ブックマーク / however-down.hatenablog.com (2)

  • 男は家事をしなさい - 死体を愛する小娘社長の日記

    私達の社員は総じて幸せでなければ成らない 昨日、遺体搬送子会社の社員の介護施設に入居していた高齢の母親が亡くなり、 規程の通り全額会社負担での葬儀を行うと決裁したよ。 その後直ぐ、お母さん顧問弁護士達から 「もう一度社員達の、家族の介護に関する規程を見直した方が良い。特にロリポップ常務の二つの会社は50代後半の社員が多く、今の規程では取りこぼされる場合がありそう」と指摘されて急遽夜遅く会議を開いて……… ウチは介護休暇、その期間の給与保証、介護施設利用料の支援負担とか大企業並みになっているけど、個別に考えると手落ちの部分がけっこうある、 あくまでも会社規程を遵守だから、下手すりゃ例外だらけになるからね。だからそれらを改定、即日発効出来た。 そんな中で……… 男って“家事しなくね”って話しになった 例えば奥さんが居ない当社男の社員の場合、要介護者を介護施設に入居させるまでの間、要介護者の介護

    男は家事をしなさい - 死体を愛する小娘社長の日記
    kouri50
    kouri50 2022/11/18
    全ての男性がそうではないですよ。
  • カナダ人留学生が、日本人を鼻で笑うワケ… - 死体を愛する小娘社長の日記

    先日のダンスパフォーマンス音楽葬の後…… 第4ラボに「石松ちゃん」の様子を見に行った。 石松ちゃんは 時々、怪我をした脚を気にするくらいで、すっかり元気 ヾ(^^ ) タマちゃんとくっついて寝てる。 タマちゃん同様、人と暮らす快適さの虜になったみたいで……外に戻る気は完全にない 別室では、お泊まり勤務のカナダ人キャンディがスマホ見て、 鼻をピクピク膨らませながら、マトン(大人の羊肉)をホットプレートで焼いてべてた 「ねえボス(私の事)、日人の教授ってこんななの?」と……… 彼女はアプリで翻訳しながら(判らない漢字がある為)最近流行りの「日学術会議」のネット記事を見ているうちに…… ……この記事を見つけた 早い話し 「日学術会議のメンバーに成る為に研究するんだねって事」だ。 この記事に出てくる教授曰く 「推薦の承認を得る為には、内閣や総理大臣のお気に入りの研究をしなければ成らないから

    カナダ人留学生が、日本人を鼻で笑うワケ… - 死体を愛する小娘社長の日記
    kouri50
    kouri50 2020/10/07
  • 1