タグ

tripとfoodに関するknoのブックマーク (14)

  • チェコで、涙が出るほど美しい伝説のカフェに行く~勝手に食べ放題 海外版 チェコ・プラハ編

    勝手にべ放題 海外版 「勝手にべ放題」とは、べ放題メニューのないお店で勝手に好きなものを好きなだけべる。無理してべる必要はないのが鉄則です。 4/17 チェコで、涙が出るほど美しい伝説のカフェに行く~チェコ・プラハ編(とりもちうずら) 4/18 らいな、これが「真」のニューヨーク飯だ…。安くてうまい屋台飯をむさぼる~ニューヨーク編(鳥羽ひな) 4/19 円安でもラザニアでお腹いっぱい~イタリア・ヴェネチア編(唐沢むぎこ) 4/20 ドイツ人が考える六花亭のフルコースメニュー 〜逆・海外北海道編(ほりべのぞみ) 4/21 出社前、タイのフルーツ屋台で優雅にフルーツバイキングしたい~タイ・バンコク編(深森サラ) 伝説のカフェに行く チェコでは気になっているカフェがあった。 『地球の歩き方』に伝わりし、伝説のカフェ 涙が出るほど美しいらしい。ちょっと心配になるほどハードルが上がり

    チェコで、涙が出るほど美しい伝説のカフェに行く~勝手に食べ放題 海外版 チェコ・プラハ編
    kno
    kno 2023/04/18
    さすがチェコはビール安いな(料理のお値段に比して)
  • コンビニの沖縄料理食べ比べ

    2019年7月11日、これまで空白地帯だった沖縄県についにセブンイレブンが新規参入。それにより、沖縄ファミリーマート、ローソン沖縄と並んで、沖縄のコンビニエンスストアが三つ巴状態となった。せっかくなのでこの機会に、各店から販売されている沖縄料理べ比べてみることにした。 沖縄県民待望のセブンイレブンがやってきた 2019年7月11日、ついに沖縄にもセブンイレブンが上陸。これは沖縄県民にとって長年の夢であり、エポックメイキングな出来事だったといっても良いだろう。オープン時にはめちゃめちゃ多くの人が集まり大行列ができていた。 さて、セブンイレブンのオープンにより、現在沖縄にある大手コンビニは3社となった。 沖縄ファミリーマート。地元企業の「リウボウ」とファミリマートの共同出資で1987年に沖縄に誕生。コンビニで刺身を売ったり、レジ横のホットフーズで沖縄天ぷらを売るなどチャレンジ精神がすごい。

    コンビニの沖縄料理食べ比べ
    kno
    kno 2019/10/11
    どこも地元のフランチャイズと提携してるのか
  • じゃりン子チエに出てくるホルモン焼きを探す旅

    子供の頃、学校から帰ってテレビをつけると、『じゃりン子チエ』の再放送をよくやっていた。大阪の下町を舞台にしたそのアニメは、埼玉育ちの私が初めて触れた関西だった。 チエちゃんは串焼きのホルモン屋さんをやっており、牛なのか豚なのか部位はどこなのか、正体不明の串焼きは私にとって憧れのべ物となった。そろそろホルモンが似合う年になったことだし、大阪であの雰囲気の店を探してべてみようと思う。

    じゃりン子チエに出てくるホルモン焼きを探す旅
    kno
    kno 2017/03/27
    飯&昼酒テロだわ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kno
    kno 2015/06/22
    スタグルの充実っぷり…
  • 常識を覆す美味さ!東京都内で食べたい絶品「グルメトースト」6選 | RETRIP

    東京のスポットを探すならRETRIPで。 このページには「東京」 に関する13,420件のまとめ記事、272,037件のスポットが掲載されています。 「東京」 に関するスポットをランキングやおすすめ順でご覧いただけます。

    常識を覆す美味さ!東京都内で食べたい絶品「グルメトースト」6選 | RETRIP
  • 食べなきゃ損!ニューヨークグルメ11選

    安くてウマいB級グルメ 行列覚悟、ニューヨークB級グルメの王様「チキンオーバーライス」 移民の多いニューヨークでは、イスラム教の立法で許されているハラルフードを扱うトラックが街の至るところに。中でもチキンオーバーライスはホットドッグやハンバーガーに並ぶニューヨークの名物料理。53rd St.と6 Ave.に出店しているハラルフードトラック「THE HALAL GUYS」は群を抜いた人気があり、常に長蛇の列が。サフランライスの上に炒めたチキン、レタス、ピタをのせ、それに絶妙にマッチするマイルドな特製ホワイトソースをかけるボリューム満点料理。ほかにもラムオーバーライスやチキンとラムのコンボも絶品との声。 価格:6ドル 購入可能店:THE HALAL GUYS(地図情報) 営業時間:日~木=7時~4時、金・土=7時~5時 場ベルギーのフレンチフライ専門店 同店のメニューはフレンチフライのみ。フ

    食べなきゃ損!ニューヨークグルメ11選
    kno
    kno 2014/08/03
  • 麺が好き?いや小麦粉が好きなのだ、盛岡は

    先日「ルーレット付おみくじ機、最後の工場」の取材で岩手県盛岡市に行ってきました。せっかくだから美味いもんでもってきますか。でも他の名物は昔記事でやられてるじゃないか!うーん、他に何をえば…といろいろ探してみて気づいたんですが…あのー、盛岡市民って超・小麦粉好きなんじゃないですか?

    kno
    kno 2012/09/26
    "昭和28年に岩手県は農林省より「パン食普及モデル県」に設定された過去があるそう" ほほう っていうか南部せんべいあるし、もともとそういう風土だったのかも?
  • 日本食文化のルーツは奈良にあり!? - エキサイトニュース

    1折500円で見た目より意外とべごたえあり。<br />(提供は連休中の1、2日のみで終了しています) 連休中、平城遷都1300年祭のメイン会場となる「平城宮跡」へ行ってきた。そこで、『万葉集』に登場するべ物をヒントにしたという、「万葉プレート」なるものを発見。ご覧の通り、折り詰めのようなものに手の込んだお惣菜や万葉スイーツがちょこっとずつ並べられ、素朴で風流な見た目にもそそられるものが……。日の黎明期に人々がべていたものが、この小さな折の中に詰まっているのだ。なんか、夢とロマンって感じですよね~。 メニューはいちばん上にある棒状のかりんとうのようなものから右回りに、「索(さくべい)」「古代米ちまき」「鮎のなれずし」「万葉きゃらめる」「むかご塩ゆで」「葛干菓子」「胡瓜のひしお添え」の7種類。 中でも特に「万葉っぽい」と感じたのは、「ひしお」(醤油の「醤」と書いてひしお、と読むらし

    日本食文化のルーツは奈良にあり!? - エキサイトニュース
    kno
    kno 2010/05/08
    そっか奈良という手が(ry
  • 富山回転寿司巡り :: デイリーポータルZ

    回転寿司にいって、今までべたことがないネタが回っているとうれしい。何度もべたことのあるネタでも、おいしいとうれしい。いろいろなネタが回っているのを見ているだけでもうれしい。 私にとっての回転寿司は、昆虫採集やポケモン(やったことないけど)みたいなもので、発見、捕獲、観察の好奇心を満たしてくれる。ついでに腹も満たされる。 魚のうまい地方に行けば回っているネタも埼玉あたりとは違うだろうということで、新湊カニかに海鮮白えびまつりの取材で富山にいったついでに、地元の回転寿司を楽しんできた。 (玉置 豊) 一軒目は「すしいねえ!」 富山初日の夕飯として最初にいく回転寿司は、泊ったホテルのフロントでおすすめしてくれた「すしいねえ!」という、若干その名前に不安を覚えるお店である。 その店名を聞いてから、頭の中にずーっとシブがき隊の歌声が無限ループしてしまった。すっしーくいーねー。不安だ。 アガリ

    kno
    kno 2009/12/09
    あう。。。2月前にやって欲しかったわ
  • サイダーでお茶を割ったら はい、チャイダー :: デイリーポータルZ

    サイダーで、お茶を割った飲み物チャイダー。ダジャレかつ、ちょっと無茶な組み合わせ。これはなんともそそられる。是非とも飲んでみなければ。 聞くと広島県は尾道の名物のようだ。ちょうど暇だったので行ってきた。 (尾張 由晃)

    kno
    kno 2009/10/16
    尾道に行きたくなる良い記事
  • 黒くてサクサク、金沢カレーの世界 :: デイリーポータルZ

    みなさん、カレー好きですか。僕はまあまあ好きです。 「まあまあ好き」というのはどのくらいかというと、べものの中ではかなり好きな部類で、週2回くらいはべたい程度だ。でも世の中の「カレーすごく好き」を自称する人たちはきっとそんなものではなかろう、できることなら毎日朝昼晩カレー、信濃川を流れる水も太平洋の海水も全部カレーならいいのに、とつつねづね考えていることだろうと思い、そんな人たちに比べたら僕はとても…という意味も込めて「まあまあ好き」だ。 そんなカレー好きのみなさんに今日はとっておきの情報をお持ちしました。なんでも、金沢のカレーはひと味違うそうなんですよ。 (text by 石川 大樹)

    kno
    kno 2009/10/02
    カレーのチャンピオンな
  • B級グルメ :: デイリーポータルZ

    当の味噌カツ (三重県津市上弁財町17-108-1) 「名古屋VS三重の味噌カツ戦争」より 焼きうどん (大阪市平野区加美正覚寺1-21-18) 「うどん屋の焼きうどんが美味い」より 各国料理横浜市中区新港2-3-1 JICA横浜3階) 「世界の料理が格安でべられるレストラン」より 餃子の満洲の餃子 (所沢市松葉町12-6) 「君は「餃子の満洲」を知っているか」より 馬肉ラーメン (山形県長井市) 「山形の馬肉ラーメンべ歩き」より 秘密のへんなスパゲティ (神奈川県横浜市南区宮元町3-55) 「へんな洋屋の『秘密のへんなスパゲティ』」より 焼豚玉子飯 (愛媛県今治市) 「今治・焼豚玉子飯は甘かった」より 馬鹿鍋 (神奈川県横浜市中区野毛町1-24) 「当に馬鹿な鍋をべてみた」より 葛西ラーメン (東京都江戸川区葛西) 「メガネ曇る問題と向き合う、葛西ラーメンべ歩き」より

    kno
    kno 2009/03/09
    アウエイグルメにいいかもと思ったけど。。。とーほぐがんばってけらいん 
  • :デイリーポータルZ:九州の流しソーメンは回るのがスタンダード

    夏と言えば素麺だ。 素麺好きな我が家は、夏になると恐ろしい勢いで素麺をべている。「so-men」と英語っぽく発音したりもしている。 そういえば昨年はこんな記事も書いた。 ところで、全然知らなかったのだが 九州で素麺流しと言えば、 “回るのがスタンダード” らしいのだ。 それはつまり、こういうことだ。 (text by T・斎藤) ソーメン太郎 おいおい、それは「九州の」ではなく「おまえんちの」流し素麺事情だろう! とツッコミを入れられそうだが、まずは落ち着いて話を聞いてほしい。 ある日、ソーメン太郎(家庭用流し素麺マシーン)がうちに届けられた。我が家の素麺好きを知る友人からのプレゼントだった。 やってみると、これがなかなか面白い。 「ほほう、これは良きものかな。」 と目を細めながらネットで調べてみると、ソーメン太郎にハマってる人のブログに行き当たった。6月なのにもう7回目のソーメン太郎と

    kno
    kno 2006/07/21
    九州すげえ
  • 姫路駅の「黄色の名物麺」 (2006年4月2日) - エキサイトニュース

    “早くて安くて旨い”のは、牛丼だけの専売特許ではない。駅構内でパッとべられる「駅そば」だって、立派なファーストフードの一つだ。 全国には様々な駅そばがあるけれど、姫路駅の駅そばがちょっと変わっていると聞いて味わいに行ってみた。 姫路の駅そばは、「えきそば」と表記する。 中華麺のような黄色いそばに、やや濃いめの和風出汁を合わせているのが一番の特徴だ。 そんな「えきそば」、最初は普通のうどん麺であった。ところが、うどん麺は傷みやすい。そこでかん水を加えてみたところ傷みが少なくなり、その代わり麺が黄色くなったのだとか。 様々な試行錯誤の結果、昭和24年10月19日から販売開始されたのがこの商品。 終戦後すぐから販売を開始したという、どっしり老舗感漂う一品なのだ。 味はと言えば、良い意味でゆるい。びっくりするほど美味しいという味ではないが、しみじみと美味しい。 麺はふにゃっとしていてコシが無く、

    姫路駅の「黄色の名物麺」 (2006年4月2日) - エキサイトニュース
    kno
    kno 2006/04/03
  • 1