タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (252)

  • AIが生成する画像を「ネコ」にするサイバー攻撃 絵師らを守る技術「Nightshade」 米シカゴ大が開発

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高いAI分野の科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 X: @shiropen2 米シカゴ大学に所属する研究者らが発表した論文「Nightshade: Prompt-Specific Poisoning Attacks on Text-to-Image Generative Models」は、生成AIモデルの無断学習を抑止するために、学習されても予期せぬ動作をAIモデルに生成させる毒入りデータに画像を変換するツールを提案した研究報告である。 この攻撃は「Nightshade」と名付けられ、約200枚の細工画像をモデルの学習データに紛れ込ませるだけで、特定の単語に関連する画像生成を高確率で操作できてしまう。 攻撃者は特定の単

    AIが生成する画像を「ネコ」にするサイバー攻撃 絵師らを守る技術「Nightshade」 米シカゴ大が開発
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/04/16
    喜んだり笑ったりしてる連中には申し訳ない(とも特段思っちゃいない)が、これを恨んだ人がネコを標的に何かしても俺は同情心も大した痛みも感じない。だが喜んだり笑ったりするほど、落差は大きくなる。いつでも。
  • 「この絵、生成AI使ってますよね?」──“生成AIキャンセルカルチャー”は現代の魔女狩りなのか 企業が採るべき対策を考える

    「この絵、生成AI使ってますよね?」──“生成AIキャンセルカルチャー”は現代の魔女狩りなのか 企業が採るべき対策を考える(1/4 ページ) 3月、人気アニメシリーズ「プリキュア」を巡り、ネット上で騒動が起きた。プリキュア公式のXアカウントが、シリーズ第2作「ふたりはプリキュア Max Heart」関連の新商品に関する告知を行ったところ、その商品に使われたイラストを見た一部のXユーザーから「生成AIを使って作成したのではないか」との声が上がったのだ。 この「非難」の声は次第に大きくなったが、実はAIが生成したというのは全くの誤解。新商品発表から8日後、プリキュア公式Xアカウントが改めて「(問題を指摘された画像は)描き起こしたものであり、画像生成AIを使用したイラストではございません」と発表した。この発表に対して「公式にわざわざこの声明出させる時点で、臆測でのAI生成扱いは迷惑行為だと気付こ

    「この絵、生成AI使ってますよね?」──“生成AIキャンセルカルチャー”は現代の魔女狩りなのか 企業が採るべき対策を考える
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/04/03
    「この作品のこのグラフィックはAI生成ですか?」と聞くのは、俺らのような一般アカウントでも「お前AI使って発言してるだろ?」とイチャモンふっかけられるのを想像すれば似たような気持ちは味わえる。
  • フリー素材サイト「いらすと本舗」が話題 イラストや3D素材など配布中 作成者は“ある刑務所の受刑者”

    「いらすと舗」という、イラストのフリー素材サイトが話題だ。人物や職業、生活シーンなど、さまざまなカテゴリーのイラスト素材を無料配布しているWebサイトで、X上であるユーザーが紹介したところ、注目を集めた。イラストを描いているのは、ある刑務所の受刑者たちだという。 いらすと舗では、日常生活のワンシーンや職業、動物、建築物、べ物など幅広いイラスト素材を公開している。中には「岸田文雄」首相など、一部著名人のイラストや、アニメーションによる動くイラスト、3Dレンダリング素材なども。1カ月に数回、イラスト素材を追加しているようで、素材のリクエストも受け付けている。

    フリー素材サイト「いらすと本舗」が話題 イラストや3D素材など配布中 作成者は“ある刑務所の受刑者”
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/03/30
    刑期が終われば更新はなくなるのかな。そうすると、「更新してほしいから、もう1回罪を犯して刑務所で働いて」って誰かが言いかねない。冗談でも燃える種にはなる。
  • 「ひよこババア」→「つるぺたババア」に 反響を踏まえ「DLsite」が表現を再変更

    クレジットカードブランドからの要請に応じる形で、一部の語句について表現の変更を告知した「DLsite」だが、3月27日に変更後の語句を一部修正することが判明した。 表記の再変更はクリエイター向けに案内したもので、変更後に「ひよこババア」としていた「ロリババア」という表記を「つるぺたババア」に置き換える。加えて「獣姦」についても「動物なかよし」から「畜えち」に変えるとしている。 DLsiteは、案内において「ジャンルタグ表現の変更となりますので、サービス外に対しては影響が少ない事を想定しておりましたが、みなさまより多くお寄せいただいたご意見を踏まえたもの」と説明している。 この表現変更は26日に、同サービスのサークル登録者向けに告知されたもの。クレジットカードブランドからの要請を受け、対策として「一部語句の伏字化対応」と「特定語句を含むタグに関しての新規表現への置き換え」を行うとしていた。

    「ひよこババア」→「つるぺたババア」に 反響を踏まえ「DLsite」が表現を再変更
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/03/27
    日本で言う「シュール」ってこういう言葉狩りにも表れるよね。この記事自体が「タイトルの表記が一部適切ではなかった」と表現変更してるのも趣深い。
  • ピアノコンクール合格者の特徴とは? 参加者のMIDIデータと審査員の合否基準を解析 東大とピティナなどが発表

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 Twitter: @shiropen2 東京大学大学院、ピティナ音楽研究所、高知工科大学、京都大学大学院に所属する研究者らが発表した論文「MIDIピアノを用いたピアノコンクールの合格者と不合格者の演奏における拍間隔変化の比較」は、ピアノコンクールにおける参加者のピアノ演奏をMIDIデータとして取得し、複数の審査員による合否基準とどのような結び付きがあるかを分析した研究報告である。 これまでの演奏研究では、主に波形データが使われてきたが、これには演奏時の打鍵・離鍵のタイミングを正確に捉えることができないという限界があった。 特に、演奏の個性や速度変化を詳細に分析する上で、波形データ

    ピアノコンクール合格者の特徴とは? 参加者のMIDIデータと審査員の合否基準を解析 東大とピティナなどが発表
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/02/29
    これM-1とかの賞レース全般で応用できるんじゃないかな、うまく使えればだけど。
  • 「事業部長のおごり自販機」を使って分かった魅力と“誤算” TOPPAN担当者が明かす「大失敗」とは

    社員2人で自動販売機に行けば、ドリンクを1ずつタダでもらえる――「社長のおごり自販機」と名付けられたサービスが登場時から大きな話題になっている。手掛けたのはサントリー品インターナショナルだ。 2人そろって自販機に向かう必要があるので、「自販機に行かない?」など社員同士が声掛けするきっかけになる。オフィスでのコミュニケーション活性化につながると期待されているが、当に効果はあるのだろうか。 既に導入済みの印刷大手TOPPANでは、「今日はもうドリンクもらった?」など会話が自然に生まれるようになったという。その一方で「始めた当初、私は大失敗をした」と笑いながら明かすのは、導入プロジェクトをリードしたTOPPANデジタルの瀧野誠氏だ。 TOPPANは社長のおごり自販機をどう活用したのか。滝野氏が実際の利用シーンをITmedia主催のオンラインイベント「デジタル戦略EXPO」(2月25日まで)

    「事業部長のおごり自販機」を使って分かった魅力と“誤算” TOPPAN担当者が明かす「大失敗」とは
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/02/20
    あれ、これってさ、「たばこ休憩」も人数で割れるんじゃね?たばこの本数を指定する自販機みたいなの作ればさ。
  • 企業「ChatGPTは使っちゃダメ」→じゃあ自分のスマホで使おう──時代はBYODから「BYOAI」へ

    企業「ChatGPTは使っちゃダメ」→じゃあ自分のスマホで使おう──時代はBYODから「BYOAI」へ:事例で学ぶAIガバナンス(1/3 ページ) 会社はChatGPTを禁止しているが、自分のスマートフォンからChatGPT(しかも有料契約している高性能版)にアクセスして、使ってしまえば良いではないか――。生成AIのビジネス活用が進む中で、そんな発想が生まれつつある。 サイバーセキュリティ企業の米BlackBerryが2023年8月に発表した調査結果によると、職場でChatGPTやその他の生成AIサービスの禁止を実施、検討している企業の割合は、世界全体で75%に達するそうだ。調査後にはChatGPT、生成AI全般への注目度がさらに高まっていることを考えると、この割合はその後さらに上昇している可能性が高い。 従業員が、社内の機密情報をChatGPTなどを入力した場合、それらの情報が外部サーバ

    企業「ChatGPTは使っちゃダメ」→じゃあ自分のスマホで使おう──時代はBYODから「BYOAI」へ
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/02/20
    "Bring Your Own AI"の決定的な誤解は「Your」だろうな、AIは「君のモノ」ではない。禁止されるのもまさに「自分のモノではないから裏切ったり何をするか分からない」という感情だろうし。でもリスクと責任は君のモノだよ♡
  • Google、“現行最強”の生成AI発表 月2900円で利用可 チャットAIサービスはBard→Geminiに刷新

    Googleは2月8日(現地時間)、「現行最強」をうたう生成AI「Gemini Advanced」を発表した。すでにサービスの提供を開始しており、月額2900円で利用可能。2カ月間の無料試用期間も用意する。 同社は従来、生成AIの頭脳部分となるLLM(大規模言語モデル)として「Gemini」ブランドを利用し、サービス名は「Bard」として提供していたが、サービス名も今回Geminiに統一。NanoやProなど、すでに発表している3つのLLMのうち、パラメータ数が最大で複雑なタスクをこなせるとしていた「Gemini Ultra」を使ったサービスはこれまで登場していなかった。今回、UltraからAdvancedにリネームしての正式ローンチとなる。 Gemini Advancedは数学、物理学、歴史、法律、医学、倫理を含む57科目の組み合わせを使用するベンチマークテストで人間の専門家を上回る成

    Google、“現行最強”の生成AI発表 月2900円で利用可 チャットAIサービスはBard→Geminiに刷新
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/02/10
    Google PixelのCMを見る度に、Googleの「AI後発であることの焦り」ばかり見えて、そのAIが人々に何をもたらしどうメリットを与えるのかを見せるのが下手になってる印象。写真をAIで加工できてどう嬉しいの?的な。
  • 「33歳のVTuber」、掲示板のコメントに発信者情報開示請求→東京地裁が棄却 裁判例がWebで公開

    東京地方裁判所は2月9日までに、あるVTuberが発信者情報開示請求に失敗した裁判例を公式Webサイトで公開した。原告であるVTuberは「5ちゃんねる」の書き込みに対して、プライバシーや名誉感情、著作権などが侵害されたと主張。ソフトバンクに対して、発信者情報の開示を要求したが、原告側の主張は全て棄却となった。 5ちゃんねるでは2022年8月ごろに、原告のVTuberに関するスレッド「C・B・D【庇わなかればよかった】」(B、C、Dは原告の3種の活動名義)が立ち、その中で「33歳で『ナイフ舐める』『ぶっ殺してやりたい』とか言うのやめた方がいいよ 普通にキモいよ 自分の年齢考えて!」(原文ママ)という書き込みがあった。これに対して、VTuber側はプライバシー侵害と名誉感情侵害を主張した。

    「33歳のVTuber」、掲示板のコメントに発信者情報開示請求→東京地裁が棄却 裁判例がWebで公開
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/02/09
    「インターネット上で広く周知されている」でプライバシー侵害が認められないのなら、「赤信号みんなで渡れば怖くない」的に周知の事実にさえすれば勝ちってことか。しかも判例公開とニュース化がそれを助長してる。
  • 日本シナリオ作家協会、“原作者と脚本家の関わり方”動画について謝罪 「故人の尊厳に関わる軽率な行為だった」

    シナリオ作家協会は2月4日、公式YouTubeチャンネル「シナリオ作家協会チャンネル」で掲載した動画について謝罪文を公開した。漫画「セクシー田中さん」の作者・芦原妃名子さんの訃報があった当日に「原作者と脚家の関わり方などに関して敬意や配慮を欠いた動画を配信した」として謝罪している。 同協会は1月29日、「【密談.特別編】緊急対談:原作者と脚家はどう共存できるのか編」という動画を公開。動画では、漫画の実写化を巡る環境について、複数の脚家が意見を交わしていた。しかし、芦原さんの訃報が30日に発表された後、動画内の発言と思われる書き起こしがXで拡散され物議に。これを受け、同協会は「出演者・関係者への誹謗中傷や脅迫が相次いだため」という理由で、2日までに動画を削除していた。 4日に公式Webサイトで公開した文書では「小説漫画などを脚化させていただく際の原作者と脚家の関わり方などに関

    日本シナリオ作家協会、“原作者と脚本家の関わり方”動画について謝罪 「故人の尊厳に関わる軽率な行為だった」
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/02/05
    「敬意や配慮を欠いた動画を配信した」ことを詫びているのであって、発言内容・発言者については問わず、あくまで「配信・公開」したことを悔いているだけとも読めるかもね。
  • ポケモン社「他社ゲームに利用許諾出していない」 公式サイトで声明 「パルワールド」では“パクリ疑惑”浮上中

    ポケモン社は、具体的なタイトルは挙げていないものの「当社は同ゲームに対して、ポケモンのいかなる利用も許諾していない。ポケモンに関する知的財産権の侵害行為に対しては、調査を行った上で、適切な対応を取っていく所存」と表明している。 ポケモンと似たキャラクターが登場するゲームを巡っては、ゲーム開発企業のポケットペア(東京都品川区)が19日、3Dオープンワールドゲーム「Palworld」(パルワールド)を発売。25日時点で累計売り上げ800万を突破するなど、注目を浴びている。一方、同ゲームで登場するキャラクター「パル」に対しては「ポケモンに似ている」と指摘する声も多数出ており、物議を醸している。 関連記事 400万売れた「パルワールド」早速プレイした 没頭するほど面白いのに、心の底から“申し訳なさ”を感じた理由 とりあえず25時間遊んでみた。 話題のゲーム「パルワールド」制作チームに誹謗中傷 

    ポケモン社「他社ゲームに利用許諾出していない」 公式サイトで声明 「パルワールド」では“パクリ疑惑”浮上中
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/01/25
    『「パルワールド」では“パクリ疑惑”浮上中』って日本語おかしくない?『パクリ疑惑の「パルワールド」に対してか』とかなら分かるけど。「では」ってなに「では」って?
  • 任天堂、被災した製品の無償修理を発表 保証書の有無問わず

    任天堂は1月16日、令和6年能登半島地震により被災したゲーム機などの任天堂製品を無償修理すると発表した。災害救助法が適用された地域の個人ユーザーが対象。原則として保証書の有無を問わず無償で対応する。 ユーザーは、オンライン修理受付から申し込み、「令和6年能登半島地震」と「修理お申し込み番号」を記入したメモ用紙か、「令和6年能登半島地震」と記入した修理依頼票(用印刷)のいずれかを同封して着払いで任天堂サービスセンターに送ると修理を受けられる。 またオンライン修理受付を利用しない場合は、「令和6年能登半島地震」の他に、氏名、返却先住所、電話番号、送付する製品名、症状を記入したメモ用紙を同封し、同じく着払いで送付する。 受付期間は、災害救助法の適用から6カ月(7月1日まで)。期間内に任天堂のサービスセンターに到着した分まで対応するという。 令和6年能登半島地震では、石川県、福井県、富山県、新潟県

    任天堂、被災した製品の無償修理を発表 保証書の有無問わず
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2024/01/16
    最近は年を無駄に食ったせいか、こういうのを「上手いなー」と捉えるようになった。「しない善よりする偽善」とも思う。そこまで露悪的に思ってるわけじゃないけどね。
  • 「ダイハツが34年も不正していた」と聞いても「でしょうね」としか感じないワケ

    「こんなブラック企業は潰れたほうがいい」「ここまで信頼が地に堕ちたら解体的出直ししかない」「プレッシャーをかけていた親会社のトヨタにも責任があるのでは」――。 国内軽自動車新車販売シェアNo.1を17年連続獲得しているダイハツがボロカスに叩かれている。車両の安全性を確認する認証試験での不正が発覚したことに加えて、それが古くは1989年から続いていたことまで分かったからだ。 既に報道されているように今回の不正は、試験データの捏造や改ざん、車両や実験装置の不正な加工や調整、さらには排ガスの認証手続きで、試験直前にガスの浄化装置の触媒を新品に差し替えるなどで、ヘタをすれば認証取り消しの恐れもある。 ということで、生産している全車種が出荷停止。ダイハツ車を納車予定だった人々が大きな迷惑をこうむるという事態にまで発展している。 これを受けて、「あり得ない」と驚く人も多い。これまでリコールだ、検査不正

    「ダイハツが34年も不正していた」と聞いても「でしょうね」としか感じないワケ
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2023/12/27
    「アイツらがやってるのは知っていた。だがそれに俺は関係ない」を言う人は、ジャニーズ問題から何も学んでいないし、むしろ後世に同様の問題を”進んで残したい”人達である。そんな人達に金を落としたいかね?
  • 音楽生成AI「Suno AI」が話題、文章から楽曲を瞬時に作成 プロの音楽家も「これはヤバい」と驚愕

    音楽生成AI「Suno AI」がX(旧Twitter)上で話題になっている。歌詞や曲調を文章で指示するだけで音楽を自動生成するサービスで、PCやスマートフォンのWebブラウザ上から利用できる。生成した音楽の出来栄えには、プロの音楽家からも驚きの声が上がっている。 Suno AIは、米国を拠点とする音楽家とAIの専門家たちからなる米Sunoが運営するサービス。開発者の中には、米MetaやTikTokを運営する中国ByteDanceなどに所属していた人たちもいるという。利用にはGoogleMicrosoftDiscordのアカウントが必要で、12月14日時点ではβ版を提供中。1日5回まで無料で音楽を生成できる他、有料プランもある。 早速使ってみた そのお手並みは? 記者も試しに利用してみた。メニューにある「Create」を押し、「記事を書くのがはかどる音楽を作成してください」と指示を入れた

    音楽生成AI「Suno AI」が話題、文章から楽曲を瞬時に作成 プロの音楽家も「これはヤバい」と驚愕
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2023/12/15
    英語でやってみたり他の人の曲聞いてみたりすると、ちゃんと脚韻を踏んでてすごいね。もちろん機械的なrhymeなので、そこは(まだ今のところ)人が作っていく領域なんだろうけどさ。
  • 性的同意サービス「キロク」提供開始 公式キャラ登場、LINEスタンプも

    性交渉に同意した記録を残すサービス「キロク」が12月14日、Webサービスとして正式に提供を始めた。公式キャラクターも公開し、LINEスタンプの提供も予定している。 メールアドレスの登録で利用できる。Webサイトにログインし、10個の同意項目にチェックを入れるとQRコードが表示される。 相手がスマートフォンでORコードを読み取り、同意すると記録が残る。スマホ上で、読み取りに使うカメラの他、GPSの使用を許可する必要がある。 7月の刑法改正で「不同意性交等罪」が新設されたことを受け、「性的同意書」の代替として弁護士監修のもとで開発したサービス。8月にスマートフォンアプリとして発表したが、脅して強制的に同意ボタンを押させる可能性などを懸念する声が相次ぎ、配信を延期していた。 新たに同意を強制された場合の救済として、入力した日から2日間なら同意を取り消せる機能を追加。Webサービスとしてダウンロ

    性的同意サービス「キロク」提供開始 公式キャラ登場、LINEスタンプも
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2023/12/15
    客観的な「同意」を証明することの難しさを提示する結果にしかなってなくて、ツールとしては使えなさそう。むしろ遡及してのキャンセルが「女性の後ろにいる拝金主義者たち」にとっては有用なツールになりそう。
  • 人気VTuberになりきり金銭を窃取、にじさんじ運営が注意喚起 声や話し方まねて本人と信じ込ませる

    VTuberグループ「にじさんじ」を運営するANYCOLOR(東京都港区)は12月11日、同社所属VTuberをかたる詐欺被害が発生したと発表した。第三者がVTuber「ローレン・イロアス」さんをかたり、SNSやチャットツールでファンと接触。金銭や物品をだまし取る被害が起きたと通報があったという。 ローレン・イロアスさんをかたった人物は、SNSやチャットツールなどでその声や話し方、言動などをまねて、被害者に対してANYCOLORや所属ライバーの虚偽情報を発信していた。同社は「(加害者は)自らが『ローレン・イロアス』人であると信じ込ませ、被害者の錯誤状態に乗じる形で直接に接触し、金銭や物品を詐取するなどの悪質な行為を行っている疑いがある」としている。 同社はこれらの行為を「極めて悪質な詐欺行為又は業務妨害行為」とし、加害者の検挙に向けて警察に被害を届け出たという。 ファンに対しては「所属ラ

    人気VTuberになりきり金銭を窃取、にじさんじ運営が注意喚起 声や話し方まねて本人と信じ込ませる
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2023/12/12
    相方が騒動で引退した上に、警備隊の設定なのに詐取のネタにされるとか腹立ってるだろうな。声が似てたのが犯行の理由だろうから、ネタ元の設定なんか知ったこっちゃないんだろうけど。
  • 2023年、最もスパチャを集めたVTuberは? 1位はホロライブのあの人 総額は22年よりも“4割減”

    2023年で最もスーパーチャット(スパチャ、投げ銭のこと)を集めたVTuberは誰か。YouTubeのさまざまなデータを収集・公開している「Playboard」(韓国のDIFFが運営)が発表したランキング(集計期間1月1日~12月10日)によると、23年の第1位は「博衣こより」さんで7818万4370円だった。 博衣こよりさんは、カバーが運営するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」に所属。23年に行ったライブ配信では、自身の基情報や性格を学習させたAIチャット「AIこより」を披露するなど、最新技術を生かした配信も話題になった。22年のランキングでは3位で順位を2つ繰り上げたが、スパチャ総額は約9753万円から約1900万円減少した(22年12月10日時点)。

    2023年、最もスパチャを集めたVTuberは? 1位はホロライブのあの人 総額は22年よりも“4割減”
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2023/12/11
    これ、昔々の「納税額ランキング」と一緒だよね。つまりこういうニュースを取り上げるメディアは昔のワイドショーと同程度かもしれないってことだ。
  • 「医師VTuber」「弁護士VTuber」「美容師VTuber」など、にじさんじ運営企業が募集 「スーパーエリートライバーオーディション」実施

    「医師VTuber」「弁護士VTuber」「美容師VTuber」など、にじさんじ運営企業が募集 「スーパーエリートライバーオーディション」実施 VTuberグループ「にじさんじ」を運営するANYCOLORは、タレント育成プロジェクト「バーチャル・タレント・アカデミー」(VTA)内で、「VTAスーパーエリートライバーオーディション」を開催すると発表した。

    「医師VTuber」「弁護士VTuber」「美容師VTuber」など、にじさんじ運営企業が募集 「スーパーエリートライバーオーディション」実施
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2023/11/20
    事務所としては「しっかり色のついた駒」を事前に入手しとけば将棋として戦いやすいのは分かるんだけど、酷使される駒の視点からすると「手駒から離れたらケアが0になる程度のファミリー」なのは見えてるからねー。
  • マンガのセリフに特化 アドビ、オリジナルフォント「貂明朝アンチック」リリース 無料IDでも使える

    アドビは11月16日、漫画のセリフに特化したオリジナルフォント「貂明朝アンチック」をリリースした。Adobe IDさえあれば無料ユーザーでも「Adobe Fonts」から利用できるという。 漫画の吹き出しに古くから使われている、仮名が明朝体、漢字がゴシック体の「アンチック体」を採用。貂明朝アンチックでは、漢字に源ノ角ゴシック、仮名はコントラスト(水平・垂直方向の先の太さの差)を抑え、ゴシック体の漢字とマッチするようにデザインされたという。ウェイトは6種類用意されている。

    マンガのセリフに特化 アドビ、オリジナルフォント「貂明朝アンチック」リリース 無料IDでも使える
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2023/11/17
    なんか右上から左下に流れていってるように見えないか?
  • 集中力を高めないと抜けない"聖剣” 東大が開発 脳波と視線で集中力を推定

    このコーナーでは、2014年から先端テクノロジーの研究を論文単位で記事にしているWebメディア「Seamless」(シームレス)を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 Twitter: @shiropen2 東京大学に所属する研究者らが発表した論文「聖剣を継ぐ者 - 集中の証明 -」は、フィードバックされた集中力を用いて祭壇に埋まった聖剣を抜くというVR体験を提案した研究報告である。体験者にはVR HMD(ヘッドマウントディスプレイ)や脳波計測デバイスなどを装着させ、マルチモーダルに集中力をフィードバックすることで、腕力ではなく集中力を高めて聖剣を抜く体験を提供する。

    集中力を高めないと抜けない"聖剣” 東大が開発 脳波と視線で集中力を推定
    kuzudokuzu
    kuzudokuzu 2023/11/16
    これが驚く勢いで拡散され世界に定着すれば、逆に「集中力の定量的な単位」として「1聖剣(聖剣を1本抜けるほどの集中度合)」が認定される日が来るかもしれない。私の集中力は53万 ナノ聖剣(0.00053聖剣)です。