タグ

ブックマーク / gigazine.net (106)

  • Synology製IPカメラ「BC500」を実際に監視カメラとして「Surveillance Station」で使ってみたレビュー、くっきり撮影しつつ月額料金なしで録画をNASの空き領域が許す限り永久保存&すばやく見たい映像を特定可能

    「録画の保存期間は過去30日まで」など、無料でできることに制限がある監視カメラが多い中、Synology NASと組み合わせることでストレージが残っている限りいつまでも録画を残しておけるのがSynology製IPカメラの「BC500」です。前回までの記事で外観撮影とセットアップを終えたので、次は実際にどんな映像が記録できるのか確認してみました。 BC500とTC500 | Synology Inc. https://www.synology.com/ja-jp/products/camera-500 Amazon | 【IPカメラ】Synology BC500 [バレット型IPカメラ 2880×1620 / PoE / IP67対応 / 暗視性能:30m / SynologyNAS専用] 国内正規代理店品 | Synology | サーバー 通販 BC500の各種設定変更や録画の確認などは

    Synology製IPカメラ「BC500」を実際に監視カメラとして「Surveillance Station」で使ってみたレビュー、くっきり撮影しつつ月額料金なしで録画をNASの空き領域が許す限り永久保存&すばやく見たい映像を特定可能
    kuniharumaki
    kuniharumaki 2023/05/26
    ずっとSynology NAS使ってるので気になってた機能。思ったより出来がいいしカメラもそこまで高くない。(実際はこれ以外のカメラでもOKぽいけど)
  • 間違えて2台買った「Google Pixel 7」の注文を取り消したら15年使ったGoogleアカウントが永久BANされたとの体験談

    GoogleのオンラインストアでGoogle Pixel 7を購入する際、なんらかのミスで2台購入してしまったうちの1台を返送し、サポートの指示に従って注文を取り消したところ、Googleの規約違反でアカウントが消されてしまったとの体験談が、オンライン掲示板のRedditに投稿されました。 今回の問題を報告したのは、RedditユーザーのjustAnotherLedditor氏です。6年近く前に買った端末がそろそろ限界を迎えていたことから、2022年11月のブラックフライデーセールの際にGoogle Pixel 7を購入したjustAnotherLedditor氏ですが、注文後にクレジットカードに料金が二重請求され、2台の端末が出荷されていることに気づきました。justAnotherLedditor氏が間違えて2台のスマートフォンをカートに入れたのか、それとも何らかのエラーでそうなったのか

    間違えて2台買った「Google Pixel 7」の注文を取り消したら15年使ったGoogleアカウントが永久BANされたとの体験談
    kuniharumaki
    kuniharumaki 2022/12/22
    これは怖い。日本は物流が信頼できるから起こりづらい事態ではあるかもしれないけど。
  • 約15年前の「無線LANルーター」が今でも販売され続けている理由とは?

    by Kyle Adams 国内の家庭のネットワーク環境は、10Gbpsの回線プランの登場や「Wi-Fi 6」に対応した無線LANルーターの増加など、ここ数年で高速化・高品質化が進んでいます。それにもかかわらず、2005年に発売され記事作成時点まで販売され続けている「無線LANルーター」があると、海外ニュースサイト「Tadium」の編集者であるアーニー・スミス氏が語っています。 WRT54G History: The Router That Accidentally Went Open Source https://tedium.co/2021/01/13/linksys-wrt54g-router-history/ 今でこそ家電量販店などに気軽に入手できるルーターですが、1990年代においては非常に高価な機器であり、一般の人には手の届かない存在でした。また、1990年代後半に一般家庭に普

    約15年前の「無線LANルーター」が今でも販売され続けている理由とは?
    kuniharumaki
    kuniharumaki 2021/01/18
    使ってたわ。
  • 日本の高校生が気球で成層圏まで飛ばしたカメラが8年越しの帰還、撮影された映像がノーカットで公開中

    2012年11月18日、長野県の旧飯田工業高校機械科3年に所属していた生徒8人が、高校の課題研究として「高高度気球による成層圏からの撮影」にチャレンジし、福井県永平寺町から気球を空に放ちました。残念ながら当時は気球や撮影に使用した機器の回収ができなかったものの、およそ8年の時を経た2020年11月7日、埼玉県の森林を管理する業者により落下した撮影機器が発見されました。無事に機器を回収した当時の関係者により、気球から撮影された貴重な映像がYouTubeで公開されています。 8年ぶりにカメラ発見 « ミナミシンシュウ.jp http://minamishinshu.jp/news/education/%EF%BC%98%E5%B9%B4%E3%81%B6%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E7%99%BA%E8%A6%8B.html ab

    日本の高校生が気球で成層圏まで飛ばしたカメラが8年越しの帰還、撮影された映像がノーカットで公開中
    kuniharumaki
    kuniharumaki 2020/11/25
    今朝のスッキリでもやってた。地元の高校だったのがちょっとうれしいのと、飯田工業無くなって長姫高校と合併してたのが驚き。
  • 新型コロナウイルスの解析を自分のPCの計算リソースを使って手助けできる「Folding@home」「BOINC」レビュー

    世界中で感染が拡大している新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)を分散コンピューティングで解析するプロジェクトが「Folding@home」や「BOINC」などのプラットフォーム上で行われています。プロジェクトに参加することで自分のコンピューターの余った計算リソースを寄付することができるので、実際にプロジェクトに参加して新型コロナウイルスの解析に協力してみました。 Folding@home – Fighting disease with a world wide distributed super computer. https://foldingathome.org/ BOINC https://boinc.berkeley.edu/index.php Rosetta@home https://boinc.bakerlab.org/ Unraid | Help Take the Fi

    新型コロナウイルスの解析を自分のPCの計算リソースを使って手助けできる「Folding@home」「BOINC」レビュー
    kuniharumaki
    kuniharumaki 2020/03/25
    微力ながら参加し始めた。3並列で回してるけど新型コロナの解析あんま降ってこない。。
  • HDD故障率のメーカー・モデル別統計データ2019年版、故障率が最も高かったのは?

    クラウドストレージサービスを提供するBackblazeが、自社のデータセンターで使用しているHDDの故障率をまとめたデータの2019年版を公開しました。12万台を超えるHDDのデータがメーカーおよびデータ容量別に整理されており、どのモデルの故障率が高い傾向にあるのかがよくわかります。 2019 Hard Drive Reliability: Failure Rates Continue to Rise https://www.backblaze.com/blog/hard-drive-stats-for-2019/ 2019年末にBackblazeのデータ用ストレージとして稼働していたHDDは12万2658台。そこからテスト目的で使われていたHDDや、稼働日数の総計が5000日未満で、統計的に有意な台数とは言えないモデルを除いた12万2507台のHDDからデータを収集した結果は以下の通りで

    HDD故障率のメーカー・モデル別統計データ2019年版、故障率が最も高かったのは?
    kuniharumaki
    kuniharumaki 2020/02/12
    NASに使ってたWD Red 4TBがほぼ同時に2本死んだからSeagateのIronWolfにしてみたけどNAS向けHDDのデータは無いのね。しかしサンプル数の違いはあるとはいえSeagateはやっぱり壊れやすそう。
  • 宇宙に「低スペックなCPU」しか持って行けない理由とは?

    By SpaceX-Imagery 火星の調査を継続している探査用ローバーのキュリオシティに搭載されたCPUのスペックはたった200MHzと、今日のスマートフォンよりもはるかに低スペック。その理由について、ポーランドの科学系ライターJacek Krywko氏が「宇宙ではハイスペックのCPUは壊れてしまう」と説明しています。 Space-grade CPUs: How do you send more computing power into space? | Ars Technica https://arstechnica.com/science/2019/11/space-grade-cpus-how-do-you-send-more-computing-power-into-space/ 真空・振動・極端な低温や高温など、宇宙にはCPUを破壊しうる現象がさまざま存在します。しかし、近年

    宇宙に「低スペックなCPU」しか持って行けない理由とは?
    kuniharumaki
    kuniharumaki 2019/11/14
    地球上でもエラーで問い合わせると宇宙線の影響かもって言われることある。集積率がとんでもないことになってるからエラー訂正しきれないケースもあるんだろうなあ。
  • 14歳の少女が車の死角をなくして交通事故を減らすシステムを開発、「シンプルだがエレガント」との評価

    車の運転席に座った時に発生する死角は想像以上に広く、死角と重なった歩行者や自転車を見落としたことによる交通事故は頻繁に起きています。そんな車の死角をなくすために、14歳の少女が開発したシンプルでありながら画期的なシステムが話題となっています。 Teen girl invents simple, yet innovative way to remove blind spots in cars https://mashable.com/article/blind-spot-invention-teen-girl-broadcom/ 現代の車は窓柱(ピラー)を使った構造にすることで衝突安全性や剛性を高めていますが、フロントガラスとサイドウィンドウの間にある「Aピラー」と呼ばれるピラーは、運転手の斜め前の視界を遮って死角を作り出してしまいます。一見するとAピラーは視界が大きく妨げられるほど太いわけ

    14歳の少女が車の死角をなくして交通事故を減らすシステムを開発、「シンプルだがエレガント」との評価
    kuniharumaki
    kuniharumaki 2019/11/12
    自分の車も乗り換えるたびにAピラーが太くなっていく。衝突安全性は上がってるけど見切りがどんどん悪くなっていく。。実際は焦点距離の問題とかあると思うけどすごくいいアイデア。
  • 福岡大学が独自に運用してきた日本初の公開NTPサービスを利用しないように呼びかけ中、将来的な停止で世界規模の影響が出る恐れも

    by Daniele Levis Pelusi 福岡大学は、1993年からGPSを用いた公開NTPサービス(時刻同期サービス)を提供しています。これは日で最初の公開NTPサービスだったのですが、サービス利用者の増加に伴い慢性的に大量のトラフィックに悩まされており、2019年1月時点で約270Mbpsもの帯域を常時使用している状態となっているとのこと。そのため、キャンパス内ネットワークの安定運用が難しくなっており、同サービスを将来的に停止すると福岡大学はアナウンスしています。 公開NTPサービス | 福岡大学情報基盤センター https://www.ipc.fukuoka-u.ac.jp/service/ntp/public_ntp/ 福岡大学における公開用NTPサービスの現状と課題 (PDF)https://www.janog.gr.jp/meeting/janog41/applicat

    福岡大学が独自に運用してきた日本初の公開NTPサービスを利用しないように呼びかけ中、将来的な停止で世界規模の影響が出る恐れも
    kuniharumaki
    kuniharumaki 2019/07/03
    気にしてる人はとっくに使ってないよ。本当に届いて欲しいところには届かないんだよね。。
  • ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?

    大阪市西淀川区にあるGIGAZINE社へ編集長たちが自動車で荷物を取りに行ったところ、なんと斜め前にあるGIGAZINE第一倉庫がショベルカーでぶっ壊されている真っ最中の現場に偶然遭遇しました。 ◆所有している倉庫が見知らぬショベルカーに破壊されていた 現場はココ、2019年2月16日のことです。現場到着して確認直後からすぐ録音開始しているため、以降の様子はすべて音声データが存在していますが、記事執筆時点で警察が捜査中とのことなので、支障が出ないように専門的で詳細な部分はあえて省略し、被害届や供述調書に沿った事実関係のみで記事化しています。 上記の倉庫がこんな感じに。 解体業者がショベルカーで破壊中。もちろんすぐに「ここはうちの名義になっているし、登記して権利を所有している。火災保険もかけているし、税金も払っている。何かの間違いではないか」と伝えたところ、「上の不動産会社の社長から取り

    ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?
    kuniharumaki
    kuniharumaki 2019/03/30
    ここに書いてないこともまだありそうだから様子見。双方の言い分はありそう。にしても強引だな、とは思うけど。。
  • iOS 11の計算機に「1+2+3」の答えを「24」と表示するバグの存在が判明

    iOS 11の計算機に、「1+2+3」というごく簡単な足し算の答えを間違って表示するバグが判明。実際にやってみると、画面には「24」というビックリな数字が表示されました。 iOS 11 Bug: Typing 1+2+3 Quickly in the Calculator App Won't Get You 6 - Mac Rumors https://www.macrumors.com/2017/10/24/ios-11-calculator-animation-bug/ このバグはredditでも話題になっていたもの。1+2+3という簡単な計算を早いスピードで打ち込んだ時に、非常に高い確率で「24」という間違った答えを表示することが指摘されています。実際にやってみたのが、以下のムービー。ゆっくりと計算式を打ち込んだ場合はきちんと「6」という答えが表示されますが、速いスピードで打ち込むと

    iOS 11の計算機に「1+2+3」の答えを「24」と表示するバグの存在が判明
    kuniharumaki
    kuniharumaki 2017/10/25
    ホントだ。けど、iPhone7を1年前に買ってから電卓アプリ起動したの初かも。というわけで影響はない。ただクソなのは間違いない。
  • 「3D横断歩道」が車のスピードを落とすために実際に導入される

    路上に描かれたトリックアートは通りかかる人を楽しませたりギョッとさせたりましますが、アイスランドではこのようなトリックアートを使って車の速度を落とさせるための試みが行われました。 Vonast til að þrí­víddar­gang­braut á Ísa­firði lækki um­ferðar­hraða - Visir http://www.visir.is/g/2017170929734/vonast-til-ad-thrividdargangbraut-a-isafirdi-laekki-umferdarhrada Óttast ekki að þrí­víddar­gang­brautin á Ísa­firði trufli öku­menn of mikið - Visir http://www.visir.is/g/2017170929632/ottast-ekk

    「3D横断歩道」が車のスピードを落とすために実際に導入される
    kuniharumaki
    kuniharumaki 2017/10/03
    近所にあったらこれ見たさに行くなー。
  • iOS 11にアップデートしたらすぐに設定するべき7つのセッティング

    リリースされたばかりの「iOS 11」にはたくさんの新機能が盛り込まれていますが、「特にこれは使った方がいい」という設定7つをCNETがピックアップしてくれています。 7 settings to change right away on iOS 11 - CNET https://www.cnet.com/how-to/7-settings-to-change-right-away-on-ios-11/ 1:運転中の通知を停止 運転中の通知を止めるための設定は、「設定」の「おやすみモード」をタップすると…… 画面下部の赤枠部分に表示されます。 「アクティベート」をタップ すると、「自動」「車載Bluetoothに接続時」「手動」の3つが選べます。 「手動」を選ぶ場合はコントロールセンターに「運転中の通知を停止」を追加しておくとオンオフが気軽にできるようになります。 なお、「運転中の通知を停

    iOS 11にアップデートしたらすぐに設定するべき7つのセッティング
    kuniharumaki
    kuniharumaki 2017/09/25
    どうやって車載Bluetoothって判断するのかよく分からないのでまだ設定できてない。
  • 「セガサターン」はなぜ失敗したのか?当時のCEOが語る

    ソニーの「初代PlayStation」より早く登場した「セガサターン」は、「メガドライブ」から約6年越しのセガの新ハードとしてファンの期待を集めましたが、「NINTENDO64」を含む「次世代機戦争」で惨敗を喫することになり、その後発売した「ドリームキャスト」にまでその影を落とすこととなりました。どのようにしてセガは舵取りを誤ってしまったのか、Sega of AmericaでCEOを務めていたトム・カリンスキ氏が、その当時を語っています。 How A Series Of Bad Decisions Led To The Sega Saturn Failure - Features - www.GameInformer.com http://www.gameinformer.com/b/features/archive/2017/07/03/gi-classic-the-saturn-spi

    「セガサターン」はなぜ失敗したのか?当時のCEOが語る
    kuniharumaki
    kuniharumaki 2017/07/06
    サターンはエネミーゼロやるために買ったな。稼働率は低めだった。。
  • 「PS4はゴキブリの巣になっている」とゲーム機の修理業者が告白

    by Leon Terra 2017年1月1日時点で累計実売台数が5340万台を突破と、世界中のゲーマーたちに愛されるPlayStation 4(PS4)ですが、暗くて狭くて湿った場所が大好きなゴキブリにも愛されていることが明らかになりました。 Console Repairmen Explain Why Cockroaches Love PS4s http://kotaku.com/console-repairmen-explain-why-cockroaches-love-ps4s-1794393470 アメリカ・マンハッタンのロウアー・イースト・サイドにある独立系の修理屋「XCubicle」は、地元の人たちが「ディスクドライブの中にコインが入ってしまった」といった件でも相談に来るような、日常的な故障・修理案件を取り扱っているお店です。 ゲームメディアのKotakuのセシリア・ダナスタシ

    「PS4はゴキブリの巣になっている」とゲーム機の修理業者が告白
    kuniharumaki
    kuniharumaki 2017/04/18
    新型は大丈夫よね!?ね!
  • iPhoneを枕元で充電していて感電、九死に一生を得た男性

    枕元でスマートフォンを充電したまま就寝する人も多いはずですが、同じように充電中のiPhoneによって男性が感電、死んでもおかしくない状況の中、九死に一生を得ました。 A man fell asleep with his iPhone charging in bed. It nearly electrocuted him. - The Washington Post https://www.washingtonpost.com/news/the-switch/wp/2017/04/01/a-man-fell-asleep-with-his-iphone-charging-in-bed-it-nearly-electrocuted-him-to-death/2 Huntsville man nearly gets electrocuted after sleeping with phone o

    iPhoneを枕元で充電していて感電、九死に一生を得た男性
    kuniharumaki
    kuniharumaki 2017/04/03
    自分も割とそんな感じだなと思ったけど、原因ドッグタグじゃねーか。。iPhone全然わるくねー。。
  • Nintendo Switchの「Splatoon 2(スプラトゥーン2)」を一足早く体験できる「先行試射会」開催決定

    Nintendo Switchの「Splatoon 2(スプラトゥーン2)」は2017年夏に登場される予定ですが、3月3日(金)にリリースとなるNintendo Switchを持っていれば、一足先にスプラトゥーン2を体験できる「先行試射会」に参加できることがわかりました。 『スプラトゥーン2』の先行試射会が、3/25(土)、26(日)に開催決定! | トピックス | Nintendo https://topics.nintendo.co.jp/c/article/1e79cd99-ec4b-11e6-9aaf-063b7ac45a6d.html Splatoon2 先行試射会の開催を知らせるムービーは以下から見ることができます。 Splatoon2 先行試射会 開催決定!! (3月25日,26日) - YouTube 2017年1月13日にNintendo Switchの発表会で「スプラト

    Nintendo Switchの「Splatoon 2(スプラトゥーン2)」を一足早く体験できる「先行試射会」開催決定
    kuniharumaki
    kuniharumaki 2017/02/13
    本体買うのまだ先でいいかなと思ってたけど、こういうのあるならもう買ってもいいかな。もう買えないか。。
  • 20170113-nintendo-switch-splatoon-2

    2017年1月13日に開催された「Nintendo Switch プレゼンテーション 2017」の中で、ついにその詳細が明かされた任天堂の次世代ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」ですが、発売タイトルの中にあのイカすシューティングゲームの最新作「Splatoon 2(スプラトゥーン2)」が含まれることが明らかになりました。 Nintendo Switch プレゼンテーション 2017 | 任天堂 https://www.nintendo.co.jp/switch/index.html ムービーがスタート 見慣れた4対4のバトルがスタート イカの髪型はこれまでなかったものが多数見られます。 もちろんステージも新しく進化。 ゲームのルールは同じで敵インクに当たるとイカが爆散 ステージ内にはイカ状態で移動できる線が見られます。 さらに、2丁拳銃スタイルも。 ルンバの

    20170113-nintendo-switch-splatoon-2
    kuniharumaki
    kuniharumaki 2017/01/13
    ローンチタイトルではなかった。本体購入を先延ばしに出来るとも言えるけど。
  • 「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」の発売日&価格が明らかに

    2017年1月13日に開催された「Nintendo Switch プレゼンテーション 2017」の中で、ついにその詳細が明かされた任天堂の次世代ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」ですが、発売日と販売価格も明らかになりました。 Nintendo Switch プレゼンテーション 2017 | 任天堂 https://www.nintendo.co.jp/switch/index.html Nintendo Switchの発売日は2017年3月3日。全世界同時発売とのこと。 価格は税別2万9980円。 アメリカでは299.99ドルで発売予定。 Nintendo Switchのオンラインサービスは、スマートデバイスアプリと連携してプレイ中のボイスチャットなどが可能になります。発売からしばらくは無料で提供されるものの、2017年秋からは有料での提供になるとのこと。

    「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」の発売日&価格が明らかに
    kuniharumaki
    kuniharumaki 2017/01/13
    3月3日 29,980円と。
  • わずか2000円強でAndroidやLinuxを動かせるギガビットLAN搭載のシングルボードコンピューター「Orange Pi PC2」が登場

    中国・深圳のShenzhen Xunlong Softwareが、64ビット対応のシングルボードコンピューター「Orange Pi PC 2」を発売しました。Orange Pi PC 2はAndroidLinuxを動かせる格安の極小コンピューターとなっています。 orange Pi Pc 2 - Orangepi http://www.orangepi.org/orangepipc2/ Shenzhen Xunlong Softwareは超小型のシングルボードコンピューター「Orange Pi」シリーズを多数リリースしており、Orange Piという名前からわかるとおり「Raspberry Pi」シリーズの強力なライバル機となっています。2016年11月2日には「Raspberry Pi Zero」よりも高速な Allwinner H2+プロセッサを搭載したライバル機「Orange Pi

    わずか2000円強でAndroidやLinuxを動かせるギガビットLAN搭載のシングルボードコンピューター「Orange Pi PC2」が登場
    kuniharumaki
    kuniharumaki 2016/11/20
    チップが45度傾いてるのは見るけど、不安になる傾きっぷり。