タグ

国際に関するkleinakiraのブックマーク (3)

  • 世界の皆さん、エジプトで起こっている本当の事を伝えます ─エジプトの一青年より - webDICE

    人々を動かしているのはどこかの野党やイスラーム主義者ではありません。社会全体が、なかでも特に私たち若者が動いているのです。 1月29日に行われたエジプトの抗議活動 Uploaded on Feb 1, 2011 photo by messay.com ロンドンに住んでいる友人の藤澤みどりさんから拡散してほしいというメイルが届いた。彼女も翻訳を手伝ったというエジプトの青年のメッセージの日語訳。翻訳したのはTranslators United for Peace(平和をめざす翻訳者たち)の有志。 【関連記事】 ・アルジャジーラ100万人規模のデモをネット中継中(2/1 19:43) (2011-02-01) ・エジプト当局デモ運動防止の為インターネット遮断(2011-01-28) ・写真で見るこれがエジプト市民革命だ!日の新聞やTVで報道されないデモに参加する人々の顔(2011-02-05

    世界の皆さん、エジプトで起こっている本当の事を伝えます ─エジプトの一青年より - webDICE
    kleinakira
    kleinakira 2011/02/02
    現地の臨場感/僕らは歴史的な変化を目の当たりにしてるんだと感じる
  • いま中東で起こっていることはベルリンの壁崩壊とおなじくらい重要 : Market Hack

    いま中東で起こっている一連の民衆蜂起はベルリンの壁崩壊とおなじくらいスケールの大きい歴史的な出来事で、最後にはサウジアラビアやアラブ首長国連合などを巻き込む大きな混乱に発展する可能性があります。 中東諸国の多くは少数支配の非民主主義的な政体です。 ひとりのStrong man、ないしひとつのファミリー(一族)を中心にリーダーシップが形成され、それが国家となっているところが多いのです。 乱暴に言えばこれには2つの起源があります。 中東の砂漠にはベドウィン(遊牧民)の伝統があり、いちばん強いリーダーの回りにクランを形成するのが習わしでした。 つまり砂漠の民は地縁的に結ばれているのではなく遊牧民の掟によって結ばれているということです。 もうひとつの起源はオスマン帝国崩壊、中東における「力の真空(power vacuum )」が出来た時、英国のウインストン・チャーチルらが自分の都合の良い国境線を引

    いま中東で起こっていることはベルリンの壁崩壊とおなじくらい重要 : Market Hack
    kleinakira
    kleinakira 2011/01/30
    大国の自己矛盾が隠しきれなくなってきてるのか/今後の展開も注視
  • 朝日社説 アフガン拉致―青年の志を無にしない : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記

    伊藤和也さんの死に哀悼を捧げます。 さて。 そんな伊藤さんの命を奪った犯行に、心の底から怒りを覚える。紛争地の人道援助NGOは、どの武装勢力からも中立的な立場を取ろうとする。なのに、なぜ襲われたのだろうか。 それは単純にアフガンの「復興」が武装勢力にとって都合が悪いから。 伊藤さんも現地語を習い、地元の人々と同じ衣服をまとうなど、共に生きているとの思いがあったに違いない。 紛争地での活動は、常に危険と隣り合わせだ。それだけに、民生支援に入るNGOは現地の事情や治安情勢を入念に把握し、住民との信頼関係を築くことで身の安全を確保する。ペシャワール会はその点で長い実績があっただけに、それでも完全な安全はあり得ないことを改めて実感させられる。 たしか、先日米国のNGOの女性も三人殺害されている。状況は変わりつつあった。つまり、善意の期待では、NGOの行動は実施できない段階にあった。 こうした人々に

    朝日社説 アフガン拉致―青年の志を無にしない : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記
    kleinakira
    kleinakira 2008/08/28
    同意。タリバーンにはタリバーンの正義があるからこそ、命を捨てて戦っているのだし。
  • 1