kiriminのブックマーク (584)

  • 【緑色変】算数の教養がほとんどなかったプログラマがAtCoderを4年やって緑になれた話|きりみんちゃんノート

    こんばんみんみん。 バーチャル幼女プログラマーという肩書でインターネットをやっているきりみんちゃんというものです。 競技プログラミングAtCoderというサービスに日々取り組んでいるんですが、この度めでたく緑レートになることが出来ました。 いわゆる色変エントリというやつです。 で、誰?3年前にこんなエントリを書いた者です。 VTuberをやったり絵を描いたりしてる社会人エンジニアです。 専門分野はAndroidでしたが、最近はフルスタックエンジニアを目指してフロントエンドやバックエンドなどをやっています。 現在のAtCoderコミュニティの中心層は理系の学生やもともと数学がかなり好きなタイプの人たちです。 一方きりみんちゃんはプログラマでありながら数学にコンプレックスがあり、それどころか小学2年までしか義務教育を受けていないため、中学、高校レベルの基礎的な数学教養が全くありませんでした

    【緑色変】算数の教養がほとんどなかったプログラマがAtCoderを4年やって緑になれた話|きりみんちゃんノート
  • 働いている - みんからきりまで

    こんにちは、きりみんです。 先日は不穏なエントリを書いてお騒がせしました。 これはその続報となります。 ちなみにそのエントリは今後の活動に余計な支障が出る可能性が無くもないために非公開にしました。 ざっくり概要を書くと ・コロナ禍になってからリモートワークに馴染めなくて苦しんでる ・特に去年の夏ごろから急激に体調とメンタルを壊した ・完全に自信を無くしてこの先どうしていいのか分からない ・フルリモートではない仕事を探しているのでもし興味があれば声をかけてほしい という感じでした。 反響 はてブでホッテントリに入ったりなかなかにバズりました。 共感やお叱り(?)のコメントなど色々頂きまして楽しませてもらいました。 その中で有り難いことにメールなどで仕事のお話をいくつか頂きました。 事情がわかった上で働いてみないかという温かいお言葉を貰い、とても勇気づけられました。 また、他にも応援のメッセー

    働いている - みんからきりまで
    kirimin
    kirimin 2023/07/20
    近況です。
  • 「高校数学の基礎が150分でわかる本」を書きました - E869120's Blog

    1. はじめに こんにちは、東京大学 3 年の米田と申します。この度は、ダイヤモンド社から『高校数学の基礎が 150 分でわかる』という書籍を出版させていただくことになりました。高校数学の基礎を図解で超わかりやすく説明したです。 【フルカラー図解】高校数学の基礎が 150 分でわかる - Amazon 発売日は 3 週間後の 2023/7/26 です。電子書籍版も同時期に出る予定です。記事では、このの内容や特徴について、簡単に紹介させていただきます。 2. このはどういう書は、主に次のような方に向けた、高校数学の「超」入門書です。 高校数学をはじめて学ぶ方 数学を学び直したい方 日ではたくさんの数学が毎週のように出版されています。しかしこの中の多くは、難しくて多数の人が挫折してしまうか、雰囲気でわかった気にはなるけど結局身に付かないかのいずれかです。 そこで書は

    「高校数学の基礎が150分でわかる本」を書きました - E869120's Blog
    kirimin
    kirimin 2023/07/06
  • Nuxt.jsとTypeScriptで実装したオリジナルローグライクカードゲーム「なろうザVTuber」をリリースしました。|きりみんちゃんノート

    こんにちは、きりみんちゃんです。 普段はVTuberとして配信をしたり競技プログラミングをしたりしています。 先日、個人で開発しているゲーム「なろうザVTuber」のベータ版をリリースしました。 ジャンルはデッキ構築型ローグライク育成シミュレーションみたいな感じです。最近インディー界隈で流行りのやつですね。 ブラウザで無料で遊べます。 ゲーム紹介ゲーム画面はこんな感じです。 思いっきりWebのUIで作成されています。 しかし当たり前ですがちゃんとゲームになっていて、ちょっとしたSteamの格安インディーゲームなんかと比べてもよく出来ている方だと思っています。 ゲーム内容はVTuberとして転生し、毎日カードを選んでその日の行動を決めてスキルアップをしながらVTuber活動で登録者数を増やしていくというものです。体力や資金など4つのヘルスポイントがあり、どれかが0になると引退してゲームオーバ

    Nuxt.jsとTypeScriptで実装したオリジナルローグライクカードゲーム「なろうザVTuber」をリリースしました。|きりみんちゃんノート
    kirimin
    kirimin 2022/05/30
    作りました
  • なろうザVTuber

    無料ブラウザゲーム。デッキ構築型VTuber育成シミュレーション。

    なろうザVTuber
    kirimin
    kirimin 2022/05/28
  • 新卒からAndroidのエンジニアが30でサーバーサイドの仕事をやれるようになるまでに感じたこととか - みんからきりまで

    こんにちは。最近はAndroidをやっていないきりみんです。 エンジニアとしてのキャリアのほとんどをフリーランスAndroidエンジニアとしてやってきた自分が、最近仕事Rails+Nuxt.jsをやっているので、そのあたりの経緯だったり思ったことなんかの話を書きたいと思います。 なぜAndroid以外をやるのか Android以外をやっているのは自分の意思です。 ではなぜバックエンドとフロントエンド仕事を選んだのか。 元々自分はエンジニアとしての最初の仕事Androidをやり、そのままAndroidコミュニティとともに歩んできたところがあり、アプリ開発特需に上手く乗れたからこそなんとかやってきたというところがあります。 当時まだ新しい分野であったAndroidでは勉強会なども盛んで、情報発信をすると見てもらいやすかったりと評価されやすい環境があり、モチベーションも高く取り組んでいま

    新卒からAndroidのエンジニアが30でサーバーサイドの仕事をやれるようになるまでに感じたこととか - みんからきりまで
    kirimin
    kirimin 2022/03/30
  • ポケモンLEGENDSアルセウスを2週した(レビュー) - まいくろ🍣きりみん

    ポケモンLEGENDSアルセウスの感想、レビューエントリです。ストーリーの大きなネタバレはないつもりですがシステム面のネタバレはあります。 結論からいうと、めちゃくちゃ楽しめたし今後の展開も楽しみだけど、改善してほしい部分も多いという概ね普通の感想です。 ただ細かく語りたい部分が色々あったので記事を書いておこうと思った。 プレイ前の印象 自分は初代ポケモン世代でポケモンというIPがそれなりに好きだけど、一方でそこまでポケモンというゲームを愛しているかというとそこまでではなく、とりあえずシリーズは一通りクリアしているというくらいの感じ。 最近の既存のポケモン編シリーズに関しては、世界観やキャラクターなどは楽しめるし冒険の中でポケモンに出会ったり好きなパーティを組んだりという要素は楽しい。 一方で、基的に難易度が低くほとんどのジムリーダーが相性を理解していれば一瞬で溶けてしまうのは寂しいと

    ポケモンLEGENDSアルセウスを2週した(レビュー) - まいくろ🍣きりみん
    kirimin
    kirimin 2022/02/05
  • 登録者数4桁の個人vtuberだが、まいにちが楽しすぎてしあわせ

    https://anond.hatelabo.jp/20220106191411 上記増田を読み、あまりに自分の知る実情と違いすぎ、愕然とした。 釣りなのか、釣りじゃないにしても極めて特殊な一例と言わざるをえない。 釣りには真実を、特殊な一例には、更に特殊な一例を公開しての平均化が必要だと思う。 そこで、手前みそながら、自分のケースを紹介してみようと思い立った。 (特定を避けるため、多少のフェイクが入る点はご留意願いたい) 私は、どこの企業やグループにも所属せず、背後にスタッフ等もいない、いわゆる個人Vtuberだ。 登録者数はどうにか4桁だが、いまだYouTubeの収益化条件は遠く、 それでもなんとか無事生活できる範囲の利益を獲得し、ファンのかたや仲間に恵まれ、まいにち楽しく生きている。 【歌いたい歌は、大抵歌える】 上記増田は、お歌動画の難しさをあげていたが、現実にそんなことはない。

    登録者数4桁の個人vtuberだが、まいにちが楽しすぎてしあわせ
    kirimin
    kirimin 2022/01/08
    マジレスするとチャンネル登録者1000人超えてて4000時間未達は配信中心で再生数が跳ねた動画が特にないVTuberだと普通にあるよ
  • 在宅勤務はもう限界……テレワークつらい勢の悲痛な叫び リモート9割のサイボウズで、社員が「つらみ」を感じるポイント

    「サイボウズ社員だけど、テレワークがつらいんです」 熱田優香氏(以下、熱田):みなさん、こんにちは! 「サイボウズ社員だけど、テレワークが辛いんです」のセッションにお越しいただき、ありがとうございます。日モデレーターを務めます、サイボウズ株式会社の熱田優香と申します。新卒6年目でマーケティングの仕事をしているんですが、みなさん、今回の登壇者のTシャツデザインに何か気付きませんか? 私は「テレワークすきぴ」というTシャツを着ていまして、どちらかというと私はテレワークが好きな属性です。テレワークが好きなので、今年7月に石川県に移住しております。こちらのメンバーともフルリモートで打ち合わせしていたので、1回もリアルで打ち合わせしたことがないまま進行させていただきます。よろしくお願いします。 山田理氏(以下、山田):、林田恵美氏(以下、林田):パチパチ~。 (会場拍手) 熱田:ありがとうございま

    在宅勤務はもう限界……テレワークつらい勢の悲痛な叫び リモート9割のサイボウズで、社員が「つらみ」を感じるポイント
    kirimin
    kirimin 2022/01/05
    毎度この手のエントリに「コミュ強が苦しんでてざまぁ」みたいなオフィスに親を殺された人のコメが付くけど、人見知りで相手の顔色見たり自分から声かけたりしにくい人ほどリモートだと不安を感じやすいと思ってる
  • 【執筆体験記】大学 1 年生が、アルゴリズムの本を書くまで - E869120's Blog

    0. はじめに こんにちは、東京大学 1 年の米田(@e869120)と申します1。私は競技プログラミング趣味であり、AtCoder や 日情報オリンピック などに出場しています。2021 年 12 月 30 日現在、AtCoder では赤(レッドコーダー)です。 この度、「アルゴリズム×数学」が基礎からしっかり身につく技術評論社より出版しました(既に発売されています)。アルゴリズムと数学を同時に習得できる新しい入門書です。の内容や特徴については、 アルゴリズムと数学を書きました - E869120's Blog をご覧いただければと思います。 実際、一冊のを完成させるというのは決して簡単なものではありませんでした。記事では、を書いたきっかけや、どのように執筆が進んだかについて記したいと思います。 目次 0. はじめに 目次 1. を書くことを決めるまで 1.1 競

    【執筆体験記】大学 1 年生が、アルゴリズムの本を書くまで - E869120's Blog
    kirimin
    kirimin 2021/12/30
  • 執筆のレビューに参加した"問題解決のための「アルゴリズム×数学」が基礎からしっかり身につく本"をダイマする|きりみんちゃんノート

    自分が手伝ったからというのももちろんあるのですが、内容がかなり自分好みなものになってオススメしたい気持ちがかなりあるので、勝手にダイマ記事(not 案件)を書きます。 どういうか(概要)タイトルどおりなのですが、数学とアルゴリズムについて解説している技術書です。 他のアルゴリズム関連のに比べると、どちらかといえば数学に比重を置いた内容になっています。 扱う範囲としてはまず中学レベルの数学、具体的には「文字式」「指数関数」「最大公約数・最小公倍数」「期待値・平均」などです。 その後、競技プログラミングでよく使用する実戦的なアルゴリズムの解説をしながら高校、場合によっては大学レベルの数学まで解説しています。 このの1番の特徴を挙げるとしたら、それはなんと言っても「読みやすく分かりやすい」ということです。 そりゃはどのだってそれを目指しているだろうと言われればそうなんですが、この

    執筆のレビューに参加した"問題解決のための「アルゴリズム×数学」が基礎からしっかり身につく本"をダイマする|きりみんちゃんノート
    kirimin
    kirimin 2021/12/29
  • 義務教育の算数、数学を1から独学で勉強してみた話|きりみんちゃんノート

    こんにちは、はじめまして。バーチャル幼女プログラマーのきりみんちゃんです。 普段はアプリ開発やWebサービス開発などをやっているVTuberです。 今回はタイトルの通り、算数、数学を勉強した話について話したいと思います。 なお、きりみんちゃんは7歳なのですが一部時空が歪んでいる場合があります。 どうして算数、数学を勉強しようと思ったかきりみんちゃんは不登校であまり義務教育を受けておらず、かなり基的な学力に抜けている部分があります。 国語や社会などの教科は日常生活や雑学として学ぶことである程度自然に身についていますが、数学というのはなかなか自然に身につくものではないため、どうしても生活や仕事で必要に迫られる知識だけに偏っていました。 それでもそれほど困ることはなくソフトウェアエンジニアとして仕事をしていたのですが、趣味競技プログラミングを始めたところ、自分に数学の基礎知識がなく、そのこと

    義務教育の算数、数学を1から独学で勉強してみた話|きりみんちゃんノート
    kirimin
    kirimin 2021/12/06
  • 自粛ストレスで5ヶ月間休んだ間のまとめ - みんからきりまで

    こんにちは、6月から仕事を休んでいましたが、11月からひとまずまた業務委託で働き始めました。 休むことにした経緯などは以下のエントリに書いています。 kirimin.hatenablog.com その後、5ヶ月のあいだにあったことややったことなどをまとめてみようと思います。 時系列順のふりかえり 6月 休むことを決める前後はかなり精神的に疲れていて、とにかく休みたいという感じでした。 休むことが決まってだいぶ気が楽になると同時に、「また体調を崩してしまった」「また上手くやれなかった」という落ち込みと今後への不安が襲ってきてぐったりしていました。自分はわりと体調起因で仕事を離れることが多く、特に多くの同業者が快適だと言っているフルリモートの環境に上手く適応出来なかったということがショックでした。 ただ、引きずっていても仕方がないのでとりあえず心身を休めて活力を取り戻すことを最優先に考えて過ご

    自粛ストレスで5ヶ月間休んだ間のまとめ - みんからきりまで
    kirimin
    kirimin 2021/11/08
  • ストレスやばい - Lambdaカクテル

    仕事と生活のストレスが鬼やばくて、キーボード殴ったり、iPad床に投げたりしてる。このままでは人格が荒廃してしまう。なんとかならないのか。 仕事 追記: なんかバズっててびっくりした。会社の悪口言うつもりはない。会社はめっちゃ良い会社なんだけど、リモートでちょっとギシギシしてるとか俺が単純に忙しいとかで疲弊してるだけなのでそこんとこよろしく。誰も悪くない。誰も・・・ 最近鬼忙しくて、今やってる仕事終わってもその3つ先くらいまでプロジェクトがもうアサインされていて、まだ今のプロジェクト終わってないけど、次のキックオフいつやりますか、って調整してたりするみたいな感じ。選択の余地はなくて、もう勝手にアサインされてて、奴隷の暮らしが約束されている。自由意志が欲しい。一事が万事こういう感じで、俺に選択の余地はなくて、従うしか無い、みたいなのばっかり経験している。重要な意思決定は俺以外の偉い人がみんな

    ストレスやばい - Lambdaカクテル
    kirimin
    kirimin 2021/09/07
    わかるなぁ
  • コラム:誰も幸せになれない「ハイブリッド勤務」の落とし穴

    「ハイブリッド勤務」は、柔軟性のある妥協策として提示されることが多い。しかし現実には、どちらの世界にとっても最悪の結果をもたらす可能性が高い。写真はロンドンの地下鉄で1月撮影(2021年 ロイター/Henry Nicholls) [ロンドン 26日 ロイター] - 「ハイブリッド勤務」は、柔軟性のある妥協策として提示されることが多い。オフィスでの勤務とリモートワークそれぞれの長所を最大限活かせる、という触れ込みだ。しかし現実には、どちらの世界にとっても最悪の結果をもたらす可能性が高い。

    コラム:誰も幸せになれない「ハイブリッド勤務」の落とし穴
    kirimin
    kirimin 2021/05/28
    完璧な考察だな!人間の感情を度外視してること以外はよぉ!
  • 優秀さについて

    Twitter で医師を拾ってきて Google のソフトウェアエンジニアにするだけの簡単なお仕事 - 白のカピバラの逆極限 S.144-3 はじめに 「【転職エントリ】Googleに入社します|Lillian|note」という、医師から未経験で Google のソフトウェアエンジニアになった記事があります。 note.com 私は、この記事に出てくる「とある元 Google のソフトウェアエンジニア」で、面接の対策を立てました。 記事が出た当初から大反響で、私もそれなりの反応を見まして、いろいろと誤解されているなあ、と思う一方、アドバイザーはあくまでもアドバイザーだから、アドバイザーとして知りえた情報については、口をつぐむべきだと思っていました。 ただ、あまりにも誤解されており、悪影響が大きく、犠牲者も多くなってきたと思ったので、… 同僚からこれについてどう思うか、と聞かれた。元の文章が

    優秀さについて
    kirimin
    kirimin 2021/04/03
  • 競技プログラミングの在り方 ~「競技プログラミングを我々が終わらせる」を受けて~ - chokudaiのブログ

    nuc.hatenadiary.org 競技プログラミングについての言及があったのですが、バズってる+競技プログラミングについて、納得がいかない記述がかなり多く見受けられたので、反論記事を書きました。 自己紹介 競技プログラミングの日最大企業「AtCoder」の社長を9年間続けています。競技プログラマとして、2010年から毎年1つは世界大会で入賞しています。 完全に競技プログラミング支持側の意見なので、ポジショントークを出来るだけ排除しようと心がけているものの、完全に排除することは多分出来ていないため、多数の意見と比較してもらえると幸いです。 競技プログラミングGoogle まずは肯定的な所から。 Googleに入るためには、競技プログラミングではなく、Googleに入るための勉強をするべき、という点に関しては、間違いなく正しいです。特にAtCoder競技プログラミングは、常日頃から

    競技プログラミングの在り方 ~「競技プログラミングを我々が終わらせる」を受けて~ - chokudaiのブログ
    kirimin
    kirimin 2021/04/01
  • 私はテレワークに向いていませんでした、という話|伊藤聡

    会社に戻れてよかった約11ヶ月のテレワークを経て、会社通勤に戻った。安心したというのが率直な気持ちだ。もうこれ以上自宅勤務を続けたら、頭がばかになってしまうのではないかと不安にさいなまれていたところだった。朝起きて着替え、玄関を開けて外に出ることがこれほど大事だとは思わなかった。世間的には今後、テレワークの常態化を推進する流れもあると聞くし、たとえば子育て中の夫婦や、性格的に在宅勤務が向いている人にとっては朗報だと思うのだが、個人的にはもう一度自宅勤務を命じられたら、会社の机につっぷして泣いてしまうのではないかと思う。テレワークは二度としたくない。毎朝電車に乗りたいし、会社に行かせてほしいと心の底から懇願する私である。 当初、自分ほどテレワークに向いている人間はいないと思っていた。通勤時間がゼロになり、始業ぎりぎりまで寝ていられる。生活に余裕が生まれ、好きなを読んだり、趣味のギターを弾い

    私はテレワークに向いていませんでした、という話|伊藤聡
    kirimin
    kirimin 2021/03/31
    自分も現在進行系で悩んでるけど、テレワークに適応できて全肯定したい人たちはこの「不都合な真実」の存在自体を否定し続けるんだろうなと思ってる
  • 自粛生活という沼で溺れそうになってる - まいくろ🍣きりみん

    これは何かを主張したいというより、今の心境をログとして残したい+同じような人がいれば自分だけじゃないんだと思ってもらいたいみたいな雑な気持ちで書く雑なエントリです。 去年の始めに自粛生活が始まってからずっと調子が悪い。 心身ともに低調でいろいろなことが上手くやれずにいる。 自分は「自粛はやりすぎ」とか「ただの風邪にビビりすぎ」とかそういう思想ではなく、むしろ逆だ。 最初期こそ油断していたものの、去年の春先に国内でも感染が広まって旅行の予定を自腹でキャンセルしてからは、一貫してもっと抑え込みを強化するべきだと思っているし、最初の緊急事態宣言解除は早すぎたし秋頃にもっとちゃんと抑え込めていればとも思っている。 なので今まだ首都圏で緊急事態宣言が解除されていないのも必要だと思っている。 しかしそれはそれとして、自分が自粛生活に上手く適応出来ているかといえば微妙だ。 もう1年以上、飲み会はもちろん

    自粛生活という沼で溺れそうになってる - まいくろ🍣きりみん
    kirimin
    kirimin 2021/03/10
    ログ
  • 2020年にハマったゲームまとめ - みんからきりまで

    2020年はステイホームと気力のなさなどの影響で近年稀にみるゲームばっかりしている年だった。 今年たくさんやったゲームを振り返ってみる。 RimWorld store.steampowered.com 今年の個人的なゲームオブジイヤー。(正式リリースは2018年でその数年前からアーリーアクセスで話題だったゲームだけど) いわゆるコロニーシムというジャンルの火付け役になった(らしい)ゲームで、はるか未来のSF世界を舞台に辺境の惑星で遭難者達が集落を作りサバイバル生活を神視点でサポートする。 一言で言えば「地獄版The Sims」。 ゲームの難易度は基的にハードコアで、少しでも油断すると住民がどんどん不幸な死を遂げていく。 たとえば畑の規模を誤り冬に料が付き、ストレスで住民が発狂して操作不能になり、事態を打開しようと危険な野生動物を狩ろうとして反撃で負傷、助けに行った仲間共々全滅したり。

    2020年にハマったゲームまとめ - みんからきりまで
    kirimin
    kirimin 2021/01/01
    布教。