タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

国際に関するkishimenwomenのブックマーク (5)

  • 外国人が次々に退避、スーダン国民の窮状は深まる

    (CNN) 国軍(SAF)と準軍事組織「即応支援部隊(RSF)」の激しい衝突が続くスーダンで、主要国が次々に大使館員などを退避させている。一方、スーダン国民の多くは悪化する状況の中、身動きが取れず窮状に陥っている。 英国は23日に外交官を出国させることができたと発表。オランダ、ベルギー、ノルウェー、ドイツなどの欧州各国も大使館員などの退避を急いでいる。 米当局者は、米軍特殊部隊が出動して米大使館員のほか、他国の外交官少数を含む約100人を22日にスーダンから出国させたことを明らかにした。米国務省は、スーダン国内にいる米国人に対し、アラブ首長国連邦(UAE)とトルコが23日に組織した退避車列に合流できると勧告したことを確認した。この情報は領事館ルートで米国民に伝えられたという。 エジプトは、首都ハルツーム以外の地域に住む国民に退避の準備を指示する一方、ハルツーム在住の国民には待機を指示した。

    外国人が次々に退避、スーダン国民の窮状は深まる
  • ウクライナはEU加盟へ「明確な進展」と評価 欧州委員長

    フランス・ストラスブールの欧州議会で演説する欧州連合(EU)欧州委員会のウルズラ・フォンデアライエン委員長(2023年2月15日撮影)。(c)FREDERICK FLORIN / AFP 【2月15日 AFP】欧州連合(EU)欧州委員会(European Commission)のウルズラ・フォンデアライエン(Ursula von der Leyen)委員長は15日、ウクライナはEU加盟に向け、「戦争の最中にあり、侵略者と戦っているにもかかわらず、明確に進展している」と政府の取り組みを称賛した。 ウクライナ政府は、可能な限り速やかにEUに加盟することを望んでおり、年内にも加盟交渉を開始するよう求めている。ただ、ウクライナ政府に対して、まずは腐敗根絶に向けた改革など政治・経済活動の健全化を進めるべきだとの声もあり、加盟各国の中には早期加盟に懐疑論もある。 フォンデアライエン氏は欧州議会(Eur

    ウクライナはEU加盟へ「明確な進展」と評価 欧州委員長
  • 文大統領、朝鮮戦争終戦宣言で「原則合意」 韓国・北朝鮮・アメリカ・中国の4者で - BBCニュース

    画像説明, オーストラリア・キャンベラでスコット・モリソン豪首相との協定署名式に臨んだ韓国の文在寅大統領(13日) 韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は13日、韓国北朝鮮アメリカ中国の4者が、朝鮮戦争の正式な終結を宣言することに原則合意したと発表した。ただ、北朝鮮側が話し合いの前提条件を提示していることから、協議はまだ始まっていないと付け加えた。

    文大統領、朝鮮戦争終戦宣言で「原則合意」 韓国・北朝鮮・アメリカ・中国の4者で - BBCニュース
  • 中国、新疆で1万6000のモスクを破壊 豪シンクタンク

    中国・新疆ウイグル自治区ホータンのかつてモスクがあった空き地(2019年5月30日撮影)。(c)GREG BAKER / AFP 【9月26日 AFP】中国当局が新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)で取り壊したモスク(イスラム礼拝所)は約1万6000に上っている。オーストラリアのシンクタンクが25日、新疆で広範囲に行われている人権侵害についての最新の報告書で発表した。 豪シンクタンク「オーストラリア戦略政策研究所(ASPI)」は、人工衛星が撮影した新疆のモスクの画像と統計モデリングを基にした報告書を発表。同報告書によると、これまでに取り壊されたか損傷を受けたモスクは約1万6000に及んでいる。 モスクの破壊は大半が過去3年以内に行われており、8500のモスクが完全に破壊されたと推定されている。特に集中しているのが区都ウルムチ(Urumqi

    中国、新疆で1万6000のモスクを破壊 豪シンクタンク
  • 火災で逃げたインドネシア刑務所の受刑者ら、自ら戻って看守手伝う

    インドネシア・ソロンの刑務所で、刑期を務め終えるために戻って来た受刑者ら(2019年8月21日撮影)。(c)AWA KIRAYA / AFP 【8月24日 AFP】インドネシア領パプア(Papua)で暴動が発生した際、放火された刑務所から逃げ出した受刑者のうち、殺人犯も含めた270人超が、刑期を務め終えるために刑務所に戻っていたことが分かった。矯正当局が23日、明らかにした。 さらに受刑者らは、看守のための仮事務所の建設をも手伝っているという。 ソロン(Sorong)では20日、抗議デモの参加者らが刑務所などの建物に放火。受刑者500人のうち、約半数が逃げ出し、刑務所は部分的に焼失していた。 刑務所の職員は23日、「受刑者らは脱獄しようとしたのではなく、火災から自分の身を守ろうとしただけだった」と説明。「彼らは自分たちの家族についても心配していた…殺人で有罪となった受刑者らでさえも、自発的

    火災で逃げたインドネシア刑務所の受刑者ら、自ら戻って看守手伝う
    kishimenwomen
    kishimenwomen 2019/08/25
    そのまま逃げることを選択したやつもいるのか
  • 1