タグ

kindleに関するlight940のブックマーク (4)

  • Kindle読み上げでたくさん本を読む - 基本読書

    この何ヶ月かKindle読み上げを利用してけっこうな冊数を読んでいて、なかなかいいぞとかこれは難しいぞという知見が貯まってきたのでここらでいったん共有したい。Kindle読み上げとは何なのかといえば、Kindleのアプリケーションに存在する読み上げ機能を使って音声でを読むというただそれだけのことであり、別に特段のスキルも準備も必要ない(最低限スマホかタブレットは欲しいところだけれども)。設定方法については面倒なのでこの記事では解説しない。Kindle読み上げで検索スべし。 katsumakazuyo.hatenablog.com この記事では方法よりも「そもそもどんなが読み上げに向いているのか?」とかの使用感を中心にしていこうと思う。僕自身も人がやっている(勝間和代さんとか)のを見かけてやってみたのだけれども、正直最初は半信半疑であった。ていうか音声で聞いてたら読み終えるのに時間かか

    Kindle読み上げでたくさん本を読む - 基本読書
    light940
    light940 2019/05/29
    前ちょっと試した時は漢字の読みとかがおかしいところがちょいちょいあって頭に入ってこなかったイメージが強い。。うまく使えれば良いと思うけど。。
  • ウェアラブルネックスピーカーを家でKindleの読み上げに使うのがものすごく便利 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    珍しく自撮り。首にかけているのは、ウェアラブルネックスピーカーです。何種類か持っていますが、今のところこちらが値段と重量のバランス的に好きです。 何のために使うかというと、主な用途はkindleの読み上げです。家で結構な時間、Kindleの読み上げを端末にしてもらっているのですが、固定のスピーカーで音を鳴らすと、私自身が家の中をウロウロする時に音量が変わってしまいますし、遠くなると聞こえなくなってしまいます。 だからといって、耳の中に出るタイプだと疲れてしまいます。そこで活躍するのがこういったネックスピーカーです。 ネックスピーカーの場合 ・音質をよくすると、重くなり高くなる ・軽くすると、音質が悪くなる という面倒くささがあるのですが、今、首にかけてるシャープのモデルは88gと軽い割には、音質が重さにしてはいいので、常用しています。 一応家の外でも自転車等で使えるみたいですが、やはりち

    ウェアラブルネックスピーカーを家でKindleの読み上げに使うのがものすごく便利 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
  • Kindleのフォント機能が神なのでハリポタ風に変更 - 世界のねじを巻くブログ

    【アップデート v5.9.6.1】 2018年6月21日、キンドルのフォームウェアが更新されたので、さっそくバージョンアップしてみました。 主な変更点はこちら。なんとフォントを自由に変更出来るようになったとのこと。 お気に入りのフォントを追加:Kindleに自分が好きなフォントを追加して、を読む時に表示設定(Aa)メニューで選択できるようになりました。詳細については、Readmeファイルをご覧ください。このファイルはKindleをパソコンに接続すると表示される「fonts」フォルダーにあります。 さっそくキンドルオアシス(第9世代)で遊んでみたので軽くレポートを書いてみたいとお思います。 フォントの変え方 まずはフォントを変えてみたスクリーンショットを一枚。 ハリーポッター風にしてみました。 (『The Old Man and the Sea』by ヘミングウェイ ※パブリックドメインで

    Kindleのフォント機能が神なのでハリポタ風に変更 - 世界のねじを巻くブログ
    light940
    light940 2018/06/24
    実際フォント変えらる事で嬉しいユーザーはどれくらいいるのだろうか
  • Kindle読み放題"急変"、裏にあった「想定外」

    そこで、関係者からのヒヤリングをもとに、きちんとした解説をしてみたいと思う。要はこれ、「アマゾンの見積もりが甘かった」「日の出版の状況は、海外と大きく違っていた」ことが原因だ。 以前もメルマガのコラムで書いたことがあるように、アマゾンの読み放題サービス・Kindle Unlimitedにはいくつかの支払いルールがある。 一つは、このメルマガも含め、セルフパブリッシング系の書籍が適応されている「KENP」という指標に基づく支払いだ。KENPとは、書籍の内容をある基準に応じてページ単位に換算したもので、読者がKindle Unlimitedからをダウンロードして読むと、読んだページの分がKENPに換算される。 アマゾンには利用者からの収益をベースにした「KDPセレクト基金」というものがあり、これを読まれたKENPの分(KENPCという)だけ、権利者に分配する仕組みになっている。元のの価

    Kindle読み放題"急変"、裏にあった「想定外」
  • 1