kawakami-mas626のブックマーク (93)

  • 日立が成長の核と位置づける「ルマーダ」の正体

    特集「日立 変貌の先」の他の記事を読む イタリア北部の都市、ジェノヴァ――。人口約60万人の港町を覆う公共交通機関で、2022年夏にある画期的なサービスが導入された。 その最大の特徴は、切符を必要としない「チケットレス」乗車にある。日で電車やバスに乗る際は通常、事前に買った切符や専用の交通系ICカードで改札を通って乗車する。ICカードの機能はスマホアプリ化されているが、改札ではスマホをかざすことになる。 ところがジェノヴァでは、乗車時にチケットやスマホを取り出す必要がない。乗客のスマホにインストールされたアプリが、市内の駅や車両など7000個以上設置されたブルートゥース(近距離無線通信)センサーと通信し、移動経路を自動的に記録していく。 1日が終わると、いつ乗車し、どこまで移動して下車したかというデータを基に費用が請求される仕組みだ。利用した公共交通機関が複数あったとしても問題はない。2

    日立が成長の核と位置づける「ルマーダ」の正体
    kawakami-mas626
    kawakami-mas626 2023/04/14
    事業部に横串を指して総合力で貢献する新たなビジネスモデル
  • 「大和」と「出雲」の板挟み? 古墳の違いから見る「因幡」の勢力図

    千代川左岸の尾根で見つかった山陰最古の前方後円墳「高14号墳」の遺構。山陰道建設に伴う調査で確認され、古墳の価値の高さから道路建設工法を変更し、壊されずに残されることになった=鳥取市(鳥取県埋蔵文化財センター提供)大和と出雲の勢力に挟まれた因幡(鳥取県東部)では古墳時代前期(3世紀後半~4世紀後半)、いち早く「前方後円墳」が築造されながら、そのスタイルが一気に一般化することはなく、なお伝統的な墳形の「方墳」が中心だったことが、同県埋蔵文化財センターの調査で分かった。前方後円墳は大和政権を象徴する墳形で、鳥取県内では中国地方最多の約250基が確認されている。しかしその浸透は同時代中期以降とみられ、「大和スタイル」の波及がゆっくりと進んだことを物語っている。 方墳に「先祖返り」鳥取県を東西に貫く高速道路「山陰道」の建設が進んでいた平成21年、鳥取市の中心部を流れる千代(せんだい)川左岸の丘陵

    「大和」と「出雲」の板挟み? 古墳の違いから見る「因幡」の勢力図
    kawakami-mas626
    kawakami-mas626 2023/03/09
    大和」と「出雲」の板挟み? 古墳の違いから見る「因幡」の勢力図
  • 田舎の昔話だけじゃない。関西学院大学の島村先生に聞いた、『ヴァナキュラー』で始める身近な民俗学 | ほとんど0円大学

    1967年東京生まれ。沖縄県・宮古島の民俗宗教・シャーマニズム研究から出発し、現在も那覇という都市の複雑な成り立ちに注目した研究を行うほか、大学キャンパス内の都市伝説から韓国の怪談等にいたるまで、多岐にわたるフィールドを調査。著書に『民俗学を生きる』(晃洋書房)、『日より怖い韓国の怪談』(河出書房新社)、『みんなの民俗学 ヴァナキュラーってなんだ?』(平凡社)などがある。 日でもっとも有名な民俗学研究といえば、柳田國男が岩手県遠野地方(現在の遠野市)を訪れ、その地域の伝承をまとめた『遠野物語』で間違いないだろう。民俗学にまったく興味のない人でも、その名前は聞いたことがあるのではないだろうか? そのせいか、私たちが民俗学にたいして抱く印象はどうしても「田舎の伝承を調べる学問」というものになってしまいがち。 そんな従来の民俗学のもつイメージを、「ヴァナキュラー」という言葉で払拭しようと試み

    田舎の昔話だけじゃない。関西学院大学の島村先生に聞いた、『ヴァナキュラー』で始める身近な民俗学 | ほとんど0円大学
    kawakami-mas626
    kawakami-mas626 2023/03/07
    ヴァナキュラーは「俗」のことで、覇権主義や啓蒙主義に異を唱えるもの
  • 現代の日本には「無用の用」文化が継承されている

    <日は「衣文化」が豊かだが、一方で「無用の用」を大事にする文化も残っている。今すぐ役に立ちそうでなくても、やり続けることを評価してくれる豊かな社会であり続けてほしい> 世界中どこに行ってもまず興味を持つのが、その国の「衣文化」ではないだろうか。 日の衣住に関する文化は一生困ることがないほど充実していて、リーズナブルなものから高級品まで幅広く選択できる楽しみがあるなと感じる。それはきっと、今まで何百年も丁寧な暮らしをしてきたからこそ、しっかり基盤をつくり上げることができたものではないかと思う。 私は日の「衣文化」が大好きで、その豊かさにいつも感銘を受けている。ただし、一番好きな日文化を挙げるならば、むしろ衣住には役に立ちそうもない哲学的なものとなる。 それは「無用の用」を大事にしながら古くからの価値観を継承している文化だ。 ご存じのとおり、「無用の用」は一見役に立ち

    現代の日本には「無用の用」文化が継承されている
  • 最底辺「地下アイドル」が見た厳しい現実 松山あおいが下剋上を成功させた秘訣とは

    今、大注目のアイドル松山あおいさん、29歳。彼女のアイドル人生を読み解くと「大事なもの」が見えてきた(写真:松山あおいさん提供) 今話題の松山あおいの存在をご存じだろうか。群雄割拠を極めるアイドル界において、「地下アイドルの最底辺」から、世界最大のアイドルフェスティバル「TIF2022」(TOKYO IDOL FESTIVAL 2022)まで上り詰めたソロアイドルだ。 メジャーな事務所にいるわけでもなければ、大きなグループに在籍したこともない、完全な「セルフプロデュースアイドル」。地下から這い上がり、大下剋上を成し遂げた正真正銘の「泥臭いシンデレラガール」なのである。 どうやってそんな「大逆転」を成し遂げたのか。デビューから9年、彼女の軌跡を追うことで見えてきたのは「自ら作り、継続すること」の重要性だった。 スカウトから始まったアイドル人生 松山あおい、29歳、職業「クリエイティブうたのお

    最底辺「地下アイドル」が見た厳しい現実 松山あおいが下剋上を成功させた秘訣とは
  • 縄文時代は豊かで平和だったというのは本当か?「ユートピア」説に抱く疑問 なぜ「マルサスの罠」を回避できたのか、日本の考古学は科学的に考えるべし | JBpress (ジェイビープレス)

    (杉山大志:キヤノングローバル戦略研究所研究主幹) 漂うマルクス主義と平和主義の匂い 青森県の三内丸山遺跡に行ってきた。縄文時代の出土品がきれいに整理されていて楽しむことができた。 その一方で、長年、腑に落ちないことがある。「縄文時代には豊かな自然の恵みの下、人々は平和に暮らしました」という説明だ(例えば、NHKや国際縄文学協会などの記事)。縄文時代がユートピアだったというわけで、この説は日で広く共有されており、信じている人が多いと思う。 だが常識的に考えて、豊かな暮らしなら、人口はどんどん増える。料が足りなくなれば、どこかに縄張りを拡張してゆくしかない。他人の場所に入り込めば戦いになる。いわゆる「マルサスの罠」というものだ。 さて日の考古学界では、縄文時代までは戦争はなく、弥生時代になって戦争が始まった、とされてきた。考古学者の故・佐原真氏らが唱えたものだ。曰く、縄文時代までは狩猟

    縄文時代は豊かで平和だったというのは本当か?「ユートピア」説に抱く疑問 なぜ「マルサスの罠」を回避できたのか、日本の考古学は科学的に考えるべし | JBpress (ジェイビープレス)
    kawakami-mas626
    kawakami-mas626 2022/11/17
    戦争がなかったとしたら、よほど貧困だったのではないか、という説。ただし、縄文人の装飾文化や土偶と土器の美術は無視している。貧しい中で安定した生活と文化があったと考えたい。
  • 「人民食堂」も復活、習近平が推し進める不穏な「計画経済回帰」の動き 都市にもできる「供銷合作社」、中国は本気で戦争の準備をしている? | JBpress (ジェイビープレス)

    10月31日、中国国務院住宅建設部と民政部が打ち出した「社区(コミュニティ)建設テストケース工作を完璧に展開することに関する通知」に接して、習近平は都市部に「供銷合作社(供銷社)」(生協)や「人民堂」を復活させようとしているのではないか、と勘繰ってしまった。 社区に商業サービス施設を建設するよう指示 通知の中身を簡単に紹介すると、各都市、区において、3~5の社区を選んでテストケース地点として、2022年10月から2年を期限として社区総合サービス施設を建設するように指示している。 社区とは、一般にコミュニティと訳すが、もっと中国独特のシステムだ。中国の都市部は、もともと単位(タンウェイ)と呼ばれる党や行政組織、国営・公営の職場単位で居民の管理が行われてきた。それが改革を通じて規模を調整され、「居民委員会」という居民による自治組織(建前)が管理する形になった。この居民委員会は、街道弁事処など

    「人民食堂」も復活、習近平が推し進める不穏な「計画経済回帰」の動き 都市にもできる「供銷合作社」、中国は本気で戦争の準備をしている? | JBpress (ジェイビープレス)
    kawakami-mas626
    kawakami-mas626 2022/11/10
    やはり戦争リスクの兆候として留意すべきことという。
  • 日本戦略研究フォーラム(JFSS)

    中国共産党が北京で10月16日から開催していた第20回党大会が22日、閉幕した。習近平国家主席の党の核心としての地位と、政治思想の指導的地位を固める「二つの確立」を盛り込んだ党規約の改正案を承認した。第1回中央委員会全体会議において、習近平総書記が今までの慣例を破って再任されて3期目になることはすでに確実視されていたが、李克強首相が引退に追い込まれたのは予想外だった。汪洋全国政治協商会議主席も引退となったが、最も驚いたのは、次期首相の最有力候補とも見られていた胡春華副総理が政治局委員にすら入っていないことだ。代表的な共青団派(中国共産主義青年団、中国共産党を支える下部組織として設立された青年エリート集団)である李克強、汪洋、胡春華は、いずれも胡錦濤前総書記と強い関係にある。これまでも習近平総書記と共青団派とは様々な軋轢があり、例えば2014年、胡錦濤の最側近だった令計画が息子の自働車事故隠

  • クルマ産業は半導体の「バカの壁」を超えられるか? 中も外も「無知・無理解」だらけの半導体業界 | JBpress (ジェイビープレス)

    (湯之上 隆:技術経営コンサルタント、微細加工研究所所長) バカの壁とは何か 養老孟司氏の名著に『バカの壁』(新潮新書、初版2003年)がある。その中に、「…自分が知りたくないことについて自主的に情報を遮断してしまっている。ここに壁が存在する」とある。そして、これが「一種のバカの壁」であると書かれている(同書の14ページ)。 筆者は、半導体にもバカの壁があると思っている。しかも、そのバカの壁は半導体業界内に無数にある。元半導体技術者だった筆者は、今は半導体のジャーナリストやコンサルタントとして、半導体全体を分かっているような口調でコラムを書いたりしているが、実は自分の専門分野以外には多数の壁が存在しており、「分かったふり」をして書いているだけである(ただし分かろうと努力はしている)。そして、半導体業界は非常に複雑なので、もしかしたら、当に全体を理解している人は一人もいないかもしれないと

    クルマ産業は半導体の「バカの壁」を超えられるか? 中も外も「無知・無理解」だらけの半導体業界 | JBpress (ジェイビープレス)
    kawakami-mas626
    kawakami-mas626 2022/11/04
    トヨタ自動車の元調達本部長のエピソードはまさにバカの壁。それから、マスコミはいざ知らず、ネットの世界の記事でさえ、半導体と十把一絡げにして語っている。汎用品とカスタム品ほかいろいろな製品があるのだ。
  • ソウル梨泰院のハロウィン圧死事故、背景に見える韓国の社会的特性 世界の文化と触れ合い、「一体感」に身を委ねたい韓国の若者 | JBpress (ジェイビープレス)

    (平井 敏晴:韓国・漢陽女子大学助教授) ソウル・梨泰院(イテウォン)で発生したあまりに痛ましい出来事「ハロウィン圧死事故」が全世界に衝撃を与えた。アメリカバイデン大統領や日の岸田首相をはじめ、ローマ教皇まで哀悼の意を表している。 10月31日朝6時時点で死亡者は154名。日人女性2名も含まれる。負傷者149名中、重体・重症が33名と報じられている。まさに大惨事である。 まずは、亡くなられた方のご冥福と、治療中の方々の一日も早い回復をお祈り申し上げたい。 警察による警備、人流コントロールはなかった 被害の大きさには驚くばかりだが、その一方で、私はこの事故に韓国の社会文化的風潮を感じてしまう。今回はそのことについて書きたい。

    ソウル梨泰院のハロウィン圧死事故、背景に見える韓国の社会的特性 世界の文化と触れ合い、「一体感」に身を委ねたい韓国の若者 | JBpress (ジェイビープレス)
    kawakami-mas626
    kawakami-mas626 2022/11/01
    国民性と社会心理の観点から
  • 仕様を無断変更か、日本電産が抱える新たな問題

    この問題もまた、異常に高い目標設定と行き過ぎたプレッシャーが招いた結果だろうか。 日電産の100%子会社「日電産テクノモータ」(以下、テクノモータ社)で、顧客と取り決めた仕様を無断で変更していたことが明らかになった。すでに一部報道で伝えられていたこの問題を筆者が取材したところ、日電産の体質を象徴的に表すものだったことが浮かび上がった。 問題が発覚したのは、今年6月。テクノモータ社の中国法人である日電産芝浦(浙江)有限公司で、空調機器用のファンモーターの「巻線」と呼ばれる部品の素材に、顧客に仕様書で示したポリウレタン銅線ではなく、アルミ線を銅でコーティングした銅クラッドアルミ線に変更しているとの内部告発があったのだ。 納入先はダイキン工業や三菱電機、日立ジョンソンコントロールズ空調など4社で、無断で行われていたという。 現場の声を幹部が押し切る 事情を知るテクノモータ関係者はこう明か

    仕様を無断変更か、日本電産が抱える新たな問題
    kawakami-mas626
    kawakami-mas626 2022/11/01
    経営者による高すぎる目標と強いプレッシャーが不正の原因になるという典型。永野氏はすでに老害化しているようだ。
  • 円安の今こそ日本経済は成長できる...円高はデフレと失業をもたらす(浜田宏一元内閣官房参与)

    <円高でなく、円安の時にこそ日経済は成長してきた。日銀は自国の物価や景気を見極めて行動すべきだ> 円安や円高は、国民生活にさまざまな影響を及ぼす。円高は輸入品を安くし海外旅行を容易にする。円安気味の現在、友人がボストン郊外に孫を訪ねた際にがけがをし、その手術が300万円もかかったが、これは円安の被害である。 これと逆に、円高気味の時には日への旅行客が減って観光業は多大の被害を受ける。輸出産業は円高の際に製品が売れなくなり、輸入品と競争製品を作っている産業も同様に被害を受ける。このように各国民にとって為替レートの変動は時に正反対の影響を及ぼす。 円高にすぎるか、円安にすぎるかの論争で感ずるのは、何が正常な、あるいは望ましい為替レートであるかの議論なしに、過去いつの時点より円安だから、あるいは円高になったから、という議論が多いことである。円安、円高の望ましさを議論する際には、国民経済全体

    円安の今こそ日本経済は成長できる...円高はデフレと失業をもたらす(浜田宏一元内閣官房参与)
    kawakami-mas626
    kawakami-mas626 2022/10/27
    文中で紹介されている「為替レート換算の価格水準指数(PLI)」の概念が重要。メディアの円安議論はなにかを基準に円安と評価しているわけではなくて約30年ぶりの水準だからという論旨。経済学的ではない。
  • 習近平の統治下で「中国は弱体化した」、なぜ続投が可能なのか

    <経済減速と人権弾圧で、中国の地盤沈下が大きく進んだ。過大評価されてきたこの男は、いかに権力闘争を勝ち抜き、何のために3期目続投を狙ったのか。誰が反対しているのか> 今年は習近平(シー・チンピン)にとって、10年前に中国の最高指導者の座に就いて以来最悪の1年と言っていい。しかも、タイミングも悪い。 習が10月16日開幕の第20回共産党大会で党総書記として、そして来春の全国人民代表大会(全人代)で国家主席として3期目の続投に向けて動いてきたことは明白だった。実際、2018年には既に憲法を改正して国家主席の任期制限を撤廃している。 今年がひどい1年になったのは、おおむね自分がまいた種だ。 厳しいゼロコロナ政策に基づくロックダウン(都市封鎖)が経済に大きなダメージを及ぼし、上海市の経済は第2四半期に13.7%のマイナス成長を記録した。ウクライナ戦争ではロシア寄りの姿勢を打ち出したが、軌道修正を余

    習近平の統治下で「中国は弱体化した」、なぜ続投が可能なのか