タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

Youtubeに関するjuangotohのブックマーク (1)

  • Youtubeのスカッと動画に海外からのパクリらしきものが増えている - 仮想と現実

    以前スカッと動画というものが爆発的に増えていて気持ち悪いという記事を書いた。 juangotoh.hatenablog.com いまはこのころとは結構変わっていて、漫画とVyondアニメのチャンネルはかなり縮小。ライン画面でストーリーをつなぐものも減っている。結果残ったのは、や風景の実写動画をバックに、画面下部にテキストを表示、声優さんが読み上げる形の朗読系スカッと動画であり、現在はこれが主流になっている。つまり動画制作のコストを低減する方向に進んでいると思うのだけど、ここ最近、このフォーマットでやってるけど、画面下部に暗い帯を表示しながら、そこにあるべきテキストが一切表示されないチャンネルが増えている。これ、完全にフォーマット壊れてるので意味が分からないのだけど。 www.youtube.com www.youtube.com なんか、チャンネル名が、イブラヒムとかアーメドとか、アラブ

    Youtubeのスカッと動画に海外からのパクリらしきものが増えている - 仮想と現実
    juangotoh
    juangotoh 2023/07/16
    不気味なフォーマット動画
  • 1