タグ

プログラミングに関するku-kai27のブックマーク (37)

  • 英語が話せてプログラムも書けるようになったのでより就職が難しくなった件について - Qiita

    英語が話せてプログラムも書けるようになったのでより就職が難しくなった件について 最初の記事にも書きましたが、日を離れて10年以上、外資系の企業にて外国人と働き、または交渉事などをまとめ、何処に行ってもそれなりに不自由しない英語力を獲得し、さらにロックダウン中から2年あまり、毎日毎晩独学でコードを書き続けたことによって獲得したプログラミングスキルによりウェブアプリなどを自作できるようにまでなった訳ですが、そうして身につけた能力をフルに生かして条件の良い働き口を見つけてこましたろ と思った時に、そういった能力が身を助けるどころか、よりレッドオーシャンの荒波に我が身を晒すことになったことに気付き、愕然としてこの記事を執筆しています。 英語ができることによって競争が激化 例えば、自分は英語も話せて、プログラミングも出来ますよ となった場合、勿論グローバルな企業にて雇用されることを期待する訳ですが

    英語が話せてプログラムも書けるようになったのでより就職が難しくなった件について - Qiita
    ku-kai27
    ku-kai27 2023/10/06
    ホントQiitaはポエムサイトだな、サイト名とか変えたほうが良くない?えんじにあぽえむのおととか香しい感じに。
  • 筋肉ですべてを解決する人のプログラミング上達方法|牛尾 剛

    私は米国の超大手クラウドベンダーの中の人をやっており、普段はアメリカに住んで気づいたことをブログに記録しているのだが、今回は趣を変えて、日で出会った凄い人からの学びを書いてみようと思う。 プリンシパルを目指して前回の下記のブログで、マネージャにならずに、プリンシパルというレベルを目指し始めたので、少しづつ自分のふるまいを変えることにしているが、これはそれの一環だ。 人生最後の大きなチャレンジの戦略を考える|牛尾 剛 (note.com) 筋肉の豊富なケンさん 私が日に居たときの同僚で、ケンさんという人がいる。筋トレ仲間として、筋肉がものすごいので、凄いなと思っていたのだが、彼は筋肉だけではなくプログラミング力もえげつなかったことを覚えている。 あるハッカソンで普通の人なら1つか2つの機能を試すところを、彼は10個ぐらい、それもものすごく高度に組み合わせてすごく短い時間に凄いアプリを作っ

    筋肉ですべてを解決する人のプログラミング上達方法|牛尾 剛
    ku-kai27
    ku-kai27 2023/10/03
    これは凄い…真似できないけど。
  • CS50 for Japanese: コンピュータサイエンスの入門 – 当ウェブサイトは、Creative Commons ライセンスに基づいて管理されています。

    お知らせ: 2022/9/1 CS50 を活用した非営利/協賛企業による「コロナ学生支援」プロジェクトを実施中 ▼ 学生の方へ:CS50 の学習(履修証明書の取得)を一緒に取り組むプロジェクト CS50日語版の翻訳コントリビューターである CODEGYM が主催する、非営利/無償のプロジェクト「CODEGYM Academy (外部リンク)」は、昨年に続き2022年度(春/秋)も、キャリア選択を控えた学生に対し、以下の企業の協賛により無償で17週間のプログラミング教育カリキュラムを提供します。 CODEGYM Academy 協賛企業(2022年) https://codegym.jp/academy/ 今年度のエントリーは締め切りました — ようこそ! このページは、ハーバード大学 CS50 の日語版翻訳プロジェクトのページです。当サイトのドメインに掲載されているコンテンツは、Cre

    ku-kai27
    ku-kai27 2023/08/23
    学習を模索しているので
  • プログラミング独学だからわかった、プログラムを書く力よりも大事な効率よくググる検索のコツ|苦しんでプログラミングを学んだ柴犬(くるしば)|note

    学習方法、便利ツールなどプログラミング学習に必須の情報がまとまったマガジンです。 5記事中4記事が ・はてブ総合ホッテントリ ・noteの話題の記事 に入っています。 単品だと合計約11900円の記事を、40%オフで読むことができます。

    プログラミング独学だからわかった、プログラムを書く力よりも大事な効率よくググる検索のコツ|苦しんでプログラミングを学んだ柴犬(くるしば)|note
    ku-kai27
    ku-kai27 2023/01/08
    胡散臭いと思ったら参考になる部分が多かった。
  • 【150部突破🎉】最速で未経験からエンジニアになる!学習から転職までの完全ロードマップ【限定特典あり】|苦しんでプログラミングを学んだ柴犬(くるしば)

    【150部突破🎉】最速で未経験からエンジニアになる!学習から転職までの完全ロードマップ【限定特典あり】 ※はてなブックマークの総合人気エントリと、noteの「今日の注目記事」「先週もっとも多く読まれた記事」に入りました! ※ただいま期間限定で1000円キャッシュバックのキャンペーンをしております はじめまして。 苦しんでプログラミングを学んだ柴犬こと、「くるしば」と申します。 このnoteでは、僕自身が挫折を繰り返しながらプログラミングを学習しエンジニアになったり、実務未経験の人たちを指導した経験から考えた0から最速でエンジニアになるための手法を公開します。 僕自身、プログラミング学習には2回の挫折経験があります。 ・何を勉強したらいいのか分からない ・勉強してることが理解できない ・この方法、教材で当にいいのか分からない こんな状態を何度も繰り返し、挫折しては自己嫌悪に陥る日々からの

    【150部突破🎉】最速で未経験からエンジニアになる!学習から転職までの完全ロードマップ【限定特典あり】|苦しんでプログラミングを学んだ柴犬(くるしば)
    ku-kai27
    ku-kai27 2022/11/17
    行き詰まって放置期間なのでこういうのはありがたい。/と思ったら有料noteか、解散解散。
  • 未経験者がプログラミングを学びたいと思った時に最初に読む記事

    ここ数年プログラミングを学びたい人が増えている。そうした需要に応じて有象無象のプログラミングスクールや不適当な内容の学習サイトも増えている。中には粗悪なスクールやオンラインサロンも沢山ある。しかし未経験者にはどれがいいスクールなのか悪いスクールなのか等の審美眼はない。 この記事では未経験者がそういった情報弱者をい物にする偽物に騙されないように滑らかに学習を進めていくための道筋について書く。 この記事の対象読者は下記。 教養としてプログラミングを学びたい未経験者 とにかくWebサービスやアプリを作りたくてプログラミングを学びたい未経験者 プログラマとして職を得たい未経験者 以下、まずは全ての対象読者向けの下準備について書き、その後それぞれの対象読者向けに道筋を書く。 目次 準備 教養としてプログラミングを学びたい人の場合 とにかくwebサービスやアプリを作りたくてプログラミングを学びたい人

    未経験者がプログラミングを学びたいと思った時に最初に読む記事
    ku-kai27
    ku-kai27 2022/09/06
    感嘆しちゃうぐらいまとも。バズって欲しい。
  • エルデンリングから学んだ、プログラミング学習に必要な7つのこと - Qiita

    導きのはじまり おぉ、貴方は…褪せ人ですね。 そして、エルデンリングを求め、この狭間の地にやってきた。 この先、プログラミング学習の攻略に繋がる貴重なアイテム が、7つあるぞ すごいなにかだと思うだろう? 以下の記事を、ご照覧あれい! 1. 強い敵はスルーして先に進む プログラミングを勉強していると、序盤にツリーガードのような強敵が現れることがありますが、 スルーして先に進むことが大事です。 序盤から強敵と戦うと、ボコボコにされて心が折れます #include <stdio.h>は、こういうもんだと「おまじない」としてスルーする。 var body: some Viewや、fn longest<'a>など、 見慣れない表記を見ても、いったん気にしない。前に進む。 強敵は、力を付けてレベルが上ってから再戦しましょう。 目の前に現れたすべての敵と戦う必要はありません。 ボスまでのルートを開通す

    エルデンリングから学んだ、プログラミング学習に必要な7つのこと - Qiita
    ku-kai27
    ku-kai27 2022/05/06
    自分は躓きすぎてメンタルが萎えてるっぽいので時間おいて休んでる。
  • 30 分でわかる!アルゴリズムの基本

    このスライドは、2022/4/14 に実施されたイベント『問題解決のための「アルゴリズム × 数学」- Forkwell Library #1』の基調講演を加筆修正したものです。実際の講演(35 分)を見たい方は、以下の URL をご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=2OrsR37_GdM 【目次】 第一章 アルゴリズムとは(pp. 1~19) 第二章 アルゴリズムの例 A:迷路の探索(pp. 20~79) 第三章 アルゴリズムの例 B:プログラムのデバッグ(pp. 80~126) 第四章 アルゴリズムの例 C:映画鑑賞の最適化(pp. 127~154) 第五章 講演のまとめ(pp. 155~162)

    30 分でわかる!アルゴリズムの基本
  • 「動画で助かる」「IT基礎知識が一通り学べる」──各社が公開した新人エンジニア向けの研修資料が話題に 人気資料まとめ

    IT企業が社内の新人エンジニアに向けた研修資料や動画を無償公開し、話題になっている。学べる内容はIT業界文化からゲームエンジン「Unity」を使ったゲーム開発までさまざまで、中には150ページ超のスライドや5時間超の動画もある。 ネット上では「初心者(エンジニア)の指針になる」「IT基礎知識の一通りのことが身につく」「動画があって助かる」などと評判だ。改めて公開内容と目的をまとめた。 サイボウズ、新人ITエンジニア向けに「IT業界文化」など サイボウズが7月20日に公式ブログで、4月から6月にかけて行った研修の資料を公開した。7月30日時点でブログへの「はてなブックマーク」(以下、はてブ)は約1950件、Facebookの「いいね」は約590件付いている。同社は“駆け出しエンジニア”向けとしている。 (関連記事:サイボウズの“駆け出しエンジニア”向け研修資料が話題 Webアプリ開発やIT

    「動画で助かる」「IT基礎知識が一通り学べる」──各社が公開した新人エンジニア向けの研修資料が話題に 人気資料まとめ
    ku-kai27
    ku-kai27 2021/07/31
    公開されるお陰で情報商材屋や薄っぺらいプログラミングスクールが淘汰されて行けばいい。
  • プログラミングスクールを卒業しました - ksmxxxxxx.hatebu

    卒業証書 2021年4月にプログラミングスクールのWebデザイナー向けプログラミングコースを卒業しました。 受講していたのはRailsプログラマーコースだったのを、途中からメンターさんに相談してWebデザイナー向けにカリキュラム内容をカスタマイズしてもらって、受講してました。 受講していたスクールでははじめての試みだったということで、同じデザイナーの人でプログラミング勉強したいと考えている人向けに記事を残すことにしました。 プログラミングを勉強しようと思った経緯は以前投稿した記事に書いているので、そちらを参照してください。 ksmxxxxxx.hatenablog.com スクールでやったこと 通っていたのはフィヨルドブートキャンプというプログラミングスクールになります。 実際に進めたカリキュラムは以下になります。 Linuxの基 Terminal Debianをインストール ファイル操

    プログラミングスクールを卒業しました - ksmxxxxxx.hatebu
    ku-kai27
    ku-kai27 2021/05/30
    唯一信頼できるプログラミングスクールと思っているのでこれはいい事例。
  • 未経験からWebエンジニアを目指す人に伝えたいこと

    最近、未経験からWebエンジニアを目指そうと思っているんだけどどうだろう? という相談を受けることがあったので文章としてまとめておきます。 この文章はプログラミングを学んでWebエンジニアになろうとしている人に向けています 既にこの業界で働いている人にとっては常識的な内容しか書かれていません Webエンジニアになるには そもそもの読者の方達がどのような状況にいるのかによって方針が変わります。 新卒採用 新卒採用の場合は企業が未経験者を積極的に採用をして教育をしてくれるルートがあります。 この点は普通の就職活動をしてエンジニア職として採用されるようにがんばりましょう。 ただし、最近は新卒であっても小学生や中学生の頃からプログラミングの経験を積んできたスーパープログラマーがいます。また、そういった早熟な方達以外にも、大学や高専、専門学校などでプログラミングを専門的に学んできた人たちと就職活動で

    未経験からWebエンジニアを目指す人に伝えたいこと
    ku-kai27
    ku-kai27 2021/05/05
    プログラミングスクールだけじゃなく煽るyoutuberまでいるからなあ。入る前に読んでほしい。
  • チームにいると頼りになるソフトウェアエンジニア

    チームにいると頼りになるソフトウェアエンジニアのメモです。自分のロールモデルでもあります。私のキャリアはほぼウェブブラウザ開発一筋なので、その辺に生息している人たちを思い浮かべながら書いてます。思いついたら随時更新します。 コードマニア コードやドキュメントを読むのが好きで、暇があれば適当なレビューに飛び入り参加したり、自分のプロジェクトとは関係ないコンポーネントもひたすら探検している。不穏なコードを見つけるとなんとリファクタリングもしてくれる。コードサーチがお友達。 やたらコードに詳しいので、何か分からないときはとりあえず聞きに行く。チームに一人いるとレビューが捗るし、コードベースも綺麗になる。コードマニアはコードベースを広く熟知している上に未知のコードに対する耐性も高いので、プロジェクトを移動してもすぐに活躍できる。 コードマニアの亜種にスペックマニアもいる。こちらはウェブやネットワー

    チームにいると頼りになるソフトウェアエンジニア
    ku-kai27
    ku-kai27 2021/05/01
    こういう人達がいるのか、個人開発の自分は詰まるとキレるけどなあ。
  • Pythonプログラミング入門 — Pythonプログラミング入門 documentation

    Pythonプログラミング入門¶ ▲で始まる項目は授業では扱いません。興味にしたがって学習してください。 ノートブック全体に▲が付いているものもありますので注意してください。

    ku-kai27
    ku-kai27 2021/04/24
    しばらく触らなそうだけど再度触る時に使うかもブクマ。
  • 初心者が絵で理解する Docker

    恥ずかしながら Docker をほぼ触ったことがなかったので、基礎的なことを学びました。 学びながら「こんな絵があったら理解しやすかったなー」と感じていた絵を自分で描きました。 せっかくだから整理して公開したいと思います。 同じ様な方の役に立ったら、とても嬉しいです。

    初心者が絵で理解する Docker
    ku-kai27
    ku-kai27 2021/04/16
    面白そう、しばらく使う予定がないので後にとっておく。
  • 喪女がプログラミングスクール行って彼女が出来た話など

    ※すみません長過ぎて削れちゃったので再編集版です。 プログラミングスクールは良くないって話が多いので、人それぞれだよねっていうのと、何もやらないよりは何かしらあるんじゃないかなっていうお話です。 フィクションのつもりで聞いてください。 私は地方で育ち、地元の女子中・女子高・駅弁大学を卒業し、地元のとあるテーマパークに就職しました。 比較的なんとなく生きてきたので、仕事って大変そうだからせめて面白そうな職場を選ぼう、くらいの気持ちでしたがすぐに辞めたくなりました。 toC接客、屋外での勤務、立ちっぱなし、友達と休みが合わない、覚える事が多い、職場が僻地、ダンサーチームの揉め事の仲裁、契約社員組みからの嫉妬、大学生組の惚れた腫れた、田舎特有の異様なゲストの図々しさ・馴れ馴れしさ、どれも好きじゃないやつでした。 まあゲストにイラつく事があっても、それはしょうがないと思ってます。仕事だから。 でも

    喪女がプログラミングスクール行って彼女が出来た話など
    ku-kai27
    ku-kai27 2021/04/09
    途中のCMで読み心地が独特。
  • 2分間コーディングのすすめ、コードを書く習慣のハードルを下げる

    最近私は「2分間コーディング」と呼んでいる取り組みを行っています。文字通り2分間で完了する程度の、非常に簡単なコーディング作業を繰り返すことで、 技術書の最初のページの数行のコードだけ写経して走らせる ネットで見つけたサンプルコードをコピペして走らせる など、多くはコピペするだけで終了するくらいの作業量です。しかし、その頻度を今までの何倍にも増やすのがポイントです。実際にはやっているうちに気分が乗って、そのまま5分、15分以上とコーディングが続くことも多いのですが「まずは2分で終わることだけを始める!」と強く意識することで、コーディングの頻度が大きく増えました。 この記事では、私にとって2分間コーディングがどういう効果があったか、なぜ取り組みを始めたかを紹介します。 効果: 新しい技術を覚えやすくなった 2分間コーディングを始めてから、今まで公式ドキュメントやを読んだだけで終わってしまい

    ku-kai27
    ku-kai27 2021/03/28
    独学大全読んでから自分もハードルを下げるために似たようなことやってる。自分の場合は病気で学習機能が生理機能の維持に取られてるから写経が必須気味だけど。
  • とある女がプログラミングに救われた話

    駄文なので最初にまとめておくと、知識ゼロ異業種から転職して何とかエンジニアとしての人生を始めました、という話。経歴がショボすぎて誰かの道標にすらならないだろうけど書き残しておく。実名で書く勇気はないので増田にて失礼。 ・芽生えPCを初めて触ったのは4歳の頃。 父が仕事で使うと言って、ThinkPadを買ってきた。 黒くてごついボディが幼心にぐっときたのを覚えている。この記憶があったためか、初めて自分で購入したPCはThinkPadだった。 ・小〜中学生我が家にインターネット開通。深夜に親が寝てからこっそり2chとニコニコ動画を見ていた。PS2でドラクエ8をやってグラフィックに感動する。まだプログラミングという言葉は知らない。母親のヒステリーと父親の拳骨に耐える日々だった。 ・高校生地元の高校に進学。友人とホムペ(死語)を作成。html/CSSで文字の色か変えられたりアニメーションをつけら

    とある女がプログラミングに救われた話
    ku-kai27
    ku-kai27 2021/02/08
    独学でクイックソート実装できるのはすごいと思う。自分はまだできない。
  • プログラミング言語の未来はどうなるか | κeenのHappy Hacκing Blog

    κeenです。最近JEITAのソフトウェアエンジニアリング技術ワークショップ2020に参加したんですが、そこで五十嵐先生、柴田さん、Matzとパネルティスカッションをしました。その議論が面白かったので個人的に話を広げようと思います。 年末年始休暇に書き始めたんですが体調を崩したりと色々あって執筆に時間がかかってしまいました。 時間を置いて文章を書き足していったので継ぎ接ぎ感のある文体になってるかもしれませんがご容赦下さい。 というのを踏まえて以下をお読み下さい。 いくつか議題があったのですが、ここで拾うのは一番最後の「プログラミング言語の未来はどうなるか」という話題です。 アーカイブが1月末まで残るようです。もうあと数日しかありませんが間に合うかたはご覧下さい。 そのとき各人の回答を要約すると以下でした。 五十嵐先生:DSLを簡単に作れる言語というのが重要。それとプログラム検証、プログラム

    プログラミング言語の未来はどうなるか | κeenのHappy Hacκing Blog
    ku-kai27
    ku-kai27 2021/01/28
    メタい話好き。
  • プログラミングを独学する上で役に立った本

    最近こういう流れを散見するので私もやってみた。日語しか読めないよって人も安心。全部日語で読めます。 注意:初学者向けではありません。私自身プログラミングを独学する上のです。初学者向けのは次の記事にまとめました。 実用Common Lisp (PAIP) いいよ。 コンピュータプログラミングの概念・技法・モデル (IT Architects' Archiveクラシックモダン・コンピューティング) Ozという言語をつかっていろんな言語のパラダイムを検討していく書籍。めちゃくちゃ読んだ。すごくいいよ。 アルゴリズムデザイン (日語) 単行 – 2008/7/10 アルゴリズムを勉強したくて呼んだ。良いよ。読むべき。 関数プログラミング 珠玉のアルゴリズムデザイン 関数型プログラミングのアルゴリズムを勉強したくて呼んだ。すごく良いよ。 オブジェクト指向入門 第2版 原則・コンセプト (

    プログラミングを独学する上で役に立った本
    ku-kai27
    ku-kai27 2021/01/11
    俺が触れるのはいつの日かわからないけどブクマ。
  • プログラミング言語論入門 - riswu’s blog

    第0章. なぜ Scala を使うのか? はじめに 稿は、John C. Mitchell 氏らによる Concepts in Programming Languages を基に自身の見解を交え、私がなぜ Scala を好んで使うのかを論じた記事になります。 プログラミング言語の歴史 題に入る前に、プログラミング言語の歴史について紹介します。 年代 言語・イノベーション 1950 Fortran and Cobol 1960 Lisp and Algol 1970 Abstract data types (Simula, C, SQL) 1980 Objects (Smalltalk, C++) 1990 Java, JavaScript, Python, Ruby これは、年代ごとに開発された言語およびイノベーションを表にまとめたものになります。ただし、この表には欠けている事柄があり

    プログラミング言語論入門 - riswu’s blog
    ku-kai27
    ku-kai27 2021/01/09
    プログラミング言語の歴史。 綺麗なまとまり方でいい。