タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ネタと警察に関するkagobonのブックマーク (2)

  • 警察もチャリンカスという衝撃の事実wwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > チャリンカス > 警察もチャリンカスという衝撃の事実wwwwwwwwwwww Tweet カテゴリチャリンカス 0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年06月01日 15:22 ID:hamusoku 自転車の取り締まりが日から強化されました!自転車の並走なども違反になりますので注意してください!!! 自転車の取り締まりが日から強化されました!自転車の並走なども違反になりますので注意してください!!! pic.twitter.com/n6DoJTw6Ir— ちゃうぃーん (@chaween0219) 2015, 6月 1 公益社団法人自転車道路交通法研究会 併走は原則禁止 自転車は、道路(車道)においては、基的に他の自転車(軽車両)と並んで進行してはならない。 http://law.jablaw.org/rw_sbs 1 :ハムスター名無し2015年06月01日 15:2

    警察もチャリンカスという衝撃の事実wwwwwwwwwwww:ハムスター速報
    kagobon
    kagobon 2015/06/02
    並走してる警官同士で取り締まりあえる画期的アイディア
  • 銃刀法違反の容疑で捕まりました - 登山に行った帰り、6センチ... - Yahoo!知恵袋

    同じ様な質問を毎月多く拝見しておりますので軽犯罪法違反専門の職質取締りが盛んに行われている事が伺えます。 一応、既に判例でもその手の職質自体は違法とする判決も出ており平然とまだ同じ事をやっている事に呆れます。 事例では、キーホルダー的な十特ナイフなんかを見付つけては隠し持っていたと調書に書かれて、軽犯罪法違反で書類送検されている方が結構おられるのです。 来、この法律では拘留・科料しかない犯罪であるため、刑事訴訟法第199条第1項但し書きにより「被疑者が定まった住居を有しない場合又は正当な理由がなく前条の規定による出頭の求めに応じない場合」に該当しない限りは逮捕をすることができない。とされていますが実際には任意と言いながらも取調室に連れて行かれたら、長時間身柄を拘束され指紋や写真を撮影をしたり法律を無視した強引な取締りが行われています。 軽犯罪法違反は別に大きなナイフで無くても、バットとか

    銃刀法違反の容疑で捕まりました - 登山に行った帰り、6センチ... - Yahoo!知恵袋
    kagobon
    kagobon 2015/05/02
    刃渡り8cmのナイフが必要な登山て、そんな危険な山が日本にあったのか。
  • 1