タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

開発とsqliteとTipsに関するkimikimi714のブックマーク (1)

  • SQLiteで日付を扱うときに注意すること - public static void main

    SQLiteにはデータ型がないので、日付を扱うときには注意が要ります。 たとえば、 id date 1 2008-01-1 00:00:00 2 2008-01-4 00:00:00 3 2008-01-08 00:00:00 4 2008-01-10 00:00:00 5 2008-01-21 00:00:00 というデータがあるときにdateでソートすると、 id date 3 2008-01-08 00:00:00 1 2008-01-1 00:00:00 4 2008-01-10 00:00:00 5 2008-01-21 00:00:00 2 2008-01-4 00:00:00 という順番になります。 これは、dateの値が文字列として扱われているからです。 不等号による比較やBETWEENを実行するときにも影響してくるので、挿入前に適切な形にフォーマットを行う必要があります。

    SQLiteで日付を扱うときに注意すること - public static void main
    kimikimi714
    kimikimi714 2012/03/22
    だからsqliteの日付処理をどうするかって、簡単に決められないんだよなー(- -;)
  • 1