タグ

cssに関するknoのブックマーク (98)

  • レスポンシブ対応する時に、どうしても綺麗に要素が収まらない時のほぼ完璧な対処法

    世界で一番初心者に優しいWeb制作のメディア。HTML/CSS/JavaScriptWordPressWeb制作の考え方を解説します。

    レスポンシブ対応する時に、どうしても綺麗に要素が収まらない時のほぼ完璧な対処法
    kno
    kno 2022/08/18
    clampタグ
  • これは覚えておきたい! 左揃えの要素を中央配置にするCSSの古い書き方とモダンCSSを使用した書き方

    モダンCSSは今までの記述をよりシンプルにしたり、余分なHTMLを追加する必要なく記述することもできます。 ラッパーとしてdivなどのHTMLを追加せずに、左揃えの要素を中央配置する際に記述するCSSの古い書き方とモダンCSSを使用した書き方を紹介します。 ※display: flex;が古いということではなく、モダンCSSだとラッパーは不要という意味です。 IEのサポート終了(6/15)も近づき、これからはIEを気にすることなく、モダンCSSを使用できます。マイクロソフト社でも6/15を待たずにIEを廃止してください、と通達しています。 参考: Don’t wait for June 15th! Set your own IE retirement date. たとえば、左揃えのリスト要素を中央配置にしたいとします。 HTMLは、下記の通りです。 <ol> <li>Foreword</l

    これは覚えておきたい! 左揃えの要素を中央配置にするCSSの古い書き方とモダンCSSを使用した書き方
    kno
    kno 2022/05/11
    “max-inline-sizeとmargin-inline”/flexでもモダンじゃないのか…
  • 2022年、注目しておきたいCSSの新機能のまとめ

    2022年に注目しておきたいCSSの新機能を紹介します。いくつかの機能はすでに1つ以上のブラウザでサポートされており、他のブラウザもそれに続く予定です。 ビューポートではなく親コンテナに応じてスタイルを定義できる「コンテナクエリ」、詳細度とスタイルの順序を明示できる「カスケードレイヤー」、相対色構文が追加された「カラー関数」、Safariの100vhを解決する新しいビューポート単位「svh」など、今すぐにでも使用したい機能ばかりです。 Photo by Jr Korpa on Unsplash CSS in 2022 by Bramus 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 はじめに 注目の新機能(クロスブラウザでサポート) まだ先の新機能(実験的/シングルブラウザでサポート) 停滞している新機能 Safariは「新し

    2022年、注目しておきたいCSSの新機能のまとめ
    kno
    kno 2022/01/14
    Safariが()
  • CSS Gridでシンプルなカレンダー表示

    Result CSS Gridを使ってカレンダーを作ろう、みたいなやつです。需要はあるのか分かりませんが個人的にちょっと必要になったのでメモ。 以前書いた凝ったものではなく、非常にシンプルなコードで作るシンプルなカレンダーです。 css.calendar {/*css gridで7列レイアウトを作る*/ display: grid; grid-template-columns: repeat(7, 1fr); } .calendar-wrapper {/*カレンダーの幅*/ width: 280px; } .weekday {/*曜日部分*/ background: #eee; } ul {/*全体*/ list-style: none; margin: 0; padding: 0; text-align: center; } .first-day {/*月の最初の日の始まり。日曜なら1、

    CSS Gridでシンプルなカレンダー表示
    kno
    kno 2020/12/08
    動的に出力する時も楽なやつだ
  • CSSの新しい疑似クラス:is()と:where() なんだこれ便利すぎる!

    複数のセレクタを1つにまとめられる:is()、セレクタの詳細度を0にする:where()、CSSの新しい疑似クラスが、SafariとFirefoxで利用できるようになりました。 そんな:is()と:where()の便利な使い方を紹介します。 CSS :is() and :where() are coming to browsers 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 CSSの新しい疑似クラス「:is()」「:where()」がブラウザに登場 :is()を使用すると、繰り返しを減らせる :where()を使用すると、詳細度を低くキープできる CSSの新しい疑似クラス「:is()」「:where()」がブラウザに登場 CSSの新しい疑似クラス「:is()」「:where()」が、Safari(Tech Preview 1

    CSSの新しい疑似クラス:is()と:where() なんだこれ便利すぎる!
    kno
    kno 2020/06/17
    IE…はもうどうでもいいけど、Chromeが対応したら起こして
  • 他のCSS本とはかなり異なる!現在、主流の実装・設計方法が徹底解説された良書 -CSS設計完全ガイド

    私のCSSはこのままでいいのだろうか、他の人はどのように取り組んでいるのか、CSSのスキルアップを考えているWeb制作者・デベロッパーに、ぜひ手に取ってほしい一冊を紹介します。 書ではCSSのさまざまな設計手法を解説するだけでなく、最適解となるコードに至るまでの思考プロセスも非常に詳しく解説されています。デベロッパーの頭の中で考えていることが言語化されており、自分のCSSを見直したい人、より効率的なCSS開発を探究している人にお勧めです。 書は、CSSの中・上級者向けの内容をていねいに詳しく解説したものです。初心者向けのブログやお店ページの例などは一切なく、モジュールベースのコンポーネントやレイアウトが主体で、プロジェクトレベルのCSS設計について解説されています。

    他のCSS本とはかなり異なる!現在、主流の実装・設計方法が徹底解説された良書 -CSS設計完全ガイド
    kno
    kno 2020/03/06
    “なんと512ページ! もうちょっとした鈍器w”
  • UIコンポーネントにはマージンをつけるな!絶対にだ!! - Qiita

    .button { display: block; margin: 50px auto 0; padding: 8px 20px; border: solid 2px #ddd; border-radius: 10px; font-size: 16px; } See the Pen button_01 by Otsuka Yuhi (@boltkeep) on CodePen. パット見、いい感じのボタンです。 しかし、このボタンには一点重大な欠点があります。 それは、このボタンは必ず上に50pxの余白が付き、かつ中央寄せされるということです。 デザイナー登場 デザイナーがこう言いました。 「ボタンを横に2つ並べたい」 「ボタンとボタンの間隔は20px」 「その上で中央寄せで!」 「あと、上のマージンは外しといて!」 さて、どうしましょう??display: flex;でしょうか?

    UIコンポーネントにはマージンをつけるな!絶対にだ!! - Qiita
    kno
    kno 2019/09/03
    わかる(と言いながら自分でもやってないか不安になるやつ)
  • JavaScriptは無し、CSSで実装されたUIコンポーネントのまとめ -Pure CSS Components

    <!-- Carousel --> <div class="carousel"> <div class="carousel-inner"> <input class="carousel-open" type="radio" id="carousel-1" name="carousel" aria-hidden="true" hidden checked> <div class="carousel-item"> ... </div> <input class="carousel-open" type="radio" id="carousel-2" name="carousel" aria-hidden="true" hidden> <div class="carousel-item"> ... </div> <input class="carousel-open" type="radio"

    JavaScriptは無し、CSSで実装されたUIコンポーネントのまとめ -Pure CSS Components
    kno
    kno 2019/07/03
    力技っぽいのもあるけど興味深い
  • CSS フレームワークを使いたくない - ジンジャー研究室

    CSS フレームワークが辛い。 ここでいう CSS フレームワークとは Bootstrap とか Bulma とかそういうやつのことである。昔から自分はこういうのが苦手で、一定の便利さは感じつつもどうしても馴染めないという状態が続いていて、それでも「それは使い方が悪いだけで、ちゃんと使いこなせばペイするんだろう」と思って今までズルズル使ってきてしまったのだが、やっぱりそれでもどうしても辛くなり脱フレームワークしようと思う。 もちろん使いこなせる人には使いこなせるんだろうし「使うべきでない!」という主張をするつもりはない。頭のいい人には使えるんだろう。昔は「今すぐ〜すべき 10 の理由」みたいなことを適当に書いてたんだけど、どうせ自分がやってることは「 Web 系」のメインストリームからは外れてるんだろうし、合わせるつもりもなければ合わせさせるつもりでもない。使う理由も使わない理由も人それぞ

    CSS フレームワークを使いたくない - ジンジャー研究室
    kno
    kno 2019/03/13
    あまりにもデザインしたくないのでbootstrap使ってる(定期)/誰かデザインしてくれたら頑張って生CSS書くかもだけど
  • 無料のマテリアルデザインフレームワーク10選

    ライターであり、Sufism:A Brief Historyの著者。メインの分野はオープンソース、モバイル開発、WebCMS、ベクターアートなど。電子ジャーナルのBrave New Worldのチーフ&エディター。 デザイン原則に科学と技術のイノベーションを組み合わせたら、なにが起こるでしょうか? まさにGoogleが実践し作りあげた、マテリアルデザインのコンセプトが創られるのです。 マテリアルデザインとは、クラシックデザインの原理やルールと、サイエンスやテクノロジーの可能性やきまりを結びつけたビジュアルデザインコンセプトです。マテリアルデザインだけでなく、関連するツールやリソースも同様に人気があります。 この記事では、マテリアルデザインスタイルを採用するWebやモバイルプロジェクトに最適なフレームワークをまとめました。 マテリアルデザインUIキットとマテリアルデザイン活用の実例もまとめて

    無料のマテリアルデザインフレームワーク10選
  • 「出会えたことに感謝したいCSSベスト3」まとめ

    スダ氏 @sudarexyz 出会えたことに感謝したいCSSベスト3 1位 display: flex; 2位 box-sizing: border-box; 3位 height: 100vh; 2018-04-07 21:44:27 スダ氏 @sudarexyz justify-content: space-between; align-items: center; この辺も入れたかったけど全部FlexBox関係になっちゃうし、ランキングは今着手している案件に強く依存してる。 他の人のも見てみたい。 #出会えたことに感謝したいCSSベスト3 2018-04-07 22:02:07

    「出会えたことに感謝したいCSSベスト3」まとめ
    kno
    kno 2018/04/08
    IEが対応してくれたら定期
  • BootstrapベースのシンプルなUIのオープンソース管理画面テンプレート・「tabler」

    tablerはBootstrap 4ベースのシンプルなUIの管理画面テンプレートです。多くの場合は左カラムにメニューを配置するケースが多かった気がしますが、こちらは上部に配置されていますので操作性よりは視認性に優れている印象でした。システム全体はモジュール式となっているので必要なコンポーネントを追加する形を取れるため、軽量化しやすく設計されています。また、CSSで出来る部分はCSSで施工している点も高速化を意識したものだそうです。OSSとして公開されており、ライセンスはMITとなっています。 tabler

    BootstrapベースのシンプルなUIのオープンソース管理画面テンプレート・「tabler」
  • もし、HTMLのテキスト周りでデザイナーからこんなお願いをされたら... - Qiita

    HTMLのテキストはPhotoshopのように融通が効かないから、デザイナーからの細かいお願いはだいたい断っている...なんてことありませんか? モダンブラウザは色んなプロパティが対応してきているので、できることも増えています。 今回は、知っているといざというとき便利なテキスト周りのCSSを集めてみました。 「日語、文字詰めできないかな?ほら、このカタカナとかキモい。。」 「Webで文字詰めだと?無理なんだよあきらめな!」なんていう時代はもうとうに過ぎ去っています。OpenTypeのフォントであれば、日語でもちゃんと文字詰めできるんです。 .class { -moz-font-feature-settings: "palt"; -webkit-font-feature-settings: "palt"; font-feature-settings: "palt"; } ↓こんなかんじで

    もし、HTMLのテキスト周りでデザイナーからこんなお願いをされたら... - Qiita
    kno
    kno 2017/11/21
    「これ読んでCSS直してけさい」でいいじゃないかな
  • あなたの知らない CSS ベストプラクティス - Frasco

    ReactAngularVue.js などの一般的なフレームワークを使用してアプリケーションを構築している人にも、スタイルの追加は必要です。使用するテクノロジーによっては、スタイルを特定の記述方法で書くことが求められるからです。たとえば React なら、コンポーネントの性質上、CSS Modules を使ってスタイルを記述する方が良いでしょう。新しい CSS の機能を使いたいのであれば、 CSSNext をおすすめします。Sass や LESS のような、古き良き CSS プリプロセッサのことも忘れてはいけません。あなたは、こう思っているかもしれませんね。ツールの数だけ記述方法が存在するに違いない・・・。そうですね、その通りです。でも、基は同じなんですよ。 この記事では、CSS Modules や Sass / LESS を使用するかどうかにかかわらず、堅牢かつメンテナンス可能

    あなたの知らない CSS ベストプラクティス - Frasco
  • 【全訳】JSだけじゃない!AirbnbのCSS/SCSSスタイルガイド - リクルート住まいカンパニー Tech Blog

    こんにちは!2016年に新卒で入社した、SUUMOのフロント開発グループでエンジニアをしているやなぎさわです。 入社早々SUUMOCSSを再設計をする機会があり、CSS/SASSのスタイルガイドを研究していたのですが、JavaScriptのスタイルガイドで有名なAirbnbがCSSのスタイルガイドを公開しているのを見つけました。 一人で開発していたり、CSS/SASSを書く人が少人数である場合は意外とその重要性に気付きにくいのがこのCSS/SASSのコーディング規約です。CSSは単純な言語であり単にスタイリングを当てるだけであればわりと簡単にできてしまうのですが、大規模開発や修正が頻繁に必要となる運用フェーズになるとその単純さがゆえにバグを作り出しやすくなってしまいます。 特にCSSでは全てのセレクタのスコープがグローバルであり、気を抜くとすぐにクラス名などが被ってしまいます。BEMとO

  • これからのCSSはmargin禁止!?CSSグリッドレイアウトやコンポーネント指向なCSSについて、矢倉さんに聞いてきた!

    これからのCSSはmargin禁止!?CSSグリッドレイアウトやコンポーネント指向なCSSについて、矢倉さんに聞いてきた! 白石 俊平(HTML5 Experts.jp編集長) こんにちは、編集長の白石です。 この記事は、9月24日に開催されたHTML5 Conference 2017に登壇したエキスパートに、お話されたセッションのトピックを中心に語っていただこうとういものです。セッションの内容をより深く理解する手助けになるだけでなく、記事単体でも面白く読んでいただけることを目指しています。 今回お話を伺ったのは、ピクセルグリッドの矢倉眞隆さんです。 矢倉さんのセッション「まあまあ最近のCSSとつらくならないための書き方」に関するスライド資料は、こちらで公開されています。 インパクト大!CSSグリッドレイアウト概要 白石: では、まずは簡単に自己紹介をお願いできますか? 矢倉: 昨年(2

    これからのCSSはmargin禁止!?CSSグリッドレイアウトやコンポーネント指向なCSSについて、矢倉さんに聞いてきた!
    kno
    kno 2017/10/27
    IEが対応したら起こして
  • Bootstrap 4 Beta

    The Bootstrap Blog News and announcements for all things Bootstrap, including new releases, Bootstrap Themes, and Bootstrap Icons. Two years in the making, we finally have our first beta release of Bootstrap 4. In that time, we’ve broken all the things at least twenty-seven times over with nearly 5,000 commits, 650+ files changed, 67,000 lines added, and 82,000 lines deleted. We also shipped six m

    Bootstrap 4 Beta
    kno
    kno 2017/08/12
    まだベータ版?/しばらく3でいいかな…
  • 【Bootstrap製】90ページ超えの無料HTML5/CSS3テンプレート素材 Titan

    ウェブサイトやアプリ制作に必要なスタイルがあらかじめ定義された、人気CSSフレームワーク Bootstrap。しかし、デザインが他のサイトとかぶってしまうとお悩みの方も多いのではないでしょうか。 今回は、Web制作をより手軽に行うことができる、Bootstrap対応の無料HTML5/CSS3テンプレート素材 Titan をご紹介します。90ページにおよぶ大量のサンプルHTMLページが用意されており、あらゆるプロジェクトに活躍してくれるフリー素材となっています。 Bootstrap を拡張パワーアップ!参考にしたい50個の無料プラグイン、コンポーネントまとめ 無料HTML/CSSテンプレート Titan について Titan はHTML5/CSS3で制作されたBootstrap対応テンプレートで、過去5年間のウェブデザインの傾向を分析して作成されたスタイリッシュな素材です。 じっくりと検討さ

    【Bootstrap製】90ページ超えの無料HTML5/CSS3テンプレート素材 Titan
  • CSSプロフェッショナルのためのTIPS - Qiita

    CSS ProtipsというTIPS集があって、これ一応日語訳が既にあるんだけど、露骨に機械翻訳で何言ってるのか全くわからないので全編日語訳した。 あれ、あんまり変わってない気がしてきたぞ。 CSSの便利な小技・テクニックのまとめ Awesome CSSのプロフェッショナルになりたい人のためのTips集を紹介するよ。 CSS以外のAwesomeリストを探したいときは@sindresorhusをフォローしよう。 目次 テクニック サポート 翻訳 手伝いたい テクニック CSSリセット 異なるブラウザ間でスタイルの一貫性を保つには、CSSリセットが役に立つぞ。 NormalizeのようなCSSリセットのライブラリを使用するか、もっと簡単には以下のように書ける。

    CSSプロフェッショナルのためのTIPS - Qiita
    kno
    kno 2017/06/18
    一部ですますが混じるのも戸棚調?
  • CSS書きたくなさすぎ問題2017 - DRYな備忘録

    css書きたくない。できればjsも書きたくない。js必要なの嫌。軽くやりたい。という個人の日記です。 参考 Best CSS Frameworks of 2017 | Three29 10 Free Lightweight CSS Frameworks for a Fast Start 2017年にチェックしておきたい、CSSの軽量フレームワークのまとめ | コリス ググれ。 lightweight css framework - Google 検索 Gridだけやりたいやつは除外した。 Bootstrap Materialize mui (追記)UIkit (追記)Semantic UI Pure Bulma Skelton Spectre.css Kube Vuetify Fictoan avalanche Beuter Vanilla Milligram InvisCSS Look

    CSS書きたくなさすぎ問題2017 - DRYな備忘録
    kno
    kno 2017/05/31
    自分はデザインやりたくなさすぎなのでbootstrap使ってる(テンプレートたくさんあるし)/"おめえのsketchファイルmarginあちこちバラバラだから!"うわあw