ブックマーク / hinatakokage.hatenablog.com (15)

  • 靴磨きを習慣にして良かったこと - 日なたと木陰

    そういえば私ってほら、何かを磨くことが好じゃないですか?(知らんがな) くだらない書き始めで申し訳ありませんが、ある日、ぼーっとしていると自分が「磨く」作業が好きである事に気が付きました。得意でもないけど自分はそれほど苦にならず、みんなが比較的嫌がることって皆さんにもないですか?それも才能の1つだというような話を何かで読んだか聞いた覚えがあります。 にキッチンの掃除を頼まれれば「ほどほどにしないと何時間それやるつもりなん?」と言われるほどピカピカに磨いたり、バイクに乗っていた頃もバイクのパーツをピカピカに磨くのが好きでした。お風呂掃除も、トイレ掃除も、結婚指輪も、潔癖症という訳ではないのですが(※むしろ逆で気にしなければ気にならないです)磨きスイッチが入ると何かに憑りつかれたように磨き続けます。 この磨きぐせを利用して何かできないかなと思い付き、毎週磨きをすることにしました。 私はサラ

    靴磨きを習慣にして良かったこと - 日なたと木陰
    koh0605
    koh0605 2017/04/06
    自分にとって「得意でもないけど自分はそれほど苦にならず、みんなが比較的嫌がること」ってなんだろう?やっぱり手書きで文字を書きまくることかなぁ。
  • 人にやさしくすること - 日なたと木陰

    今日はとても忙しい日だった。 駅の通路を早足で歩いていると前方にゆっくりと歩くおばあさんが居た。 重そうなゴロゴロ?(名称を知らないけどおばあさんがよく持っているスーパーなどで買ったものを入れる車輪がついたかばん)を押していて、その先には長い階段があるので絶対無理やん?危ないなーと思って通り過ぎようとすると、 「あの~すいません、これを階段の下まで持って行って貰えないでしょうか?」 とおばあさんに言われた。 どうしようかと一瞬考えたが、 「あっちにエレベーターがあるみたいですよ?」 と答える事にした。急いでいる自分の都合と、おばあさんがあまりにもよたよたと歩いているので、長い階段を降りて転んだりしたら危ないと思ったからだったのだが、おばあさんはこう言った。 「この駅、エレベーターが遠いんです・・・でもやっぱり良いです、お急ぎのところすいませんでした」 猛省である。人がものを言うには言うなり

    人にやさしくすること - 日なたと木陰
    koh0605
    koh0605 2017/03/30
    「人にやさしく」を心がけているけど、余裕がないと雑な対応をしてしまいがち。そしてひと息ついた瞬間に「あの言い方はないなー」とか「もっとこうすればよかった」とか振り返ったりする。まぁ、しょうがないよね。
  • 最近ゲームを楽しめなくなってきている - 日なたと木陰

    photo by Leon Terra 私はゲームが大好きです。大切な事の多くはゲームから学びました。 ゲームって良いですよね。 何者でもない私のような人間でも、ゲームの中では何者にでもなることができました。神様、正義の味方、特殊部隊の一員、伝説の勇者、プロスポーツ選手、キノコで巨大化するおじさん、一揆を起こす農民・・・ ところがここ最近ゲームをゆっくり楽しめなくなってきています。仕事・プライベート共に忙しいというのもありますが、すっかり現実に目が向いてしまっていると言いますか、学生時代の試験前のようにゲームをしていても「こんなことしている場合じゃねぇ!」と変な焦りのようなものを感じるようになってしまっています。 振り返ってみると、投資について勉強を始めた事が原因になっているんじゃないかと感じています。 あるによれば、手持ちの資金で株式に投資するだけが"投資"ではないそうです。 自分自身

    最近ゲームを楽しめなくなってきている - 日なたと木陰
    koh0605
    koh0605 2016/05/04
    歳を重ねていくと、いろいろ考えることができなくなるくらい没頭してしまうゲームに出会うのが難しくなるってのも理由のひとつかもしれない。どうしても、既視感もつきまとうしなぁ。
  • 戦後70年。もっとも身近な戦争経験者に当時の事を聞く。 - 日なたと木陰

    photo by jovike ※文章のみですが、戦争体験についての一部グロテスクな描写があります。閲覧注意。 皆さんは何歳ですか? 戦後70年っていうと、当時20歳だった人は今年で90歳になります。戦争の体験を直接聞くのはそろそろ最後のチャンスになっているかもしれません。 私たちの世代は、(って私は年齢を公表していない訳なんですけど)祖父母が戦争を直接体験していて、両親は終戦後を育って来た世代、そして私たちは戦争を知らないけどその世代に育てられた世代です。 毎日考えている訳ではありませんが、自分の子供を含めてこれからの世代に戦争の事を伝えて行かないといけない、そんな事を感じています。 今回、ここに書き残す事は、戦争を生き残った17歳の少年(私のおじいちゃん)の話です。 今日、おじいちゃんに話を聞いたのですが、こんな言葉から始まりました。 「今まで生き残ってるから大した経験はしてないけど、

    戦後70年。もっとも身近な戦争経験者に当時の事を聞く。 - 日なたと木陰
    koh0605
    koh0605 2015/08/14
    戦争経験なんて聴くことなく祖父母とはお別れしてしまったから、惜しいことをしてしまったのかも。1人1人が語り継げることは僅かかもしれないけど、戦争の悲惨さと平和の大切さは伝えていかなきゃなぁ。
  • 北海道からとうもろこしが届いたので、トウモロコシ祭り!※おすすめの食べ方あり - 日なたと木陰

    北海道からとうもろこしが届いたので、自宅でトウモロコシ祭りを開催する事にしました! 沢山届いたので、茹でたり、ヘルシオしたり、トウモロコシご飯にしてべ比べてみました。 トウモロコシってかじってべるとテンション上がりますよね。あれ何なんでしょうね。遺伝子レベルでの喜び・生の喜びを覚えているとしか思えないです。子供も貪るように一気にべてました。子供は美味しいものは当に良くべます。 子供と一緒に調理したかったのですがツタヤでアルプスの少女ハイジのDVDを借りて見ていたので私の誘いは「パパやっといて~」の一言で一蹴されました。 沢山届きました! まな板の上へ。こうして見ると美しいフォルム。 皮とひげを取ります。 今これを書いていて調べるとひげも捨てずに利用できるようです。しまった! ※豆知識コーナー トウモロコシのひげは何?|JAグループ福岡 捨てないで!とうもろこしのひげって美味しい

    北海道からとうもろこしが届いたので、トウモロコシ祭り!※おすすめの食べ方あり - 日なたと木陰
    koh0605
    koh0605 2015/08/10
    なんかめっちゃとうもろこし食べたくなった。たしかにとうもろこしにかぶりつく瞬間は生きるよろこびを感じるかも。でも、大人になると、それと同じぐらい歯にはさまらないかどうかも気になってしまう。切ない。
  • 車も人生も“かもしれない運転”で行こう! - 日なたと木陰

    どのニュースかは書きませんが、先日ニュースを見ていてと話して感じたことです。 それなりに長い間結婚生活、他社との共同生活をしていると“間が悪い”ということがあります。 例えば私も家族の元気な「行ってらっしゃい!」とか「おかえり!」という言葉に何度も救われてきました。家族の元気な笑顔が見られると仕事でどんなに辛い事があっても世界最強の相手との決闘でズタボロになっても「オッスオラ悟空!もういっちょ頑張ってみっかー」っていう気持ちになります。 逆に仕事に行く前に「行ってらっしゃい!」と言って貰えなかったり、「お帰り!」って言って貰えなかったりすると何の為に仕事で大変な思いをしているのか分からなくなったり、自分が頑張っていることが馬鹿らしく思えたりする時があります。 や子供の為に頑張るっていうと恩着せがましくなってしまうかも知れませんが、誰かの為に頑張るというのはとても良いもので、来そんなに

    車も人生も“かもしれない運転”で行こう! - 日なたと木陰
    koh0605
    koh0605 2015/07/11
    電話のテンションで誤解が生じるってのは、あるあるだなぁ。特に遠距離恋愛時には、ちょっとした変化を超気にしてた気がする。でも、そのままにせず、ちゃんと「刺さったピン」を探すこかげさんはさすがだなー!
  • 子供のためなのか、自分のためなのか。 - 日なたと木陰

    photo by alles-schlumpf 私はテレビは見ますがテレビに執着はなく、チャンネル権は完全に娘とに譲渡しており、と娘のチャンネル戦争を見ながらほっこりしています。 もっと言えば、卓の私の席はテレビに背を向けて座る席で、テレビは見えないのです。その代わりにと娘がテレビに集中している間二人の無防備な横顔を好きなだけ眺めながら日の一杯を楽しめるという特典もあります。 そんな感じで今日もチョイスのテレビ番組を見ていたら、「口唇口蓋裂」という先天性異常を持って生まれて来られた女性が紹介されていました。 口唇口蓋裂についてまずご紹介します。 外表奇形(がいひょうきけい:目に見える部位の奇形)の中で、わが国では口腔と顎に発生する先天性の形態異常には、口唇裂(こうしんれつ)や口蓋裂(こうがいれつ)がもっとも多くみられます。さらに顔の一部も裂けている斜顔裂(しゃがんれつ)、横顔裂

    子供のためなのか、自分のためなのか。 - 日なたと木陰
    koh0605
    koh0605 2015/07/02
    この番組見てた。親が子供のためによかれと思ってはじめることって、きっと最初はまちがってない。でも、子供はいつしか成長して自ら選びとるようになっていく。それに気づけるよう対話を怠らないのが大事だなぁ。
  • “これが最後の会話になるかもしれない”と思えば大切な人の前で素直になれる - 日なたと木陰

    さっきスマホの通知を見たら言及通知が来ていて通知を辿るとこの記事でした。 http://www.izuremo.com/entry/2015/06/22/223345www.izuremo.com はてなブログでは他の方が自分の記事を紹介して下さったり、idを記事中に書いたりして下さると通知が来るようになっています。 結婚生活を上手くやっていく為のヒントが沢山書かれているように感じました。また、私も幸せだと感じた事は結構伝えるタイプなので、そのことについて書きたいと思います。 “これが最後の会話になるかもしれない”と考えてみる photo by adam_moralee 結婚して赤の他人だった二人が家族になっていく過程において、喧嘩をすることもあります。 バンドをしている人たちが、音楽性の違いで激しく口論するように私もと激しく口論することが何度もありました。 結婚するからにはある程度の価

    “これが最後の会話になるかもしれない”と思えば大切な人の前で素直になれる - 日なたと木陰
    koh0605
    koh0605 2015/06/23
    今日はバタバタしてたから、ちゃんと顔を見ずに「いってきます!」って言って出てきてしまった。アレが最後の会話になったらイヤだなぁ・・・。ということで、今日は安全運転でさっさと帰ろう。
  • 病院で処方される薬とドラッグストアで買う薬の違いとは? - 日なたと木陰

    photo by epSos.de 風邪を引いたけど病院へ行かずにずっとドラッグストアで買った薬を飲み続けているけど症状が良くならずに結局病院へ行く、みたいな事ありませんか? 私は薬剤師でも医師でもありませんので、自分の経験に基づいて書いていきますが、これらは知人の薬剤師や医師から教わった事も参考にしています。 ※注:この記事は私個人の体験を元に書かれています。 私は医療従事者ではありませんので専門的知識はありません。 この記事は皆さんに認識をして頂く為に書いていますが、この記事によって引き起こされるいかなる損害の責任を私は負えません。 あくまでも参考としてお読み頂き、必ず病院で診断を受けて下さい。 ご理解の程宜しくお願い致します。 病院で処方される薬とドラッグストアで買う薬の違いとは? 病院で処方される薬は処方薬とか医療用医薬品、ドラッグストアで購入できる薬はOTC医薬品と言われています

    koh0605
    koh0605 2015/06/17
    最近は少し出社時間を遅らせたり、早めに退社してでもさっと病院へ行くようになった。3割負担でコスト的にも助かるし、しっかり服用してさっと寝るようにすれば、長引かずに早く治るもんね。
  • ブログ1周年記念プレゼント企画結果発表! - 日なたと木陰

    ※かなり記事が長くなってしまいました。長文注意! 昨日は多数の応募ありがとうございました! んーでも正直もっと応募があるかと思いましたが案外少なかったです。 多くのコメントやお祝いブコメも頂き、承認欲求は満たされ幸せな一日となりました。 そうそう、この企画で出費することはまだには言っていませんが、このまま言わないでおこうかと思っています。 さて、抽選の方法ですが企画1はラッキーエンジェルこと私の娘に、企画2はラッキーエンジェルパパこと私が抽選させて頂くとお伝えしました。 では早速抽選していきましょうッ!!! その前に・・・応募して頂いた皆様には我が家に一度集まって頂きます。 いきますよ・・・。準備は良いですか? 召喚魔法「はてなブロガー召喚・・・キエーイ!!!」 ハァ・・・ハァ・・・マジックポイント(カラーインク)を少々使いすぎてしまった。 切っていきます。これが企画1参加者の皆様。 ラ

    ブログ1周年記念プレゼント企画結果発表! - 日なたと木陰
    koh0605
    koh0605 2015/05/31
    お金が動いて生々しい感じになってもおかしくないところ、徹底してほのぼのと企画が進行していくところに人柄のよさが表れててほっこりするなー。ちょっと縁遠いので参加は躊躇したけど、楽しませてもらいました!
  • 流るること、水の如し! - 日なたと木陰

    って書くと昔から言われている名言っぽいので書いてみました。 流れる・流るるでちょっと迷ったんですが、日語合ってるんだろうか・・・。 photo by MohammeD BuQuRais ブログを書いていて良かったと感じる事がたまにあります。 例えば、今回のように言及を頂いたりした時。 先日の記事(闘争心が無さすぎる。 - 日なたと木陰)を書いてから2名の方に言及を頂きました。ありがとうございます。 お二人の記事と、自分の体験からもう少し“闘争心”について書いてみようと思います。 まず、こー (id:koh0605)さんの記事のご紹介から。 http://www.izuremo.com/entry/2015/01/21/223000 http://www.izuremo.com/entry/2015/01/21/223000 引用です。 闘争心なくても、ぜったいシアワセだったと笑って人生

    流るること、水の如し! - 日なたと木陰
    koh0605
    koh0605 2015/01/23
    こうして闘争心という1つのキーワードでつながる、広がるのがブログの楽しさだな。闘争心がないと明言されてる方からの言及は安心して読めるwあと、上司は愛ゆえに痛い言葉を選んでいたんだろう。痛すぎただけかな。
  • 最初の一歩を踏み出すということ - 日なたと木陰

    photo by sean dreilinger 皆さん、明けましておめでとうございます!年も宜しくお願い致します! とあいさつしておいて何ですが、喪中の方もいらっしゃるのでブログの明けましておめでとうは入れるべきかべきでないのか・・・と一瞬迷いました。(結局入れました。) 当は1月1日の日付で記事を書きたかったのですがいろいろありまして出来ませんでした。 いろいろじゃない。単にの実家から帰ってきてそのまま寝てしまったという理由なんですけどね。 という訳で前置きはこのくらいにして、今回は“最初の一歩を踏み出す”ということについて書きたいと思います。 昨年2014年はブログを始めた年 昨年の5月末にブログを始めました。それまではずっとROM専(※ROM専=読むだけの人のことです。)だったのですがブログも書きたいなーと思いつつずっと実行に移せずでした。理由はハンドルネームとブログのタイト

    最初の一歩を踏み出すということ - 日なたと木陰
    koh0605
    koh0605 2015/01/02
    こんなふうにブログでやりたいことを明確に伝えられることが素直に素晴らしいし、誰かのために役立ちたいという奉仕の精神が美しすぎる。これが小手先のブログ論なんかより、100倍大事なことなんだろうな。
  • あなたのユニークスキルは何ですか?ブログ運営の話 - 日なたと木陰

    photo by Bob.Fornal 私にはこれといった特技というものがありません。 謙遜などではなく、当に突き詰めた趣味や特技、これだけは絶対他の人に負けないと言える事がないんです。誰でも1つくらいあるでしょう?いやないんですよねこれが・・・。 これはブログを書くに当たってすごく悩んだ事でした。 今日は、そんな事を書きたいと思います。 ユニークスキルは何ですか? 私はゲームが好きなのですが、(これまた好きなだけで、すごく上手な訳ではありません。)ゲームをしているとそれぞれのキャラクターが固有のスキルを持っている事があります。 例えばそのキャラ限定の魔法を使ったり、氷属性のダメージを通さなかったり、他のキャラでは届かない場所にジャンプできたり。 皆さんのブログを拝見していますと、心底感動するくらいに文章力のある人(実際に涙が出たことが何度かあります。)、その人自身がコンテンツというよう

    あなたのユニークスキルは何ですか?ブログ運営の話 - 日なたと木陰
    koh0605
    koh0605 2014/11/16
    「これといった特技がない」という自己認識に共感するので、ひとつひとつはなんでもないことだとしても、組み合わせるとユニークスキルになるという考え方に、ちょっと感動。自分はどうなのか考えてみようっと。
  • ミニマリストとは?と何周目の話題?について - 日なたと木陰

    photo by Sean Garrett (blacktau) ミニマリストとは? 私自身はミニマリストではありませんがミニマリスト(と称されている)の方のブログを拝見するのが好きです。 解釈は人それぞれですが、共通するんじゃないかなと感じるのは皆さんそれぞれに無駄を省かれているなという点です。 例えば必要最小限のもので暮らすことも無駄を省く事だと思いますし、好きなものにこだわりを持って買い物をすることも“衝動買いしてしまったけれど必要じゃなかった”という無駄を省く為だと思います。 この“無駄”というのが十人十色でその方の価値観によって異なりますので定義することが難しいのかなと私は理解しています。 以前にこのような記事を書きました。 ミニマリストを参考にすれば自分にとって大切な事を再認識できる - 日なたと木陰 ミニマリストやシンプルライフを実践する人のブログを拝見する事で自分の求めてい

    koh0605
    koh0605 2014/11/01
    たぶん何を書いても、何周かは回ってるだろうし、人によって何周も回ってる人と一周めのひとと、前にもまわってたのに忘れてる自分みたいな人がいるんだろう。気にしてたら何も書けなくなる気がするから気にしない。
  • 妻から言われて、家事をもっとやろうと決心した一言 - 日なたと木陰

    photo by jazzijava 先日、とある事がきっかけで私が家事をもっとやろうと思ったのはいつだったろうか?と考えました。 このブログを購読して頂いている方はご存じかも知れませんが、私はもともと家事が全くできませんでした。 家事を全くしなかった夫が家事をするようになった話 - 日なたと木陰 結婚してから少しづつ家事をするようになりましたが、から言われたあることがきっかけで家事に対する考え方が大きく変わりました。 今回はそんな話をしたいと思います。 話は子供が生まれる前まで遡ります。 妊娠中のは、大変そうでした。 お腹は大きくなりお腹の皮膚はひび割れ、横を向いても上を向いても腰が痛いと言う。 子供がお腹の中で育っているという事は嬉しいことなのですが、の体が悲鳴を上げているのも事実でした。 お腹にベビーオイルを塗り、腰をマッサージする毎日。 こんな時、夫である私にできる事は限ら

    妻から言われて、家事をもっとやろうと決心した一言 - 日なたと木陰
    koh0605
    koh0605 2014/09/21
    専業主婦の妻を持ちながら、こういう風に考えられるのはすごいなぁ。ボクにはなかなか真似のできないこと。がんばりすぎないように気をつけてほしいなぁ。
  • 1