タグ

macに関するknoのブックマーク (190)

  • Plagger for Mac

    Plagger を Mac で使うページ。 Plagger を簡単にインストールする Plagger 体と、Plagger が依存している CPAN モジュールをまとめました。 コンパイルが必要なものも Universal Binary としてコンパイル済みなので、 tarball を展開するだけで使えます。 対応している環境は Mac OS X 10.4 (Intel, PPC) です。 % tar zxvf plagger-0.7.17-1.tar.gz ... % cd plagger-0.7.11-1/ % ls -F bin/ cpan/ % (config.yaml を書く) % ./bin/plagger -c config.yaml 動作しないプラグイン 以下のプラグインについては、 依存している CPAN モジュールを同梱していないので、 そのままでは動きません。 Ag

    kno
    kno 2006/10/14
  • 新iPod、iTunes7、iTV発表 | スラド

    あっという間にお古になったSOggy曰く、"サンフランシスコのYerba Buena美術館で行われたSteve Jobsのキーノートスピーチで、新iPod、iTunes 7、iTVの発表が行われた。盛り沢山を箇条書きにまとめたので、続報や訂正、詳細情報があればコメントをお願いします。(文続く) iPod 60%明るくなったディスプレイ。バッテリーライフの延長。ギャップレス演奏。新しいライブラリーナビゲーション。新しいヘッドホン。日より出荷。 30GB $249 29,800円 白 黒 80GB $349 42,800円 白 黒 iPod nano 薄くなった新しいアルミ外装に変更。40%明るくなったディスプレイ。バッテリーライフの延長。日より出荷。 2GB $149 17,800円 銀 4GB $199 23,800円 銀 緑 青 ピンク 8GB $249 29,800円 銀 緑 青

    kno
    kno 2006/09/14
    「Subjectで語るスレ」になりますた
  • sta la sta - Macユーザなら知っておいて損はない小技集

    via Cool things on Mac – silver mac & Dock Trick – Command-Tab こちらの記事では、普通にMacを使っていると気づかないかもしれないMacの小技を紹介しています。 SafariMacの辞書機能 Mac OS10.4から辞書機能が付いていたみたいです。知りませんでした。 辞書の使い方は、意味を調べたい単語上にカーソルをのせて、「Ctrl+Cmd+D」を押せばOKです。 すると、こんな具合に辞書機能が呼び出されます。 残念なのは、辞書機能は英語対応のみなので、日語を調べても意味が表示されない点。。 さらに英単語の意味もまた英語で表示されるので、今度はその表示された英文の意味を調べないとよく分かりません。 画面の色調を反転 これは結構有名な小技ですよね。アップルストアでやるとお客や若手スタッフの注目を浴びます。 やり方はキーボードで「

    sta la sta - Macユーザなら知っておいて損はない小技集
    kno
    kno 2006/09/13
  • MacにPlaggerを簡単にインストールできるようになった | フッ君の日常

    先日、苦労してインストールした Plagger だが、同じような苦労をしたカトウさん(blog.8-p.info)が配布パッケージを作ってくれた。素晴らしい。 紹介されているパッケージを使って、インストールを試してみると、http://8-p.info/Plagger/ から tarball をダウンロードして、 % tar zxvf Plagger-Mac-0.1.tar.gz ... % cd Plagger-Mac-0.1/ % ls CPAN/ assets/ plagger* % (config.yaml を書く) % ./plagger -c config.yamlという手順で見事動いた。ダウンロードやyaml編集の時間も含めて10分を切っている。いや、マジで素晴らしい。 実は、「こんだけインストールに苦労するんだったら、Plaggerは決してLLとは言えない」とか、「"それP

    MacにPlaggerを簡単にインストールできるようになった | フッ君の日常
    kno
    kno 2006/09/08
    「これpla」ともいえなくなりました
  • https://support.apple.com/ibook_powerbook/batteryexchange/index.html

    kno
    kno 2006/08/25
  • 他社製ハードで動くMac OS Xが欲しい。 / 平林 純@「hirax.net」の科学と技術と男と女/Tech総研

    Apple社のMacintosh 上でWindows XPをデュアル・ブートさせることができるソフトウェア"Boot Camp"がアップデート公開され、1.1 Betaになっていました。今回のバージョンでは、キーボードの違いに対応したり、MacBookなどに搭載されている カメラ iSightやマイクロホンなどの機器に対応したドライバーが添付されています。MacBookMac mini(あるいは、その他のintelマック)でOS Xだけでなく、(使用者の数ではMac OS X よりも圧倒的に多いWindows系である)Windows XPも使いたいという人には、ちょっと興味を惹かれるニュースです。とはいえ、intel CPUを搭載したMac OS X 上では、仮想PCソフトウェアParallel Desktop for MacやVM Ware for Macを使えば、OS X上でWind

    kno
    kno 2006/08/22
    ほすい
  • WindowsユーザーのためのMac OS講座 【第1回】Macを初めて使うときに知っておくべきこと

    MacBookの発売は、2005年1月のMac mini発売時を超える注目をAppleのコンピュータに集めた。Intelプロセッサの採用、BootCampの発表、それに実用的な速度で動作する仮想PCエミュレータの登場などの話題が提供された後のMacBookの発売は、絶妙のタイミングだった。 MacBookという製品そのものも、確かにコストパフォーマンスと機能性の両面で優れた側面を持つ製品だが、それ以上にタイミングにも恵まれたというのが正直な感想だ。このMacBookを機会に、初めてMac OS Xに触れたという人も多いようだ。 しかしWindowsユーザーがMac OS Xを使い始めると、それまでの常識が通用せずに面らう人も少なくないようだ。筆者の周囲でもMacBookは買ってみたけれどとまどっている、あるいはMacBookを購入しても使いこなせるかどうかわからないという話を訊く。 筆者

    kno
    kno 2006/08/21
  • “しっぽ”なしはWindowsで使えるの?――アップル「Wireless Mighty Mouse」

    “しっぽ”なしはWindowsで使えるの?――アップル「Wireless Mighty Mouse」:Wireless Mighty Mouseレビュー後編 使い勝手はMighty Mouseそのもの。“しっぽ”の有無は関係なし さて、レビュー前編ではマウスの外観やソフトウェアを見てきたが、実際の使い心地はどうなのだろうか。Power Mac G4+DBT-120、 Power Mac G4+DN-BT03D、iBook G4内蔵Bluetooth、17インチIntel iMacといった環境でしっぽなしMighty Mouseを使ってみたが、どれでも問題なく使えた。使い心地はしっぽ付きMighty Mouseとまったく変わらない。無線だからということで心配される遅延も感じられなかった(*8)。 マウスの電源を切ったり、マウスを落として電池が抜けたりすると、Bluetoothの接続が切れる。

    “しっぽ”なしはWindowsで使えるの?――アップル「Wireless Mighty Mouse」
    kno
    kno 2006/08/10
    しっぽり
  • MacにTVがやってくる♪――加賀電子の「ロケフリプレーヤー」

    先日、ソニーのロケーションフリーに対応したMac OS X版のプレーヤーソフト「TLF-MAC」が加賀電子から発表された。ソニーとしてはロケーションフリーワールドを広げるプラットフォームの1つであり、Macユーザーにとっては待望のテレビ視聴ソリューションになり得るアプリケーションだ。今回はTLF-MACの「バージョン1.0.0」を「PowerBook G4 1GHz」で試してみた。 「LF-PK1」(左)は、地上アナログ放送とCATVチャンネル(C13~C63)対応のチューナーを内蔵するほか、2系統の外部入力を持つ。ネットワークは、有線/無線に対応。試用機はPowerMac G4の1GHz。OSは10.3.9 LF-PK1は、内蔵チューナーや外部入力の映像をMPEG-4にリアルタイムエンコードして、無線LAN(IEEE 802.11a/b)や有線LANで伝送するベースステーション。対応する

    MacにTVがやってくる♪――加賀電子の「ロケフリプレーヤー」
    kno
    kno 2006/06/01
  • MS初のMac専用キーボードを含む「Wireless Laser Desktop for Mac」 | パソコン | マイコミジャーナル

    Microsoftは5月30日(現地時間)、Mac用のワイアレスキーボードとワイアレスマウスのセット「Wireless Laser Desktop for Mac」を発表した。同社としては初のMac専用キーボードの提供となる。 Windows PC向けに提供されているWireless Laser Desktop 6000 Wireless Laser Desktop for Macには、「Comfort Curve Keyboard」と「Wireless Laser Mouse」が含まれる。Comfort Curve Keyboardはエルゴノミックな曲線デザインのキーボードで、Windows StartキーのないMac用のキー配列となっている。画像やドキュメントを拡大・縮小するZoom Slider、音楽やビデオなどをワンタッチ操作できるMultimedia Centerなどを

    kno
    kno 2006/05/31
    ほしい…
  • 『FireWire 外付けTVチューナ「GV-1394TV/M3」』

    アイオーデータ機器が、Mac 用 FireWire 外付けTVキャプチャーユニットの「GV-1394TV/M3」を発売する。 GV-1394TV/M3 は、ハードウェア DV エンコーダを搭載する IEEE1394 (FireWire) 接続対応の TVキャプチャーユニットで、DVストリーム形式と QuickTime 7 がサポートする形式の TV録画に対応している。10 ビット A/D 変換に対応する NEC 製のビデオデコーダを採用し、高画質化機能として3次元Y/C分離回路、3次元ノイズリダクション、ゴーストリデューサーのほか、PC 視聴時に動画の横縞ノイズを抑えるデインタレースフィルタも搭載。さらに、映像と音声とのズレを起こさない録画を可能とする「Locked Audio」機能を備えている。 前モデルの「GV-1394TV/M2」から新たに、TV録画ソフト「DigitalTV Rec

    kno
    kno 2006/05/25
  • アップル、Intel Core Duoプロセッサを搭載した新しいMacBookを発表

    News Release アップル、Intel Core Duoプロセッサを搭載した 新しいMacBookを発表 Intelベースのノートブックラインナップが完了 2006年5月16日、アップルは日、世界で最も革新的なコンシューマー向けノートブックとなる、新デザインの「MacBook™(マックブック)」を発表しました。Intel Core Duoプロセッサと鮮明な13インチのクリアワイドスクリーンディスプレイを備え、iBook®(アイブック)より最大5倍速く、12インチPowerBook®(パワーブック)と比べても最大4倍速い性能を、洗練されたインダストリアルデザインにまとめています*。MacBookは従来のiBookおよび12インチPowerBookの後継機種と位置づけられ、15インチおよび17インチのMacBook Pro(マックブックプロ)と共にアップルノートブックラインナップはす

    kno
    kno 2006/05/17
  • (ogijunの)あとで書く日記 - あなたがMacを使うべき10の理由

    前口上 もともとこのエントリを書こうと思い立ったのはETech会場はMacだらけ、というid:naoyaさんや他の参加者の報告に刺激されたからだったりするんだけど、中でid:iRSSさんが次のように書いている: 「どうして、この会場はMacユーザーが多いんですか?」と質問したら 「Unixが使えるポータブルだからだよ。」とのお答え。 これは確かにその通りで、とても簡潔な表現なんだけど真実を伝えてはいる。ただ、あまりに簡潔すぎるというかなんというか。まあ誤解はないとは思うけど、Unixであることは別にそれ自体が目的になってしまうわけはないのであって、だから一部のgeekはUnixさわってるだけでしあわせだから、そこの狭いマーケットにうまくはまっただけ、というわけではぜんぜんない。だから市場的なインパクトはないだろうという予想は当を得ていないと私は思う。当はUnixであることを手段として、そ

    (ogijunの)あとで書く日記 - あなたがMacを使うべき10の理由
    kno
    kno 2006/05/02
    exposeにもアンチエイリアスosakaにも慣れない自分は遅れてますか
  • FinderPop

    FinderPop 2.5.7 "Autumnal Equinox" released Saturday 27 September 2014. FinderPop will NOT work on OS X 10.11 El Capitan unless System Integrity Protection (aka "Rootless Mode") is disabled. For normal users, I would not recommend disabling SIP, though it is possible to disable it and get FinderPop to (mostly) work. It is highly likely that this will never be satisfactorily resolved because Finder

    kno
    kno 2006/04/26
    OSX版出来てた!ビールウエアw
  • MacOSX をお使いの方に質問です。 Windows から MacOSX に Switch したのですが、気づけばあまりフリーソフトの類を使っていないことに気づきました。ターミナルから使うコ.. - 人力検索はてな

    MacOSX をお使いの方に質問です。 Windows から MacOSX に Switch したのですが、気づけばあまりフリーソフトの類を使っていないことに気づきました。ターミナルから使うコマンド類のUNIX ウェアはいろいろ使っていますが、もっと OSX ネイティブなアプリケーションとかで便利なものが知りたいこの頃です。 Carbon Emacs Witch Safari Stand あたりは愛用中です。でかいアプリケーションでもいいですし、ちょっとした気の利くものでもいいのでオススメがあったら是非教えてください。こいつがあるとないとでは劇的に違いすぎる!的なもの、大歓迎です。

  • ラウンドアップ:Macに「デュアルブートの時代」到来

    Apple Computerが、Intel MacWindows XPを動かすための「Boot Camp」というソフトウェアを公開し、自らの手で早々にデュアルブートへの道を開いたことは、Mac愛好者のみならず、PC業界関係者や一般のパソコンユーザーにも大きな衝撃をもたらした。そして、この「青天のへきれき」ともいえる決断が、パソコン市場全体のバランスを大きく揺り動かし、さらにはリビングルームをめぐる家電メーカーとの戦いにも甚大な影響を及ぼす可能性がある。この発表を伝えるニュースのほか、Macユーザーの反応やアナリストの評価、さらにはFAQやファーストインプレッションをつづったレビュー記事などを以下にまとめてみた。 デュアルブートMacの実力--MacBook ProとiMacWindowsソフトをテスト CNETでは、アップルの「Boot Camp」ソフトウェアによりWindowsアプリ

    ラウンドアップ:Macに「デュアルブートの時代」到来
    kno
    kno 2006/04/06
    Boot Campまとめサイト
  • 『Boot Camp を使って Windows XP を入れてみた』

    昨夜、マックユーザなら耳(目)を疑うニュース が飛び込んできて驚いたことであろう。アップルが自ら MacWindows XP を動かすためのツールの配布をするとは、筆者もまったく予想外であった。あまりに突然だったので、ニュースリリースが4月1日に作られたものなのではないかと確認してしまったほどだ。 筆者は XOM をインストールして しばらく使っており、(私の使用範囲では)とくに不都合もなく普通に使えていたので、今回のこの「Boot Camp」を使ってインストールをやり直すべきかどうか迷っていたのだが、やっぱり、アップル純正のツールとあっては試さない理由はないので、さっそく、インストールしてみることにした。 アップルのサイトからツールをダウンロードし、まずは付属のドキュメント(インストール&設定ガイド)を読む。なんと、日語での詳しい解説まで用意されており、かなり前から準備されていた

    kno
    kno 2006/04/06
    早速
  • アップル、Boot Campを発表

    IntelベースのMacWindows XPの利用を可能にするパブリックベータソフトウェア 2006年4月5日、アップルは日、IntelベースのMacWindows XPの利用を可能にする「Boot Camp(ブートキャンプ)」のパブリックベータソフトウェアを発表しました。Microsoft Windows XPのインストールディスクを持っているユーザは、日よりダウンロード提供されるBoot Campを使って、IntelベースのMac® にWindows XPをインストールできるようになります。インストールが完了すると、ユーザはコンピュータを再起動してMac OS® XまたはWindows XPのいずれかを立ち上げることができるようになります。Boot Campは、8月に開催されるアップルのWorldwide Developers Conference(ワールドワイドデベロッパカン

    kno
    kno 2006/04/06
  • Windows Vistaの発売延期で「アップルに一大チャンス到来」の声

    Windows Vistaの発売延期が追い風になる会社があるとすれば、それはApple Computerだと、アナリストらが述べている。 Microsoftが新OSのリリースで苦戦する間に、AppleMac OSの新バージョンを定期的に出してきた。さらにAppleは、MicrosoftがVistaでの重要な改善点として約束してきたセキュリティなどの分野や、動画や写真などの編集/検索機能についても強味を持つと複数のアナリストが指摘している。 PiperJaffrayアナリストのGene Munster氏は、「今回のVistaの失敗から明らかに恩恵を被るのはAppleだ」と語っている。Vistaが約束している内容を求めているなら購入判断は簡単だと、同氏は言う。「これまではPCMacを比較する必要があった。だが、今から少なくとも今年のホリデーシーズンまでは、選択肢は1つしかない。それがMac

    Windows Vistaの発売延期で「アップルに一大チャンス到来」の声
    kno
    kno 2006/03/24
    そうでもないとおもう
  • http://www.asahi.com/business/update/0309/158.html?2006

    kno
    kno 2006/03/09
    えええええー!公務員(ry