タグ

perlに関するlindenのブックマーク (7)

  • Cepheid [Blog] Perlでセッション管理

    Perlでセッション管理を行うプログラムを組むに当たり、Walrus::Session::Liteと言う簡潔で良いモジュールがある。 PurePerlモジュールなのでコピーするだけで使え、データをファイルのみに保存するためベータベースも必要ないというお手軽モジュールだ。 CGI::SessionやApache::Sessionはデータベースと連携でき、非常に高機能なセッション管理機能を備えるが、使いこなしに時間が掛かりそうだったのと、今回のコーディングでは少々大げさすぎるので止めておいた。 で、セッション機能は初めて使うのだが、このWalrus::Session::Liteは一般的Perlプログラマなら一日で十分使いこなせることが出来ると思います。簡潔な機能に絞りこみ実装されている非常に明快でわかりやすいです。 一度session_idをCookieに保存しておけば、別画面のCGIからでも

    linden
    linden 2009/11/12
  • Perl で作る画像類似検索システムの考察

    今日はとてもショッキングな出来事がありました。あまりにショックがでかいので何かに没頭しなければ気が紛れそうにありません。と言うわけで全く専門分野でもないし当面使う予定もないのですが、1年ほど前にちょっと気になっていた画像の類似検索についていろいろ調べてみました。 どうやら ImgSeek ってソフトが結構有名らしいです。最新バージョンは 0.86 で Linux Only です。1つ前のバージョン 0.85 は Windows binary があります。 過去にいくつか画像類似検索ソフトを試したような記憶がありますが忘れてしまいました(vector でも結構類似検索ソフトありますね)。まずは windows binary 版をダウンロードしてきて実行してみました。 それなりに使えそうな予感がします。Linux 向けの imgSeek-0.8.6.tar.bz2 をダウンロードしてインストー

    linden
    linden 2007/08/20
  • PerlでSOAPを試す - はこべにっき ♨

    授業でSOAPの課題が出た.授業用のSOAPサーバのnameというメソッドに自分の名前を渡して結果を確認するというもの.サンプルコードはJavaで何行にも渡ってつらつらと書かれていたのだけれど,それPerlだと2行でできるよ. use SOAP::Lite; print SOAP::Lite->proxy(shift)->name(shift)->result, "\n";終了.これを, $ perl soap_test http://url.to.soap/ hakobeとかやって呼び出せばOK. 呼び出し結果ををXMLでみたいときは, my $client = SOAP::Lite->proxy(shift)->outputxml(1); print $client->name(shift), "\n";とやる. SOAP::LiteはSOAPのサーバも結構らくにかけて, use st

    PerlでSOAPを試す - はこべにっき ♨
  • naoyaのはてなダイアリー - Perl の話をまとめた

    use strict がどうのこうのという話があって、そういえば昔自分もそんなこと書いたなあと思っていろいろ自分の書いた Perl の話を見返してて、せっかくだから拙作のまとめでも作っておくかと思いました。とりあえず文章量がそれなりにあって、まとまりのあるものだけを見繕ってみます。 今見ると、当時の理解が不十分で微妙なところもあったりしますが、そのあたりはご愛嬌。 いま読んでもまだ陳腐化はしてなさそうな話 お薦めの Perl をいくつか紹介 : NDO::Weblog Perlおすすめの書籍や情報。今ならここにPerl救命病棟とWEB+DB PRESS総集編を入れるかな。 Perlプログラマのレベル10 - Perlプログラミング救命病棟より - naoyaのはてなダイアリー Perlプログラマのレベル10。なんか他言語にも飛び火した。 Perl の変数に関するちょっとした誤解と、動的な

    naoyaのはてなダイアリー - Perl の話をまとめた
  • UTF-8 フラグと戦う人へ : にぽたん研究所

    ひさびさに Blog を書いてみる。 UTF-8 フラグがどうもウザいという人向けにこんな CPAN モジュールがあるそうな。 Unicode::RecursiveDowngrade hashref とか、arrayref とか複雑な構造になった変数 (たとえば XML や RSS を XML::Simple や XML::RSS 等で parse した構造) を、構造を変えることなく、値全ての UTF-8 フラグを一括で落としたい場合にベンーリ。 こんなんして使える模様。 use strict; use XML::Simple; use Unicode::RecursiveDowngrade; use Data::Dumper; my $ref = XMLin('hoge.xml'); # includes flagged UTF-8 my $rd = Unicode::Recursi

    UTF-8 フラグと戦う人へ : にぽたん研究所
    linden
    linden 2005/09/21
    Perlからは長いこと離れちゃってるけど、便利そうなんでメモ
  • ppencode - JavaScript demo

    ppencode - JavaScript demo Input text Perl program Copyright(C) 2005 Yoshinori TAKESAKO. All rights reserved. return to top

  • 使える言語は Perl と言うと何故にバカにされるのか?

    ?さん 「言語何使ってる?」 僕 「Perl がメインかなぁ〜」 ?さん 「( ´_ゝ`)フーン Java じゃないんだぁ・・・今時 CGI で書いてるの?」 ここで言う Java ってのは Tomcat や Resin に代表される Servlet / JSP コンテナを利用したプロセス常駐型 java の事を指してます。決して Java-cgi のことを意味していません。多分彼らも、そういったことは意識していないと思います。 業で随分昔(servlet 技術が出る前)に作成した Java-cgi で作られたアプリケーションが現役で活躍していますが、とてつもなく遅いです。いわゆる Perl-cgi が遅いと言われる理由と一緒です。一番の勘違いのポイントは、 CGI = Perl って図式が無意識のうちにあると言うことですね。でも実際は、CGI の定義は、アクセスがあるたびにサーバが新し

    linden
    linden 2005/08/02
  • 1