タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (1,873)

  • 欧米で警戒されるロシア製ソフト、日本政府が使用していた どんなリスクがあるのか

    欧米で警戒されるロシア製ソフト、日政府が使用していた どんなリスクがあるのか:世界を読み解くニュース・サロン(1/3 ページ) ロシアで1999年以降、国を率いてきたウラジーミル・プーチン大統領が、3月17日までに実施された大統領選で再び勝利した。これからさらに2030年までロシアのトップに君臨する。 そんなロシアでは22年2月のウクライナへの侵攻により、欧米企業が抗議の意味で次々とロシアを離れたり、ビジネス規模を停止・縮小したりしている。そうした企業の数は現時点までに1000社を超えるという。 さらに24年3月20日からは、マイクロソフトやアマゾン、グーグルも同様に、ロシアでクラウドサービスを停止した。ロシア国内のビジネスには大きな痛手であり、日でもロシア系企業との取引などに影響が出てくる可能性がある。 欧米にサイバー攻撃などを仕掛けてきたロシアに対しては、ウクライナ侵攻前から、米国

    欧米で警戒されるロシア製ソフト、日本政府が使用していた どんなリスクがあるのか
    kikai-taro
    kikai-taro 2024/03/29
    LINEヤフーの漏洩問題もそうだけど、代替サービスが無い限り安全保障よりも経済性や継続性が優先される。食物やエネルギーやワクチンだけでなく、ソフト開発の安全保障という観点も必要。その点では既に負け決定か。
  • マキタ互換バッテリーで、ヤフオクが注意喚起 違法の疑い強い非純正品が「中国から大量出荷された」

    LINEヤフーは12月18日、ネットオークション「Yahoo!オークション」において、マキタ製の電動工具に使われているバッテリーの互換品に対し、取り扱いに関する注意喚起を行った。 同社は、経済産業省から「電気用品安全法違反の疑いが極めて高いとして、型番:BL1860Bの非純正(互換)バッテリーが中国の工場から大量に出荷された」という情報提供を受けており、「当該製品は、PSEマークの表記はあるものの、届出事業者名が記載されていないため、電気用品安全法に違反する疑いが極めて高い商品である」としている。 Yahoo!オークションでは、経産省からの情報提供を受け、PSEマーク表示や届出事業者の表示部分を確認し、関係法令の定めるルールを順守したものを出品含め、取り扱うよう案内している。 今回の法令違反とは直接関係ないものの、マキタの互換バッテリーは国内で数多く流通しており、安い代わりに、体強度やバ

    マキタ互換バッテリーで、ヤフオクが注意喚起 違法の疑い強い非純正品が「中国から大量出荷された」
    kikai-taro
    kikai-taro 2023/12/19
    「大量に出荷された」――もう、まるで生物の胞子の放出か、太陽フレアの爆発みたい。人類は頭を低くして“災厄”が通り過ぎるのを待つしかないのかな。
  • 人が足りない? 自治体システム標準化・ガバメントクラウドに取り組む現場のホンネ 尼崎市の場合

    人が足りない? 自治体システム標準化・ガバメントクラウドに取り組む現場のホンネ 尼崎市の場合:ガバクラ・自治体システム標準化の行方(1/3 ページ) 自治体の業務を共通化し、システムもそれに沿ったものに移行する“自治体システム標準化”。国は原則として2026年3月末までの対応を自治体に求めており、各自治体への補助金として1825億円を確保している。中には期限に先行して移行する自治体も出ているが、一方でスケジュールや、補助金の不足による負担増といった問題を抱える自治体も少なくない。 例えば茨城県水戸市や福島県福島市など、人口20万人以上の市町村の市長からなる中核市市長会は10月、全額国費による事業推進と期限の見直しを求める要望書を提出した他、京都市・横浜市などの市長からなる指定都市20市市長会も補助金の上限や対象となる経費の拡充などを求めている。 このうち補助金の上限については、11月10日

    人が足りない? 自治体システム標準化・ガバメントクラウドに取り組む現場のホンネ 尼崎市の場合
    kikai-taro
    kikai-taro 2023/12/14
    最初から「標準化」目指すから苦しくなる。まずは紙ベースをデジタル化してプロトコルを整えて標準化すればいいのに。緩く長くすれば、SIerだって人員増やしても大丈夫と思うよ。標準化後の不労人材化が怖いじゃん。
  • ゲーム発売日や“推し”の誕生日に堂々と休める「記念日休暇」、ドワンゴが導入へ

    ドワンゴは12月12日、新しい「記念日休暇」制度を2024年1月1日から導入すると明らかにした。有給休暇を1日増やし、自分や“推し”の誕生日、家族の記念日などに休めるようにする。 ドワンゴの栗田穣崇COOが自身のX(旧Twitter)アカウントで明らかにした。休暇の取得は自己申告で、記念日の前後1カ月ならいつでも休めるという。記念日の内容について上長へ報告する義務もない。 栗田氏は「通常の有給休暇を使って充てても構わないのですが、記念日休暇をあえて設置することで、もっと気軽に社員が休みを取りやすくする環境をつくることが導入の狙い」という。 これらのポストに対する「ハッカ油記念日で休みます」「ニコニコ社爆破記念日で休みます」といったツッコミにも栗田氏は「別にOK」と即答。「あ、そんなことを理由にしても休んでいいんだ、という気づきを持ってもらう感じ」としている。 ドワンゴは、1997年にネッ

    ゲーム発売日や“推し”の誕生日に堂々と休める「記念日休暇」、ドワンゴが導入へ
    kikai-taro
    kikai-taro 2023/12/13
    家族の月命日とまでは言わないが、自分の月誕生日は休みにしたいな。
  • 毛がないのに“モフモフ” 毛並みをなでる感触を再現できる装置 東大「FurAir」開発

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 Twitter: @shiropen2 この手法は「Pseudo-haptics」と空中超音波触覚フィードバックを組み合わせて、柔らかい毛並みの質感を再現する。Pseudo-hapticsは毛並みをなでる際の水平方向の抵抗を模倣し、これは実際の手の動きとVR環境内で視覚的に表現される動きとの間に相違を生じさせることで達成できる。 空中超音波触覚フィードバックは手に対する垂直方向の反応力をパラメトリックスピーカーの配列から発せられる超音波の刺激強度で提示。この方法により、システムの出力パターンを調整するだけで、さまざまな毛並みの触覚を多様に再現できる。 フィードバックの位置は定義の

    毛がないのに“モフモフ” 毛並みをなでる感触を再現できる装置 東大「FurAir」開発
    kikai-taro
    kikai-taro 2023/12/13
    つまり、モンスターズインクのサリーの毛並みを味わえる…
  • 原因は「短縮URL」か? QRコードから不正サイトへ誘導される事例が相次ぐ オートバックスセブン、学習院大学も

    オートバックスセブンは11月13日、会員向けダイレクトメールで会員制度のリニューアルのページを案内するQRコードから、予定していない広告サイトに飛ばされる事例が発生しているとして、読み取りを行わないように呼び掛けた。一部の顧客は、カード番号など決済情報の入力を求められたという。 学習院大学では、5月から配布している「大学案内2024」に掲載した「受験生応援サイトintro!」のQRコードから不正なリンク先へ転送されていることが判明。QRコードを使わず、併記したURLを直接入力してほしいと呼び掛けている。 リンク先が後から変えられた? いずれも最初から不正なサイトに飛ばされていたのではなく、途中からリンク先が変わったとみられるが、なぜそのようなことが起こるのか。パスワード管理サービス「Keeper」の国内販売などを手掛けるZUNDA(東京都渋谷区)の澤田翔代表は自身のXアカウントで、いなげや

    原因は「短縮URL」か? QRコードから不正サイトへ誘導される事例が相次ぐ オートバックスセブン、学習院大学も
    kikai-taro
    kikai-taro 2023/11/15
    こうやって何もかもが信用できなくなる。
  • 「M3」チップになったMacBook Pro発表 新色「スペースブラック」も 24万8800円から

    Appleは10月30日(現地時間)、オンラインイベント「Scary fast.」にて、新型「MacBook Pro」を発表した。14インチと16インチの2モデルを用意する。同日より予約注文を開始し、11月7日に発売する。 米Appleは10月30日(現地時間)、オンラインイベント「Scary fast.」にて、新型「MacBook Pro」を発表した。14インチと16インチの2モデルを用意する。同日より予約注文を開始し、11月7日に発売予定(M3 Maxモデルは11月後半)。 3nmプロセスを採用した新チップ「Apple M3」ファミリーに刷新。一気に、M3/M3 Pro/M3 Maxを用意した。これまで無印チップを採用したMacBook Proは、Touch Bar付きの13インチモデルが設定されていたが、14インチモデルに採用。3つのチップから選べるようになった。16インチはM3

    「M3」チップになったMacBook Pro発表 新色「スペースブラック」も 24万8800円から
    kikai-taro
    kikai-taro 2023/10/31
    で?
  • 「ヤフオク!」が「Yahoo!オークション」に名称戻す 11月1日から

    LINEヤフーは、オークションサイト「ヤフオク!」の名称を、11月1日から「Yahoo!オークション」に変更する。サービス開始当初の名称に、10年ぶりに回帰することになる。 「Yahoo!オークション」は1999年にサービス開始。2013年3月、「より身近な存在になりたい」と、ネットで親しまれている略称「ヤフオク」を正式名称にしていた。ヤフーは10月にLINEと統合して新体制に移行しており、改めて名称を見直したようだ。ヤフーは2021年に「Yahoo!」の国内商標を取得している。

    「ヤフオク!」が「Yahoo!オークション」に名称戻す 11月1日から
    kikai-taro
    kikai-taro 2023/10/31
    「Yahoo」は国際的にわかりやすいと思う。-_^ APOLLO絡みかな。
  • 空気中の“1点”だけに音を生み出すスピーカー 中国の研究者らが開発

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 Twitter: @shiropen2 中国の清華大学や上海交通大学などに所属する研究者らが発表した論文「Meta-Speaker: Acoustic Source Projection by Exploiting Air Nonlinearity」は、超音波を使って何もない空気中の1点だけにに音を作り出すスピーカー・システムを提案した研究報告である。このシステムでは、音が鳴る範囲や場所をきめ細かくコントロールできる。 音場を操作する方法として、音波の動きを制御する方法が存在する。この操作は通常、空間に配置された複数のスピーカーを必要とする。音波の組み合わせを工夫することで、1つ

    空気中の“1点”だけに音を生み出すスピーカー 中国の研究者らが開発
    kikai-taro
    kikai-taro 2023/10/17
    パーティー会場や国際会議場でターゲットに作用できる、と。いろいろと、ね。
  • LINEとYahoo! JAPANがアカウント連携 PayPay5%還元、プレミアム会員はスタンプ使い放題などの特典も

    LINEヤフーは、グループ全体のデータの取り扱いでの基方針を定めた「データプロテクション基方針」を公表。データの利用はユーザーへの利益の提供が第一の目的とすること、適切な範囲でデータの利用を行うこと、適切なセキュリティ管理体制でデータを保護/管理を行うことなどを定め、LINEヤフーが設置する「ユーザー目線を踏まえたプライバシーに関する有識者会議」で公正性、客観性を確保しながら検討したという。 関連記事 LINEとヤフーの合併で変わること PayPayは赤字脱却で“自然増”のフェーズに Zホールディングス(ZHD)は2日、持株会社のZHDと傘下のLINE株式会社とヤフー株式会社の3社を2023年度中をめどに合併すると発表した。同日の決算説明会では、合併の背景について説明された。 人確認前でも送金できる「LINE Payライト残高」、9月下旬に提供開始 LINEは、モバイル送金/決済サー

    LINEとYahoo! JAPANがアカウント連携 PayPay5%還元、プレミアム会員はスタンプ使い放題などの特典も
    kikai-taro
    kikai-taro 2023/10/03
    これで相互にマイナンバーと連携できるから、“マイルドな経済統制”が可能になるかも。あとは交通系ICカードの利便性を取り込めば完璧か。
  • 犬と同居している人はiPhone、猫と同居している人はAndroidのユーザーが多い傾向に ドコモ調べ

    犬と同居している人はiPhoneと同居している人はAndroidのユーザーが多い傾向に ドコモ調べ NTTドコモのモバイル社会研究所は、9月14日にライフスタイルとペットに関する調査結果(2023年2月)を発表した。対象は全国15~79歳の男女で、有効回答数は7166。 犬やと同居している割合は12~17%で、男女とも幅広い年代で犬やと同居している。との同居は平均6.2%で、女性は男性よりもと同居している割合が全年代で高い。犬との同居は平均7.2%で、男性40~79歳、女性40~59歳の割合が高くなった。 次にiPhoneAndroidスマートフォンの利用を、犬やとの同居の有無に着目して調査した。犬と同居している人はiPhoneが5割を超え、と同居している人はiPhoneが4割、Androidスマートフォンが5割強となった。また、犬との両方と同居している人の1割がAnd

    犬と同居している人はiPhone、猫と同居している人はAndroidのユーザーが多い傾向に ドコモ調べ
    kikai-taro
    kikai-taro 2023/09/15
    「同居」って…。つまり「飼ってる」てこと? 最近は「飼う」じゃないの? 「居候」でもなくて「同居」なの? 猫なんて、人間のほうが居候だと思ってるよ、きっと。これ以上つけあがらせたら、次にあいつらは(ry
  • 日本品質にこだわるマウスコンピューター、なぜ長野県飯山市で組み立てる? 工場をのぞいてきた

    品質にこだわるマウスコンピューター、なぜ長野県飯山市で組み立てる? 工場をのぞいてきた:大人の工場見学(1/2 ページ) 東京から車で3時間半、新幹線なら2時間弱の地にある長野県飯山市。ここにはBTO(Build To Order)パソコンを中心に展開するマウスコンピューターの飯山事業所がある。同社の「mouse」「G-Tune」「NEXTGEAR」「DAIV」「MousePro」といったパソコンブランドの製品は、全てここで組み立てられ、日全国に出荷されている。 BTOパソコンを検討するなら、必ず候補に挙がるといっても過言ではない“マウス"だが、なぜ飯山の地に拠点を構えているのか。7年ぶりにPC USERへ復帰した記者が、マウスコンピューター飯山事業所に訪れた。 なぜ飯山に製造拠点? 飯山に事業所を構えるきっかけとなったのは、飯山を創業の地としてPCディスプレイなどを製造していたii

    日本品質にこだわるマウスコンピューター、なぜ長野県飯山市で組み立てる? 工場をのぞいてきた
    kikai-taro
    kikai-taro 2023/08/03
    以前はヒューストン生まれの創業者のメーカーを使ってたけど、このところ、安全保障的に国産メーカーを選ぶようになった。
  • Androidの「Chrome」でタブを全部まとめて閉じる方法

    Android端末の標準ブラウザ「Chrome」にはさまざまな便利機能が備えられている。今回は大量に開いたタブを全部まとめて閉じる方法を紹介する。 なお稿はAndroid 13を搭載した「Google Pixel 7 Pro」を使用して検証している。端末やOSによって利用できない機能がある他、操作方法も異なる場合がある。 適当にタブを開いたChromeで四角の中に数字が書かれたタブ一覧のボタンをタップして一覧を開き、画面右上「…」から「すべてのタブを閉じる」をタップする。すると通知が現れるので、「すべてのタブを閉じる」を選択すれば削除できる。

    Androidの「Chrome」でタブを全部まとめて閉じる方法
    kikai-taro
    kikai-taro 2023/07/29
    開いたタブは放っておいて、閉じるなんて考えない――が正解だと思う。
  • なぜ、人は「ChatGPT」と「ChatGTP」を間違えるのか? ChatGPTの答えは……

    なぜ、人は「ChatGPT」と「ChatGTP」を間違えるのか? ChatGPTの答えは……:ChatGPTに聞いてみた 対話型AIサービスでおなじみの「ChatGPT」ですが、時たま、「ChatGTP」と言い間違えているシーンを見かけます。 ChatGPTの「GPT」とは「Generative Pre-trained Transformer」の略称で、OepnAIが開発したAI言語モデルの一種。直訳すると「生成型(Generative)事前学習(Pre-trained)変換器(Transformer)」。トランスフォーマーは、文章に含まれる単語など、連続したデータの関係を追跡して文脈や意味を学習するニューラルネットワークの一種。つまりGPTは、あらかじめ学習した言語データに基づいて、文脈に即した文章やテキストを生成できる言語モデルということです。それをチャットするように利用できるのでCh

    なぜ、人は「ChatGPT」と「ChatGTP」を間違えるのか? ChatGPTの答えは……
    kikai-taro
    kikai-taro 2023/06/20
    Twitterでやらかして、以降、GPT=グプタ、と憶えた。チャンドラグプタ Chandragupta、GuPTa。古代インドの王様ね。打ち込み時に「ぐぷた」って唱えて確認してる。
  • Apple、メンタルと目の健康を守る複数の新機能を紹介

    Appleは6月6日、開発者向けイベント「WWDC 2023」で、ヘルスケア関連の新機能を複数発表した。ヘルスケア担当副社長であるスンブル・デサイ博士は基調講演で、「メンタルヘルスと目の健康は重要だが、見落とされがちだ。ユーザーに自分の健康状態をさらに深く理解していただくために、新しい洞察を提供する機能を導入できることを嬉しく思う」と語った。新機能は、iOS 17、iPadOS 17、watchOS 10に搭載される見込みだ。 iPadOSにも「ヘルスケア」アプリ 「Apple ヘルスケア」アプリを、iPadOS 17でiPadでも利用できるようにする。iPadiPhoneApple Watch、対応するサードパーティ製品で得られるすべての健康関連データを、iPadの大画面で見られるようにする。 服薬の記録と管理、周期記録、メンタル(後述)の記録などをiPadでも直接行えるようになる

    Apple、メンタルと目の健康を守る複数の新機能を紹介
    kikai-taro
    kikai-taro 2023/06/06
    使わないのが一番のクスリ。
  • 日本語対応したGoogleの「Bard」を試す 新機能は便利だが改善の余地あり?

    以前に、Googleの対話型AIBard」を試し、ChatGPTやBingと比較するという記事を書きました。そのときは、Bard英語でしか利用できませんでしたが、5月10日(現地時間)に開催されたGoogle I/Oに合わせて日語でも利用可能となりました。そこで今回は、改めて日語での使い勝手や、新たに追加されたGoogleドキュメントやGmailへのエクスポート機能について確認してみました。

    日本語対応したGoogleの「Bard」を試す 新機能は便利だが改善の余地あり?
    kikai-taro
    kikai-taro 2023/06/05
    近所のカフェを訊ねたら、スタバ、タリーズ、ドトール、コメダのあとに最寄り駅の名前をくっつけてドヤった。勝手に新店舗増やすなや。
  • ZHDの新社名は「LINEヤフー」に 2023年10月1日に商号変更予定

    Zホールディングス(以下、ZHD)は新社名を「LINEヤフー」に決めた。傘下のLINE、ヤフーと合併後の新たな社名となる。 4月28日開催の取締役会で、同年6月開催予定の定時株主総会において、定款の一部変更が承認されることを条件に、商号変更を決議したという。商号変更は再編の完了時期(効力発生日)の予定日である2023年10月1日付けで行われる予定だ。 英文では「Z Holdings Corporation」から「LY Corporation」への変更となる。 2019年10月に持ち株会社体制に移行したZHDは2021年3月にLINEを経営統合。旧LINEは2021年2月に法人名をAホールディングスに改めている。その後、LINEのサービスはZHD子会社のLINE承継会社が現LINEとして提供してきた経緯がある。 なお、2023年3月31日時点での各社の事業内容は以下の通り。 ZHD:グループ

    ZHDの新社名は「LINEヤフー」に 2023年10月1日に商号変更予定
    kikai-taro
    kikai-taro 2023/04/29
    滋養たっぷり。
  • スマホに「1TB」のストレージが必要かどうかを考えてみた

    スマートフォンの高性能化やコンテンツの高画質化、多様化などに伴い、昨今、大容量ストレージ「1TB」というワードを目にする機会が増えた。 先日のサムスン電子ジャパンが国内向けに発表した最新のAndroidスマホ「Galaxy S23 Ultra」でも、au限定で1TBモデルが用意されることになったし、「iPhone 14 Pro」「iPhone 14 Pro Max」でも1TBが選べる。 そこで、1TBものストレージはどんな人に必要で、どんな人に向かないのか、簡単に整理していきたい。 1TBってどれくらい? そもそも1TBはどれくらいの容量なのか。1TBは1000GB(厳密には1024GB)で、目安としては1枚1MBのドキュメントファイルが約100万枚、フルHD解像度の動画ファイルが約166時間、1枚4MBのJPEGファイルが約25万枚、1曲5MBのMP3ファイルが約20万曲入る。 簡単に言

    スマホに「1TB」のストレージが必要かどうかを考えてみた
    kikai-taro
    kikai-taro 2023/04/12
    「ストレージ」の新しい概念が出そう。自分独自のデータ環境で鍛えたAIを誰もがそれぞれ持つようになれば、単に蓄積するだけにとどまらない機能が標準仕様となるだろう。もはやそれは「ストレージ」ではない。
  • dotBravo、両手持ち操作も可能な可変式多機能キーボード「GrabShell」

    Cherry MXメカニカルキースイッチを採用した独自形状のキーボードで、独自の折りたたみ機構を搭載。展開時には机上型キーボードとして、折りたたみ時には両手でホールドできるモバイルキーボードとして利用することができる。 アナログスティック/トラックボールおよびトグルスイッチ、スクロールホイールも内蔵。接続はUSB Type-C有線およびBluetooth無線接続をサポート、容量2000mAhのバッテリーも内蔵している。 関連記事 Gloture、三つ折りBluetoothキーボード「GeeK-pad」に白色モデル Glotureは、三つ折り設計の小型Bluetoothキーボード「GeeK-pad」に白色のカラーバリエーションモデルを追加した。 オウルテック、タッチパッド付きの折りたたみ式Bluetoothキーボード オウルテックは、タッチパッド機能を内蔵した折りたたみ式Bluetoothワ

    dotBravo、両手持ち操作も可能な可変式多機能キーボード「GrabShell」
    kikai-taro
    kikai-taro 2023/02/27
    トグルスイッチに萌える♡
  • RPG要素を取り入れた「ジャパン・メタバース経済圏」 金融機関やIT企業など10社が参加

    ジェーシービー、みずほフィナンシャルグループ、三井住友フィナンシャルグループ、三菱UFJフィナンシャル・グループ、りそなホールディングス、損害保険ジャパン、凸版印刷、富士通、三菱商事とTBT Labは2月27日、BtoB(ビジネス)向けオープン・メタバース基盤「リュウグウコク(仮)」の構築と、それをもとにした「ジャパン・メタバース経済圏」の創出に向けた取り組みに関して基合意書を締結したことを発表した。 合意は、TBT LabグループのJP GAMESのファウンダーでデジタル庁Web3.0アドバイザーを務める田畑端氏のコンセプト「ゲームの力で日をアップデートする」に基づき、ゲーミングテクノロジーを活用した産業DXの取り組みに各社が賛同したものである。JP GAMESが開発したメタバース構築フレームワーク「PEGASUS WORLD KIT」を用い、BtoBオープン・メタバース基盤「リュ

    RPG要素を取り入れた「ジャパン・メタバース経済圏」 金融機関やIT企業など10社が参加
    kikai-taro
    kikai-taro 2023/02/27
    なんか、いまいち想像できないんだけど。めんどくささとかウザさが倍増するのかな。