タグ

関連タグで絞り込む (309)

タグの絞り込みを解除

メディアに関するkirishima2813のブックマーク (192)

  • 「ドラマ仕立て止めて」神戸の無念、熊本で再び

    地震で被害を受けた益城町の避難所。事の配給には長い行列、地面には傷跡がくっきりと。何を、いかに伝えるか。報じる者の姿勢が問われている(写真:Abaca/アフロ) 2016年4月14日、「熊地震・前震」の発生後、多くの報道陣が現場入りした。そのテレビ中継や取材が継続中の16日未明に震度7の「震」が見舞ったため、私たちは、日では観測史上5回目となる「最大規模の地震」のさまをリアルタイムで「見る」ことになった。 巨大地震の震源地からのリアルタイム中継をテレビの全系列局が行ったのは、日の報道史上に残るできごとだった。 現場にBGMはない ある民放局は、4月16日未明の「震」発生と同時に滞在先のホテルの自室から飛び出し屋外へと避難する若い女性レポーターの興奮した映像を放送した。 そのカメラは、ホテルの廊下で出会った2人の若い女性従業員がとった行動もとらえていた。従業員といえども一刻も

    「ドラマ仕立て止めて」神戸の無念、熊本で再び
    kirishima2813
    kirishima2813 2016/04/30
    災害報道現場で取材活動にばかり気を取られて、現地住民との「意思疎通」をおざなりにするケースが多数見受けられる。日本の報道が「真の姿」を映さず「作り込まれた過度の演出」に力を注ぎこんでいる感じで不快。
  • 「巫女のくせに何だ」自民・大西氏がまた失言 「誘って札幌の夜に説得をしようと…」とも 

    自民党の大西英男衆院議員は24日、所属する細田派の総会で、衆院北海道5区補欠選挙(4月24日投開票)で自民党公認候補への支援を依頼した巫女(みこ)が「自民党は好きじゃない」と語っていたことを紹介し、「巫女のくせに何だと思った」といちゃもんをつけた。さらに、「巫女さんを誘って札幌の夜に説得をしようと思った」などと際どい発言も連発した。 冒頭、司会でマイクを握った大西氏は、補選の応援で自身も札幌入りしたことに触れ、「私は神社関係を中心に回ったが、私の世話を焼いた巫女さんが20歳くらいだった。投票が初めてだということだから、ひとつ口説いてやろうと思った」とも述べた。 補選での支援を求める意味だったようだが、男女間の交際ともとれる言い回しに、同僚議員からも「センスがない」とため息が漏れた。 大西氏は昨年6月にも、報道機関への圧力ともとれる発言で党執行部から厳重注意処分を受けている。派閥会長の細田博

    「巫女のくせに何だ」自民・大西氏がまた失言 「誘って札幌の夜に説得をしようと…」とも 
    kirishima2813
    kirishima2813 2016/03/25
    一億総人口活躍協力推進中の現政権派の現職衆院議員が事もあろうに、「支持者」であるべき一有権者の人格蔑視も甚だしい。こんなゲス議員を政権は何時まで匿うつもりなのか?
  • 乙武洋匡氏 不倫相手は少なく見積もっても50人近く存在か - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 乙武洋匡氏の不倫騒動についてサイゾーウーマンが報じている 不倫相手は少なく見積もっても50人近くは存在するとワイドショースタッフ 関係者の間では乙武氏の「肉ぶり」は有名な話だったという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    乙武洋匡氏 不倫相手は少なく見積もっても50人近く存在か - ライブドアニュース
    kirishima2813
    kirishima2813 2016/03/24
    そういえば、彼は一時期小学校の教員をやっていたんだが、今度の恩師の「痴態」を元教え子はどう受け止めるのだろうか?
  • 就任会見発言 籾井NHK会長「言わされた」:朝日新聞デジタル

    就任会見で中立性を疑われる発言をしたことについて、NHKの籾井勝人会長は3日の参院予算委員会で「(記者から)質問を受けたために、結局、まぁ、言わされたというのは言い過ぎですが、そういうことで申し上げた」と答弁した。那谷屋正義氏(民主)の質問に答えた。 また、辞表を出すべきは会長ではないかとの質問に対しては、「NHK会長の発言の責任を自覚し、会長の職責を全うしたい」と述べた。籾井氏は2月の定例会見でも、「(就任会見で)個人的な意見は言わないと申したのですが、執拗(しつよう)に質問されたと思っています」と話している。

    kirishima2813
    kirishima2813 2014/03/04
    まず自分の置かれている立場の「自覚」が現会長にはないのだろう。元職場の同僚からも「悪評高き人物」だったらしい。そのうち、暴言吐きまくりで、マスコミと受信契約者に「もみくちゃ」にされるのでは?
  • カンニング竹山、生放送で竹田恒泰氏にブチ切れ 五輪発言で“対立”(オリコン) - エキサイトニュース(1/2)

    明治天皇の玄孫で日オリンピック委員会会長の長男でもある竹田恒泰氏が28日、フジテレビ系の『ノンストップ』に生出演。五輪選手に「負けたのにヘラヘラと楽しかったはあり得ない」などと発言したことの真意を説明したが、同席したカンニング竹山ら出演者から強い反論を受け、ほとんど理解を得られなかった。 <貴重ショット>小さい頃から「王子様」な羽生選手  竹田氏は、自身のツイッターで「負けたのにヘラヘラと『楽しかった』はあり得ない」「日は国費を使って選手を送り出している」などと選手に向けて“注文“をつけていたことに、「ソチの開幕前につぶやいた。誰か特定の選手に向けたものではない。国を背負っているのだから、立派に振る舞ってほしい。今回の選手は非常によかった」など弁明した。  それでも、竹山や千秋、西川史子らは頑張る選手に注文を付けることに納得できず。竹山は「オリンピックに行った選手を応援して、無事に帰っ

    カンニング竹山、生放送で竹田恒泰氏にブチ切れ 五輪発言で“対立”(オリコン) - エキサイトニュース(1/2)
    kirishima2813
    kirishima2813 2014/02/28
    竹山氏、そこは堂々とブチ切れて構わない。オリンピックは確か「アマチュアスポーツ」の国際的祭典だったはず。明治天皇の玄孫は、未だに「国威高揚の手段」としか見てないの?
  • 聴くことの困難をめぐって - ゲンロンスタッフブログ

    2014-02-06 聴くことの困難をめぐって 仲山ひふみです。久しぶりにブログを更新します。といっても、すでにあるところで閲覧者を限定して公開したものなのですが、もっと多くの人に読まれるべきだろうという勧めを受けたのでこちらに転載します。 ところで、この記事のタイトルはダブルミーニングになっています。最後まで読めばその意味は察せられるでしょう。 *** 広島出身で聴覚障碍を抱えた独学の作曲家、佐村河内守の作品の作曲を、彼が実質的にデビューしてから現在にいたるまで、ほぼ無名の現代音楽作曲家である新垣隆が代行していたことについて書く。  最初にことわっておくと、僕は佐村河内の音楽を主に『鬼武者』のサントラで聴いて知っているが、別段評価に値するものだとは思っていなかった。それは当時も今も変わらない。こうした日的情緒を織り込みつつベートーヴェンからストラヴィンスキーまでのクラシック音楽の語彙を

    kirishima2813
    kirishima2813 2014/02/06
    この事件に限らず、マスコミによって紹介されたものが、後に事実と反する内容が判明すると、「手のひら返し」で非難するが、そもそもマスコミ側の当初の「事実確認」を怠った事が今回の騒動になった。ある意味「加害
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kirishima2813
    kirishima2813 2014/02/06
    自分の良心に照らし合わせて正直に告発したは勇気ある決断。それよりも高橋大輔選手は、この騒動に動揺することなく、この曲で「世界」と勝負する分、選手生命の集大成を成し遂げて欲しい。
  • 新聞の味方なんてしたくは無いけれど、結論ありきの印象操作は気に入らないので - 匙を投げる

    一晩中泣き明かした30歳若手女性研究者と書く我が国にはゴシップ新聞しかないらしい - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)ってことで、メイロマさんが 皆さんは、欧州や北米、韓国での報道と、日での報道を比べてみてどう思われたでしょうか?日の主要新聞は、毎日新聞以外は、発見そのものには全く関係ないことばが散りばめられており、記事の内容もかなり浅く、小保方博士の年齢、性別、服装など、業績には全く関係のない事ばかりが明記されています。日を代表する一流紙なのにも関わらず、欧州のゴシップ紙以下の内容です。 っつー感じで日の新聞は糞みたいな記事ばかりだと、いつもの外国アゲ日サゲをされております。 今回の件についての主張自体は概ね否定しませんが、結論ありきで悪意のある記事選定だったので、それだけじゃないでしょというのを挙げておきます。 朝日新聞 泣き明かした夜も ST

    新聞の味方なんてしたくは無いけれど、結論ありきの印象操作は気に入らないので - 匙を投げる
    kirishima2813
    kirishima2813 2014/02/01
    メイロマ女史の言い分は一理あるが、無理矢理彼女お得意の「ジェンダー問題&日本バッシング」に結びつけている感も拭えない。素直に若き将来のエキスパートの活躍を祝福出来ないのだろうか?
  • 報道関係者の皆様へのお願い - Obokata Lab/Cellular Reprogramming

    STAP細胞研究はやっとスタートラインに立てたところであり、世界に発表をしたこの瞬間から世界との競争も始まりました。今こそ更なる発展を目指し研究に集中すべき時であると感じております。 しかし、研究発表に関する記者会見以降、研究成果に関係のない報道が一人歩きしてしまい、研究活動に支障が出ている状況です。また、小保方人やその親族のプライバシーに関わる取材が過熱し、お世話になってきた知人・友人をはじめ、近隣にお住いの方々にまでご迷惑が及び大変心苦しい毎日を送っております。真実でない報道もあり、その対応に翻弄され、研究を遂行することが困難な状況になってしまいました。報道関係の方々におかれましては、どうか今がSTAP細胞研究の今後の発展にとって非常に大事な時期であることをご理解いただけますよう、心よりお願い申し上げます。 STAP細胞研究の発展に向けた研究活動を長い目で見守っていただけますようよ

    報道関係者の皆様へのお願い - Obokata Lab/Cellular Reprogramming
    kirishima2813
    kirishima2813 2014/01/31
    報道対象の本人からこのような「要請」を出さざるを得ない状況に持ち込ませる日本のメディアの「幼稚さ」には辟易する。読者に訴える事よりも記者本人の「興味本位」の報道姿勢に重きを置くマスコミ。
  • デヴィ夫人、出演者を3回平手打ち? 暴行容疑で捜査:朝日新聞デジタル

    タレントのデヴィ・スカルノさん(デヴィ夫人)が、TBSのバラエティー番組の収録中に一般の女性出演者(33)を平手打ちしたとして、トラブルになっていることが警視庁への取材でわかった。女性は被害届を提出し、同庁は暴行容疑で捜査している。 警視庁によると、デヴィさんは1月9日、「奥様はモンスター2」(15日放送)の収録に参加。「奥様は女王様」というコーナーに出演した女性が「デヴィ夫人も男性を虐げている」などと挑発的な発言を繰り返したことに怒り、女性の顔を3回平手打ちした疑いがもたれている。スタッフが止めに入ると、デヴィさんはスタジオを出て行った。 女性は番組スタッフから事前に「嫌な女性を演じて番組を盛り上げて」と言われていたため、アドリブでデヴィさんに絡んで挑発したという。放送ではこのコーナーはカットされた。 TBS広報部は「当事者間で起きた事案なのでコメントは控えたい。外部制作の番組のため、ど

    kirishima2813
    kirishima2813 2014/01/20
    意味のない過剰演出にタレントが踊らされ犯罪行為を誘発するTV番組を喜んで見ている層を傍目から見ていると、視聴者から「マスゴミ」と揶揄される理由が手にとって分かる。民放バラエティーの質の悪さは今に始まった
  • 割と大変だったけどNHKを解約できたので方法とかを書いておく | TeraDas-テラダス #NHK

    最近、NHK 放送受信契約を解約する機会があったのですが、これが色々と面倒だったので、忘れる前に方法とか経緯とかを記録に残しておきます。 一度契約したが最後、なかなか解約させてもらえない。と、その筋では有名な NHK の受信契約。 ただ、今回は、別名義で借りていた2軒の家のうち、人が住んでいない1軒を引き払う。という至極真っ当な理由での解約なので、いくら NHK とは言えは、さすがにすんなり行くだろう…と思っていたら…甘かった! やっぱり、なかなかカンタンには解約させてくれませんでした。 NHKのフリーダイヤルに解約の電話をするも…引き払う家のテレビももう親戚にあげてしまい、後は来月の不動産屋の立ち会いを待つばかり。という段階になってから、「そういえば NHK を解約していない!」と気が付き、公式ホームページ↓を確認してみました。 NHK受信料の窓口-NHK放送受信契約・放送受信料について

    割と大変だったけどNHKを解約できたので方法とかを書いておく | TeraDas-テラダス #NHK
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/12/04
    この記事でNHKの「本質」を垣間見た感じが…。全国共通のフリーダイヤルサービスは、多分「派遣委託業者」の対応だろう。公共放送とはいえ、契約者への「サービス軽視」は甚だしい。
  • 【コラム】日本を見る目、世界が馬鹿なのか | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/11/13
    国民感情からすれば、記者が苦虫をかみ殺しながら「マスメディア」の視点で書かれている。韓国や中国がが「国際社会」で今一つリードできない理由をもう少し冷静に探究する姿勢が必要なのでは?
  • みのもんた親の責任論に言及 海外の友人「おかしいね、日本は」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    次男が窃盗未遂容疑で逮捕されたタレントのみのもんた(69)が21日、文化放送「みのもんたのウィークエンドをつかまえろ」(土曜後1・00)でラジオ復帰し、親の責任論について言及した。 みのもんた リスナー反響は100件、賛否は半々  この日は生放送。番組が始まるや、みのは「南妙法蓮華経」とお題目を唱え「暑さ寒さも彼岸まで。お墓をきれいにして、ご先祖さまに近況報告してまいりました」とスタート。 「ご先祖さまには『大変、世間をお騒がせしてね、申し訳ございません』と。といってね、私は騒がしたつもりは全くないですよ。私は別に何やったわけでも何でもないものですからね」とし、親の責任論に言及。 「こういうケースの場合は日ってのはちょっとおかしいんじゃないかな、という方がたくさんいらっしゃったんで、ホッとしましたね。30すぎて世帯を持って独立して、という人間に関して、身内だからということで責任を取る

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/09/21
    何しろ、「身内に甘い」業界らしいので、彼らなりの世間的「禊」を行ったらしいけど、そこまで視聴者は馬鹿じゃないよ…と。国内の他人「ちゃんちゃらおかしいね、みのは」
  • 新型iPhone、熱狂の裏に「陰り」

    20日に発売された米アップルの新型スマートフォン(スマホ)「iPhone5s」「同5c」の売れ行きに異変が見える。東京都心にあるアップルストアや家電量販店の発売セレモニーには、これまでと同様に数百人が行列し盛り上がりを見せたが、その一方で発売初日にもかかわらず売れ残りが出ている。過去の熱狂ぶりと比べると、その存在感に陰りが見え始めた。行列途切れても「在庫あります」20日午前8時、東京都千代田

    新型iPhone、熱狂の裏に「陰り」
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/09/21
    今まで「あいぼん」をネ申扱いでヨイショしてた日経が、「手のひらを返した」記事。先の見通しも読めなくなった経済誌を持ち上げる風潮もここまでにしようよ…。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/09/19
    芸能人の本音とすれば、こんな事との日常の闘いだろう。ただ、今はネットという新たな「発信媒体」が急速に発達してるし、情報の「収取選択」が可能になったし、何も既存マスコミに媚を売らなくてもいいと思う。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 神田うの、みのもんた次男を擁護 「酔っぱらって自分のカードだと思っちゃったのよきっと」 - ライブドアブログ

    神田うの、みのもんた次男を擁護 「酔っぱらって自分のカードだと思っちゃったのよきっと」 1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2013/09/12(木) 16:38:33.30 ID:???0 12日放送のフジテレビ系情報番組「ノンストップ!」で神田うのが、 窃盗未遂の疑いで逮捕された御法川(みのりかわ)雄斗容疑者について見解を述べた。 御法川容疑者は、8月13日に都内コンビニの現金自動預け払い機(ATM)で他人のキャッシュカードを使い、現金を引き出そうとした疑いが持たれるため、11日に警視庁に逮捕された。御法川容疑者が日テレビ・スポーツ局に所属するディレクターであること、タレントみのもんたの次男であることから、新聞・スポーツ紙など各メディアが大々的に報じることとなった。 同日の「ノンストップ!タブロイド」のコーナーでは、同事件を報じる各紙面を紹介。司会の設楽統が、 コメンテーターの神田

    kirishima2813
    kirishima2813 2013/09/13
    そろそろ、「みの一族」は報道業界からも「ズバッ!」と切り捨てられそう。「著名人」家族の不祥事ほど、日本のマスコミが「(^Д^)メシウマ」案件で、一番「仕事熱心」らしい。
  • 日テレ社員だから? みのもんたの息子だから? それ、関係ないでしょう。(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    みのもんたの次男で日テレビ社員の御法川雄斗容疑者(31)が窃盗容疑で逮捕されたという話。 テレビや新聞各社はニュースとして取りあげた。テレビでは9月11日の昼ニュースで各社がいっせいに報道した。 深夜に酔っぱらって路上で寝ていた40代の男性会社員からカバンの中に入っていたキャッシュカードを盗み、コンビニのATMで現金を引き出そうとした疑いだという。 想像するに、このニュースは、容疑者が「日テレ社員」ということだけで報道すべき事件だと判断された。さらに加えて、「みのもんたの次男」という付加価値も加わり、ニュースバリューが上がった報道だろう。 だが、冷静に考えてみれば、事件そのものは連日、都内のどこかで頻繁に起きている、かっぱらいや置き引きなどの一つに過ぎず、通常、こんな事件の容疑者が逮捕されたりしても、それだけではけっしてニュースにはならない。新聞のベタ記事はともかく、少なくともテレビにニ

    日テレ社員だから? みのもんたの息子だから? それ、関係ないでしょう。(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/09/13
    身内に甘い「マスコミ業界」が足の引っ張り合いしてる現状。質の低いレベルの取材合戦に「視聴者側」が大声を出して抗議して「社会問題」に持ち込まない限り、「報道のガラパゴス状態」は粛々と継続していくであろう
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/09/09
    この国は「民主主義国家」だったよね?ある与党政治家の「同調圧力」紛いで名指しで特定放送局批難って、馬鹿丸出し。あの騒ぎは東京人の「驕り」にしか見えないんだよ!
  • 埼玉竜巻取材合戦

    むらかみおりえ @oriemurakami フジテレビで情報番組を担当している村上と申します。越谷での竜巻取材をしております。ダイレクトメッセージをしたいので、フォローしていただけませんでしょうか?@PITBULLlove0308 2013-09-02 14:54:58 朝日新聞社会部 @Asahi_Shakai @PITBULLlove0308 朝日新聞社会部の須藤と申します。 竜巻とみられる突風被害について取材しております。 ものすごい写真に驚いております。写真の提供とお話をおうかがいできませんか? 2013-09-02 14:55:09

    埼玉竜巻取材合戦
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/09/03
    まだ、名乗り出て「許可要請」する姿勢があるだけまし。それだけ「謝礼」も堂々ともらえるんだし。
  • 宇多田ヒカルさんの発言でメディアが考えるべき「精神の病」の問題(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    藤圭子さんが自ら命を絶った。その出来事については、今もテレビのワイドショーや週刊誌などで「自殺の裏側」「隠された真実」などと称する記事が垂れ流されている。 藤圭子さんの自殺をめぐるテレビ報道の問題点については、前回の原稿で記した。 ここでは、その後に出た娘の宇多田ヒカルさんのコメントとそれをめぐる報道について書いてみたい。 宇多田ヒカルさんはブログに載せたコメントで、自分の母親が「精神障害」を持っていたことや家族として悩まされてきたことを告白している。 http://www.emimusic.jp/hikki/from_hikki/ 「彼女はとても長い間、精神の病に苦しめられていました。その性質上、人の意志で治療を受けることは非常に難しく、家族としてどうしたらいいのか、何が彼女のために一番良いのか、ずっと悩んでいました。 幼い頃から、母の病気が進行していくのを見ていました。症状の悪化とと

    宇多田ヒカルさんの発言でメディアが考えるべき「精神の病」の問題(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    kirishima2813
    kirishima2813 2013/09/01
    精神障碍者やその家族に向けられるその「好奇な目線」が、患者やその家族を更に苦しめる結果になっている現状。マスコミの対応の無知ぶりもさることながら、精神病の本質をもう少し情報共有できる社会の構築が迫られ