ブックマーク / stressfree-fulfilling-solo.hatenablog.com (1)

  • タスク管理を知っている人でも楽しめる『「やること地獄」を終わらせるタスク管理「超」入門』 - ガラパゴスタ

    倉下さんの新刊、『「やること地獄」を終わらせるタスク管理「超」入門』を読んでみました。僕はタスク管理について既に知っている(と自分では思い込んでいる)人間ですが、色々と学びがあり、また楽しくもあった一冊でした。 について 全般 内容について 対象読者と期待する効果 書を読んで知らなかったことをひたすらメモする 表現や国語に関するもの ホームポジション 実地的 割り込みと脱線 リネーム法 タスク管理に重要なのは国語力 「そういう捉え方があるのか」と思わず唸ったもの ルーチンタスクを無視するというスタンス リストとはフィルタリングの結果である リマインダーとして「メールで自分の送る」 レビューの最終目的 ふた タスク管理のスタンスについて 失敗を構成する 7 つの理由 知らなかったこと 山根式袋ファイル パレットジャーナル 43 Folders (余談) ハッシュタグは #やるおわ おわり

    koh0605
    koh0605 2019/03/10
    これはすごいまとめだ。こんだけ自分の理解していることと、不十分なところを検証できるなら、新書一冊なんて安いもん。同じ本を読んでいると、自分の読み込みの浅さがよくわかる。でも、人と比べなくていいのだ。
  • 1