netaに関するlilavoのブックマーク (1)

  • 「世界の半分をやろう」の半分って? - 地理学 締切済み| 【OKWAVE】

    2つの世界で人を共有するのでしょうか? それとも昼に生まれた人間を光の世界、夜に生まれた人間を闇の世界の住民にするのでしょうか? もし前者なら時間帯によって法律・税金・通貨などが切り替わって面白そうですね。 昼なら浮気OKだけど夜だとアウトだとか、 昼だと消費税5%だけど夜だと消費税10%。ただし病院代は無料だとか。 昼に稼いだ金は外貨両替しないと夜に使えないとか。 ただ現状の地球で考えると夜の世界は生産能率が悪いと思うので、勇者も魔王も闇の世界は 欲しがらないかもしれないですね。たとえば電車などの交通機関や生活の中心となる会社や学校が基昼にあるので、 それを夜も活動させようと思うと少し骨が折れるかもしれません。でも昼と夜で別々の国が管理していたら 24時間営業の店が増えたり、もしくは昼に営業している店の数だけ夜に営業する店も存在するようになるかもなんで 面白い世の中になりそうですね。

    「世界の半分をやろう」の半分って? - 地理学 締切済み| 【OKWAVE】
    lilavo
    lilavo 2009/08/23
    イランとかもらっても王政廃止!とかで暗殺されそうだからイラン!とかありそう。
  • 1