タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (979)

  • 研究してないくせに研究所ってつけたがりな奴

    ハル研究所→ゲーム屋(リモコン屋) 原価率研究所→カレー屋(潰れた) はてラボ→便所の落書き(なぜか潰れない) (追記) 思いのほかトラバブクマあつまったな。みんなサンキュー。 各所に名ばかり研究所があるみたいやな。 まぁ中にはホンマに研究もしてるとこもあるかもしれないけどイメージの問題やな。 搾精先生は研究所というか、研究という次元を超えたグローバールリーダーやとおもうで。

    研究してないくせに研究所ってつけたがりな奴
    k-noto3
    k-noto3 2022/05/15
    近大水産研究所って言う居酒屋もあってな/研究やってないかと言うと微妙に違うのだけど
  • ハーゲンダッツとスーパーカップの差がわからない

    違いはわかる。ハーゲンダッツのがねっとりしてて甘い。 でもだからって3倍近い値差になるのはわからん。どっちもおいしい。 パンもそう。100円ちょっとの最安値のパンと160円くらいのパン、味はたしかに違うがどっちもおいしい。たぶんだけどどっちも小麦は同じものを使ってると思う。小麦の香りはどちらも香ばしくていい匂い。 ラップもそう。サランラップとそれ以外、違いはあるが、バカとハサミの話でうまく使えばなんの問題もなく使える。てか飲店でプロが使ってる業務用とかさらに薄いし…。それでもプロはちゃちゃっと使ってるし。 こういう違いの話になるとはてなの連中はすぐ「高いものは良い」「やはり違う」など分かったような生意気なことを言うが、20年前ならいざ知らず最近の商品はどれもたいてい美味しくまともにできてるよ。

    ハーゲンダッツとスーパーカップの差がわからない
    k-noto3
    k-noto3 2022/05/15
    なぜ値段と満足度が比例していると勘違いしてるんだ/個人的な感覚では、値段に対する満足度は対数関数的だと思ってる。
  • その思い付き子作り、迷惑です

    とある夫婦の会話 友達ちゃんのとこ赤ちゃん産まれてさ、すごい可愛いの!うちらもそろそろ子供欲しいな〜」 夫「そうだね!うちもそろそろ考えようか!」 「うん!」 その思い付き、迷惑です。衝動子作りしていませんか?安易に出産していませんか? お二人の経済力はもちろんのこと学歴、学生時代の立ち位置、身長、目の大きさや顎の骨格などの容姿、運動・身体能力などを今一度しっかりご確認ください(遺伝的な要素は出来ればお二人それぞれのご両親まで確認して欲しいところ)。この国では学歴主義や経済格差、ルッキズムや高身長主義など客観的ステータスの重要性は日増しに高まっています。特に性的資が基的にない男性の場合、ビジネスでも恋愛でも最早客観的ステータスのみによって評価されるようになっています。愛情や性格など生きるうえで何も役に立たなくなっているのです。そんな現代日において、貴方たちには子供を産む資格があ

    その思い付き子作り、迷惑です
    k-noto3
    k-noto3 2022/05/08
    資格とかどうでもいいから、子供が生まれた時に、幸せに育つ環境を作ることが責務だよ、この国の。
  • 歴史って面白いんだな

    高校生の息子がまぁまぁ日歴史に詳しい。 どれくらい詳しいかというと、漫画の「日歴史」を読んだおかげで中学の期末テストではいつもトップクラスだったぐらい。 その息子が解説してくれる歴史がわかりやすい。 恥ずかしながら、俺は日歴史をパーツでしか覚えていない。 教科書に載っている人物名とか出来事を部分的に知っているだけ。 物語としての歴史を知らないので、息子がなぜその出来事が起こったのかということを解説しながら教えてくれるのがすごく面白い。 歴史が好きな人って物語として理解しているから好きなんだろうな。 【追記  27日16:56】 やはり、歴史好きは多いね。 俺は歴史=暗記みたいなイメージで苦手。 なお、息子はゴリゴリの理系です。 家にあるでかいホワイトボードに謎の数式書いたりしています。

    歴史って面白いんだな
    k-noto3
    k-noto3 2022/04/27
    というか、漫画日本の歴史が凄いんですよ。きちんと作ってあるから。
  • (追記あり) 10億円資産ができたときに知っておいたほうがいいこと

    人生のゴールは10億円、なぜなら運用だけで年5000万円くらい入るから減らなくなる」みたいな論がよくあるが、たしかに10億円の資産を作るのは一つの基準だと思う。 そして、ベンチャーなどを起業して、10億円以上手に入れる若者なども増えてきている。しかし、さすがに10億円を手に入れたときの対処法というのはネットには全く情報がない。 増田は、富裕層向けのサービスを提供しており、比較的多くの富裕層と付き合いがあり、そこで得た知識があるので、ここで共有していきたい。 資産運用資産運用だが、10億円あるとどうするか・・・という点について。 これはもう人それぞれだが、多いパターンとしては クレディ・スイスなどの外資系プライベートバンクに一任する債権でクーポンをもらう、S&P500、全世界のインデックスなどを買う、一部を金や暗号資産にするなど、自分で分散するなどが多い。正直、このあたりは「個別銘

    (追記あり) 10億円資産ができたときに知っておいたほうがいいこと
    k-noto3
    k-noto3 2022/04/14
  • サクサクの衣をびちゃびちゃにするやつはダメ

    どんだけおいしい天つゆでもどんだけおいしいソースでもダメ 何のために衣をサクサクにしてると思ってるの? 物事の質を何一つとらえれれていない これまでいろんな人間と飯をってきたけど サクサクの衣をびちゃびちゃにする奴はだいたい仕事できなかった カツ丼とかいうゴミ料理を絶賛してるお前だよ、お前

    サクサクの衣をびちゃびちゃにするやつはダメ
    k-noto3
    k-noto3 2022/04/12
    矢場とんの味噌カツとかは意外とサクサクしてるんだよねぇ
  • 謎のホームの正体を暴いてきた

    赤羽駅から渋谷駅に行くとき、ちょいちょい古ぼけた謎のホームを見かける。 しょっちゅう通るわけではないので、通る度に「こんなんあったな」と思いつつ通り過ぎる。 先週通った際、不可解な事実に気づく。完全に無人ホームなんだよ。 渋谷と赤羽の間に存在するのに、完全に無人なんてありうるか? 記憶を辿ってみても、人がいた記憶がない。 どうしても気になったので、真相を確かめるべく電車に乗った。 GPSを確認しながら、ボンヤリと外を眺め続ける。 十条、ない、池袋、ない、新宿、あった! 明治神宮のすぐ近くのようなので、わざわざ山手線に乗り換えて原宿駅で降りる。 原宿駅からあたりをつけた場所へトボトボと進むと、徒歩3〜4分程度の場所に古びた謎のホームを発見した。 あっさりしてんな。 線路上までフェンスが伸びてて、何の為にあるのかよくわからん。 門の前に「駐車禁止」と書かれた何かが置いてある。看板ではないけど何

    謎のホームの正体を暴いてきた
    k-noto3
    k-noto3 2022/04/03
    結構有名ではあるが、自分できちんと歩いていくの重要。
  • アメリカ人と違って日本人がウィル・スミスを称えるのは女性を一人前扱いしてないから

    ウィル・スミスのビンタ事件についてアメリカ人の反応と日人の反応がまったく違う。 アメリカではウィル・スミスはサイコパス扱いされ、英語のコメント欄はクリス・ロックを称えるものばかり、アカデミーも暴力は許されない旨のコメントを発表した。 一方、日では、愛するを守る旦那として素晴らしいと称賛を浴びている。はてなでさえ、ウィル・スミス擁護一色だった。 この違いは何から生まれているのかは明白であり、女を一人前として見ているかどうかが全く違う。 はっきりもう一度言うと、アメリカは成人女性は成人男性と全く同じ一人の大人の人間であるとして扱う一方で 日では、女性は守られるべき庇護されるべき存在として扱われる。 この違いが、ウィル・スミス事件に対する正反対のリアクションとして日アメリカの間に現れたのだ。 「そんなことない!ウィル・スミスは愛する人を守っただけだ!」と否定したい人のために思考実験を

    アメリカ人と違って日本人がウィル・スミスを称えるのは女性を一人前扱いしてないから
    k-noto3
    k-noto3 2022/03/30
  • 左翼にとっては、ロシア軍や中国軍は解放者だから 逮捕されて殺されるのは..

    左翼にとっては、ロシア軍や中国軍は解放者だから 逮捕されて殺されるのは自民党政治家や資家・地主どもで、進歩的な一般人民は解放軍を熱烈歓迎することになっている 左翼党派幹部は解放軍によって重用されると思ってるし プーチンが、ウクライナ国民に歓迎されると思ってたのと同じ さっさと降伏するべきなんて言ってる連中の正体がよくわかる

    左翼にとっては、ロシア軍や中国軍は解放者だから 逮捕されて殺されるのは..
    k-noto3
    k-noto3 2022/03/22
    シベリア抑留を批判してない左派なんているのかな
  • (追記あり)痴漢について思うこと徒然吐き出しながら整理したい

    痴漢に遭った、股間をべたべた触られたので手を掴んで下りた。 調書も取り終わってひと段落して出社するときには当にくたくたになっている。 中学生のときから電車通学で、酷い時期は週に何度か遭っていた時期もあった。 ずっと警察に言ったりもできなくて泣き寝入りしていて、でもここ2年くらいでようやく警察に行こうって思えるようになった。 ただ、会社に注意をされるようになって困っているので一旦ここで吐き出したい。 泣き寝入りしていたわけ泣き寝入りというか、「自分はされても大丈夫だし、このひとにも家庭があって届け出たら哀しむひとがいるんだろうな」と普通に思っていた。自分は傷ついていないからまあいいか、と。 他の女性が哀しむくらいなら自分が引き受けるよ、という気持ちだった。 こう思うひとがタゲられるんだろうなって今なら思うよ。 警察に行くようになったきっかけ2年前のその日も痴漢に遭っていた、その上犯人を特定

    (追記あり)痴漢について思うこと徒然吐き出しながら整理したい
    k-noto3
    k-noto3 2022/03/18
  • 研ナオコで号泣した

    研ナオコってほとんど知らなくて、昔バラエティで見たかな?というくらいの認識だった。 歌手っていうのも知らなかったくらい。 でも最近YouTubeのメイク動画が面白かったので、歌を聴いてみようと思った。 聴いたのは、「かもめはかもめ」 そしたら、号泣。 なにこれ。エグすぎる。 歌がうまいとか、そんなレベルじゃない。 声が当に心に刺さる。 「かもめはかもめ」の「め」の声が針のように突き刺さってくる。 歌い始めて5秒で「これはまずいやつだ」って分かったんだけど、 サビ前まで聞いてしまって、ようやくイヤホン外した。 でも涙が止まらない。 薬を飲んだら吐き出せないのと同じで、 歌って聴いてしまったらもう取り返しがつかないんだ。 歌の響きがずっと残ってて、5分間くらい泣いてしまった。 今はようやく全部通して聴けるようになったけど、 歌を思い出すと泣けてくる。 「思い出し笑い」ってあるけど 「思い出し

    研ナオコで号泣した
    k-noto3
    k-noto3 2022/03/11
  • フランス映画と青ブルマー、スウェーデンのエロ本。

    寝ぼけた頭とブルマー朝5時に目が覚め、することもないのでスマホをいじっていると、以前言及したブルマー情報局というサイトで、フランス映画「Peppermint Soda」でブルマーが見られると書いてあった。しばらくはブルマーについて調べるのはよそうと思っていたのだが、目覚めた直後には自制心があまり働いていないせいだろうか。ついつい時間を費やしてしまった。たばこを吸ったことはないのだが、禁煙をしていてつらいのは目ざめの一服を我慢することじゃないか、とあてずっぽうで考えた。 映画「Peppermint Soda」の概要原題は「Diabolo menthe」で、1977年に公開された青春映画だ。監督はDiane Kurysで、女優でもある。ウィキペディアによれば半自伝的な作品が多い。以下、英語版のウィキペディアから抜粋する。 舞台は1963年、13歳のアンヌと15歳のフレデリックは両親が離婚したユ

    フランス映画と青ブルマー、スウェーデンのエロ本。
    k-noto3
    k-noto3 2022/03/02
  • マッチングアプリは結構いい人と出会えることもあるけど、コツもある

    先に今の境遇を書いておくと、関西の某地方都市在住の38歳。去年まで東京住まいだったのだけど、フルリモートで東京にいる意味もあんまり感じられなくなったなという事で、郷里のある懐かしい都市へという感じ。職業はエンジニア年収は700万くらい。顔はイケメンともブサイクとも言われたことがないのでフツメンだと思う。親父に似ているとか、優しげな顔つきとかは言われるけど、まーこういうのは人それぞれなので当てにはしていない。 そんな俺だが4年前に某マッチングアプリで初めて彼女が出来て(要はそれまで魔法使いだった。2か月くらいで別れてしまったけどいい経験にはなった)、それから3人と交際。郷里に戻ってから別のマッチングアプリで価値観や考え方、趣味がまあまあ合う人に出会い、交際半年で婚約したってのが今のステータス。 世間では30過ぎて交際経験がない人に非モテとかコミュ障とか色々レッテル貼りつけるのが流行ってて、

    マッチングアプリは結構いい人と出会えることもあるけど、コツもある
    k-noto3
    k-noto3 2022/02/27
  • ぶっちゃけ紙の本が電子書籍に勝ってるところってひとつも無いよな

    あらゆる面で電子書籍のほうが便利だし価値が高い。 むしろ紙より高くしてくれてもいいくらいだ。 追記 現時点での電子書籍の長所場所を取らない 大量に持ち運べる いつでも買える・すぐ読める 汚れない 文を検索できる 品切れがない 新刊を通知してくれる 実物を汚さずにメモを取れる (現在はあまり実装されていないが)原理的に不可能ではないこと貸す 譲る 版ごとの差分を埋め込む NFTによる所有権の保証 よく言われる点への反論「サービス終了すると読めなくなる」点を心配している人が多いが、実際には他サービスに移行できたり、ポイントなどで補償されたりするので、言われるほど問題にはならない(それにこれは電子書籍の問題というよりは現行の商売の問題である)。 「ザッピングができない」「ページを行ったり来たりしづらい」というが、電子書籍のほうがサムネイルでページを探しやすい。しおりもいくらでも挟める。スライダ

    ぶっちゃけ紙の本が電子書籍に勝ってるところってひとつも無いよな
    k-noto3
    k-noto3 2022/02/19
    地図は圧倒的に紙の方が良い。もちろん用途次第だけど。画面が小さい、というのは結構なデメリットですよ。
  • お前らメジロに惑わされすぎワロタ

    anond:20220214214531 コメントくれた人たちありがとう! メジロって鶯色なのにウグイスじゃないの紛らわしいよね!ということでメジロとウグイスの差分挙げます! 好きなべ物が違うメジロは甘いものが好き!花の蜜とか果物とかをペロペロ舐めるよ!たまに虫もべるらしいけど! 余談だけど、増田が怪我したメジロを一時的に保護したときは100%オレンジジュースをあげました。 ウグイスは虫さんが好き!やぶや葉っぱの影にいる虫をぴょんぴょんつつくよ!たまに果物もべるらしいけど! お気に入りスポットが違うメジロはおひさまが当たって花がいっぱい咲く木の上の方が好き!花が咲き誇るとき、メジロも同じくらい咲き誇るよ! ウグイスは日陰で虫がいっぱいいる地面に近いところのほうが好き!藪の中だと安心してくつろいでることもあるよ! パーソナルスペースが違うメジロはくっつくの大好き!他のメジロと一緒に行動

    お前らメジロに惑わされすぎワロタ
    k-noto3
    k-noto3 2022/02/16
    メジロ商事とそれ以外かと思った(馬もよく知らん
  • 犯罪者と家族/友人になれる?

    俺は無理だな。 例えば、って例をあげてみると 窃盗犯が家族にいる伴侶を得たとしよう。盆正月に伴侶の実家に集まるって時に、財布にクレカやキャッシュカードを入れた状態で、家のどこかに置いとける? レイプ犯が家族にいる場合なら、年頃の娘を連れて実家に行けるか?ロリコンなら、幼児を付けて行けるか?薬物犯に自分の子供を無警戒に接触させられるか? 元殺人犯、傷害犯と密室で二人きりになれるかね?放火魔に自分の家の所在を教えられるかね? 俺はどのケースでもNOだね。自分が被害者になる事だけは避けなくてはならないが、犯罪の被害者になるのを避けるための最もいい手段の一つが 元受刑者とは絶対に関わらん事なのは、高い再犯率を考えれば議論の必要すらない事実でもある。 犯罪者の家族とかかわりを持つってことは、犯罪者とかかわりを持つって事と等しいし、避けるのは当然だと思うけどな。 犯罪者人じゃない?そんなのは承知の上

    犯罪者と家族/友人になれる?
    k-noto3
    k-noto3 2022/02/16
    一時停止不履行とか、制限速度超過とか、通行帯違反とか、世の中には犯罪者ばかりですね、もちろんその多くは逃げ果せていますけど。
  • 都道府県・男女別進学率の表を作ったら、毎日記者の脳が心配になった

    こんな記事があった 声をつないで:女子の大学進学 東京と鹿児島で格差2倍超 10県は30%台どまり | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20220213/k00/00m/040/124000c これを見て他の都道府県も知りたかったので、基になっている学校基調査という奴から表を作ってみた。ただこの統計表は4年生大学以外の短大や専門学校への進学も含まれるものだ。 わかること 進学率そのものは女性の方が高い。これは全国的にも鹿児島県でも同じで、男性の方が進学率が高いのは、北海道、山梨県、静岡県。ただいずれも値は拮抗し男女差2%以内。 進学率が最も低いのは鹿児島県ではなく沖縄県の41%。ついで山口県で44%、鹿児島県で45%なので、沖縄県が4ポイントも低いことに。トップは京都府で70%の進学率がある。沖縄県に対して27ポイントも違うので、男女格差よりも都道府県

    都道府県・男女別進学率の表を作ったら、毎日記者の脳が心配になった
    k-noto3
    k-noto3 2022/02/14
    言いたいことは無いわけではないけど、きちんと基幹統計を参照して自分で計算した増田は偉いと思う。
  • ダブスタ指摘ってどっちの意図なの?

    たとえばですよ、 「お前はイヌをったな、愛らしい動物をうなんて最低だ、ぶっ殺してやる!」という意見があったとするじゃないすか それに対して、 「そういうお前だってウシを大量に殺してはっているわけですが…」みたいなコメントをつけるやつ、いるじゃん アレって、 「俺たちは互いに罪深いのでもう殺し合うしかない。お前が俺を殺すのに対し、俺もお前を殺します」っていう意味なの? それとも、 「お前も同じことやってのんに俺は許してんだから、お前も俺を許してくれよ!やめようぜ!」っていう意味なの? 結構気でわかんないんですよね インターネット喧嘩が起きてるとき、大抵どっちかのサイドはなんらかのダブスタをやってるので、指摘の隙はどうしても出てきて、そうすると指摘マンがニョキニョキ生えてくる どういうつもりなんだ 互いに訴訟しあって骨まで喰らいあうしかない!(戦闘狂)なのか? こんなんで訴訟してたら君

    ダブスタ指摘ってどっちの意図なの?
    k-noto3
    k-noto3 2022/02/07
    指摘したいだけ(自分も昔はよくやった)
  • 電車タバコぼこりおじさん予備軍だけど何か質問ある?

    言っとくけど、一ミリも悪いと思わないぞ お前らのなかでは電車でタバコ吸うのは悪いことだと思ってるのかもしれない お前らの中では注意するのは当然の権利で正しいことだと思ってるのかもな 残念だけどそれ全部間違いだから 俺の中では偉そうに注意してきたやつをボコるのは真っ当な正義だよ なんでそうなるかって? お前らの正しさで俺自身が救われたことなんてないからだよ だから、お前らの正しさを押し付けてきたら問答無用で否定する その権利が俺にはあるんだよ なんでお前らの正しさで救われないのに、お前らの正しさに従わなきゃいけないんだよ アホかと そんなことするわけないだろ ジョーカーみたいなもんだ そいつを生み出してるのらお前ら自身なんだよ これからもジョーカーがお前らやお前の子供を土下座させて顔面踏み潰すことになる 最高の自己責任だ 覚悟しとけ

    電車タバコぼこりおじさん予備軍だけど何か質問ある?
    k-noto3
    k-noto3 2022/01/27
    正しさは人を救わない。
  • 一番遅いやつを決めるスポーツ

    そういう競技とかレギュレーションのアイデア無い? とりあえず自転車で足を付かずに最後にゴールした奴が勝ちというのを考えた。

    一番遅いやつを決めるスポーツ
    k-noto3
    k-noto3 2022/01/23
    バイクの一本橋をなるべく遅く渡る、というのはよくあるなぁ。トライアルとかは速度競わないし。