タグ

tripとtatemonoに関するknoのブックマーク (23)

  • 小堀遠州の茶室150年ぶり復活 京都の庭園:朝日新聞デジタル

    江戸初期の茶人で作庭の名人でもあった小堀遠州(1579~1647)が造った茶室「擁翠亭(ようすいてい)」が、京都市北区の古田織部美術館内の庭園で約150年ぶりに再建され、27日、報道陣に公開された。 擁翠亭は、遠州が江戸初期の寛永・正保年間(1624~48年)に、京都の金工師・後藤覚乗の依頼で覚乗の屋敷「擁翠園」(京都市上京区)に造った。 独立した茶室としては最も多い13の窓を持つことから「十三窓席」と呼ばれ、内部は明るく開放的。遠州が追求した「きれいさび」と呼ばれる美意識の極みとされる。 擁翠亭は江戸中期、京都の寺に移築されたが、1868(明治元)年の廃寺と同時に解体。図面と部材は京都の数寄屋大工の倉庫に保管されたが、その存在は長く忘れられていた。2000年ごろに見つかり、土壁や窓枠の一部などを補い再建した。 28日から入室料1500円で内部の見学ができる。問い合わせは古田織部美術館(0

    小堀遠州の茶室150年ぶり復活 京都の庭園:朝日新聞デジタル
    kno
    kno 2015/06/29
    窓多過ぎw でもいいなー
  • 小峰城跡修復4年ぶりに一般開放・白河 | 河北新報オンラインニュース

    高さ10メートルの丸南面など石垣の修復を完了し、三重櫓(右上)まで見学が可能となった=19日、白河市の小峰城跡 東日大震災で石垣が崩落するなどした白河市の小峰城跡(国指定史跡)の修復工事が一部で完了し、市は19日、4年ぶりに城跡の一般開放を再開した。三重櫓(やぐら)までの見学ルートが通れるようになり、大勢の市民が市のシンボル復活を喜んだ。  JR白河駅北側にある小峰城跡を取り囲む石垣は総延長約2キロ。10カ所計160メートル(7000個)にわたり崩れたほか6カ所で石の隙間が広がるなどの被害を受けた。城郭の遺構を活用した公園として親しまれたが、丸の敷地への立ち入りはできなくなった。  市は2011年12月に修復作業に着手し、丸敷地内の三重櫓に至るルート付近3カ所を優先して実施した。昨年12月、最大の崩落箇所だった丸南面(幅45メートル、高さ10メートル)の積み直しを終了。伝統工法を

    小峰城跡修復4年ぶりに一般開放・白河 | 河北新報オンラインニュース
  • 散策や写真撮影が楽しい!盛岡の歴史建築めぐり - Find Travel

  • 弘前に残る洋風建築「県重宝旧弘前市立図書館」は、下宿にもなっていた : KAMAKULAB

    KAMAKULAB 世界を楽しみつくせ!海外生活15年。ライター鎌倉幸子の活動をお知らせします。固いものからやわかいものまで書いています。ただいまボディメイキング中 弘前城の桜まつりで有名な青森県弘前市ですが、明治・大正時代に建てられた洋風建築が数多く残っているのです。 州の最果ての地。新幹線が新青森まで通った今でも「遠いなぁ」と感じるかもしれないこの土地に、100年以上前から積極的に海外のものをとり入れようとした当時の弘前人の心意気を感じます。 文化文化が交わるところに、新たな価値が生まれる。だから私は弘前が好きなんです。 その一つに現在、青森県重宝になっている「旧弘前市立図書館」があります。 弘前城のそばにあります。今の弘前市立図書館と同じ敷地内にあります。 図書館の看板。図書館の「図」ってこうやって書いたのですね。 こちら旧弘前市立図書館でもらえる資料より。 旧弘前市立図書館は、

    弘前に残る洋風建築「県重宝旧弘前市立図書館」は、下宿にもなっていた : KAMAKULAB
    kno
    kno 2015/01/13
    江戸時代(城と古民家)と明治と昭和の建物がぽこぽこあって面白い街だったなー
  • 情緒があってゆっくりくつろげる、1度は泊まりたい薦めの温泉宿の建物 - 鈴木です。別館

    2015年3月2日 追記 温泉宿の中にはその見た目だけでも見ておきたい建物があります。 今まで見た温泉の建物で個人的に好きだったところを紹介してみます。 秋田県:乳頭温泉郷 鶴の湯 温泉も物凄く素晴らしいですが、冬にかまくらが作られた時も物凄く幻想的で美しい温泉宿です。 混浴の露天風呂も素晴らしいですが内湯も風情があって良い温泉です。 参考:人気日一に何度も輝いた温泉!乳頭温泉郷 鶴の湯温泉【秋田の温泉】 | いい湯だね!温泉旅行Hack 秋田県:乳頭温泉郷 大釜温泉 廃校になった学校を移築して建てられた温泉宿です。夕や朝の時はチャイムでお知らせしてくれます。 鶴の湯からも近くて、7つある乳頭温泉郷の中では2つしか無い混浴の無い温泉宿です。 参考:人気の乳頭温泉郷でノスタルジーな気分を味わう!大釜温泉 大釜温泉旅館【秋田県の温泉】 | いい湯だね!温泉旅行Hack 秋田県:強首温泉 

    情緒があってゆっくりくつろげる、1度は泊まりたい薦めの温泉宿の建物 - 鈴木です。別館
  • 嵐山から徒歩30分で行ける『嵯峨鳥居本』の町並みがレトロで素敵でした - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS

    京都市西部、嵐山から高雄まで、東海自然歩道を歩きました。 嵐山から歩きはじめて30分くらい行ったところにあった嵯峨鳥居(さがとりいもと)という地区。 この地区には、瓦屋根の民家や茅葺屋根の農家が建ち並んでいました。 嵐山の近くにこういう風景があるとは知らなかったので、レトロな町並みが突然目の前に現れたような感覚になりました。 歩いていてワクワクするような町並みでした。 関連エントリー: 嵯峨鳥居地区 嵯峨鳥居(さがとりいもと)は、京都市右京区の地区名。古くは「化野(あだしの)」と呼ばれ、京の人々の埋葬の地であった。現在の町並みは愛宕神社の門前町として発展したもので、化野念仏寺を境に瓦屋根の町家風民家が並ぶ下地区と茅葺きの農家が多い上地区と二つの風景が共存する。1979年に国の重要伝統的建造物群保存地区として選定された。 出典:嵯峨鳥居 - Wikipedia 今から35年も前に保存

    嵐山から徒歩30分で行ける『嵯峨鳥居本』の町並みがレトロで素敵でした - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS
    kno
    kno 2014/11/08
    化野かー
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 日本三大○○城がこれでわかる!立地で学ぶ国内城閣ハウツー | LINEトラベルjp 旅行ガイド

    まず、今回ご紹介する「日三大○○城」というのは、いつ、誰が決めたというものではありません。いつしかそういう風に言われるようになったものですが、この分類分けでお城の特徴がわかりやすくなります。 それを踏まえて…特徴という分類分けにはならないですが「日三大○○城」を語る前に知っておきたい「日三名城」をご紹介します。 日三名城とは、江戸時代「徳川家の居城・江戸城は別格として日の誇れる城を3つ挙げたもの」と言われています。この日三名城は城の様々な分類分けの中でもとりわけ選定が難しいと言われています。理由は、城の規模や設計者など、基準を何にするのか、それによって挙がる城が変わるからです。 その中でも一番一般的と言われているのが 日三名城 熊城/名古屋城/姫路城 の3つです。他に大阪城や松城などが入っているという話もあります。(日城郭協会では衆目一致する三名城はないという見解だそう

    日本三大○○城がこれでわかる!立地で学ぶ国内城閣ハウツー | LINEトラベルjp 旅行ガイド
    kno
    kno 2014/07/29
    水攻めってそっちの高松城と違うんじゃ…
  • 島根県大森町の石見銀山のそばにある群言堂さんを訪ねてきました - 北欧、暮らしの道具店

    クラシコム代表 青木 【追記】2016年3月、群言堂さんをあらためて取材しました。私たちスタッフが他郷阿部家に宿泊し、社員の方にインタビューした特集です!下記のバナーから特集ページをぜひご覧ください。 ◎ 社長青木 ◎ 皆さんは「群言堂」というアパレルブランドをご存知ですか? シニア女性を中心に全国の百貨店や路面店で展開されているアパレルブランドで、弊社の近くだと高尾にあるichigendoさんや、西荻にあるre:gendoさんといったお店もこのブランドの直営店です。 僕はたまたま数年前に下でリンクしているでこのブランドを展開されている株式会社石見銀山生活文化研究所という会社の存在を知り、島根県大田市大森町というわずか400名前後の町でご夫婦ではじめた素敵なアパレルブランドの社があり、今や全国展開をする売上十数億円の立派な企業に成長してこられてる事、そしてそうした事業でえた収益を使って

    島根県大森町の石見銀山のそばにある群言堂さんを訪ねてきました - 北欧、暮らしの道具店
  • 宮城県村田町 | 子育て・教育|村田町村田伝統的建造物群保存地区

    kno
    kno 2014/05/16
    宮城県初の伝建
  • 都筑民家園

    上巳の節句 ひな祭りウィーク2024(スライドショー)2月23日から3月3日に行われた ひな祭りウィーク2024の様子と期間中のカフェ行事のスライドショーです。 BGM:MusMus

  • 川崎市立日本民家園

    営業時間 3月~10月:9時30分〜17時 11月~2月:9時30分~16時30分 ※閉園30分前までにご入園ください。 休園日 月曜日(祝日の場合は開園) 祝日の翌日(土日の場合は開園) 年末年始 臨時休園日あり 入園料 一般:550円 高校大学生:330円 中学生以下:無料 65歳以上:330円 市内在住の65歳以上の方は無料 学生の方、65歳以上の方は証明書をご提示ください。 お得な年間パスポート、団体料金などの各種割引料金については、 利用案内をご覧ください。

    川崎市立日本民家園
  • 創業200年、木造6階 伊勢「麻吉旅館」の遊郭「楼閣」 [旅館] All About

    創業200年、木造6階 伊勢「麻吉旅館」の遊郭「楼閣」江戸時代五大遊郭だった伊勢古市。一軒だけ面影を残す楼閣「麻吉旅館」に泊まりました。江戸時代にタイムスリップ。 伊勢の麻吉旅館 ここは、江戸時代にタイムスリップできる宿。 夜な夜な宴会が催されたその木造6階建ての楼閣は、今ではひっそりと静まりかえり、遠く電車の音だけが聞こえてきます。まるで「千と千尋の神隠し」の湯屋にいるような、そんな錯覚に陥りかねない、日の宿の歴史を物語る宿屋です。 その宿の場所は、江戸の吉原、京都の島原などと並び、江戸時代には「五大遊郭」と言われた、伊勢の「古市」。ここはかつて、お伊勢さんへの「おかげ参り」の帰路、旅人の「精進落とし」で栄えた街。 千人もの遊女を抱える妓楼や、芸妓の置屋、お茶屋(料亭)が70軒も連なり、古市三座と呼ばれた芝居小屋の舞台では夜な夜な芸妓の伊勢音頭が披露され、参宮の無事の開放感を味わう旅人

    創業200年、木造6階 伊勢「麻吉旅館」の遊郭「楼閣」 [旅館] All About
  • 全国の旧家・古い町並み - 2ch旅紀行

    kno
    kno 2012/06/03
    あとで
  • J's GOAL - Jリーグ公認ファンサイト | Football Tourism ~アウェイ旅を楽しもう!~

    kno
    kno 2011/12/01
    現存天守そろい踏みや。。。
  • 姫路城公式サイト:トップページ

    400年以上の時を越え、日の宝から世界の宝へ 国宝姫路城は平成5年12月、奈良の法隆寺とともに、日で初の世界文化遺産となりました。 シラサギが羽を広げたような優美な姿から「白鷺城」の愛称で親しまれる姫路城。白漆喰総塗籠造りの城壁や5重6階地下1階の大天守と東、西、乾の小天守が渡櫓で連結された連立式天守が特徴です。 今、私たちが目にしている姫路城の大天守は、慶長14年(1609年)に建築されたもの。 400年以上が経過した現在でも、その美しい姿を残しています。

    姫路城公式サイト:トップページ
    kno
    kno 2010/09/28
    修理中なんだね。。。
  • おサルや遊具が見守り続けるお城がある - エキサイトニュース

    「歴女」ブームの影響もあり、お城めぐりをする人が増えている昨今。 ブームとは無関係に、歴史好きの乙女たちならぬ、おサルたちや遊具たちが見守り続けるお城があることをご存知だろうか。 それは、小田原城だ。 15世紀中頃に大森氏が築いた山城が前身で、その後戦国大名小田原北条氏の居城となり、北条氏滅亡後は徳川家康の家臣が城主となったという歴史を持ち、その名は非常に有名な城だが、実際に訪れてみると、かなり不思議な風情がある。 というのも、お城が見下ろす場所にはニホンザルのサル舎があり、ゾウ舎もある。 しかも、ニホンザルはたくさんいるが、ゾウ舎には、誰もいない……。実は、アジアゾウのウメ子が飼われていたのだが、昨年9月17日に亡くなったのだそうだ。 天守閣にのぼってみると、ウメ子がやってきた経緯から、還暦祝いなどまで、過去の数々の記事が展示されているコーナーがある。鎧や武具、面なども展示されているが、

    おサルや遊具が見守り続けるお城がある - エキサイトニュース
    kno
    kno 2010/06/25
    ゾウさん死んじゃったんだ。。。
  • 金沢にある“忍者寺”が面白かった! :: デイリーポータルZ

    忍者寺、と聞いて何を思い浮かべるだろうか。 バン!と叩くと畳や戸板がひっくり返り、窓から大凧に乗って高笑いしながら飛んでいく…のはマンガの読みすぎ、テレビの見すぎですね。 しかし、テレビやマンガの世界でなく、「忍者寺」は実在するのだ、金沢に。 戸板はひっくり返るのか、隠し部屋はあるのか確かめに行ったのだが、予想以上に素晴らしいところだったでござる。(注・忍者は出てきません)。 (乙幡 啓子) 必ず写ってます 最初に取材の申し込みをしたとき。「必ず、当方の説明員入りで撮影してくださいますか」ということだった。撮影した写真を無断使用されたことが何度もあったからだという。これは、ちゃんと居住まいを正して取材しないと、と多少、緊張して出かけた。 しかし応対いただいた岩田さんは大変物腰やわらかく、そしてわかりやすく流れるような説明。緊張は一気にほどけた。 以上のような事情で、これからの記事の大部分に

    kno
    kno 2010/03/24
    予約制でいけなかったんだよな
  • 【2ch】ネタちゃんねる m9( ゚д゚)っ 都内で人に勧めたくなるほどすばらしい公園

    -Recent entry- 2008/09/24 宝くじが当たったー\(^o^)/ → 友だちがいなくなった(´・ω・`) 2008/09/22 J( 'ー`)し   ('A`) カーチャン イママデ アリガトウ 2008/09/22 最近のweb漫画面白いの多いな 2008/09/21 レシピ検索サイト等総合スレ 2008/09/19 日一紅葉の美しい場所は? 2008/09/19 上京しない理由 2008/09/18 レアなデート方法を惜しみなくご紹介するスレpart4 2008/09/18 都内で人に勧めたくなるほどすばらしい公園 2008/09/18 超気まずい瞬間 2008/09/17 明日から更新再開 2008/09/08 しばらく更新お休み 2008/09/01 こち亀名台詞スレ 2008/09/01 最近の若者は服に金をかけないらしい 2

    kno
    kno 2008/09/18
    善福寺と浜離宮はいいよね 水辺でぼけーとしたい
  • ちょっと見てきて:お城が見たいわ :: デイリーポータルZ

    地元にお城がないので、お城がある地元の方、是非是非、お城を見せてください。超有名な殿様の城から豪族の城でもオッケーです。もちろん、王様の城も大歓迎。もう、夢の城でもおとぎの城でも、どんなお城でもいいので、見たいわ! あ、お城っぽいホテルは不可です(^_^;)。

    kno
    kno 2008/09/17
    城好きにはたまらん