タグ

大阪と京都に関するk_ume75のブックマーク (3)

  • 大阪と京都で「ここ行っとけ、これ食っとけ」があったら教えて→で、続々と集まった情報がこちら

    🥺 @puniko___01 これを見た優しい方へ。 大阪、京都で『 ここ行っとけ❕これっとけ❕これ買っとけ❕』があれば教えてください。それ以外でも。 よろしくお願いします、、、🥲♡ (リプ来なかったらそっと消して泣く) 2022-07-04 21:41:32

    大阪と京都で「ここ行っとけ、これ食っとけ」があったら教えて→で、続々と集まった情報がこちら
    k_ume75
    k_ume75 2022/07/05
    これはすごい!
  • 100種類以上の「お寺スイーツ」を食べ比べてきた - エキサイトニュース

    「お寺スイーツ」という言葉を聞いて、一瞬頭の中が混乱した。お寺+スイーツというこの斬新な言葉の組み合わせ。 しかしよく考えてみればお寺にお饅頭とか大福とか、確かに売ってたりする。あれがお寺スイーツか。 その「お寺スイーツ」が一堂に会し、べ比べができる機会があると聞いて足を運んでみることにした。パンケーキ屋さんでもなくニューヨークで話題のショコラティエでもない、お寺のスイーツ。どんなものが並んでいるのか大変気になる! やってきたのは東京・浅草の浅草寺。境内の五重塔を会場に、「西国三十三所草創1300年記念事業」のメディア向け発表会が行われ、その中の企画の一つとして、お寺スイーツの試会が開かれるという。

    100種類以上の「お寺スイーツ」を食べ比べてきた - エキサイトニュース
    k_ume75
    k_ume75 2016/02/29
    ほとんど行ったことあるお寺なのにひとつしか知らなかったw食べたい!
  • 日用品の美しさを再発見「用と美のこころ 民藝展」、東西4か所にて開催

    橋、横浜、京都、大阪の高島屋を巡回 2014年9月10日(水)より、全国4か所の高島屋にて「用と美のこころ 民藝展」が巡回開催されます。 1934年、東京の高島屋にて「現代日民藝展覧會」が開催され、当時大きな反響を呼びました。「現代日民藝展覧會」は、柳宗悦らが全国を訪ねて蒐集した民藝品1万数千点を展示販売した大規模な企画展。その開催から80年となる今年、東京・日橋の日橋高島屋を皮切りに、横浜、京都、大阪を巡回して展が開催されます。 今回は、柳宗悦や河井寛次郎の提唱を受け民藝を実践していった芹沢銈介や池田三四郎による松民藝家具のほか、柳の流を今なお受け継ぎ実践し続ける全国各地の工房の品々が一堂に集結します。 芹沢氏が描いたデザインをベースに、松民藝家具が製作する「型角脚バタフライテーブル」や、昭和初期、柳宗悦が目を留めたことから始まった「倉敷緞通」の織物、随筆家・白洲正子

    日用品の美しさを再発見「用と美のこころ 民藝展」、東西4か所にて開催
    k_ume75
    k_ume75 2014/10/01
    2015年1/7~1/12京都高島屋7F、1/21~1/26大阪高島屋7F
  • 1