タグ

行政と地方に関するken_woodのブックマーク (2)

  • 劇場は、芸術ではなく、人のためにある 観客数を3.7倍にした劇場がやっていること(湯浅誠) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    観客数3.7倍この10年で、観客数を3.7倍に増やした劇場がある。 可児市文化創造センター・アーラ(ala)。 岐阜県可児(かに)市立の公立劇場だ。 たそがれどきのアーラ外観(アーラ提供)世界的に著名なオーケストラ指揮者を呼んだのか? 人気芸人と特別なパイプでもあるのか? どちらでもない。 地元の人たちに、アートを通じた体験の機会を多様に提供してきたのだ。 何のために? 生活課題・社会的課題の解決のために。 まちに拡がるアーラ(2014年度統計値) 来館者数476,000人(市民1人が年4.7回利用)(可児市人口約10万人) 観客数52,188人(2007年度比368%増)(市民1.9人に1人が舞台鑑賞) パッケージチケット数1426(2007年度比875%増) 収支比率2009年度以降130~140%で推移 マーケティング投資収益率(MROI)5.62(2016年度) アーラ作成「まちに

    劇場は、芸術ではなく、人のためにある 観客数を3.7倍にした劇場がやっていること(湯浅誠) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ken_wood
    ken_wood 2018/02/21
    >可児市アーラ。その夜も若者達はガラスに映る自分たちの姿をチェックしながら練習していた。そこに衛館長が通りかかりこう言った。「練習の成果を発表する場所はあるのか。本気でやるなら、舞台を用意してもいい」
  • 日本で暴動起きてるんですけど - good2nd

    しかも3日連続で。なぜテレビじゃほとんど流れないんだぜ? 大阪市西成区のあいりん地区(釜ケ崎)の労働者らによる騒ぎは15日夜も続き、約280人が大阪府警西成署前に集まって、一部が投石などを繰り返した。警察官ら4人がけがをし、府警は新たに少年(17)を公務執行妨害容疑で逮捕した。騒ぎは3日間連続し、逮捕者は計15人、けが人は14人となった。 同署などによると、釜ケ崎地域合同労働組合幹部が15日夕も「労働者が暴行された」などと主張して抗議するよう呼びかけ、集まった人が機動隊員らに投石するなどした。見物に来たとみられる若者も多く、一部が興奮して機動隊員と小競り合いになった。 「労働者が暴行された」などと主張、というのはこれか(強調引用者)。 パトカーに乗せられた労働者は西成警察署の3階の個室に連れて行かれました。イスに座っていたら4人の刑事に変わるがわる顔を殴られ、紐で首を絞められ足蹴にされ、気

    日本で暴動起きてるんですけど - good2nd
    ken_wood
    ken_wood 2008/06/16
    >「ジャーナリズム」とやらの出番じゃないのかい?え?なんだよその警察発表のコピペみたいな記事は?警官による暴行が労働者の主張どおり事実だとすれば、重大な人権問題であるはずです。極めて深刻な。
  • 1