タグ

ウェルテル効果に関するkirakiranamevictimのブックマーク (2)

  • 映画『ジョーカー』の日本での地上波放送が禁止に

    2019年に公開されたTodd Phillips(トッド・フィリップ)監督作の映画『ジョーカー』が、日において地上波放送が禁止になる可能性が高いことが複数の報道によって明らかになった。 映画『ジョーカー』は『バットマン』シリーズに登場する悪役 ジョーカーにスポットライトを当てたサイコスリラー作品であり、興行収入はR指定映画として初めて10億ドルを超えるほどの大ヒットを記録し、第92回アカデミー賞では11部門を受賞した。特にジョーカー役を務めたJoaquin Phoenix(ホアキン・フェニックス)の演技は高く評価され、同年のアカデミー主演男優賞をはじめ、数々の賞を獲得している。 そんな同作が地上波放送禁止となる理由について、関係者の証言によると先日起きたある事件がきっかけだという。その事件とは、10月31日(日)に東京・調布市を走行中の京王電鉄京王線車内で発生した無差別刺傷事件。18人が

    映画『ジョーカー』の日本での地上波放送が禁止に
    kirakiranamevictim
    kirakiranamevictim 2021/11/12
    頭ごなしな規制は確かによくない。とはいえ私は確か10年前の5月にニューデイズの店内放送でMr.Childrenの『マシンガンをぶっ放せ』を聴いてしまった時に「いやこの選曲はだめだろ」と思わざるを得なかった。
  • ご飯が喉を通らなくなるほど衝撃を受けた作品

    みんなある? 自分は大学生の時に働いていた屋の店長が一度見ておいた方がいいと店の休憩室で流してくれた作品。 内容は裸で仰向けに寝ている女性に対して、一段上がったところに十数人の男が囲むように座っていて一斉にう〇こをかけるというもの。 あれを見た後は衝撃的に気持ち悪くなり、3日間ほど欲を失い、ご飯をべようとしても映像がフラッシュバックして喉を通らなかった。

    ご飯が喉を通らなくなるほど衝撃を受けた作品
    kirakiranamevictim
    kirakiranamevictim 2021/04/21
    さすがに今後は太宰治の『人間失格』の背表紙や中表紙に「これは小説家としての太宰治の遺書です。希死念慮や自殺願望のある方が本作をご鑑賞になる事を弊社は推奨できません」という警告が明記されるべき。
  • 1