ブックマーク / lifephuket.seesaa.net (7)

  • 超リーズナブルバラマキ菓子2017年大賞!ブルーエレファントの「Thai Nuts」

    女の子ってどうしても、ブランド品やお洒落な物に弱いです。(笑) お洒落で、おいしく、かつリーズナブルな物。 もちろん、女子が喜ぶのでそんなものをお土産で選びたいと個人的には思っています。 今回、そんな「お洒落」「美味しい」「ブランド」「リーズナブル」そんな女子が喜ぶバラマキ菓子をみつけました ジャーン! 高級タイ料理レストラン「ブルーエレファント」からでている「Thai Nut」! ブルーエレファントは、カレーソースやパッタイセットなんかも沢山発売していますが、これをおススメする理由は、まずはお値段 たったの15バーツ(約52円)。 べきりサイズ。 しかも、美味しい! 爽やかな「ドライこぶみかんの葉」がたっぷり入っていて、タイの名産カシュ―ナッツ、おかき、ピーナッツ、ちょっとアクセントにほんのり甘い小さなゴマ菓子、グリーンピースがミックス。 日には絶対にないタイの高級感あふれる味が楽し

    超リーズナブルバラマキ菓子2017年大賞!ブルーエレファントの「Thai Nuts」
    kirakira7777chang
    kirakira7777chang 2017/12/08
    [タイ]
  • ジャイアントコーンではなかった・・・・。「ビッグコーン(Big Corn)」

    グリコの「ジャイアントカプリコ」。 アイスのようないでたちをしているのにアイスじゃないチョコレート菓子。 発売からなんと47年立っているんだそう。 私にとって「ジャイアントカプリコ」は、とってもいとおしい存在なのである。 アイスみたいなのにアイスじゃない。そして小さいころなぜかあまり買ってもらえなかった思い出が(笑) そして、「ジャイアントカプリコ」=ジャイアント馬場なのですっ タイにもジャイアントカプリコは販売していますが、(さすが、グリコ)今回は、家の近所にあるなんちゃってコンビニで見つけた「ビッグコーン(Big Corn)」をご紹介。 トップのチョコの部分の下の空洞ぽい中間部分になんと、シリアルといれてあるという画期的な商品を、なんと5バーツで買ってしまった。アイディア的にはかなりイケている商品。 とくに時間が無い朝なんかに、子どもの朝としてミルクとこの「ビッグコーン(Big Co

    ジャイアントコーンではなかった・・・・。「ビッグコーン(Big Corn)」
    kirakira7777chang
    kirakira7777chang 2017/12/05
    [タイ]
  • タイのセブンイレブンで出会った普通のパン「デニッシュトースト」

    タイ人って意外に朝にパンをべる人が多い気がします といっても日と違ってお家でしっかりトーストと目玉焼きという感じではなく、 思いっきりコンビニの菓子パンと甘~いアイスコーヒー(カフェイェン)とかこれまたあま~いアイスティー(チャーイェン)とか(笑) 日でもその一昔、「セブンイレブンのパンって美味しんだよ~~~。」 と友達に聞いたことがありますが、タイの菓子パンはちょっと昔、、 刑事ドラマの張り込みで刑事さんが「あんぱん」と「三角牛乳」と一緒にべていた時代のパンな感じがしましたが。 今回べた「デニッシュトースト」甘くない(笑)全く甘くなくて、それ自体にビックリ。 しかも、こちらの商品、ご希望であればトーストしてくれるようです。 菓子パンもトーストしてくれるさすが、タイのセブンイレブン! ガッツリデニッシュ生地してます〓 あ、でも、店員さんは「ウェーブマイカ~~~〓(あたためますか

    タイのセブンイレブンで出会った普通のパン「デニッシュトースト」
    kirakira7777chang
    kirakira7777chang 2017/12/04
    [タイ]
  • このお値段なのに!このクォリティー!!「 ベンベン(beng-beng)ーホワイトチョコレート&ココナツ」

    久々にヒットなお菓子に出会えてご満悦です タイでなぜか沢山発売しているスイーツ菓子で多いのがウェハウス。ワッフルって書いてあるけど、日だったらウェハウスですね~~~。 その中でも、どうやらインドネシアのお菓子会社(MAYORA ☚マヨラー(笑))が東南アジアで発売しているお菓子が、beng-beng。一見「スニッカーズ」みたいな感じのなりをしていますが、お値段はたった5バーツです。(たしか5バーツ。6バーツだったっけ?)いろいろな種類がありますが、新発売をみつけたので早速試してみました~~。 「beng-bengーWafer Cream White Chocolate Coconut」 「ベンベンーホワイトチョコレートクリーム&ココナッツ」って感じ?! オリジナルの 「ベンベン(beng-beng)」は感動的な美味しさはないので、あまり期待はしていませんが・・・・。 一口かじると 「う

    このお値段なのに!このクォリティー!!「 ベンベン(beng-beng)ーホワイトチョコレート&ココナツ」
    kirakira7777chang
    kirakira7777chang 2017/12/01
    [タイ]
  • タイのセブンイレブン限定菓子だよ。グリコ 「コロン」 タイティー味発売中!!

    バンコクでは、すでに発売されていたようですが、 今更ながら、近所のセブンイレブンで発見したグリコの「コロン」 今回は、タイティー(チャーイェン)味 ジャーン!!!!! 日語でも書いてあるし~~~。 さすが、タイでも王道のお菓子会社「グリコ」 中でもコロンは個人的に一番好きなお菓子です。 こんな風に中に入っているクリームは、タイティーとおなじオレンジ色。見た目はばっちりチャー・イェンです。 さっそく、パクリ。 コメントを一言でいえば 「甘いけど、タイティーといわなければ味はタイティーの味を主張していない味。」(笑) だけれども、タイティーは結構好き嫌いが別れる味なので、これぐらいの方が万人にウケる味なのかも。 もともと、タイのお茶は主張がありすぎて、好き嫌いが分かれるのでお土産話程度にバラマキ菓子としてはタイ限定菓子ってことで話題になること◎ 【作った会社】グリコ(タイランド) 【買い上げ

    タイのセブンイレブン限定菓子だよ。グリコ 「コロン」 タイティー味発売中!!
    kirakira7777chang
    kirakira7777chang 2017/11/30
    [タイ]
  • 10バーツで買えてさらにうまい!!ポテトクラッカー「TUO」

    で言えば10バーツ以下で買えるお菓子を私は駄菓子と勝手に呼んでます。 でも10バーツって35円ぐらいなんだよね。。。。日円に換算するとあんまりお得な感じがしないなぁ。 それでも、1コインで買えるってうれしい! で、今回はそんな10バーツで買える激ウマスナックをセブンイレブンで発見!! ポテトクラッカー「TUO] 手のひらサイズの小さな袋を開けてみると三日月みたいに真ん丸ででも薄いクラッカーが10枚。 一口べると、ほんの~りと甘くて後を引く美味しさ!! さすが、タイの大手お菓子メーカー「TURO」ですっ。

    10バーツで買えてさらにうまい!!ポテトクラッカー「TUO」
  • 缶入りでイケてるタイアイスティー「Birdy(Thai Tea)」

    最近の娘さんのマイブームは、タイ式アイスティー 「チャー・イェン」と呼ばれているものです。 タイ語でチャー=お茶、イェン=は冷たい。+冷たいお茶そのままですね。 タイにはお持ち帰りのタイ式アイスティーやタイ式コーヒーを売っているスタンドが沢山ありますが、 今回は、こちらの味の素からでているコーヒーブランド「Birdy」 のタイイスティーを買ってみました 1缶15バーツ。 タイアイスティーは、激がつくほど甘いので、これぐらいのミニサイズがいいかも。。。 しかも、このアイスティーおもったよりも甘くなく飲みやすい! さすが、世界の味の素!!うまみのツボをよく熟知しています。 タイに来て「タイアイスティー」どんなものかトライしてみたい!!という人には、お値段とサイズ的にもおススメかも。

    缶入りでイケてるタイアイスティー「Birdy(Thai Tea)」
  • 1