タグ

ブックマーク / kenmaz.hatenadiary.jp (1)

  • iOSアプリでプッシュ通知を完璧にテストする方法 - kenmazの日記

    もしかしたらよく知られていることなのかもしれないけど、割とハマったのでメモ。 iOSアプリでプッシュ通知機能のテストは結構面倒である。特に面倒なのが、アプリ初回起動時の挙動のテスト(以下の画像参照)。 iOSのプッシュ機能は以下のような流れで設定される。 アプリ起動時にregisterForRemoteNotificationTypesメソッドを呼ぶ 端末はアップルのサーバー(APNs)と通信して、プッシュのためのデバイストークンを取得 アプリの初回起動時にのみiOSが「<アプリ名>はあなたにプッシュ通知を送信します。よろしいですか?」というアラートを表示する 「はい」ボタンを押すと、APNsに端末が登録されプッシュを受信できるようになる で面倒なのが、初回起動時のみに表示されるアラートのテスト。このアラートは当に初回起動時にしか表示されず、アプリを一度削除して、再度インストールしても、

    iOSアプリでプッシュ通知を完璧にテストする方法 - kenmazの日記
    ka2nn
    ka2nn 2012/08/29
  • 1