ブックマーク / ta-sanpapa.hatenablog.com (59)

  • 貧乏な親子の、お休みの日の過ごし方 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

    たまには、高級感溢れる上流階級のソファーに座りくつろぎたいと、ニトリへ繰り出し喜び回る親子。 オヤツの飴をべながら座るソファーは最高だ✨ tさん💕いかにも家でソファーに座り、テレビを見ながら、くつろいでいる様に正面のソファーの紹介モニターを1時間見ながら物凄いリラックスしてる🤭 でも、いつも気を使って一番安い3万円のソファーを選んで座っているよ! 3時間は、ここに居るはずが💦 座って1時間後ぐらいに、だんだんと店員が近寄って来たから💦 惜しみながらも、ソファーを後にし! その後は、タダで楽しめる屋を練り歩き、楽しみ倒しながら喜び回る貧乏親子でした🤭。 のポーズを真似て、タダで遊び喜ぶ方法を知っているtさん🤭 月に、2、3度行きます✨ いつか、この3万円のソファーを手に入れるぞ❗️

    貧乏な親子の、お休みの日の過ごし方 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
    kouri50
    kouri50 2023/01/16
    ワタシは息子と古本屋ですね笑
  • 釣り - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

    tさんと 釣りに行ってみます。 今日もチャレンジだ! しかし、この餌! 日付を見たら離婚した頃に買ったやつだ💦 tさんを育てるのに殆どの物を断捨離して来たのに、なんでコレはあるんだ🤭 それは どうでもいいけど じゃあ 行ってきます✨

    釣り - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
    kouri50
    kouri50 2022/08/20
    親子で釣り!!いいですね!!ついでに晩飯もゲットですね(*`・ω・)ゞ
  • コロナワクチン!ダメだ凄い痛いよ💦 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

    こんばんは 俺です💕 めっちゃ眠い💤🥱 昨日の羽田空港綺麗でした❤️ 釣りに行ったんですが、赤潮が酷くて ぜんぜん釣れませんでした。 ちゃんと撮れて無いけど写真貼っとくね! tさん、ショートに余裕で行ってくれる様になったから助かります。 でも、アレなんですよ! 子供預けて釣りに行くなんて良いなって思うでしょ❗️ これが、そんなに良い事でも無いんですよ💦 tさんを、夕方の6時に預けに行くんだけど 釣りの用意やら、tさんのお泊まりの用意で 出かけるまでにバッタバタで、クッタクタになるんですよ! 次の日の用意やら、tさんに説明したり、拘りの物の準備やら! とにかく、釣りに行くなら、かなりの用意や根回しが必要で大変なんです! それで、夕飯もべずに、ようやく行くんですが、もしも電話があれば急いで戻らないといけないし! tさんは、てんかん持ちなので、一様俺の兄弟にもお伺いを立てて、もし、てん

    コロナワクチン!ダメだ凄い痛いよ💦 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
    kouri50
    kouri50 2021/07/19
    釣りができて良かったです(((o(*゚∀゚*)o)))
  • ももはなさんのコメントが入ると、本当に物凄く嬉しいけど!叱られるんじゃないかと思ってドキドキして心臓に悪い💦でも、(*´艸`*)嬉しいんです - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

    こんばんはーーNEMUIっす! 皆さんは心の拠り所ありますか? 神経すり減らして働いて、週末帰りに行く 隠れ家的飲み屋さんなんて最高ですよね! キャバクラでハメを外すのも良し 行きつけのスナックでカラオケも良いね😊 まっ💦俺は、お酒ほとんど飲めないから 知らないんだけど! 毎晩、好きな女性にくっ付いてたら、何でも 頑張れそうな気がする❤️ まあ、それはどうでもいいけど💦 自閉症の方々だって、拠り所や逃げ場が必要ですよ! 一歩外に出たら、ストレスマックスの世界! ろうそく一持たされて、知らない真っ暗闇の場所に放られ、手探りで歩いている感覚なんじゃないでしょうか! tさんも成長して今はだいぶ良いですが、以前は 鼓動が激しく汗がビチョビチョに出たり、チックが出たり緊張の毎日みたいでした。 今でも、次の行動に移る時や初めての事には めっちゃ緊張しています。 良く、パーテーションや囲いなんか

    ももはなさんのコメントが入ると、本当に物凄く嬉しいけど!叱られるんじゃないかと思ってドキドキして心臓に悪い💦でも、(*´艸`*)嬉しいんです - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
    kouri50
    kouri50 2021/07/14
    元気そうで良かった∩(´∀`)∩
  • あけおめ!ダメだ、自分の入院経験を続き物で書いているんだけど忙しくて書けない。それでも意気揚々とチャレンジするんだけど、どこまで書いたか忘れるのでその都度初めから読み直すんだけど自分で書いた記事で自分が大爆笑して、毎回書く気が失せてしまう。どうしよう! - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

    まあ、それはどうでも良いんだけど! 書いてる事は嘘ではなく当の事なんです。 しかし、メチャクチャ苦しんで辛かった リアルなのに、なんでこんなに面白いんだろう 俺は、バカなのか? まあ、それもどうでもいいです! ところで、この記事を書くの飽きたな。 書きたいのは、ta-sanの成長期を綴りたいのであって、俺の肛門はどうでも良いんですよね? .....................尻論を言うと 尿道管を引き抜かれる最後の最後に ガン見をされたので、おそらくは肛門も 見られたであろうと言う事ですね! って、言う事は、今までの苦労が水の泡に なってしまったと言う事です。 全くもって ........................尻作です。 しかし、ステラさんと、ももさんが、続きを 書けって言ってくれたからな! これは嬉しかた。 しかし、あの、みんなを幸せに導く真面目な 凄い記事を毎日更新して

    あけおめ!ダメだ、自分の入院経験を続き物で書いているんだけど忙しくて書けない。それでも意気揚々とチャレンジするんだけど、どこまで書いたか忘れるのでその都度初めから読み直すんだけど自分で書いた記事で自分が大爆笑して、毎回書く気が失せてしまう。どうしよう! - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
    kouri50
    kouri50 2021/01/02
    今年もよろしくお願いします ∩(´∀`)∩
  • 手術前に何度かすれ違った女性も、手をコルセットと包帯でぐるぐる巻きにされてたけど、やっぱりお尻は拭いてもらっていたのかなぁ〜!聞いてみればよかった、でも変態だと思われるのもアレだよね! - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

    どうも、こんばんは ta-sanpapaです。 先日から、シングルでの入院経験談を 書いてます、これが3回目です。 まだ続くので、宜しくお願いします。 もちろん、この話はシングルでの入院経験談と共に重度知的障害児のta-sanの対処への格闘や思った事、そして、何がta-sanの成長を促させてくれたかを書いていこうと思っていますので、最後までお見逃しなく! けして、肛門の話では無いのです! しかし、毎日何百人かが、このブログを読んでいる様だけど 誰が読んでいるんだろうか? あなたは誰ですか? 読んだ人はコメントを下さい、宜しくお願いします。 しかし、いつもコメントやブコメ、スターがあって嬉しいです。 当に皆様、有り難う御座います♪ それはどうでもいいけど、続きを書きます。 それでは宜しくお願いします。 麻酔から薄ら覚めた俺は、手術後、自分の姿に驚き‼️いの一番に大便へ行けない事に気が付き、

    手術前に何度かすれ違った女性も、手をコルセットと包帯でぐるぐる巻きにされてたけど、やっぱりお尻は拭いてもらっていたのかなぁ〜!聞いてみればよかった、でも変態だと思われるのもアレだよね! - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
    kouri50
    kouri50 2020/12/14
    とりあえず手術がうまくいって良かったですよ✨ 不幸笑
  • 人並みに苦痛や痛みは感じても、苦痛痛みは悶絶と共に感じつつ平気を装って行動は止めるな時間通りに動くよシングルファーザー - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

    どうもお世話になってます シングルファーザーのta-sanpapaです。 前回の記事、シングルでの入院手術の経験談を途中まで書きましたが、それの続きを書きますね! それでは、よろしくお願いします。 手術後、シュミレーションしてみたものの トイレに行けずウンチを出せない事を悟り 看護婦さんに肛門を見られる恥ずかしめを恐れ、ご飯をべない選択を決め込み挑んだ 絶療法 手術前日からご飯は抜いてますから もう、腹の中は空っぽです これ幸いに、覚めやらぬ麻酔の効果も相まってウンチはしたくなりません! 退院まで切り抜けそうな予感が満ち溢れ 焦りも和らぎました。 そして、手術後の夜ご飯を拒否し、べず 眠りにつき、退院の日の朝を迎えました。 朝は、看護婦さんの声と朝ご飯の配膳の音で目が覚めましたが、体の異変にすぐに気が付きました。 体が思う様に動かないんです? 物凄く体が重たく、右肩は何故か古傷が悲鳴

    人並みに苦痛や痛みは感じても、苦痛痛みは悶絶と共に感じつつ平気を装って行動は止めるな時間通りに動くよシングルファーザー - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
    kouri50
    kouri50 2020/12/06
    とにかく手術がうまくいって良かった✨
  • 生きてます!笑 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

    2人とも、ちゃんと生きています。笑 俺は、今日から入院です。 神経腫摘出手術と神経再生術だそうでが 知的障害の有る息子、ta-sanを 家に置いては行けないので どんなに痛くても最後まで我慢するからと 局部麻酔で日帰り希望を通していましたが 断られました。笑 先生、最初はやってみるって言ってたのに❗️ 全身麻酔でないとダメらしいです。 でも、今こうして入院出来る事に物凄く感謝しています 今日、入院する為にta-sanの施設連続宿泊の 訓練を学校、施設、デイ、ヘルパー、精神病院、ケースワーカーと、一丸となって8月から行なって来ました。 心配なのは、二次障害が酷かったta-sanが、私から離されたと思い、心の闇が戻り、以前の様な姿に戻ってしまわないか不安が大きかったです。 この頃やっと、ルーティンと私が居る事で安心を得て 落ち着きを保っているので心配でしたが! 色々なパターンを作って、宿泊施設

    生きてます!笑 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
    kouri50
    kouri50 2020/10/22
    オペが無事に終わる事を祈ってます
  • 頑張ってます - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

    コロナ情勢から、心身共にキツくって ブログを書く事が出来なくなっていました 精神が、かなり辛かったです! だけど、まちねえさんに教えて貰った Twitterって奴で、気持ちを書いたり 相変わらずの、ナンパネタ、貧乏ネタ、下ネタで、ストレス発散をしたりして、人と関わり、自分を保っていました。はてなブロガーの方も沢山居て、皆さん絡んでくれて、楽しかったです、有り難う御座います! かなりキツかったですが、自分を動かしてくれていたのは、確かにこの方達がいたからです! ta-sanはと言うと、コロナのおかげで、家にいる事が多くなり、13時間以上の睡眠を必要とする睡眠状態が保たれたり、新しい環境で有る、高校生活も週 2登校という、緩い生活から始まったので、少ないパニックで済み、また、数も、さらに激減していきました。今までのABA 的な関わりで、暴力、他害の消去には、かなりの成果を感じる成長でしたが、取

    頑張ってます - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
    kouri50
    kouri50 2020/08/12
    良かった( 。゚Д゚。) 本当に良かった( 。゚Д゚。)パパさんが 幸せそうで........こんなに嬉しい事は無いです(*´艸`*)
  • 申し訳ありません❗️いくつか、皆さんにお願い事です。ヨロピコ〜!!!!!❗️後、近情 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

    ◎具合が悪い 俺 何か、具合が悪いんです Twitterで、睡眠不足にもかかわらず 必死に彼女を探したのに 一向に見つからない どうしてか? お嫁さんも、居ません 結局のところ、親身になって 遊んでくれたのは、はてなブロガ〜でした しかし はてなブロガ〜さん、一杯、Twitterに居るから ビックリした‼️ そういえば こばとさんと、ゴミ子さんを、Twitterで 見つけたから、必死になって、デート❤️に 誘ってんのに、一向に返事をしてくれない ツンデレ?どうなってんの? 俺の事、嫌いにならないで下さい そうそう、後 もし、興味があれば 強度行動障害育児の家族のテレビが やります テレビ朝日で、7月5日の、朝4時30からです 見てみてください ◎ブロガ〜バトン そういえば ねこせんさんと、ゴミ子さんから ブロガ〜バトンって言うヤツが来ました ねこせんさんは、アメリッシュガーデンさんから ゴ

    申し訳ありません❗️いくつか、皆さんにお願い事です。ヨロピコ〜!!!!!❗️後、近情 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
    kouri50
    kouri50 2020/07/03
    テレビみますよ!! バトンよりもパパさんの体調が心配です!!
  • 具合が良くなって来た! - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

    前回の記事に スターがいっぱい付いて コメントもいっぱい付いて 当に、有り難う御座います 嬉しかったです しかし 次の記事は、オナラの記事を書こうと 思っていたのに 凄い良いコメントを、沢山頂いてしまって オナラや、お尻の記事を書いていいのか ずっと、悩んでいる、今日この頃です しかし、当の事を言うと 少し、具合が悪かったです いつもは、押し通るんですが 頭痛が酷くて、項垂れていました 理由を考えたら、答えは、自ずと導き出されました 5月に、一つ歳を取ったのです じじ〜です しかし、来年は、また一つ歳を取り 再来年は、さらに歳を取り 彼女も出来ぬまま、この世を去るのでしょうか あ〜ヤダ、それが一番ヤダ 死にたくなって来た そう言えば、前回の記事に マダム カトリーヌさんが コメントをくれました 当に、有り難う御座います この方、ママさんなんですが 息子さんが、強度行動障害なんです 泣

    具合が良くなって来た! - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
    kouri50
    kouri50 2020/06/07
    私はパパさんいつも応援してますよ!!
  • 内面的に、下を向いてしまう!なら、物理的に上を向いて行こう!名付けて、「上を向いて歩こう、強制ギブス」by、坂本九 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

    前回は、ネガティヴな記事に 沢山、励まして頂きまして 当に、有り難う御座います お恥ずかしいやらですが スッキリ、しました 皆さんのブログにも、訪問できないのに コメントやら、スターを頂いてしまって 誠に、申し訳ありません この、スターが、一個、100円なら良いのにね それは、どうでもいいですが 頑張って行こうと思います そんな訳で、いつまでも ウジウジ、腐っていても仕方がないので 色々と考えました そして、良いの見つけました これは どんなに落ち込んでも どんなに具合が悪くても 何がなんでも、どうしても 前向きに、上を向いてしまう、優れもの 名付けて .........「上を向いて歩こう、強制ギブス」...... 世の中には こういう、良い物が有るんですね しかし、これは 見に、女性が付けた写真が貼ってあるけど 男女兼用では、無いのか? 女性用だったのかな? この、尻ん所のバンドを

    内面的に、下を向いてしまう!なら、物理的に上を向いて行こう!名付けて、「上を向いて歩こう、強制ギブス」by、坂本九 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
    kouri50
    kouri50 2020/05/12
    えんどう豆の天ぷらいいですね✨食べたくなります!!
  • 私の、自律神経が乱れている様だ - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

    コロナが、流行病になって 私の周りでも、情勢が大きく変わった 色々な方が、苦しそうだ 障害の有る方、子供を支える先生や 福祉関係者の方々も、自分との格闘の中にいる様だ ステイホームや規制だったりで お互いに、命に関わると思っても だけれど、矛盾ばかりで、苦悩するのだろう 私も、やはり矛盾と苦労に翻弄され もう、この単細胞で低能な私の頭は 弾けそうだ 私は訳あって、強度行動障害児を抱えた シングルファーザーなのだけれど 一時は死にたくて、親子でさまよってみたり 情け無いpapaなんだけど やはり、負けたく無くて 子供をダメにした償いをしたくて 幸せを感じてもらいたくて それを、貫き通す覚悟で 頑張っているんだけど 今回は、敗北ですって、泣きたいね 私は、もしかしたら、ta-sanの為では無く 自分の為に頑張っているのだろうか? 何と、戦っているのだろう まあ、コロナと戦っているのだろうけど

    私の、自律神経が乱れている様だ - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
    kouri50
    kouri50 2020/05/06
    こんな時はブログに吐き出してしまいましょう!!
  • 高校一年生、初登校、大暴れ!と、コロナの馬鹿野郎 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

    原っぱで、ちぎった ミントティーを作って飲んでます 何となく、美味しいです しかし、メチャクチャ疲れました ta-sanのショートステーは、施設閉鎖になって います。デイも縮小調整中ですね 疲れました、少し休みたいです でも、仕方ないね そういえば、ta-sanの学校は 入学式は、無くなって 今週は、自由登校になっていました 先生と話し合って、生徒が殆どいない今 環境変化に弱いta-sanを、頑張って登校させて 新しい先生と、新しい教室に、慣らそうと言う 事になって ta-san頑張って登校しました 月曜、火曜は玄関登校で 先生と挨拶したり、下駄箱チェクや 用事を済ませて、 papaと帰宅 良く、落ち着いていました 水曜日は、朝の登校準備で何か察したのか 緊張と疲れも加わり、朝からぶつぶつ独り言 を言い 家を出ようとしませんでした ぶつぶつ独り言が、暴言に変わったので 「やめなさい、学校で

    高校一年生、初登校、大暴れ!と、コロナの馬鹿野郎 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
    kouri50
    kouri50 2020/04/12
    焼き鳥6本!!持ち帰りで!!お願いします(*´艸`*)
  • 2人で、1日1日を大切に、頑張っています - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

    ◎お散歩を頑張っています 私達親子は、雨が降っていなければ 週に2度、土日に、山の中をお散歩します 休み中は、必然的に毎日同じコースを 練り歩きます 1時間半ほどの、お散歩ですが 山あり谷ありで、結構疲れます ta-sanは、この所メキメキと 山登りに慣れてきて、転ばずに歩ける様になり ました 以前は、滑り、つまずき、2人で転げ回っていま したが、今は、自分で足元を確認し 歩ける様になりました でも、転んだ記憶がトラウマになっている様で とても、慎重です 山へ入ると 私の、シャツのネックを ガッシリと、両手で握り締め 下側へ、グイグイ引っ張ります お散歩が終わると、私の服のネックは 全て、ボートネックになっています 私の背中に、イボの様なホクロが有りますが それは、恥ずかしいので アップにして見ないで下さい 内緒にしています。 林道の途中で、奇妙な穴を発見しました 棒で、突き回しましたが、

    2人で、1日1日を大切に、頑張っています - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
    kouri50
    kouri50 2020/04/07
    チャーハンが良いですね✨うまそうですよ(*´艸`*)
  • 恋人募集中 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

    今日は、朝飯べ損ねました おにぎり団子を、家に忘れ 昼飯もべませんでした お昼に、税務署横の公園で おにぎり団子の代わりに お水を飲みました、旨かったです 生き返りました それよりも お米が売ってなくて 買い物に並ぶなんて事、簡単に出来ないし もう、我が家ではライスがべれないと思って パンで、何でもってたのに 今日、お米が買えたんです こんな事を、するんじゃ無かった (納豆、ギョウザサンド) これは、そんなに旨くないです しかし、人間の体は 半分以上が水分なんて言うけど ご飯が水だけだと、ふらふらしてくる しかし、今日は何もってないのに 何で、俺は、ウンコが出るんだろう? 不思議でならない はあ〜😩 しかし、彼女が欲しいです 私の趣味は、お布団干です 好きな事は、洗濯をして、干すことです 幸せだと感じる瞬間は、べ物を拾った時です 良いなと思う事は 公園の水道はタダで良いなと思

    恋人募集中 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
    kouri50
    kouri50 2020/04/02
    価値観を共有できる方と一緒になることがお金よりも大切ですよ!! パパさんなら家事のレベルたかいので絶対できますよ✨
  • 彼女は居ないくせに、お布団の中で、デートプランを練り上げ、満足の笑みを浮かべ眠りにつく、哀れな貧乏シングルファーザー - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

    今の時代、デートに誘うには❤️ まずは、メールやLINEのやり取りから 始まるのでしょうか? わからない 私が、若い頃は 女子が諦めて電話番号を言うまで 意地でも、親がオモチャを買うまで 床にひっくり返り、体を反り返す赤子の様に あきらめず、電話番号を聞き出したもんですが 調べた所 ダメな場合は🙅🏾‍♀️即、ブロックされるらしいです そういえば、お買い物に チョイチョイ、イオンに行くんだけど こないだ、ポイント見たら ものすごく、嬉しかった チリツモ! 千円は、募金しよう! 私も、募金したのだから 誰か私にも、月末千円、募金して下さい 私は、困っています 話がそれちゃったけど すみません しかし、もしもデートに誘えたとしても 会って5分ぐらいで、振られるんじゃないか! それは まずは、私のシューズなんだけど ta-sanのお下り100パーセントなので かかと部分に、「ta-san」と

    彼女は居ないくせに、お布団の中で、デートプランを練り上げ、満足の笑みを浮かべ眠りにつく、哀れな貧乏シングルファーザー - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
    kouri50
    kouri50 2020/03/28
    大丈夫ですよ!! パパさん優しさを理解してくれる方が絶対いますよ!!
  • ひとつのチョコをめぐり、食べるか否かの論争を1カ月間に渡り繰り広げ、最愛の息子と決別する!未だ、妥協点が垣間見れない、papa とta-san!険悪な空気に包まれ、一触即発な親子 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

    それはさておき 前回の記事への、祝福のお言葉、スター 有り難う御座いました もの凄い、嬉しかったです 沢山の、お友達と無事、卒業出来ました それはさてさておき オジャガたらふく計画も頑張っています 草を、一生懸命に取りました 畑には、肥料と言うものが必要らしいです しかし、私は貧乏故 あれこれ、買えませんし、暇もありません なので 「一石二鳥貧乏リサイクル農作方」を考えました それは、どんな方法論かと言うと 上記、写真の様に 生ゴミ、雑草を肥料として使います 当は、生ゴミ、雑草が腐り、土に帰った頃に オジャガのタネを入れますが そんな時間も無いし、命に関わるので そんな、悠長な事は言ってらんないです 1日で、一気に、生ゴミ、雑草と共に オジャガ種を生けます 「一石二鳥貧乏リサイクル農作方」の デメリットとして 生ゴミ、雑草と共に、オジャガのタネも 一緒に腐り、肥料になってしまう事が あげ

    ひとつのチョコをめぐり、食べるか否かの論争を1カ月間に渡り繰り広げ、最愛の息子と決別する!未だ、妥協点が垣間見れない、papa とta-san!険悪な空気に包まれ、一触即発な親子 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
    kouri50
    kouri50 2020/03/25
    おじゃがも!!恋も実りますよ!!ある程度年齢重ねればお金よりも人との繋がりや優しさが一番価値がありますよ!!
  • 強度行動障害の思い出-3 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

    ◎合わせて読んでね 辛さや苦しさが いくつも有り、いつまでも続く 先も見えない、辛い毎日 365日、眠りもなく、精神を病み、疲労困憊 とても、苦しい! それでも、あなたが好きだから 泣き、笑い、背中をさすり ................「寄り添う」 表に出れば、笑われ、怒られ、睨まれ 「すいません」と、何度も頭を下げ 急ぎ早に、裏路地を歩く もう、悔しさも、何も無い ただ、ただ、地獄のドン底の様だった でも、こんな答えの無い苦痛を いくら、考えても、考えても 仕方が無いと思った だから 薬を飲んででも、苦しさを、心の底に沈め 自分を抑え、騙し 全てを受け入れる様、努力した そして あなたは、苦しさを言わず、分からず、 いつも、悶え苦しみぬく あなたも薬を飲み、それを受け入れる様 努力した あなたの ....「物言えぬ苦しみ、どんなに辛いんだろか」 生きるも地獄、死ぬも地獄 世の中に怯え

    強度行動障害の思い出-3 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
    kouri50
    kouri50 2020/03/22
    胸をうたれましたよ( 。゚Д゚。)
  • あなたは、大海原で自由に泳ぎ回る、魚だったはず - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

    キラキラ光る青い大海原を ただ、ただ、ひたすら走り抜ける君 綺麗な体で、私を魅了する そんな、君は こないだまでは、元気に泳ぎ回っていたのに ヒラヒラにして、ごめんね 美味しゅうございました ◎合わせて読んでね はぁ〜 お買い物に行けませんでした 昨日は、命懸けの買い物を決行しようと企み 計画し ta-sanを、デイに送り出した後 意気ようようと、仕事に出かけました 私の、残された時間は.......5時間半 ◎命懸けの、お買い物アタック開始 AM10時、ta-sanデイへ、お出かけ にこやかに送り出し、鬼の形相で papa出勤 猛ダッシュで、車で1時間かかる仕事場へGO 高速道路に乗った所で、電話が鳴る 「〜の所に寄ってから来て下さい」と言われる ふざけやがって!(30分の時間ロス) 高速道路を一つ手前で降り、お言い付けの 用事を済ませる 仕事場に着き、急いでこなし帰る支度 「これも、何

    あなたは、大海原で自由に泳ぎ回る、魚だったはず - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
    kouri50
    kouri50 2020/03/20
    買い物にいけて良かったです(*´艸`*) しかし........渋滞やら仕事やら困りましたね( ´Д`)