タグ

openFrameworksに関するkazuph1986のブックマーク (5)

  • CCSS 2014 第4回: openFrameworksで アルゴリズミック表現

    参加予定のみなさんへ、事前準備のお願い 「クリエイティブ・コーディング・スクール in さっぽろ 2014」の第4回「openFrameworksでアルゴリズミック表現」が9月13日に開催されます。半日(13:00−18:00)とはいえ、いろいろ作業をしながらだと、あっという間に時間は過ぎてしまいます。そこで、このワークショップに参加される皆様に、事前に環境のセットアップの部分は準備していただき、スムーズに内容に入っていければと考えています。 以下の解説を呼んで、事前準備を済ませた状態で参加していただくようお願いいたします。もし、うまくいかない点や不明な点があれば、下記のemailにご連絡ください。 tadokoro[at]gmail.com ※ [at]を@に変換 1. openFrameworksの最新版のダウンロード Mac OS XとWindowsでは、ダウンロードするファイルが異

    CCSS 2014 第4回: openFrameworksで アルゴリズミック表現
  • 公益財団法人 大学セミナーハウス 公式ホームページ

    2024.03.31 当セミナーに関心のある方ならどなたでも やまゆり書道教室 【新規開設】大人コース・小中学生コース 月に2回、手ぶらで気軽にご来館。始めてみませんか?

    kazuph1986
    kazuph1986 2013/09/22
    宿泊型!!
  • Beyond Interaction PDF版をCreative Commonsライセンスで配布開始!

    Beyond Interaction PDF版をCreative Commonsライセンスで配布開始! 『Beyond Interaction ―メディアアートのためのopenFrameworksプログラミング入門』のPDF版が、Creative Commonsライセンス(CC-BY-NC-SA)でダウンロードできるようになりました。また、PDF版の公開にあわせて、書籍内のサンプルコードを全てopenFrameworks v0073で動くように更新しました。現在openFramworksのバージョンアップに対応した改訂版を準備しています。順調にいけば今年の春頃には出る予定です。こちらもご期待ください。 無料での公開というあまり前例のない英断をしてくださった、BNN新社の村田さん、当にありがとうございます。 Beyond Interaction – PDF edition(8.8 MB)

    Beyond Interaction PDF版をCreative Commonsライセンスで配布開始!
  • re:re:freq

    Re:Re:freqは、2011年10月8日に福岡で開催される、サウンドアート、メディアアート、サウンドデザインなど新しい音をテーマにした催しです。各分野で世界的に活躍するアーティスト、研究者、デザイナーを招聘し、アート表現や学際的な研究、産業的な取り組みを含む幅広い活動を紹介・議論します。日付 : 2011.10.8.sat 場所 : COMMENT ALLEZ VOUS, 天神/福岡 開場 : 17:00 開演 : 18:00-23:00 入場料 : 2000円(1ドリンク込) freqは、音・映像・テクノロジーをテーマに、九州大学大学院芸術工学府中村研究室を中心に2001年より毎年開催され ているイベントです。近年は、processing、openFrameworksなどのプログラミング・プラットフォームを用いたグラフィ カルな要素を伴うサウンド・パフォ

    kazuph1986
    kazuph1986 2012/01/06
    こんなのあったんだ。超面白そうだったのに。
  • Kinect Hack 現状まとめ

    追記 : ofxKinectを使用したデモを、今週末の日曜日、11月28日に行われる「TMUG,TKSC,PICnome合同忘年会」でやらせていただくことになりました。記事を読んで興味をもった方、ぜひお越しください。 11/28 TMUG,TKSC,PICnome合同忘年会 マイクロソフトから発売された「Xbox 360」用に開発された「Kinect」というゲーム用コントローラが、いまアツい視線を浴びています。Kinectの特徴は、デバイスを手にもったり体に装置を装着することなしに、ジェスチャーや音声認識をすることがでるという点で、それをゲームのコントローラーとして利用しようとしているわけです。 ジェスチャーの認識機能の基的なしくみは、Kinect前部にとりつけられたレンズのひとつから、レーザーのパターンを広範囲に照射して、そのパターンの粗さや幾何学的な歪み具合から、対象物の3D構造を認

    Kinect Hack 現状まとめ
  • 1