タグ

ブックマーク / zenn.dev/take4s5i (1)

  • EKSの認証・認可の仕組み解説

    EKS の認証・認可では AWS の IAM 認証 と Kubernetes の認証という2つの要素が登場するため 少し分かりづらいものになっています。 この記事ではEKSの認証・認可について解説します。 EKSで認証・認可では次の2つの仕組みが存在します。 ConfigMap aws-auth IAM Roles for Service Accounts (IRSA) それでは見ていきましょう。 aws-auth 最初はaws-authです。 aws-authはIAMエンティティに対して, Kubernetesの権限を付与するための設定(ConfigMap)です。 次のような場合に利用します。 管理者や開発者がkubectlを使ってEKSクラスタにアクセスする Code Build等のCIサービスからEKSクラスタにデプロイする EKSのコンソールにpod等のKubernetesワークロ

    EKSの認証・認可の仕組み解説
  • 1