kaeutaのブックマーク (3,055)

  • ロケット発射穴 on Twitter: "就活なんてするもんじゃないな https://t.co/MEusgEiYop"

    就活なんてするもんじゃないな https://t.co/MEusgEiYop

    ロケット発射穴 on Twitter: "就活なんてするもんじゃないな https://t.co/MEusgEiYop"
    kaeuta
    kaeuta 2018/08/15
    この画像を見て「OK例通りに回答しなくちゃいけないのか。就活コワイ」的な反応の人間が一番使えないタイプかなーとは思う。説明能力を見るなら尚更、OK例は固有名詞を大量に出す典型的なわかりにくい説明だろう
  • xevra先生ってほっといたら低能先生の二の舞にならない?

    いじるのやめようよ

    xevra先生ってほっといたら低能先生の二の舞にならない?
    kaeuta
    kaeuta 2018/08/15
    こちらはxevraの方が身バレを危ぶむ側だとは思うが、最近は馬鹿にする属性をはてなでは安全なカテゴリに寄せてるし、行動に起こすほど個人に鬱屈ためてる人いるかねえ。一方xevraのブコメに星つけてるフミコには注目
  • xevra「日本なんか5年後から子供達がバタバタと白血病で多量に死に出す

    b:id:xevraなんか5年後から子供達がバタバタと白血病で多量に死に出す。30年後、全員死んだ頃に政府はフクシマが原因だと認めるだろう。人類史上最悪の放射能汚染国で生き延びるには頭オカシイ奴らの攻撃のスルー力が必須 http://b.hatena.ne.jp/xevra/20111230 魚拓 https://megalodon.jp/2018-0814-1403-41/b.hatena.ne.jp/xevra/20111230 7年近く経ってるが、白血病で多量に死に出してる統計とかあるのか? ほんと人間のクズだよなこいつ ======追記====== b:id:TakahashiMasaki id:xevra がくそ虫ゴミ虫え●非●なのは事実だが 匿名ダイアリーで卑怯に攻撃するのも最低である b:id:kote2kote2 匿名で特定の人を叩くのとどっちがクズなのかな 白血病だ

    xevra「日本なんか5年後から子供達がバタバタと白血病で多量に死に出す
    kaeuta
    kaeuta 2018/08/14
    実際の発言を批判するのに顕名も匿名もあるかよ感。xevraなんて思い込み激しく攻撃的な書き込みするだけなのに、日本や現政権嫌いの方向性がはてブ民に支持されて炎上しにくいだけで、別属性ならボコボコだろうよ
  • デートコードが非婚少子化を加速したのでは

    デートに「洋麺屋 五右衛門」はいいのか問題 https://togetter.com/li/1255730 自分の周りの非モテ(もう半分死語だな)はそうだった。 ・お見合いのような前世紀のマッチング制度はなくなりました。 自分でデートして相手を獲得してください。 ↓ ・デートにはコードがあるのでそれをきちんと守れないと嘲笑の対象です。 ↓ ・デートコードはテキストで公布されたりしていません。 ↓ ・更にデートコードは文化圏や年齢によって変容します。 どれだけハードルあるの?って思うよ。 1「異性と意志の疎通が取れる・相手のことを考えて行動出来る」という人でも 2「デートコードを踏まえてスマートなエスコートが出来る」で引っ掛かるって人が少なくない数居る。 デートコードと言う不可知なルールで予習も不可能かつ 五右衛門はありかなしかとか具体例もいちいち意味不明であれば 努力でカバーも不可能でバ

    デートコードが非婚少子化を加速したのでは
    kaeuta
    kaeuta 2018/08/13
    「厳しい条件に合致しないと駄目じゃないか」より「当たればOKなので振っていこう」の方が効率的なのはわかっても、なかなか心情的についていかないよな。これを見えない敵と言えるのは自分がたまたま成功したからや
  • アマゾンが買収したオンライン薬局「ピルパック」を試してみた、業界が恐れる理由が分かった

    筆者のピルパック。中には服用日時が印刷された薬のパックが入っている。 Hollis Johnson/Business Insider アメリカ人の多くは月に1回程度、処方せん薬を受け取りに近くの薬局に立ち寄っている。 服から料品まで、さまざまなものがオンラインで購入できるようになったが、処方せん薬は違っていた。だが、それも変わりつつある。 2018年6月、アマゾンは処方せん薬を飲むタイミングに合わせて個別にパックし、ディスペンサーに詰めて配送するオンライン薬局ピルパックを買収すると発表。買収額は10億ドル(約1100億円)と伝えられた。 このニュースで、調剤および医薬品卸売銘柄は軒並み下落した。 そこで我々はピルパックはどのような仕組みなのか、今回の買収がアマゾンの今後のヘルスケア戦略でどのような位置づけとなるのかを知るために、実際に試してみることにした。

    アマゾンが買収したオンライン薬局「ピルパック」を試してみた、業界が恐れる理由が分かった
    kaeuta
    kaeuta 2018/08/10
    オンラインでの処方箋薬の取り扱いまで時間がかかるであろう日本では影響はすぐには無いだろうが、複数ある処方薬を服用回ごとにまとめる取り組みに薬局でも家庭でも労力をかけているわけで、有用な対処策だよなあ
  • およそ、師を誤るほど不幸なことはない。

    2018年7月に、オウム真理教関連の事件で死刑判決が出ていた元幹部らの死刑が執行されたことを受けて、村上春樹さんが毎日新聞に寄稿された文章を読みました。 「胸の中の鈍いおもり」(毎日新聞)(リンク先は有料記事です) オウム真理教の元幹部ら13人の死刑が今月執行されたのを受け、作家の村上春樹さん(69)が毎日新聞に文章を寄せた。 1995年の地下鉄サリン事件に衝撃を受けた村上さんは、被害者や遺族へのインタビューを著作にまとめ、裁判の傍聴を重ねるなど、深い関心を寄せ続けてきた。「胸の中の鈍いおもり」と題する寄稿で、刑の執行への複雑な思い、裁判での印象、残された課題について率直につづっている。 村上さんは、『アンダーグラウンド』で、地下鉄サリン事件の被害者やその家族の言葉を記録しています。 『約束された場所で』では、元オウム信者たちに、これまでどんな人生を送っていったのかを聞き取っており、加害側

    およそ、師を誤るほど不幸なことはない。
    kaeuta
    kaeuta 2018/08/10
    内田樹を先生呼びしている時点で記事タイトルがそのまま跳ね返るのではないだろうか / 村上春樹の対策も理解はするのだが、所詮はポジショントークに過ぎないというか、「まあ文学好きはこう言うよね」程度なんだよな
  • 『サマータイム実施は不可能である』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『サマータイム実施は不可能である』へのコメント
    kaeuta
    kaeuta 2018/08/10
    IT関係者の声と言っても、社内情シス部門の声が社の声として上げられるとは考えにくいし、SIerは確実な工数が見込まれる事から積極的に問題にするとは考えにくいし、新興IT系は政治と関係薄いしでルートが無いわな
  • 女性の容姿への「残酷な心理実験」の結果が示す社会のひずみ(中野 信子) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    外見が良くて得なのは女より男…? 女性は世界の人口の約50%を占め、世界の総労働時間の3分の2近く働いているが、手にするのは世界総収入のわずか10分の1であり、世界の総資産の1%以下しか所有していない、という。ハンフリー公共問題研究所の報告である。 とはいえ、「女の魅力」があることで美しい女性はより得をしている、と考える人も多いかもしれない。「美人はそうでない人よりも生涯年収が何千万も高い」と見積もった人もいる。 実際のところはどうなのだろうか? 性的魅力を持っていることと仕事上の評価や成功との関係は、そうクリアカットには決まらない。複数の研究が、「女性では容姿の良さがマイナスに働き、美人は平均的な女性よりも損をしてしまうことがある」としている。 外見が良いことで性的類型化が起こりやすくなる。このことは男性では有利に働く。外見の良い男性では性的類型化が起これば「男性的」に見られる、すなわち

    女性の容姿への「残酷な心理実験」の結果が示す社会のひずみ(中野 信子) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    kaeuta
    kaeuta 2018/08/10
    例示の研究は日本と他文化圏の比較ではないのに、最終的に「日本社会」の問題とするのは論理の飛躍 / しかし「ひとりよりも集団のほうがリスク」って、社会基盤に依存せず一人で生きる事を想定できているのだろうか
  • なぜ日本の住宅は「本物」の木を使わないのか

    人口減少時代の日のビジネスはどうなっていくのであろうか。この連載らしく、今回も木や建築物のことからいろいろ考えてみたい。 日の森林が「立派なビジネス」になるためには? すでに日の生産年齢人口は1995年をピークに減少しており、人手不足はいよいよ深刻だ。一方で、従来型のビジネスで大きな設備投資をしても先の需要はあまり見込めない。単純に消費者も減っていく。つまり、モノを作るときはできるだけ投資を少なくして、効率よく作るかが問われる。また使うときはランニングコストのことが気になる。一般に、「建物が建っている間のトータルな維持管理費は、建設費の5倍」と言われている。 総務省によると日には約6000万戸の住宅があるが、約820万戸が空き家である。 ここで、空き家対策を行っている国としてよく手とされるのがイタリアだ。同国では都市部の人口集中などで、1960年代に農村が荒廃した。だが1980年

    なぜ日本の住宅は「本物」の木を使わないのか
    kaeuta
    kaeuta 2018/08/10
    住宅の省エネに絡めて森林ビジネスを語る路線は支持するけど、高気密性を担保しようとした際に品質の安定した集成材を使った方がリスクが低いはずで、工務店は通常木材でも同等以上の価値を提供できるか、だよね
  • 摩擦を恐れる人も多いけど、実は間違いを指摘することも、立派なマナーなんだ。

    道徳教育の場面において「女王のフィンガーボウル」というエピソードがしばし登場する。 これはイギリスの女王、ヴィクトリアの有名な逸話から引用したものだ。 女王がある国の貴族を招いて事会をした際、手を使ってべる料理が出された。 当然、その際に指を洗うフィンガーボウルも出されたが、招かれた貴族は文化の違いからそのフィンガーボウルの使い方が分からず、飲料水だと思って中の水を飲んでしまったのだ。 しかしながら、女王はそのマナー違反に対して意外な行動をとった。怒るでもなく、間違いを指摘するでもなく、笑い者にするでもなく、気分を悪くするでもなく、全く別の行動をとったのだ。 それは、自らもそのフィンガーボウルの水を飲むことだった。まるでこの水の使い方はそれで正解だと思わせ、来客に恥をかかせることなく和やかな雰囲気で事会を終えることができたのだ。 女王のとった行動は大きなマナー違反であるが、これは形式

    摩擦を恐れる人も多いけど、実は間違いを指摘することも、立派なマナーなんだ。
    kaeuta
    kaeuta 2018/08/10
    アナル警察です。アナルは形容詞なので正しくアヌスを使ってください / 間違いの正し方の配慮もマナーで、フィンガーボウルは貴族の側近がこそっと正すのが良いだろうし、犯罪スレスレのつぶやきも配慮された正し方だ
  • 石破氏「安倍さん支持の大合唱、自民党変質したのかも」:朝日新聞デジタル

    自民党・石破茂元幹事長(発言録) (2012年の党総裁選は)安倍さんや私の5人が出て、(08年の)麻生さんが総裁になった時も5人出た。いち抜けたというか、「私は出ません。安倍さんを支持します」という大合唱で、6年前と何か自民党は変質したのかもしれない。かつて5人出て、議論を戦わせた自民党はどこにいっちゃったんだろうねという気が正直言ってする。 (小泉進次郎・党筆頭副幹事長との意見交換を問われ)そういう機会は作りたい。色んな人と意見交換したい。支持する、しないは好き嫌いもあるが、党運営に対して同じ考えか、政策で一致する部分がどれだけあるかが大事。多くの人が賛同し、支持して頂けたらありがたい。進次郎さんはその中の有力な1人だ。(BSフジの番組で)

    石破氏「安倍さん支持の大合唱、自民党変質したのかも」:朝日新聞デジタル
    kaeuta
    kaeuta 2018/08/10
    2012年の1次投票で石破がトップとなったのが5人出た時だから、「その時をもう1度」はわかるが、単に派閥以外の国会議員からの信頼が薄いだけ。党がゴタゴタしてる時期は候補者増えるけど政権安定期は割れないのが通例
  • 『アスペルガー症候群の彼を、殺そうとした私 - ぴくあぶ - peek a boo』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『アスペルガー症候群の彼を、殺そうとした私 - ぴくあぶ - peek a boo』へのコメント
    kaeuta
    kaeuta 2018/08/09
    「逃げてー」的な反応が星を集めるが、男女が逆ならまた別の展開になる事は予想しやすい / 相手が求めた時点で「次はこうして欲しいんやな」って学習すれば良い事に反発するのは、自己の否定に感じるからなのだろうか
  • 「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ

    【読売新聞】 「生涯未婚率」。国の重要課題である少子化問題を語る際に挙げられることが多いこの指数だが、この20年ほどの間に、男女間で約10ポイントもの大差がついている。なぜなのか……。結婚をめぐる男女“格差”のナゾを、ニッセイ基礎研

    「生涯未婚率」男性が圧倒的に高いワケ
    kaeuta
    kaeuta 2018/08/09
    子供を持つが故に女性の再婚率が低いのは親権争奪において女性有利な事の裏表だし、若い女性と年上(経済力高い)男性がくっつくのも裏表の関係だろう。個人戦略を考える上での参考なら良いが、是正とか言い始めるとな
  • 長時間勤務を減らせば誰もが働き続けられる 女性医師が活躍する産婦人科の挑戦

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    長時間勤務を減らせば誰もが働き続けられる 女性医師が活躍する産婦人科の挑戦
    kaeuta
    kaeuta 2018/08/09
    産婦人科って小児科を除けば、若い世代の患者が多い(多くは10~40代前半)から担当医無しが受け入れられやすい面はあるだろう。チーム医療の効率化には人数が多いほうが良い訳で、地方は担当科の集約化が求められるか
  • 大阪市:大阪市立小学校の講師不足について (…>お寄せいただいた「市民の声」>教育)

    私は、大阪市立小学校に通学する子どもの保護者です。 子どもの学校だけでなく、多くの大阪市立小学校で起きている事態について学校ではなく、大阪市に大きな憤りを感じています。この事態を広く世間に知らせて、すぐに是正されるよう、投稿しました。 事態というのは、子どもの担任の先生が妊娠されたというお知らせが、学校から数か月前にありました。母性保護のため、体育の授業等は他の先生が当たるというのも保護者としては十分に理解でき、上の子どものときもそうでした。ところが「他の先生」というのは、校内の教頭先生や教務主任の先生であり、上の子どものときのように講師が来たのではないのです。ただでさえ忙しい先生方が、来のお仕事をやりくりして、授業に入っておられるのです。さらに酷いのは、いよいよ担任の先生が産休に入っても新しい講師の先生は来ず、何と校内の「なかよし学級」の先生が担任になったのです。もちろん、なかよし学級

    大阪市:大阪市立小学校の講師不足について (…>お寄せいただいた「市民の声」>教育)
    kaeuta
    kaeuta 2018/08/09
    講師不足の状況は全国的な話なので、これだけをもって「大阪市から講師が逃げている」とするのは拙速だが、状況証拠的にはね、という話。結局、税金をケチって使う事を是とする市民感情が招いた結果なのでは
  • とうとう国際決済銀行までダメ出しした「ブロックチェーンの欠陥」(宿輪 純一) @gendai_biz

    まだ「圧力」でなんとかなると思ってるんですか 驚いたことに、最近、また、仮想通貨が世上、話題になっている。 7月、野田聖子総務大臣が、無登録での仮想通貨交換業を行なっていたとして金融庁から通告を受けていた業者を同席させたうえで、金融庁の担当者にスタンスを説明させていたと報道されたことだ。 この仮想通貨は、野田大臣の知人で、歌手でタレントのGACKT氏が広告塔にもなっていることから、ワイドショー的な話題を呼んだ。 筆者は、この出来事の個別の背景については詳らかではない。詳しい報道が、各所でなされているので、興味のある方はそちらをご覧いただきたい。 筆者が驚いているのは、政治家による圧力になるのかどうかなどではない。 金融の専門家から見て、仮想通貨、そしてその背景技術であるブロックチェーンが、有用性、信頼性については、問題ありということで、もはや結論の出た、「終わった」はずの存在なのである。

    とうとう国際決済銀行までダメ出しした「ブロックチェーンの欠陥」(宿輪 純一) @gendai_biz
    kaeuta
    kaeuta 2018/08/08
    もうブロックチェーン界隈はIPOを含む仮想通貨まわりで一儲けしたい詐欺師連中と、ビットコインで注目浴びたから技術に将来性はあると思い込みたいエンジニアと、何もわかってない馬鹿しか騒いでないような
  • 学び直しつつ地方転職 - 日本経済新聞

    経済産業省は大都市で働く大企業の中堅社員を念頭に、地方の中小企業への転職を後押しする取り組みを始める。地方の大学で研究員として学び直しをしつつ、地元企業と関係を持ちながら相性が合えば転職できるようにする。働き盛りの40歳代に転職の機会を広げるとともに、地方企業の人材獲得につなげる。今年秋にまず長野県の信州大学で実施し、全国各地にも導入を促していく。

    学び直しつつ地方転職 - 日本経済新聞
    kaeuta
    kaeuta 2018/08/07
    地方企業で欲しているのが「研究や提案を自主的に行える人物」ならいいのだが、実際は「現業務の穴埋めを行える人物(自主的な動きはおいおい)」を求めるパターンは多そうで、ミスマッチ連発しそうな事業だな…
  • 現役の医者が語る「医療の現場が男性医師を渇望する理由」

    東京医大の女性差別問題が燃えに燃えている。 東京医大、女子受験生を一律減点…合格者数抑制 東京医科大(東京)が今年2月に行った医学部医学科の一般入試で、女子受験者の得点を一律に減点し、合格者数を抑えていたことが関係者の話でわかった。女子だけに不利な操作は、受験者側に一切の説明がないまま2011年頃から続いていた。 この問題は、入試という来公平であるべき試験での性差別という問題があってか、異例の炎上っぷりを示している。 まず大前提として、公平でない入試を行った事は問題だ。 現段階では当に行ったのかどうかはわからないけど、入試は公平であるべきというのは当然の話だ。 けど、そもそもの問題として、じゃあなんで悪いことだと承知の上で差別を行ったのだろうか? 実はその問題をみていくと、やらざるを得ないからやってしまったという問題が背景に隠れている可能性がある。 この問題は当に難しい。何がどう難し

    現役の医者が語る「医療の現場が男性医師を渇望する理由」
    kaeuta
    kaeuta 2018/08/07
    医師・教師・保育士・介護士の問題は共通していて「国が金を出し渋る失われた20年間の中、現場対応で乗り切っていた諸問題が限界を迎えて表出した」話であり、本来は社会福祉の切捨が既に政治的に議論されているべき
  • ACジャパンの広告 多数の大人は簡単な文章題を正しく読めない、計算できない、広告の意図を理解できていない ツイッター、はてぶコメント欄が地獄 - Togetter

    zapa @zapa 問題を解けても、今度は広告の趣旨を理解できていない人がたくさんいた。文系とか理系とか分けずに、両方できないとダメだぞ。 2018-08-02 10:14:48 zapa @zapa 問題文に「往復3時間かかる」って書いてあるのに、なぜか「往復6時間」で計算する人が多数いるのが日の現実。算数も国語もできていない。ツイッターからクソリプが消えないわけだ。 pic.twitter.com/sALy85izeY 2018-08-02 18:33:22

    ACジャパンの広告 多数の大人は簡単な文章題を正しく読めない、計算できない、広告の意図を理解できていない ツイッター、はてぶコメント欄が地獄 - Togetter
    kaeuta
    kaeuta 2018/08/03
    「感情的な反応しか出来ない」or「特定問題に受け売りのパターン化対応してるからまともに見えるだけ」のブクマカはけっこういるし、まともに思考力試されたらこんなもんじゃないの。感情的な反応するほど間違う
  • 自民総裁選:石破氏が出馬意欲表明「損得や保身捨てる」 - 毎日新聞

    自民党の石破茂元幹事長は26日、東京都内で開かれた共同通信加盟社論説研究会で講演し、9月の党総裁選への出馬に改めて意欲を表明した。「選挙は行われるべきだ。自分の損得や保身は捨てなければいけない」と述べた。(共同)

    自民総裁選:石破氏が出馬意欲表明「損得や保身捨てる」 - 毎日新聞
    kaeuta
    kaeuta 2018/07/26
    全く波風立たないのも不自然だし、全体的には自民党にもメリットになるであろう姿勢。最終的には負けるのだろうが、目標は党員票を獲得して人気で派閥の地位を押し上げる事だろうし、地方重視の政策になりそうか