タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

*まじめと書店に関するkagakaoruのブックマーク (2)

  • 書店は入場料を取って良い

    kagakaoru
    kagakaoru 2008/11/24
    ただし、はてなに限る。
  • さようなら本屋さん

    とあるが読みたくなって屋に探しに行った。 一般の文芸書で、そこそこ有名な作家のだがベストセラーとまではいかず発売は2年ほど前。まだ文庫化はされていない。 このタイプのは、そこら辺の屋にはまず置いていないということを思い知った。 私の行動範囲(原付で移動できる程度の距離)には、商店街の屋さん、やや郊外型の中規模書店がいくつかあるがその何れにも無い。 ふと思い立ち、ブックオフに行ってみた。 そこでやっと発見。 どういうことなのだ。 新刊で購入しようと思っていた人が新古書店に行かないとが見つけられないなんて、新刊業界(?)の連中は恥ずかしくないのだろうか。 ついでにブックオフでいろいろを見てみる。 すると、100円コーナーにもかつてのベストセラーや名作漫画、絶版でamazonでも手に入らないようなが並んでいるではないか。 あの時興味はあったけど買い損ねたあの、ベストセラーにな

    さようなら本屋さん
    kagakaoru
    kagakaoru 2008/09/23
    ブックオフに合ったのは運がよかったから。ブックオフに期待して新刊を買い控えるのは最大の愚行。欲しい時に買うのが一番。
  • 1