タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

訃報とmusicに関するjunta1999のブックマーク (14)

  • Vol.107 | PIZZA OF DEATH RECORDS

    僕とツネちゃんは1991年の夏に出会った。Hi-STANDARD 結成のためにスタジオに集合した時が初対面だった。 ハイスタは4人組だった。すぐに辞めることになるボーカルの人とナンちゃんが新しくバンドを組もうというところから始まった。僕とナンちゃんとはお互いに前のバンドで対バンをしていて、すでにライブハウス仲間だった。僕は下北沢のライブハウスで働いていたので、そこに出入りするバンドマンの動向に詳しかった。そんな僕のところにナンちゃんが「新しくバンド組むんだけど、誰か体が空いてるギタリストいない?誰かがバンドを辞めたとかいう情報ない?」と相談に来たのだが、当時やっていたバンドに限界を感じていた僕が「おもしろそうだからオレやりたい!」と立候補した。「ドラムは誰がやんの?」と聞くと、どうやらボーカルの人が連れてくるとのことだった。ナンちゃんはそのドラム君を知っていたようだが、僕には聞き覚えのない

    Vol.107 | PIZZA OF DEATH RECORDS
  • Ryuichi Sakamoto’s Borderless Brilliance

    Paying tribute to the visionary Yellow Magic Orchestra member and Oscar-winning composer, who died last month at 71 from cancer Most people would identify Düsseldorf, Germany, or Detroit—hometowns of Kraftwerk and Cybotron, respectively—as the birthplace of techno. Some might make a case for Sheffield, England, and its scions the Human League and Cabaret Voltaire. One city that never comes up is T

    Ryuichi Sakamoto’s Borderless Brilliance
  • 坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日人初快挙

    坂本龍一さん死去、71歳 「YMO」「世界のサカモト」がん闘病力尽く ラストエンペラーで日本人初快挙 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    junta1999
    junta1999 2023/04/02
    辛いな…悲しい
  • ジェフ・ベックさんが死去 78歳 世界を代表するロック・ギタリスト(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    世界を代表するロック・ギタリストの1人で英国出身のジェフ・ベックさんが10日に78歳で死去。AP通信が報じているもので、関係者が11日に公表し「突然、細菌性髄膜炎に感染した」と死因についても言及している。 【写真】10年ぶりの来日公演。神業で観客を魅了したジェフ・ベックさん(1999年5月23日撮影) ベックさんは1965年に、エリック・クラプトン(77)に代わってヤードバーズに加わり、自身のバンド(ジェフ・ベック・グループ)ではボーカルのロッド・スチュワート(78)、ベースのロン・ウッド(75=その後ローリング・ストーンズ)らと音楽活動を行った。 その後はインストゥルメンタル系のギタリストとしての地位を確立。日ではクラプトン、ジミー・ペイジ(79=レッド・ツェッペリン)と並ぶロックの三大ギタリストとしても紹介され、1989年のアルバム「ギター・ショップ」はグラミー賞の最優秀ロック・イン

    ジェフ・ベックさんが死去 78歳 世界を代表するロック・ギタリスト(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    junta1999
    junta1999 2023/01/12
    マジか…ご冥福をお祈りします
  • アラン・ホールズワースが死去 - amass

    ジャンルを問わず数多くのギタリストに影響を与えたギター界のレジェンド、アラン・ホールズワース(Allan Holdsworth)が死去。娘ルイーズのFacebookページにて公開された、アランの3人の子供(ルイーズ、サム、エミリー)らによる声明で明らかにされています。死因は発表されていません。70歳でした。

    アラン・ホールズワースが死去 - amass
  • チャック・ベリーさん死去 ロック界の伝説、90歳:朝日新聞デジタル

    ロックンロールの創始者の一人として知られる伝説的ギタリストで歌手のチャック・ベリーさんが18日、米ミズーリ州の自宅で死去した。90歳だった。死因は不明。地元警察が明らかにした。「ジョニー・B・グッド」「スイート・リトル・シックスティーン」「ロール・オーバー・ベートーベン」など数多くのヒット曲で知られる。 1926年、同州セントルイス出身。人種で分離された地区で、ゴスペルやブルース、リズム・アンド・ブルース、カントリーなどを聞いて育った。黒人差別の激しかった55年に「メイベリーン」で全米デビューし、人気歌手に。ビートルズやローリング・ストーンズなど、多くのミュージシャンに影響を与えた。81年に初の来日公演を果たした。86年にロックの殿堂入り。今年、38年ぶりのアルバムを発表する予定だった。 ギターの技やライブ演奏の巧みさのほか、50年代の若者の心情を描いた作詞家としても称賛されてきた。ジョン

    チャック・ベリーさん死去 ロック界の伝説、90歳:朝日新聞デジタル
  • プリンスがすべてだった 宇野維正による追悼文

    フェイバリット・アーティストが死んだ。ワン・オブ・フェイバリットではない。自分にとってプリンスは永遠の、これまでもこれからも自分の人生における最愛のアーティストだ。21日未明に海外からの第一報をネットで目にした時、最初は悪戯好きな彼による何か新しい仕掛けなのかと思った。昔、突然プリンスの名前を捨ててシンボルマークになってしまった時のように。それを「かつてプリンスとして知られたアーティスト」と読ませた時のように。そもそも、近年のプリンスは作品のリリースだって、ライブの告知だって、サプライズじゃなかったことなんてないのだ。冗談にしては、今回はちょっとタチが悪すぎるけれど……。しかし、精神的パニックに陥らないようにそれから半日以上すべての情報を絶って、そのあとから恐る恐る国内外のテレビやラジオに触れてみたところ、エンパイア・ステート・ビルが、ナイアガラの滝が、エッフェル塔が、グーグル社のロゴが、

    プリンスがすべてだった 宇野維正による追悼文
  • 西寺郷太 プリンスの訃報とその偉大な足跡を語る

    プリンスの突然の訃報に際して、『プリンス論』の著者である西寺郷太さんがJ-WAVE『JK RADIO TOKYO UNITED』に電話出演。ジョン・カビラさんとプリンスの偉大な足跡について話していました。 (ジョン・カビラ)名曲の数々をかけさせていただきつつ、またプリンス(Prince)に特別な思いのある方のお話も、うかがうことになっております。プリンスの訃報に接し、番組内容を一部変更してお届けしているんですが、この時間はミュージシャン、そして『プリンス論』というを去年の9月に出版されました、プリンスを愛してやまないアーティスト、西寺郷太さん。回線をつなぐことができました。西寺さん、おはようございます。 (西寺郷太)おはようございます。 (ジョン・カビラ)どうぞ、よろしくお願いします。 (西寺郷太)よろしくお願いします。 (ジョン・カビラ)ちょっとびっくりですね。 (西寺郷太)いや、びっ

    西寺郷太 プリンスの訃報とその偉大な足跡を語る
  • フラメンコギターの巨匠パコ・デ・ルシアさん死去:朝日新聞デジタル

    スペインのギタリスト、パコ・デ・ルシアさん(名フランシスコ・サンチェス・ゴメス)が心臓発作のため、メキシコで死去した。66歳。AFP通信などが26日伝えた。 フラメンコギターの世界的な巨匠。情熱的な超絶技巧で知られた。ジャズの味わいを取り入れたり、クラシックなど幅広い音楽から刺激を受けたりして、伝統的なフラメンコの現代化にも力を注いだという。歌手の故カマロン・デラ・イスラ氏との共演は有名。スペイン南部アンダルシア地方の出身。(パリ=青田秀樹)

    フラメンコギターの巨匠パコ・デ・ルシアさん死去:朝日新聞デジタル
    junta1999
    junta1999 2014/02/27
    つい先日スーパーギタートリオ聴いてたとこやった…残念…合掌
  • Deep Purple's Jon Lord dies at 71

    Jon Lord co-wrote many Deep Purple hits including Smoke On The Water Jon Lord, the former keyboard player with heavy rock band Deep Purple, has died aged 71. Lord co-founded Deep Purple in 1968 and co-wrote many of the group's songs including Smoke On The Water. He also played with bands including Whitesnake.

    Deep Purple's Jon Lord dies at 71
  • Deep Purple's Jon Lord dies aged 71

    Jon Lord of Deep Purple has died at the age of 71. The co-founder and keyboard player with the metal pioneers passed away today (July 16) after suffering a pulmonary embolism. He had been suffering from pancreatic cancer and was surrounded by his family at the London Clinic. Lord founded Deep Purple in 1968, and along with drummer Ian Paice was a constant in the band during their existence from 19

    Deep Purple's Jon Lord dies aged 71
    junta1999
    junta1999 2012/07/17
    マジで!?合掌
  • 音楽レーベル「GEORIDE(ジオライド)」

    第一宇宙速度 FIRST ASTRONOMICAL VELOCITY ~Complete Collection~ アルバム ※ダウンロード販売およびサブスクリプション配信に対応 2021-10-14 第一宇宙速度&すーぱーそに子 コンプリートアルバム「FIRST ASTRONOMICAL VELOCITY ~Complete Collection~」ダウンロード販売&サブスクリプション配信開始 ヴォーカル・ギターを担当している“すーぱーそに子”のデビュー15周年を記念して、2017年に発売したコンプリートアルバム「FIRST ASTRONOMICAL VELOCITY ~Complete Collection~」のダウンロード販売およびサブスクリプション配信を開始いたしました! デビュー曲「SUPERORBITAL」からニンテンドー3DS『ソニプロ』OP曲「スタートアップ」まで、そに子のソ

    音楽レーベル「GEORIDE(ジオライド)」
    junta1999
    junta1999 2012/06/11
    大阪心斎橋にて発生しました事件につきまして
  • 元ジャパンのベース奏者、ミック・カーンが死去 (リッスンジャパン) - Yahoo!ニュース

    昨年自ら肺ガンであることを公表していた元ジャパンのベース奏者、ミック・カーンが1月4日、ロンドンの自宅で亡くなったことがオフィシャル・サイトで発表された。52歳だった。 1月4日ロンドン・チェルシーの自宅で家族や縁の人たちに囲まれ息を引き取ったというカーンは、昨年6月に自らがガンであることを発表し、その後、闘病生活を送っていた。 70年代半ばにデヴィッド・シルヴィアン、スティーヴ・ジャンセンらとジャパンを結成。グラムロックを継承した化粧など奇抜なファッションは日でもアイドル的人気を博し、特にヴィジュアル系ロックにファッション面で大きな影響を与えた。また後期の『孤独な影』や『錻力の太鼓』はロックに史に残る傑作とされている。 カーンのフレットレス・ベースを使用したオリジナリティ溢れるベース・サウンドは、ジャパン解散後もスタジオミュージシャンとして数多くの大物ミュージシャンに愛され、数多

    junta1999
    junta1999 2011/01/05
    52歳って若すぎるよ…合掌
  • ロニー・ジェイムズ・ディオ、死去 | BARKS

    レインボー、ブラック・サバスなどに在籍したロニー・ジェイムズ・ディオが、現地時間の5月16日 午前7時45分に亡くなった。 ◆2005年ロニー・ジェイムズ・ディオのメッセージ映像 彼のオフィシャルサイトに掲載されているロニーの・ウェンディからのメッセージによると、彼は、多くの友人や家族に見守られながら安らかな眠りについたという。またウェンディは、ファンをはじめ多くの人たちからロニーや家族へ贈られた愛情や励ましに感謝するとともに、彼の音楽は永遠、と、言葉を結んでいる。 ロニー・ジェイムズ・ディオは、2009年11月に、胃がんを患っていることを公表し、闘病生活を送っていた。またこの発表を受けて、ロニー・ジェイムズ・ディオのオフィシャルfacebookには、3000件を超えるコメントが寄せられていた。 HR/HMのボーカルスタイルそのものを作り上げ、ロック史に偉大な足跡を残したロニー・ジェイム

    junta1999
    junta1999 2010/05/17
    マジで!?ご冥福をお祈り致します。
  • 1