ブックマーク / www.hotpepper.jp (33)

  • つまり、「ひき肉」は冷凍する前に下味をつければいいんです。Yuuの「かんたん麻婆の素」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、料理研究家のYuuです。 日は、知っていると便利で、とってもおいしいお肉の保存ワザをご紹介します。ひき肉を冷凍しておく人は多いと思いますが、私は、冷凍する前に下味をつけておくことが多いんです。炒めたりはせず、ひき肉と調味料を混ぜ合わせて密封袋に入れ、あとは冷凍庫に入れておくだけ。味付けは、大人も子どもも大好きな「麻婆味」ですよ~。 この「かんたん麻婆の素」があるだけで、当に安心。忙しい時は、これをサッと炒めてご飯や生野菜にかければOKですし、豆腐と一緒にサッと煮れば即席の「麻婆豆腐」になりますよ! Yuuの「かんたん麻婆の素」 【材料】(作りやすい分量) 豚ひき肉 200g 長ネギ(みじん切り) 1/3 (A) 味噌、しょうゆ、酒 大さじ1/2 砂糖、豆板醤、鶏ガラスープの素、ごま油 各小さじ1 にんにく、しょうが 各チューブ1~2cm 作り方 1. 豚ひき肉・長ネギ・(

    つまり、「ひき肉」は冷凍する前に下味をつければいいんです。Yuuの「かんたん麻婆の素」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    lmzb
    lmzb 2018/11/15
    どうせ加熱調理するものをわざわざチルド解凍しなくてもいい。薄く成形冷凍したのだからフライパンなどで少量の水を加えて凝縮熱で解凍調理すればよい。
  • 『月刊ドライブイン』が10年かけて記録し続けた“消えゆく昭和のいとしき風景たち” - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    に関連する同人誌、リトルプレス、ZINEなどを発行するインディペンデントな出版人たちに話を聞く「ニッポン偉ZINE伝」。 第4回は『月刊ドライブイン』発行人の橋倫史さんにご登場願った。 戦後のモータリゼーションから生まれた風景として日に定着し、今、惜しくも徐々に消えつつあるドライブイン。全国のドライブインを訪ね歩いて、店主の個人史をじっくり聞き出すことで浮かび上がる「昭和」を記録するルポルタージュを毎号二編ずつ掲載してきたのが『月刊ドライブイン』だ(最終号のみ一編)。 その小冊子は、ざらっとした手触りの用紙にモノクロのリソグラフ印刷。橋さん自身が手がける、そのシンプルなデザインも内容と相まってカッコいい。 2018年6月に発行されたvol.12が最終号となったが、全号をまとめた単行を筑摩書房より刊行すべく準備中だという(2019年1月発行予定)。 自費出版誌から書籍化までの道のり

    『月刊ドライブイン』が10年かけて記録し続けた“消えゆく昭和のいとしき風景たち” - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    lmzb
    lmzb 2018/11/14
    面白そう。見かけたら是非読みたい。 >”『不忍界隈』と『市場界隈』の続編、そして書籍版『ドライブイン』が楽しみでならない。”
  • 人間椅子・和嶋慎治のソロキャンプ。ときどき、メシ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    キャンプブーム到来! ここ数年、キャンプが空前のブームとなっています。日オートキャンプ協会の調べによると、泊りがけでキャンプに行く人は5年連続で増加。 また、キャンプを楽しむ女子高校生のゆるやかな日常を描いた漫画&アニメ『ゆるキャン△』、バラエティー番組『アメトーーク!』の「キャンプたのしい芸人」といった作品や番組を見て、キャンプに興味を持ち始めたという人も少なくないでしょう。 一人でのキャンプには興味があるけれど、なかなか最初の一歩を踏み出せないという人も多いはず。そこで今回、とあるソロキャンプの達人に同行して、一人で行うキャンプの楽しみ方や魅力を探ってみました。 その達人とは、現在再ブレイク中のベテランハードロックバンド、人間椅子の和嶋慎治さん(ギター、ボーカル)。89年『イカす! バンド天国』での華々しいデビューから、長い不遇の時代を経て、昨年リリースした20枚目のアルバム『異次元

    人間椅子・和嶋慎治のソロキャンプ。ときどき、メシ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    lmzb
    lmzb 2018/11/12
    GN125は名車。でも新型クロスカブがほしい。
  • そこのズボラさん、「春雨マヨネーズサラダ」は耐熱ボウルと電子レンジでおいしくできます。北嶋佳奈の「えびマヨ春雨サラダ」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは! 管理栄養士の北嶋佳奈です。 マヨネーズ味の春雨サラダ、子どもも大人も箸がとまらなくなる鉄板のおいしさ! なんですが、好きなんだけど春雨をゆでて水切りして使うのが面倒…… いう方は少なくないと思います。私もそんなズボラ代表のひとりです。今回はそんなズボラさん向け、耐熱ボウルと電子レンジで簡単に春雨サラダを作ります。 北嶋佳奈の「えびマヨ春雨サラダ」 【材料】(2~3人分) 春雨 50g むきえび 100g 水 1/2カップ しょうゆ、酒 小さじ2 きゅうり 1 (A) マヨネーズ 大さじ2 牛乳 大さじ1 マスタード 小さじ2 コーン缶 大さじ3 塩、ブラックペッパー 少々 作り方 1. 耐熱ボウルに春雨、むきえび、水、しょうゆ、酒を入れてふんわりラップをし、レンジ(600w)で5分加熱する。 ※春雨は、細めで短いもののほうが使いやすくおすすめです。 2. きゅうりは千切りに

    そこのズボラさん、「春雨マヨネーズサラダ」は耐熱ボウルと電子レンジでおいしくできます。北嶋佳奈の「えびマヨ春雨サラダ」 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    lmzb
    lmzb 2018/11/05
    うちはしらたきで作ってマス。
  • カレー風味ソーセージ、パクチー鶏ソーセージ!アレンジソーセージの簡単製作法をプロに伝授してもらった【別視点ガイド】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ソーセージが好きだ。 プリッとした感、ジューシーにしたたる肉汁、かわいい造形美……。 なにをとっても文句のつけようがない。 朝飯に1加わるだけで、どれほど多くの人を幸せにしたか。 ライフオブクオリティーの向上にかかせない幸福の聖棍(せいこん)、それがソーセージである。 ▲自作ソーセージは憧れだ 既製品すら私の心の穴をぴったり埋めてくれるというのに、もしも、もしもである、自分の手で、自分好みのソーセージが生み出せたのなら……。 パリッ!! 興奮で小気味いい破裂音をあげた脳が真っ二つに折れそうだ。 ▲小岩駅のイタリアンレストラン「ビリエット」 小岩駅のイタリアンの名店「ビリエット」。 そのシェフに「家でも簡単にできるおいしいソーセージの作り方」を指南してもらった。 ▲シェフの松島望さん 手ほどきを受けたのはオーナーシェフの松島さん。 北イタリアの湖水地方で修行を積む。三越前「フェア・ドマ」

    カレー風味ソーセージ、パクチー鶏ソーセージ!アレンジソーセージの簡単製作法をプロに伝授してもらった【別視点ガイド】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    lmzb
    lmzb 2018/11/05
    あー、うまそう。
  • 「七輪」を買ったら人生が変わった【自宅BBQ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    肉のプロが「七輪」でBBQパーティーをしていた 以前、家業が肉の卸しという友人宅のBBQに招かれたことがありました。 そこで用意されていた熱源は……七輪(しちりん)! 組立式のバーベキューグリルに比べ、設置も簡単でサイズもコンパクト。 強い火力を長時間維持できます。 庭でBBQを楽しむなら、実に理にかなったアイテムだったんですね。 焼肉店では七輪でべさせるところもありますけど、自宅で使うという発想は死角でした。 さすが肉のプロは楽しみ方もわかっている。 以来それをマネしてウチでも七輪を購入。 ときどき自宅の庭で七輪を使ったBBQを楽しんでいます。 そんなわけで、今回は「はじめての七輪BBQ」をテーマにカゲゾウの経験とノウハウをお伝えしたいと思います。 まずは最低限そろえたい道具 七輪、金網、木炭、炭用トング、火消しつぼですね。 どれも近所のホームセンターで手に入れました。七輪はたしか2,

    「七輪」を買ったら人生が変わった【自宅BBQ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    lmzb
    lmzb 2018/11/01
    長時間の煮炊きに七輪最強だけど、最近長時間の煮炊き以前に長時間在宅すらしてないなあ。
  • “追いバター”で風味マシマシもいい!「コンビーフときのこの混ぜご飯」【かめきちパパ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    嫁さん評価 ★★★★☆ 「ふーん、これはなかなかな味だわね。コンビーフの味がそこまできつくなくってフツーにべられるわ」 娘評価 ★☆☆☆☆ 「私はあかんわー。やっぱりこの赤いのが見えると、もうべる気なくなってしまうわー……。ごめん」 私は大好きなんやけど、これまでコンビーフをつかったレシピは嫁さんウケはイマイチ……。 www.hotpepper.jp それが今回は、なんとその嫁さんもべてくれた! それもそのはず、バターとコンビーフの相性って抜群にええんですわ。 ご飯にきのこ、冷凍野菜なんかを使ってパパッと作る混ぜご飯。フライパンで全部炒めてチャーハンもおいしいんやけど、白いご飯に味をつけていくのもウマいんですわー。チャーハンより手間もかからないし、あとなんというか、炒めるぞ! っていう気合いがいらないから、ゆるーく作れます(笑)。 かめきちパパの「コンビーフときのこの混ぜご飯」 【材

    “追いバター”で風味マシマシもいい!「コンビーフときのこの混ぜご飯」【かめきちパパ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    lmzb
    lmzb 2018/10/27
    きのこ混ぜご飯うまそう!コンビーフはキャンプ飯に相性良いんだよね。特に夏場は塩気が効いてていい。はごろも煮とノザキのコンビーフはキャンプ飯の味。
  • 「長芋」って生以外で食べられるの?→ナンプラーで炒めると実にいいツマミに化けた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    長芋、ナンプラーで炒めるとうまいんですよ。 長芋といえばすってトロロ、または千切りでワサビ醤油が定番でしょうかね。生での使用が多いのですが、加熱しても実にいい。 ちょっとコツはありますが簡単なので、ぜひとも試してみてください。ビールのアテにいいんです。 用意するもの 長芋 250g ナンプラー 小さじ1と1/3 小麦粉 小さじ1強 サラダ油、ゴマ 適量 作り方 ①まず長芋は皮をむいて、7㎜幅の輪切りにします。さらにそれを7~8㎜幅ぐらいに切りましょう。 ②ボウルなどに移して、小麦粉をふります。全体に軽く粉がつけばOK。 この「全体に軽く粉をつける」って、実はちょっとむずかしい。ダマになりやすくて、そうなると焼き上がった時の感が悪くなるんですね。 ちなみに私は「日清 クッキング フラワー®」(日清フーズ株式会社)を使ってます。サラッとしていて、うっすら粉をつけたいときに便利なんですよ。私か

    「長芋」って生以外で食べられるの?→ナンプラーで炒めると実にいいツマミに化けた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    lmzb
    lmzb 2018/10/26
    厚めに切ってじっくり焼いてもホクホクでうまいよね、長芋。
  • 砥石(といし)を買ってきて、包丁を研ぐ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    切れてますか? おたくの包丁 ちみをです。好きな包丁は牛刀です。 今日は包丁のお話。 ▲我が家の包丁 料理には欠かすことの出来ない包丁。 なのに意外と手入れをないがしろにされがちな包丁。 買ったばかりの包丁は「きれる~さいこ~」ってトマトひとつ切るにもウキウキだったのですが、数回使えばあっという間に切れ味が落ちてきますよね。 安い包丁ほど切れ味のピークアウトは早い いくら高い包丁でも、研がなければ結局は切れなくなります、 ▲切れ味グラフ(あくまでも筆者の主観です) 包丁の高い安いは切れなくなるまでの期間の違い、いわゆる「刃持ちの良さ」の違い、こまめに研いでいれば、安い包丁でもさほど問題ありません。 お料理大好きクラスタならいざ知らず、とりわけ独身男の包丁というのはその後まともな手入れがされることなど皆無であり、まあ正直、多少切れ味落ちようがグリグリやりゃなんでも切れるっちゃ切れるので「くっ

    砥石(といし)を買ってきて、包丁を研ぐ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    lmzb
    lmzb 2018/10/23
    良い包丁が欲しくてたまらない発作がたまに起こるが、週末に常備菜仕込んで平日はさほど物を切らない自分にはKAIの鋼サンドイッチしたステンレス包丁でも十分過ぎるんだということを心に留めておきたい。
  • 豚肉2キロ!超級を超えた「最終カツ丼」を大食いアイドルは撃破できるのか【小林銅蟲×もえのあずき】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    メシ通編集部です。 2017年11月にスタートしたレギュラー企画「蟲通」も早いものでそろそろ1年。 おなじみ、小林銅蟲先生も 健在です。 さて今回は、大い企画。 ドデカイ料理を作って、大アイドル(のちほど登場予定)にべてもらおうと考えました。 気になるメニューは、あの…… 超級カツ丼。 そう、以前『メシ通』でも取り上げたあの巨大化したカツ丼です。 www.hotpepper.jp 銅蟲先生:こんにちは。超級カツ、でかいですよね。でかいだけでなくうまいという特徴があります。超級カツカレーもいいなと思ったんですが人生が間に合いませんでした。というわけでカツ丼です。 低温で肉に火を通す まずは肉の下準備。 用意したのは2132gの豚ブロック。 正直、サラリーマンやOLが会社帰りにスーパーでフラッと買って帰るようなサイズじゃないです。デカイ。(撮影:小林銅蟲先生) 巨大な豚はジッパー付き保

    豚肉2キロ!超級を超えた「最終カツ丼」を大食いアイドルは撃破できるのか【小林銅蟲×もえのあずき】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    lmzb
    lmzb 2018/10/16
    カツ丼は衣部分が重要な役割を持っているのでカットしてから揚げた方が良かったのでは。それではほぼゆで豚の卵とじ丼だ。
  • 「ウイスキーをぶっかけたらうまくなるもの」で打線を組んでみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    調味料としてウイスキーを考えてみる こんにちは、ちみをです。蒸留酒はウイスキーが好きです。 おやじが夜ごと淡々と「ビール→ウイスキー」のルーティンをこなすのを眺めて育った人間なので、自分もソックリそのまま同ルーティンを相伝しました(糖質を気にしてハイボールも組み込みますが)。 そんなウイスキーを飲み進めていく日々のなかで、最近ふとしたことに気がつきました。よくリキュールをアイスクリームにかけてべたりするじゃないですか。 それと同じ発想で、 「ウイスキーも、実は調味料としてのポテンシャルがあるのでは?」 と思ったのです。 思い立ったら試してみたくて仕方がない。 「とりあえず、いろいろぶっかけてみるか……」と、軽い気持ちでいろいろな材にブッかけまくりまして。 まあせっかくなので(なにが)わかりやすく打線に仕上げてみました。私の試行錯誤の様子をどうぞご覧下さい。 ※ちなみに煮込んでソースにし

    「ウイスキーをぶっかけたらうまくなるもの」で打線を組んでみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    lmzb
    lmzb 2018/10/09
    厚岸の牡蠣食いたい。
  • 春雨を戻すのは「この方法」が絶対ラク!懐かしい給食の味「春雨の中華風サラダ(バンサンスー)」【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは~筋肉料理人です! 今日は昔懐かしい給の味、「春雨の中華風サラダ(バンサンスー)」を紹介させていただきます。小学校や中学校の頃の給でよく出たメニューだった、なんて方も多いのではないでしょうか。じつは私は子どもの頃、きゅうりが苦手だったので、給にこのサラダが出るとどうしてもべられなくて、学校を逃げ出して怒られたこともあります……。今では野菜大好きおやじになったので大好物ですが、そんなほろ苦い思い出の味、バンサンスーを電子レンジだけで簡単に、さっぱりおいしく作ります。 筋肉料理人の「春雨の中華風サラダ(バンサンスー)」 【材料】4~5人分 ロースハム 4枚 卵 1個 もやし 1袋 きゅうり 1 にんじん 1/4 春雨 40g 塩 小さじ1/3 (A) 酢 大さじ2と1/2 しょう油、砂糖 各大さじ1 おろし生姜 小さじ1/2 鶏ガラスープの素 小さじ1/2 白いりごま 小

    春雨を戻すのは「この方法」が絶対ラク!懐かしい給食の味「春雨の中華風サラダ(バンサンスー)」【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、料理と筋トレをこよなく愛する筋肉料理人です。 夏の猛暑の影響もあってか、今年は生野菜が高いですね。とくにトマトが高い……。そこで今…

    メシ通 | ホットペッパーグルメ
    lmzb
    lmzb 2018/09/25
    毎年1L瓶に漬けてる。レーズンバターはもちろん、アイスクリーム(スーパーカップでもOK)や紅茶に入れたりクリームチーズで和えてクラッカーに載せても何でもいける。みんなで漬けよう。
  • 速攻で「汁メシもどき」をつくってみる【冷や汁・鶏飯】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    鶏飯でも冷や汁でもない、それっぽい汁メシ 汁メシが好きだ。 牛丼はいつだってツユダクだし、カレーはしゃばしゃば。 お茶漬けも湯漬けも大好きだ。 汁メシは、欲が無いときはもちろん、欲があるときもおいしい。 味のついたご飯をガバガバと手早くかっこむことができる汁メシは、働き者の味方だ。 そんな汁メシ好きの筆者が心をひかれているのが、南九州の汁メシ文化。 宮崎の「冷や汁(ひやしる)」や鹿児島奄美の「鶏飯(けいはん)」など、南九州にはおいしそうな汁メシが多くあるのだ。 これらの中間みたいなものを、えーと、おいしいとこ取りと言ってしまうとアレですけれども、手軽に作ってサラサラべたいのである。 言うなれば南九州の「ジェネリック汁メシ」。 工程を極限まで減らして、自宅でかんたんにべたい 鶏飯も冷や汁も、それぞれちゃんとしたレシピはあるわけです。 お店でべたら、すごくおいしかったのよ。 鶏飯と冷

    速攻で「汁メシもどき」をつくってみる【冷や汁・鶏飯】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    lmzb
    lmzb 2018/09/18
    味噌が焦げすぎ。炭火など強火の遠火で炙るのが最適だが、蒲鉾板や杓文字に塗りつけてガス火で炙っても良い。
  • 【閉店】とろけるようなうまさの鯨定食を食べながら……「鯨食堂」の社長に話を聞いてきた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    鯨(くじら)をべたいと思った 筆者は現在40歳、もうすぐ41歳になる。幼い頃、鯨(くじら)をべて育ったわけではない。どちらかというと、自分より年上の世代がべていたイメージが強い。私の幼少期には、鯨はすでに給から姿を消していた。 飲み屋さんで、鯨ベーコンを頼んだことがある。横でおじさんがおいしそうべているのをみて、つられてオーダーしたのだ。たしかにおいしかった。 だが、安くはなかった。ちょっとした高級つまみであった。好きな時に、鯨ベーコンがべられるくらいに、お金を稼げばそれは幸せな人生だと思った。 ▲美しい鯨ベーコン。物のベーコンに似せるため赤く着色されている 戦後の高度成長期に安価で良質なタンパク源として日卓を支えた鯨。団塊の世代にはおなじみの材だが、気がつけば希少な料理となってしまった。渋谷には有名な専門料理店があるが、値段は決して安くはない。 「べてみたい」と

    【閉店】とろけるようなうまさの鯨定食を食べながら……「鯨食堂」の社長に話を聞いてきた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    lmzb
    lmzb 2018/09/12
    Google Mapsの行きたい場所に保存した。
  • 「鮭フレーク」のポテンシャルって高すぎませんか【鮭フレークでアレンジおかず】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    鮭フレークが嫌いな人なんて、いるのだろうか 鮭フレーク。 ご飯のお供としては10の指に入る、いや、人によっては3の指に入るくらいの存在ではないでしょうか? 鮭をわざわざ焼かなくてもいいし、缶詰と違って少しずつ使えるし、ふりかけなんかよりも圧倒的に高級感がある。 いつでも1つくらいは、冷蔵庫に入れておきたい頼りになる材です。 安いものだと1つ200円程度、400〜500円くらいが標準でしょうか。 高級品もありますね。安いものでも高いものでもそれなりにおいしい。 でも、いつもご飯にかけるだけで、ちょっと飽きていませんか? パスタにかけるのも良いですね。でも、それもちょっとありきたりかもしれません。 鮭フレークのポテンシャルはそんなもんじゃないのです。 鮭フレークがあれば、うまいおかずも、つまみも、カフェ風ランチもできるのです。 冷蔵庫に、ちょっとだけ残っている鮭フレークはありませんか?

    「鮭フレーク」のポテンシャルって高すぎませんか【鮭フレークでアレンジおかず】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    lmzb
    lmzb 2018/09/06
    ディル合わせるとうまいよね。
  • 焼肉の牛角に「カルビ専用ごはん」の作り方を教わって自宅で再現してみました - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    あなたは牛角の「カルビ専用ごはん」をべたことありますか? こんにちは。お肉とお米が大好きなメシ通リポーターのハガユウスケです。 夏バテ防止のため、がんがん焼肉ってはビールを飲みたい季節ですね。 さっそくですが、焼き肉チェーン・牛角で大好評のライスメニュー「カルビ専用ごはん」をべたことありますか? えっ、あれはただの焼肉のタレごはんじゃないかって? いやいや、「カルビ専用ごはん」は、お肉とごはんをよりおいしくべるため、カルビとの相性を徹底的に牛角が追求したメニューで、かれこれ誕生から10年近く経つ定番かつ名物メニューなのです。 今回はこの「カルビ専用ごはん」を自宅で再現するため、牛角の商品開発担当の方に、こっそりレシピを教えていただきました。 3度のメシと焼き肉が大好きな、ぽっちゃり男性向けファッションサイト『mr.Babe』の読者モデル・野坂幸史さんと一緒に、牛角五反田店にやってき

    焼肉の牛角に「カルビ専用ごはん」の作り方を教わって自宅で再現してみました - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    lmzb
    lmzb 2018/08/29
    マヨかけるならやっすい肉でええやろ……。
  • 鶏むね肉をレンジで4分。手間なし「よだれ鶏」は、どうしてよだれが出るほどおいしいの? - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、料理研究家のYuuです。 「よだれが出る」ほどおいしい「よだれ鶏」。四川省でよくべられている中華料理で、街の中華屋さんでも見かけるようになりましたね。おいしさの秘密は、香辛料や薬味がた~っぷり入った風味豊かな辛いソース。これがとっても辛くて刺激的! まだまだ暑い日が続く今の季節にとくにぴったりです。今回は、その「よだれ鶏」がより簡単、ヘルシー、コスパもよくできるよう、鶏むね肉で作ったしっとりレンジ蒸し鶏にしてみました。 それから、鶏肉の蒸し汁を使う名づけて「よだれダレ」(笑)がとっても万能! 野菜にかければモリモリいけますし、冷やし中華のタレにしても絶品。ぜひぜひお気軽にお試しくださいね~。 Yuuの「よだれ鶏」 【材料】(2人分) 鶏むね肉 1枚(300g) もやし 1/2袋 きゅうり 1/2 (A) 酒 大さじ2 塩、砂糖 各小さじ1弱 片栗粉 小さじ1 しょうが チュ

    鶏むね肉をレンジで4分。手間なし「よだれ鶏」は、どうしてよだれが出るほどおいしいの? - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    lmzb
    lmzb 2018/08/23
    《U (歌手)》と紛らわしいってことかと思ったら料理名の方か。騒ぐほどでもないが命名センスは確かに悪いな。
  • ひとり暮らし男子・自炊派のための台所テクニック「やってはいけない」9カ条 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    皆さん、自炊してますか? 私はしてます……。 それなりに!!!! ひとり暮らしのズボラ男子でも自炊ライフを続けるための8カ条 ▲それなりが凝縮されたある日の晩ご飯 頻繁に……いうと完全にうそになりますが、仕事からの帰宅後に簡単なおかずを作ったり、休日に新しいレシピにチャレンジしたりと、私もマイペースに自炊生活を楽しんでおります。 「その程度かよ!」って? ちょっと待ってください。正直、過去に自炊にチャレンジしたけど挫折し、今はまったく自炊をやってない方、多いと思うんですよね。だからこれでも良くやってる方だと思います(自画自賛)。 事の自炊が出来るとなにかと便利。あと楽しい。だから諦めるのはもったいない。 ということで、「ズボラな自炊男子が教えるズボラでも続くための8カ条」、紹介させてください。 紹介させてくださ~い!! ひとり暮らしが自炊ライフを始めると出てくる諸問題について 材・調味

    ひとり暮らし男子・自炊派のための台所テクニック「やってはいけない」9カ条 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    lmzb
    lmzb 2018/08/20
    食材調味料を捨てることに罪悪感を感じない、キッチンペーパーを使うことに罪悪感を感じない。そして一番大事なのは「後片付けは『食べる前』に9割終わらせておく」こと、だと思う。
  • 君はレモンライスを食べずにこの夏を過ごすというのか【カレーのお供に】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    真夏にぴったりのスペシャルなライス 夏は暑い。 暑いといえばカレーだ。 ファミリーレストランが始めたカレーフェアが「夏=カレー」というイメージを定着させたと言われているが、たしかに暑い夏はカレーべたくなる。 そんなカレーにぴったりのスペシャルなライスがあった。 ▲ カレーはおいしい 暑いインドでべられているカレーが、夏にピッタリなのは当たり前かもしれない。 インドの気候はいつも日の夏みたいなものなのかな、と思って詳しく調べたら、地域によってかなり異なるそうだ。 北はヒマラヤ山脈の山岳地域から、南はインド洋に面した亜熱帯地域まで広大な国土を持つため、地域によりインドの気候は大きく異なる。 そして、実はカレーの種類も南北でまったく違う。 ざっくり言ってしまうと、北インドのカレーはドロッとしていて、南インドのカレーはサラッとしているし、南ではナンをあまりべないと聞く。 さらに、南インド

    君はレモンライスを食べずにこの夏を過ごすというのか【カレーのお供に】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    lmzb
    lmzb 2018/08/09
    うまそう。関係ないけどジョンソンヴィルのレモンのやつもおいしい。