タグ

生活とネタに関するku-kai27のブックマーク (6)

  • 働けない体でお金を稼ぐ方法|9kai

    諸々の後遺症が重なってお金が稼げないので頭の整理。 [身体状況]手足:杖なしで歩くことはできる。走るのは不可。 視力:メガネをかけて0.1。 聴力:日常生活は問題ないものの、片耳だけで音を効く状態(聴力検査)では検査する耳が変わっても、最初に聞いた側から音が聞こえてくる。 触覚:紐を結ぶことや簡単な料理ぐらいはできるが細かい作業ができない。 手先足先に砂がついているような感触(痺れ)がある。 排泄:大は自己流の認知療法?でコントロール可能(代わりにかなり強めの便秘) になったが、小の方は意識の有無に関わらず弱い。 病気で後遺症を負った人は後遺症が残った機能の代わりに他の感覚が鋭敏になることが多いようだが、自分の場合は全ての感覚、機能が損なわれてしまっている。 [状況]残金100000以下 家賃:60000/月 -排泄の後遺症でウォシュレットが必須。引越し資金なし。 8、9月に更新(更新料

    働けない体でお金を稼ぐ方法|9kai
    ku-kai27
    ku-kai27 2020/03/07
    セルクマ。 頭の整理のために書いた記事、見るとつくづく詰んでる。
  • ニートになって良かった事と悪かった事 - YESかNOか半分か

    ask.fmで頂いたこちらの質問に回答したいと思います。 Q.ニートになって、よかったこと、悪かったことをそれぞれ簡単に教えていただけませんか? yuwakudou.com ニートになって良かった点 まずはニートになって良かった点を挙げていきたいと思います。 はてなブログを始めて色んな人と出会えた事 ニートになって1番良かった事って、やっぱりこれ一択だと思います。 もともと3年来のはてブUserではありますが、仕事をしていた時は多忙過ぎてはてブすら覗く事も出来なかった私。 ニートになった事によって、自分の自由な時間が取れるようになり、はてブを毎日チェックし始めて「はてなブログ」の存在をブクマ経由で知ることとなった。 「ニートになったことだし、有り余る時間を使って、久々にブログでもやってみるか〜」 という考えに至り、自分がニートであることをネタとして扱いつつ、再び社会復帰するまでの軌跡になれ

    ニートになって良かった事と悪かった事 - YESかNOか半分か
  • ニートだけどスッポン釣りだけで生計をたててはや半年が過ぎた : 暇人\(^o^)/速報

    ニートだけどスッポン釣りだけで生計をたててはや半年が過ぎた Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 23:18:04.97 ID:AdLdi9Uu0 月収で30万超えてるんだが これ普通にってけるじゃん 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 23:18:30.68 ID:NNqFIjUa0 それはニートとは言わない 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/11(水) 23:19:23.72 ID:AdLdi9Uu0 >>2 スッポン釣りなんか小学生でもやってるからなぁ 4:むちむちボイン☆デンジャラス爆乳 ◆mSQ4Kt3zJM :2013/09/11(水) 23:19:27.08 ID:gYP8h1Av0 一匹いくらで売れんの? 7:以下、名無しにかわりましてVIP

    ニートだけどスッポン釣りだけで生計をたててはや半年が過ぎた : 暇人\(^o^)/速報
  • MacBook Air 11インチ欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな

    年も開けて2011年。心機一転、新しくブログを始めたり、あらためてブログを再開しようと意気込んでいる方も多いのではないでしょうか。 ブログ新生活応援キャンペーンとして、話題のMacBook Air 11インチが当たるプレゼントキャンペーンを実施いたします。2011年は、新しいマシンといっしょにブログを書いてみませんか?

    MacBook Air 11インチ欲しい!とは はてなの人気・最新記事を集めました - はてな
  • 金くれ

    現在一度登録した情報を編集出来ない不具合が発生しています。なんかセッション回りおかしいっぽい。そのうち直します 金くれは金が欲しい人が口座番号とメッセージを記載する、次世代ネット乞プラットフォームです。 OpenID でログイン出来ますので、どなたでも簡単に金くれ出来ます。 開発者の口座番号はイーバンク銀行 ビート支店 2028107 コイケ リクです。

  • ニートに生活保護の受給方法を解説するDVDソフト「それゆけ!ニート大作戦 正しい生活保護の受け方」

    アニメキャラと一緒に筋トレできるものや、快眠&目覚ましを手助けしてくれるもの、さらには対人恐怖症を克服するものまで、あらゆる層をターゲットにしたDVDが発売される中、新たに「それゆけ!ニート大作戦 正しい生活保護の受け方」というDVDが発売されました。 「それでも僕は働きたくない」というニートに対して、日政府や自治体が経済的に困窮する国民に生活保護費などを支給して最低限度の生活を保証する制度「生活保護」の受給方法をメイド2人が解説するという、とんでもない内容となっており、予告ムービーも公開されています。 詳細は以下から。 これが予告ムービー。「今、そこに迫る悲劇」という、なにやら不穏な文章があります。 YouTube - それ行け!ニート大作戦 第三弾予告 万人に向けられた恐怖 ぬいぐるみの主人公「ドリアン」(左)と主人公の彼女、地下沢れいこ(右) 国に頼って生きるか、それともそのまま死

    ニートに生活保護の受給方法を解説するDVDソフト「それゆけ!ニート大作戦 正しい生活保護の受け方」
  • 1