タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

穏健派弱者男性に関するkirakiranamevictimのブックマーク (3)

  • 弱者男性の求める救いとは

    具体的になんなの? っていうか弱者男性の定義とは? なんかそこらへんが曖昧なまま擁護側もバッシング側もそれぞれが思い思いの弱者男性像に立脚して議論してるからぜんぜん話が見えてこないんだが 弱者男性=恋愛・性的パートナーのいない男性のことでいいの? 救うっていうのは公的に"弱者男性"に恋愛・性的パートナーを付与するってこと? それともまったく別の話?

    弱者男性の求める救いとは
    kirakiranamevictim
    kirakiranamevictim 2021/04/10
    過激派弱者男性は別として、穏健派弱者男性の求める救いとは、まともな男性及びまともな人間として扱われる事です。さしあたり、所謂「甲斐性」がある事を男性らしさの必要条件にするのは妥当ではありません。
  • クソフェミだけど自分が弱者男性論で取捨すべき意見が固まった

    耳を傾けるに値する意見 「正直異性(他人)とのコミュニケーションは欲しいが、現実の女性の意思や人権を制限するなんて酷いことは考えていない」という弱者男性の価値観と訴え 「そもそも女性との関わりを求めていない。一方的にあてがわれたがっていると決めつけないで欲しい」という弱者男性の価値観と訴え その他「放っておいてくれ」「的外れの人格否定はやめてくれ」という、他者への攻撃/加害/意思および人権の制限を伴わない類の弱者男性の価値観と訴え全般 「弱者男性の問題には性別を問わないもの(主に経済/男性被害者関連)も多いが、男性という属性ゆえに軽視されがちで、だからこそ「男性」とあえて名付けて訴えるべきであるという意見弱者男性の救済を目的とした、他の個人の意思や人権を制限しない形の具体的な提案 無視すべき意見弱者男性の問題解決のために女性の意思や人権を制限すべきという意見全般(女をあてがえ派を含む) 「

    クソフェミだけど自分が弱者男性論で取捨すべき意見が固まった
    kirakiranamevictim
    kirakiranamevictim 2021/04/08
    そうです。これからも、「耳を傾けるに値する意見」に耳を傾けて、彼らの意見に取り合い続けてください。そうする事で、彼らの切実な言葉が社会全体に届きやすくなるはずです。
  • 弱者男性への救いとは、具体的に何か

    ブクマカー諸氏のやり取りを見るに「女をあてがうことだ」という意見は、それなりにメジャーなのかもしれない。しかし、仮にそれが弱者男性への救いであるのなら、それを実現できるのは現代の、少なくとも先進国では不可能であり、なれば現実的にそう主張する人は少ないのではないだろうか、と考えられる。過激な意見の方が目立つのは珍しいことではない。ネット言論で露悪的になることも。 しかし、より現実的な、具体的な'弱者男性への救い'が何であるのかは、諸々のやり取りや記事を読んでみてもあまりピンとこない。 なので、私は'弱者男性への救い'が何であるのか、具体的にどのような社会的状況が実現されれば、弱者男性は救われるのか、という点について意見を募りたい。 それが一つの方策や状況である必要はない。部分的にでも'救い'になるのであればかまわない。 よろしくお願いします。

    弱者男性への救いとは、具体的に何か
    kirakiranamevictim
    kirakiranamevictim 2021/04/06
    それは無論、過激派弱者男性は別として、社会(または社会制度)が穏健派弱者男性をまともな男性として、そしてまともな人間として扱う事です。
  • 1