編集動画」「ショート」の分類と配信時間から読み解く試み

    Vの数字:VTuberの配信のいまを「生配信」「編集動画」「ショート」の分類と配信時間から読み解く試み 2023/05/24 デジ埋です。最近はまた若干外出を控え気味にしているため、 記事更新がだいぶ滞りがちです。 そんな中でここしばらく何をしているのかと言いますと、 半年前くらいからちょこちょこ実験をしていたVTuberの情報を 分析するサイト 「ブィレーダー」 の手入れをしていました。 「ブィレーダー」 Vtuberの話題を多角的にチェック このブログでも何度かお話をしていますが、私自身は2022年の1月頃から 急激にVTuber、特に 「にじさんじ」 にハマりまして、それが興じて更に 色々なことを知りたくなって実験しはじめたのがこの「ブィレーダー」です。 余談でいうと、先月から Twitter API が使い物にならなくなってしまった ことで「アニメレーダー」が止まってしまい、探求心

    【埋】Vの数字:VTuberの配信のいまを「生配信」「編集動画」「ショート」の分類と配信時間から読み解く試み
  • 【埋】にじさんじフェス2022「FANTASIA DAY.1」in 幕張メッセ国際展示場ホールに行ってきました。 [tw:2022/09/30]

    にじさんじフェス2022「FANTASIA DAY.1」in 幕張メッセ国際展示場ホールに行ってきました。 [tw:2022/09/30] 2022/09/30 幕張メッセー! (tweet:ckom:2022-09-30 15:59:02) 「にじさんじフェス2022」in 幕張メッセ国際展示場ホール、明日10/1(土)、明後日10/2(日)の2日間で行われますが、今日9/30(金)もナイトステージ「FANTASIA」Day.1 が行われます。開場は16:15、開演は17:00~の予定です。有料配信もありますよ。 (tweet:ckom:2022-09-30 16:05:58) 「にじさんじフェス2022」の物販は非常にシビアなのですが、事前に「物販参加権」の抽選があって、ハズれた人は何をどうやっても物販には参加できないのです。私は時間帯を第4希望まで指定したのに見事に全落したので 買え

    【埋】にじさんじフェス2022「FANTASIA DAY.1」in 幕張メッセ国際展示場ホールに行ってきました。 [tw:2022/09/30]
    jingi469
    jingi469 2022/10/01
    Vにハマっていく様子を謎の上から目線で見守っていたが、とうとうイベントに現地参戦するまでになられてしまい、追い抜かれてしまった感がある。
  • 【埋】連投メモ:最近VTuberまわりを周回遅れで履修して楽しんでいるのこと [tw:2022/01/19]

    連投メモ:最近VTuberまわりを周回遅れで履修して楽しんでいるのこと [tw:2022/01/19] 2022/01/19 ウマ娘のニュイ・ソシエールさんの配信にハマって以来、そこから芋づる式に急激にVTuber界隈の動画を見るようになりました(2周くらい遅れ)最近はアンジュ・カトリーナさんが特にお気に入りで、そこから絡んだ人の 情報をまた漁ったりとかしています。奥が深いです。 (tweet:ckom:2022-01-18 20:36:27) ハッピーウェディング前ソング / ヤバイTシャツ屋さん(covered by ニュイ×アンジュ)【歌ってみた/にじさんじ】 (tweet:ckom:2022-01-18 20:45:38) 【#にじさんじ家系図 を作ろう】妄想!もしもライバーでお母さんにするなら...?【アンジュ・カトリーナ/ニュイ・ソシエール】 (tweet:ckom:2022-

    【埋】連投メモ:最近VTuberまわりを周回遅れで履修して楽しんでいるのこと [tw:2022/01/19]
  • 【埋】私的2021年アニメ映画ベスト10 [tw:2021/12/12]

    2021年もあと半月ですね。2021年のアニメ映画ベストを語る時期としては早すぎでしょうか。実は私は過去作をキャッチアップできていない作品を新作だけ観るというのはなるべくしないようにしていて、呪術海戦はそれに当たるので、今年の対象作品はもう出切った状態になっています。 (tweet:ckom:2021-12-12 16:31:36) 2021年に私が映画館で鑑賞したアニメ劇場公開作品は全部で21作品ありました。鑑賞回数もコロナ禍の状況の変化によって自粛した割合が相当ありましたし、結果的に鑑賞自体を逃してしまった作品も数件ありましたね・・。そんな中でも今年も当に沢山の素晴らしい作品に映画館で出会うことができました。 (tweet:ckom:2021-12-12 16:41:54) 10. ARIA The CREPUSCOLO 5年ぶりARIAの集大成カーテンコール第2章。オレンジぷらねっ

    【埋】私的2021年アニメ映画ベスト10 [tw:2021/12/12]
    jingi469
    jingi469 2021/12/14
  • 【埋】【※ネタばれ全開注意!】劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト、繰り返し鑑賞後、感想吐き出しメモ

    【※ネタばれ全開注意!】劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト、繰り返し鑑賞後、感想吐き出しメモ 2021/06/07 ※3/12現在、20回鑑賞して3回の長文追記をしています。 ( 現在、約2.3万文字、想定読破時間 : 46分 ) 「劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト」 が遂に公開となりました。 特に「舞台」という生身のコンテンツが幹となっているスタァライトにとって、 コロナ禍は当に大打撃。バンドライブの中止。スタリラ大運動会の中止。 再生産総集編も昨年5月から3カ月延期して8月公開。舞台#3も昨年7月の予定が延期。 そんな絶望の淵に立たされながらも、12月の青嵐スピンオフ舞台を見事にやり遂げ、 続く希望だったこのアニメ新作劇場版が、これも緊急事態宣言で2週間の延期を 受けながらも遂に日の目を見ることができたのです。 舞台創造科(=スタァライトのファンのこと)にとっては当に待ち

    【埋】【※ネタばれ全開注意!】劇場版 少女☆歌劇レヴュースタァライト、繰り返し鑑賞後、感想吐き出しメモ
  • 【埋】2020年も大変お世話になりました。2021年も宜しくお願いいたします。

    2020年も日で終わりです。皆さまおつかれさまでした。 今年は当になんという年だったんだ、、としか言いようがありません。 しかもまだまだ終わりが見えない状況だなんて、、、できることなら 来年の今頃は「やっと落ち着いたね」とブログ記事を書けていたらと 願わざるを得ません。 私はというと、2月中旬頃から イベントの開催中止、外出の自粛 などが続いて、7月頃まではほとんど表で活動はせずという状況でした。 その後じわじわとイベント等が復活してきましたが、それでも 以前よりははるかに厳選した案件だけに赴くようにしていました。 一方で1つだけ、悪くない方向のことがあったとすると、 2月頃から幸いにして在宅勤務に切り替わり、通勤をほとんど しなくなったことが挙げられます。こうして切り替わってみると いままで片道1時間以上、往復で 毎日2.5時間も通勤に 使って いたのは一体何だったのか、と今さらなが

    【埋】2020年も大変お世話になりました。2021年も宜しくお願いいたします。
    jingi469
    jingi469 2021/01/01
  • 【埋】丸の内ピカデリーDOLBY CINMEA「劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン」、立川シネマシティ「羅小黒戦記」極上音響上映、秋葉原散策など [tw:2020/11/14]

    丸の内ピカデリーDOLBY CINMEA「劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン」、立川シネマシティ「羅小黒戦記」極上音響上映、秋葉原散策など [tw:2020/11/14] 2020/11/14 おはようございます有楽町。 (tweet:ckom:2020-11-14 09:09:28) ここに来るのは初めてです。丸の内ピカデリーのDOLBY CINEMAシアター。 (tweet:ckom:2020-11-14 09:12:08) 私は大好きな「アニメ」を大画面・大音量で味わうために映画館に通っています。アニメ映画がDolbyCinemaに対応することはまずないため、当然DolbyCinemaシアターもずっと縁がありませんでした。過去に1回だけDolbyCinema非対応のガルパン最終章をさいたまで見たきりです。 (tweet:ckom:2020-11-14 09:16:36) というこ

    【埋】丸の内ピカデリーDOLBY CINMEA「劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン」、立川シネマシティ「羅小黒戦記」極上音響上映、秋葉原散策など [tw:2020/11/14]
    jingi469
    jingi469 2020/11/30
    映画の梯子自体は自分もよくやるが有楽町と立川でやるのは考えたことが無かった。
  • 【埋】届いたばかりの Pixel5 ファーストインプレッション、Pixel3からの移行で戸惑いの連続 [tw:2020/10/15]

    届いたばかりの Pixel5 ファーストインプレッション、Pixel3からの移行で戸惑いの連続 [tw:2020/10/15] 2020/10/15 思いのほかお早い到着でしたが。 (tweet:ckom:2020-10-15 23:48:47) 一応振り返りというか、どうしてdocomoから発売されていないPixel5をSIMフリー版で急遽取り寄せることになったのかというと、サーキットの広場で胡坐をかいてラーメンべていたらPixel3のカメラレンズをばっきり逝ってしまったから(阿呆)。私はあの時べたラーメンの味を、忘れない・・ (tweet:ckom:2020-10-15 23:58:49) それはさておき、届いたばかりのPixel5を早速セットアップしていきましょう。こうして並べてみると、Pixel3とPixel5、大きさ的にはそんなに変わらない印象がありますね。裏面のフォルムは

    【埋】届いたばかりの Pixel5 ファーストインプレッション、Pixel3からの移行で戸惑いの連続 [tw:2020/10/15]
    jingi469
    jingi469 2020/10/22
  • 【埋】世界は貴方を待ってた―「舞台 We are RAISE A SUILEN ~ BanG Dream! The Stage」が切り開いた新境地

    世界は貴方を待ってた―「舞台 We are RAISE A SUILEN ~ BanG Dream! The Stage」が切り開いた新境地 2020/07/20 刻は5カ月も戻って、2020年2月9日、静岡エコパ。 バンドリ!のやべーやつ、RAISE A SUILEN のライブ「Craziness」は 大盛況の中で幕を閉じましたが、その場で発表された新情報に、 多くのRASファンが目を疑いました。 『 RAS 』の『 舞台 』?!『 銀河劇場 』?! そしてシングル「DRIVE US CRAZY」に封入されていたシリアルは、なんと、RASの『舞台』??!! RASの? 銀河劇場?? 場内めっちゃどよめいてひと呼吸置いてから大拍手!ポピパの花園たえも出演決定。一体どんなことになるのかドキドキです。 #raiseasuilen #バンドリhttps://t.co/hXnQguRg3w — C

    【埋】世界は貴方を待ってた―「舞台 We are RAISE A SUILEN ~ BanG Dream! The Stage」が切り開いた新境地
    jingi469
    jingi469 2020/07/20
  • 【埋】退役のノートPCたち、VAIO、VersaProなど

    エアコン騒動で部屋の中をひっくり返しててんやわんやの掃除をした結果、 見つかった過去のノートPCたちを、そのまま友人に引き渡すことにしました。 上から、 2009 NEC VersaPro UltraLite (WinXP) 2009 Sony VAIO X (Win7) 2012 Panasonic Let's note SX1 (Win7) 2013 Sony VAIO Pro 11 (Win8) 2013 NEC VersaPro UltraLite VG (Win7) 2016 Sony VAIO S11 (Win7) です。これに底板が変形してしまったLavieZも含めて全部で7台。 2012 NEC LavieZ (Win7) Sonyが3台、NECが3台、Panasonicが1台、その Panasonic の Lets's note SX1 を除く6台がなんとすべて 1kgを

    【埋】退役のノートPCたち、VAIO、VersaProなど
    jingi469
    jingi469 2020/06/15
  • 【埋】「エアコンの故障」から「光ケーブルの付け替え」に波及、ドタバタの1週間

    朝起きて、リモコンからエアコンのスイッチを入れてみたところ、 「ピピッ!」 と変な音がしただけで、動き出しませんでした。 は?!! と思って、リモコンの電池を入れ替えたり色々試してみましたが、 何度やっても動きません。そもそもリモコンを操作すると体側で「ピピッ!」と 何かを受け付けたような音がするのですが、体側のランプが点滅するだけです。 このトラブルが発生したのは、突然の夏日が連続した5月の下旬のこと。 おいおい、あの夏日が続くような状態で エアコン無しではとても生きて いけないぞ、と、冷汗がだらだら出てきますが体温は熱くなる一方です。 とにかく何かできることは無いかと色々調べてみたところ、 「冷房」「暖房」「ドライ」モードだと全く動かないのですが、 「自動」「送風」 モードだと突然動き出す、という不思議な現象を発見。 動いた?!と喜んだのもつかの間。結局「冷房」「暖房」は動かず ひ

    【埋】「エアコンの故障」から「光ケーブルの付け替え」に波及、ドタバタの1週間
    jingi469
    jingi469 2020/06/01
  • 【埋】USB切替器を使ってNEC 98キーボードを複数PCで使い分ける

    相変わらず自粛続きでイベントレポート等がまったくできないということで、 ちょっと他愛のないことでもメモがてら書いていきますよ、と。 サンワサプライさんのUSB手動切替器 SW-US22N と、それ用に 見繕った 0.5m のUSBケーブル KU20-SL05BK を2買いました。 趣味作業用のデスクトップPCと、リモートワーク用のノートPCがあるのですが、 どちらでも NEC 98キーボード を使いたい!! という切なる願いをかなえてくれる格安セットです。 もうアレですよ、私はNEC 98キーボードが無かったらしんでしまうんかな というくらい、このキーボードが使える使えないの差は大きいのです。 今後もし転職する機会があったら開口一番 「御社ではNEC 98キーボードを持ち込んでも大丈夫ですか?!」 と聞くことになるでしょう(そんな予定はありませんが) USB切替器のほうのレポートとか要り

    【埋】USB切替器を使ってNEC 98キーボードを複数PCで使い分ける
    jingi469
    jingi469 2020/05/15
  • 【埋】2018年も大変お世話になりました。2019年も宜しくお願いいたします。

    2018年も今日で終わり。大晦日がやってまいりました。 今年も1年、皆さまお疲れさまでした。そしてお世話に なりました皆さまにこの場を借りて深く御礼申し上げます。 近年はこのブログもデジモノを取り上げるよりレース・アニメ等の イベントに出向いたときのレポートをすることが中心となってきました。 記事数が少ない代わりにボリュームを増やす方向もその流れです。 デジモノも買っていないわけではないのですが、 いまやガジェットレビューはYouTubeを使って開封の儀をする時代、 そんな中で自分だけができること模索していった結果が 現在のスタイルということになります。これからも少しずつ色々 手探りしながら進んでいきたいと思います。 私はメタ情報に入っているアルバム/トラックNoを自動判別してその順に聴けますよ、というのが全く性に合わなくて、「一番好きな順から並べて聴く」というスタイルじゃないと受け付けな

    【埋】2018年も大変お世話になりました。2019年も宜しくお願いいたします。
    jingi469
    jingi469 2019/01/18
    年間122回のうちリズ20回・ガルパン36回というパワー。
  • さよ朝「公式同時再生祭り」(11/3) 全国の自宅で800人が同時に #さよ朝みてる をツイートして大盛況 | デジモノに埋もれる日々

    さよ朝「公式同時再生祭り」(11/3) 全国の自宅で800人が同時に #さよ朝みてる をツイートして大盛況 2018/11/06 2018年11月3日 21時~、今年2月に公開された映画「さよならの朝に約束の花をかざろう」 のBlu-ray/DVDが10/26発売を記念して、公式主催の 「同時再生祭り」 が開催されました。 ■「さよ朝」特装版に岡田麿里書き下ろし短編、イラストコンテストや"自宅上映会"も - コミックナタリー https://natalie.mu/comic/news/301789 さらに11月3日21時からは「さよ朝自宅上映会」を実施。これは参加者がそれぞれ自宅などで同時刻に作の視聴を開始し、Twitter上でハッシュタグ「#さよ朝みてる」と共に感想を投稿、共有し合うというもの。作の公式Twitterアカウントではマキア役の石見舞菜香がゲストとして投稿を行う。各キャン

    さよ朝「公式同時再生祭り」(11/3) 全国の自宅で800人が同時に #さよ朝みてる をツイートして大盛況 | デジモノに埋もれる日々
    jingi469
    jingi469 2018/11/10
    ニコニコDVDさんが生きていれば……。でも、それだと外には伝わらんか。
  • 【埋】リズと青い鳥、繰り返し鑑賞後、感想吐き出しメモ【※ネタばれ全開注意!】

    これは映画「リズと青い鳥」を何度も観つづけて「篭」に捕らわれてしまった ”希美過激派” の1人が贈る、魂の2万文字「吐き出しメモ」シリーズです。想定読破時間 : 42分 ※9/17現在、17回鑑賞して1回の長文追記をしています。 ( 現在、約2.1万文字、想定読破時間 : 42分 ) 「リズと青い鳥」 の公開から8週がすぎました。 私は「響け!ユーフォニアム」の劇場版1,2が大好きで、 特にアニメ映画によく足を運ぶようになってから公開された 「届けたいメロディ」は何回もリピート鑑賞したのですが、 その頃から情報が入り始めていた「リズと青い鳥」については 「外伝、、なのかな? 響け!の雰囲気と違うから 好きな方向とはちょっと違う作品になるのかも?」 と何となく距離を持って眺めていた状態でした。 その私が今は、リズ鳥8週目で13回の鑑賞をするまでに。 「リズと青い鳥」初回舞台挨拶上映 in 新

    【埋】リズと青い鳥、繰り返し鑑賞後、感想吐き出しメモ【※ネタばれ全開注意!】
  • 【埋】「爆音上映」と「辛口ブーム」、映画の上映に於ける音量のラベリング

    昨今、映画館の 「爆音上映」 や、それに類するような 「特別音響上映」 とでもいうべき上映スタイルが行われて話題を集めています。 ・・・と書いたものの、私は映画歴史を語るほどの知識を持ち合わせて いるわけではありません。いえ、こと「映画」についていえばここ2~3年 くらいで急に通い始めた層であり「にわか」と言っても良い部類のものです。 私のアニメ映画鑑賞熱に火をつけたのは、言うまでもなく 「ガールズ&パンツァー劇場版」 であり、立川の独立系映画館 「シネマシティ」 の実施している 「極上爆音上映」 です。極上爆音上映というスタイルは ガルパンに始まったことではなく、初めてその名を冠したのは2014年の ハリウッド版「GODZILLA」の上映、そして格的に「極上爆音上映」の名を 知らしめたのは「マッドマックス 怒りのデス・ロード」と言われています。 「ガルパン劇場版」では音響監督の岩浪美

    【埋】「爆音上映」と「辛口ブーム」、映画の上映に於ける音量のラベリング
  • 【埋】ガルパン最終章はファンが待望した「新しいTVシリーズ」だ! シネマシティ最速上映ほかレポート

    ガルパン最終章はファンが待望した「新しいTVシリーズ」だ! シネマシティ最速上映ほかレポート 2017/12/10 ガールズ&パンツァー劇場版の衝撃から2年あまり。12/9(土)からいよいよ 「ガールズ&パンツァー 最終章 第1話」の劇場公開が始まりました。 待ちに待った、といえなくもないのですが、その2年のあいだずっと「劇場版」が あちこちの劇場で断続上映を続けるという異様なムードの中で、 「全然待った気がしない」 「ガルパン観てたら新作のガルパンが来た」 などとというワケの分からない状況でこの日を迎えた方も多いのではないかと思います。 少し前に私はこんなことをツイートしました。 余談ですが、ガルパン最終章を前にして個人的には丁寧に期待値コントロール(?)を始めています。劇場版はある意味奇跡×奇跡が重なった発現みたいな感じがあって、最終章はそこから一度離れて、アンツィオOVA的なものが6

    【埋】ガルパン最終章はファンが待望した「新しいTVシリーズ」だ! シネマシティ最速上映ほかレポート
    jingi469
    jingi469 2017/12/14
    『まだ公開初日ですので(しかしもう3回観ましたが・・)』流石すぎる。
  • 【埋】初代 Lavie Z(2012) の底面が変形?! 5年以上前の極薄ノートPC

    2012年8月に購入した 初代Lavie Z、当時圧倒的だった極薄フォルムには ずっと愛着があり、5年経った今も一定の割合で使っていたのですが、 ちょっと前から何か底面がゴトゴトと安定しないな、と気になっていました。 それがまさか、「こんなこと」 になっているとは・・・。 え・・・・何これ???!! 底面が完全に変形しています。グニャグニャ です。 まさかこんな危機的なことになっているとは露知らず、 しばらくゴトゴトいいながら使い続けていました。 この変形している箇所ですが、まさに バッテリのある場所 なのです。 となると、熱による変形の可能性が高いといえます。 しかし純粋な熱膨張によるバッテリの変形というわけではなく、 膨らんだり凹んだりしているところを見ると、内部のバッテリのほうではなく 外側のカバー のほうが熱による変形をしたということなのでしょうか。 よくよく見ると、底面に 微妙な

    【埋】初代 Lavie Z(2012) の底面が変形?! 5年以上前の極薄ノートPC
    jingi469
    jingi469 2017/11/21
    マグネシウムリチウム合金は長期使用に耐えられなかったという事なのだろうか。
  • 【埋】2017春アニメ実況ツイート集計「エロマンガ先生」貫禄の2冠達成、残留率を争ったのはこの2作品!

    2017春アニメ実況ツイート集計「エロマンガ先生」貫禄の2冠達成、残留率を争ったのはこの2作品! 2017/07/17 2017年春アニメ(4-6月期)がようやく終了となりました。 ここで恒例の 実況ツイートランキング をお送りいたします。 集計データは新作アニメのツイート自動収集・分類サービス 「アニメレーダー」です。では今回も張り切っていってみましょう! 最初に1点だけ注意事項がございます。 全ての作品には下記のようにフラグ付けが為されます。 [通]・・・3クール以上連続で続くアニメ(通年もの) [続]・・・2クール目、または2期以降のシリーズものアニメ [短]・・・ショートアニメ(5,10,15分) 「通年」 に当てはまった作品は「ツイート数」「実況ユーザ数」 「残留率」いずれのランキングも 対象外 としています。 これらの作品は軌道に乗ったあとはずっと同じ水準の数字を出し続けるだけ

    【埋】2017春アニメ実況ツイート集計「エロマンガ先生」貫禄の2冠達成、残留率を争ったのはこの2作品!
    jingi469
    jingi469 2017/07/18
    グラブルアニメの最終話はそんなことになっていたのか。
  • 【埋】Xperia X Compact に機種変完了、手に馴染む4.6インチ。Z3 Compactとの比較、カメラの収差問題など。

    Xperia X Compact に機種変完了、手に馴染む4.6インチ。Z3 Compactとの比較、カメラの収差問題など。 2017/07/09 Xperia Z3 Compact docomo SO-02G を使い始めてからちょうど まる2年が経ちました。例によって月々サポートが切れる時期に あたりますので、パフォーマンス的にもそろそろ買い替えの時期です。 対象機種は、、、と目をやったところで、 5インチ以上のスマホは受け付けない という私の信念によって、選択肢はほとんど無いも同然だったりします。 今回選んだのも Xperia X Compact docomo SO-02J です。 毎年、冬モデルにXperiaのCompact系が出る以外の選択肢がほとんどない 5インチ未満のモデル、この夏には珍しくSamusungから4.7インチの Galaxy Feel SC-04J という機種が発

    【埋】Xperia X Compact に機種変完了、手に馴染む4.6インチ。Z3 Compactとの比較、カメラの収差問題など。
    jingi469
    jingi469 2017/07/10
    自分は、ストラップホールが無くて落ち着かない問題はケースではなくイヤホンジャック使って解決 http://pluggylock.links.co.jp/ する事にしている。