タグ

photoに関するmarialiteのブックマーク (39)

  • α6000シリーズの互換バッテリーでおすすめ!elzleのNP-FW50 互換バッテリー2個+充電器セットを購入しました!

    α6000シリーズの互換バッテリーでおすすめ!elzleのNP-FW50 互換バッテリー2個+充電器セットを購入しました! 先日【予算5万円】お散歩カメラに最適な安いミラーレスを求めて中古でα6000と広角パンケーキレンズを注文しました!という記事を書きましたが…すでにカメラとレンズは届いていてツマーが愛用しています。 中古で買ったのでバッテリーがヘタっている可能性も高く、予備のバッテリーを買おうと思いましたが…純正のバッテリーとチャージャーをって高いんですね!中古のサブ機として買ったので…今回は互換品のバッテリーを購入しました。 スポンサーリンク NP-FW50 互換バッテリー(2個 + 充電器セット)大容量 1100mAh 今回購入した互換バッテリーは2個+バッテリーチャージャーがセットで2,799円という激安品です!怪しいと思いながら購入しましたが…サンクスカードに「お幸せに」と書い

    α6000シリーズの互換バッテリーでおすすめ!elzleのNP-FW50 互換バッテリー2個+充電器セットを購入しました!
    marialite
    marialite 2019/10/27
    お幸せに!
  • 海外の審査制サイト「FINEART-PORTUGAL」で選ばれた14枚の写真 - HHS

    今週のお題特別編「はてなブログ フォトコンテスト 2016夏」はてなブログで毎年恒例のフォトコン!夏のフォトコンテストがスタートしました! リンク:今週のお題は特別編「はてなブログ フォトコンテスト 2016夏」です フォトコンで写真が選ばれると、、、はてなTシャツが当たるんです!これは応募するしかない!…と書き出しましたが、、、先ほどのリンク先をよく読むと「※作品の選定には、過去のフォトコンテストのTシャツ当選者にもご協力をいただく予定です。」って書いてありますよね?ありますよね? 実は2014年のフォトコンで選ばれてます!Tシャツ当選者でございます!あなたの写真を選んじゃう事になっちゃうかもよ?かもよ? むはははははーーーー!!!!!フォトコンに応募するがよい!!応募するがよいぃぃぃ!!!!!見せてあげよう!ラピュタの雷を!!!!!次は耳だ!ひざまずけ!命乞いしろ!小僧から石を取り戻せ

    海外の審査制サイト「FINEART-PORTUGAL」で選ばれた14枚の写真 - HHS
    marialite
    marialite 2016/08/23
    改めて作品をまとめて見てみるとろんすたさんの優しい部分がバリバリ写真に出てるような気がします。これからもいっぱい写真見せてください!応援してます!
  • BeetleCam Gallery Cleaner:重複した写真を一気に削除!カメラロールのお掃除にオススメ!

    ※価格は掲載時のものです。購入前に必ずご確認ください。 TwitterやInstagramなどに写真を載せる時、やっぱり綺麗な写真を載せたいと思いますよね?そうなってくると色味などを調整する事が多く、こんな感じで同じような写真が並んでしまうんですよね。そこで先ほどのアプリの登場です。 起動するだけで似たような写真を自動で選んで表示してくれます。サムネイルが小さくてどちらを残したらいいのか分からない場合はタップして大きく表示〜確認しましょう。 後は削除したい写真を選択〜ゴミ箱アイコンをタップで完了です。 これでカメラロールの「最近削除した項目」に写真が入っているはずです。ここを削除すれば空き容量を増やすことも可能です。 お盆休みや夏休みで時間がある方はこういったアプリを使いカメラロールのお掃除をするのもオススメです。それじゃ!また!

    BeetleCam Gallery Cleaner:重複した写真を一気に削除!カメラロールのお掃除にオススメ!
    marialite
    marialite 2016/08/15
    アプリ即DLしました!!カメラロールのお掃除したい\(^o^)/
  • GW限定でInstaflash Proが無料セール中!逆光写真もこのアプリで復活だ!

    かなり前にInstaflash Pro(インスタフラッシュプロ)!暗くて失敗した写真が復活!という記事を書いたことがありますが、当に便利なアプリでずっと愛用しています。逆光で暗くなってしまった写真もこのアプリを使えば復活します!そんなInstaflash Proが、、、ゴールデンウィーク限定の無料セールを開催中です! ※価格は掲載時のものです。購入前に必ずご確認ください。 Instaflash Pro(インスタフラッシュプロ)使い方 このアプリは使えば使うほど力を発揮する奥深いアプリになっているんですが、今回はInstaflash Proが1番得意な「逆光で暗くなってしまった写真を復活させる」という使い方を簡単に説明します。 まずはアプリを起動して写真を読み込みます。カメラロールから写真を読み込む場合は左の写真アイコンをタップです。 写真を読み込むと下に様々なメニューが表示されています。

    GW限定でInstaflash Proが無料セール中!逆光写真もこのアプリで復活だ!
    marialite
    marialite 2016/04/30
    明るさがイマイチの写真もこれを使うと見違えるほどキレイになるので、欠かせないアプリです。
  • 歩く撮る歩く - 紙袋の中で

    気軽に歩いて気軽に撮る。 あと何回出来るのか。

    歩く撮る歩く - 紙袋の中で
    marialite
    marialite 2016/03/26
    (´;ω;`)久しぶりにご一緒できて嬉しかったです!
  • 【2023年】岡崎市の河津桜の開花状況、見渡す限りピンク色に染まって絶景!【竜美丘会館近く】

    岡崎市民だけじゃなく、最近は全国から注目されている、竜美丘会館裏手の「葵桜(河津桜)」。乙川沿い、約800メートルに植えられた河津桜が満開になると、見渡す限りピンク色に染まって絶景です。 この記事では、毎年、乙川沿いの河津桜の開花状況をアップしています。とはいえ、1年に1回くらいしか更新していませんが、これから岡崎観光する方の参考になれば嬉しいです。 岡崎市の葵桜(河津桜)(2023年開花状況) ※2023年3月8日の開花状況をアップしました 竜美丘会館の駐車場から撮影した写真です。昨日の時点で「五分咲き」くらいでした。平日にも関わらず、コロナ禍前と同じくらいお花見を楽しんでいる方がいました。少しずつですが岡崎に活気が戻ってくるは当に嬉しいです。 ちなみに天気予報では、今日と明日、少し雨が降るみたいなので、今週末には満開になりそうです。 いつもはミラーレスカメラで撮影しますが、昨日はたま

    【2023年】岡崎市の河津桜の開花状況、見渡す限りピンク色に染まって絶景!【竜美丘会館近く】
    marialite
    marialite 2016/02/29
    わー!もう河津桜の季節かぁ。今年も撮りに行けたらいいなー!
  • Camera1:久しぶりに流行ってる感があるモノクロ専用カメラアプリ - HHS

    最近変デジ研究所でどんなアプリを紹介しても、、、散々アプリをダウンロードして使ってきたiPhoneユーザー達には響かず、、、有料アプリが仲間うちで流行る事などなくなっていました。 広告 そんな中、久しぶりに流行ってると感じるアプリがコチラ。おっさんだけじゃなく、女性ユーザーもダウンロードして楽しんでいるのが特徴かも。 カメラ1 - モノクロカメラ Sebastien Ardon写真/ビデオ¥240 モノクロしか撮れない「Camera1」というアプリです。簡単な使い方などはCamera1:雰囲気のあるピンボケ写真が撮れるモノクロ専用アプリが半額!240円→120円という記事を書いたので是非ご覧ください。 画面をタップしてフォーカスを合わせる撮り方に慣れていると、、、最初は戸惑うタッチシャッター。 ピントをわざと外して撮れるスライダー式のフォーカス。 他のモノクロアプリより解像感が高い写真が撮

    Camera1:久しぶりに流行ってる感があるモノクロ専用カメラアプリ - HHS
    marialite
    marialite 2016/02/29
    久しぶりに使ってみて写りが気に入って面白いと思った女性ユーザー(おっさん)です
  • SHUTTER HOLICさんの写真展「SH PEOPLE」参加しています - karaage. [からあげ]

    写真展「SH PEOPLE」参加しています 以前下記記事でもさりげなく宣伝しているのですが、愛知県岡崎市のおしゃれカメラ雑貨店「SHUTTER HOLIC」さんで行なわれている写真展「SH PEOPLE」に参加しています。 写真展の様子は、同じく参加者のlomomariaさんのブログの下記記事にも書かれています。 いつもは写真展は自分の目で見ることを大切にして、写真展自体の写真を撮ることはほとんどしないのですが、今回の写真展は自分の思い出として珍しく写真を多めに撮りました。 ありがとうSHUTTER HOLICありがとうSH PEOPLE SHUTTER HOLICさんのHPでお知らせありますが、実はSHUTTER HOLICさん今年4月頃にお店を閉められてしまいます。 http://hendigi.com/shutter-holic/ 昔、写真展に関して少し調べたことあるのですが、SHU

    SHUTTER HOLICさんの写真展「SH PEOPLE」参加しています - karaage. [からあげ]
    marialite
    marialite 2016/02/17
    まだ先のこと、と自分は言及しなかったけど、改めてこう書いてあるとなんだかいろんな思いが去来して言葉にならなくなる
  • カメラマン岩合光昭さんの写真展「世界ネコ歩き」に行ってきました - karaage. [からあげ]

    岩合光昭の世界ネコ歩き と義母が好きということがあり、プロカメラマン岩合さんの「世界ネコ歩き」というテレビ番組をよく見ているらしいです。 その写真展が日全国でやっています。愛知県は最後で12/26(土)〜1/11(月)まで栄三越での開催になります。 「岩合光昭の世界ネコ歩き」|株式会社クレヴィス というわけで強制連行一緒に観に行きました。 世界ネコ歩き写真展 写真展自体は撮影禁止なので写真展の外での写真 ポスター。よく見ると真ん中あたりに岩合さんのサインらしきものがある。かわいい 義母は謎のコネで招待券を持っていました。招待券もかわいい 外には一般の方のネコ写真がずらり。岩合さんのお気にの写真はマーキングされるみたいです 写真展の写真はとても素敵でした。好きなら悶絶ものだと思います。岩合さんの公式サイトのギャラリでも一部写真が見られるので雰囲気を味わい方はどうぞ。 岩合さんのサイト

    カメラマン岩合光昭さんの写真展「世界ネコ歩き」に行ってきました - karaage. [からあげ]
    marialite
    marialite 2015/12/30
    岩合さんの写真展が愛知で!そしてからあげさんのトルコにゃんにゃん写真もかわゆす(*´ω`*)
  • 【2022年】現行モデルのチェキを比較!プリントサイズや特徴など、失敗しない選び方を紹介。

    フィルムのサイズから選ぶ チェキと聞けば、小さなカードサイズのフィルムをイメージする方が多いと思いますが、スクエアやワイドタイプのフィルムも発売されています。まずはプリントサイズから欲しいチェキを決めていきましょう。 チェキワイドとスクエアは1機種だけになりますが、instax mini シリーズは、さまざまなモデルがあるので、順番に紹介していきますね。 “チェキ” instax mini シリーズ まずはベーシックなカードサイズのチェキが撮影出来る「instax mini シリーズ」から。結婚式の二次会やアイドルとのツーショットチェキなどで使われる事も多い人気のシリーズになります。 「instax mini シリーズ」は、ベーシックなチェキが4機種、ハイブリッドタイプが2機種、合計6機種が販売されています。シンプルで安いチェキから、高機能なチェキまであるので、悩んでしまう方も多いのでは?

    【2022年】現行モデルのチェキを比較!プリントサイズや特徴など、失敗しない選び方を紹介。
    marialite
    marialite 2015/12/07
    チェキ迷って買うのやめたマンなのに、こんなの見たらまたメラメラしちゃうー!
  • パノラマ写真展「Panoramic Worlds」&WSを開催しました - 360 Worlds

    (過去記事再編集) 2014/7/4-6の3日間、愛知県岡崎市のカメラ雑貨&ギャラリー「SHUTTER HOLIC」にてパノラマ写真を集めた個展を開催しました。 搬入の様子をタイムラプスでどうぞ そしてこんな展示になりました〜♪ Shutter Holicでパノラマ写真展開催中〜♪岡崎で僕と握手! #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA 写真展もワークショップもたくさんの方に来て頂きました。 中々お会いできない遠方の方達ともお会いでき、当に楽しい3日間でした。 写真展はデザインフェスタギャラリー原宿で開催された「ARTALK3」に出展した作品を中心に、新作を少々追加した展示になりました。 いつもの様に各パノラマ写真にQRコードを付けて、スマホやタブレットでスキャンすると写真の世界に入っていけると言う展示です。 ワークショップでは パノラマ写真の

    パノラマ写真展「Panoramic Worlds」&WSを開催しました - 360 Worlds
    marialite
    marialite 2015/12/05
    懐かしい記念写真!新しい刺激を受けまくりのWSでした!
  • 曇り空を青空に加工!あの有名アプリのエフェクトを使うだけ!

    iPhoneで撮った写真を見返して「この曇り空…青空だったら良かったのに。。」と思ったことはありませんか?記憶を塗り替えることは出来ませんが、iPhoneアプリで曇り空を青空に加工する事は可能です!ほんの数タップ。あの有名アプリのエフェクトを使うだけです! ※2021年3月現在のおすすめアプリは「Photoshop Camera」です。自然な青空加工が簡単に出来ます!

    曇り空を青空に加工!あの有名アプリのエフェクトを使うだけ!
    marialite
    marialite 2015/11/29
    Magic Skyって名前がまた可愛いなぁ。
  • instagramからEyeEmへ!全ての写真を一気に移行する方法!

    少し前からインスタグラムのタイムラインに様々な広告が出るようになりましたね。オシャレな広告だけじゃなく、、、キツイ言い方になりますが、、、ダサめのバナー広告まで表示されるようになりました。 以前より広告が表示される回数も多くなったことで、instagramから他のアプリに切り替えようと考える人も増えているんですよね。 そこで今回はinstagramと同じ写真共有SNSとして人気がある「EyeEm」というアプリにinstagramから移行するときに便利なサイトを紹介します。このサイトを使えばinstagramに撮りためた写真を一気にEyeEmにインポートしてくれます。 EyeEm EyeEm - 無料カメラ&フォトフィルター&写真コミュニティ カテゴリ: 写真/ビデオ:価格: 無料 Instagram 2 EyeEm 今から紹介するサイトを使ってInstagramからEyeEmに写真をインポ

    instagramからEyeEmへ!全ての写真を一気に移行する方法!
    marialite
    marialite 2015/10/09
    Instagramに写真が6800枚ぐらいあるけど、それも一気にインポートできるのかな…
  • RNI Films!フィルムカメラ好きなら速攻ダウンロード!Real Film Simulation アプリ!

    少し前にNeopan!TRI-X!フィルムを選ぶモノクロ加工アプリ「BLACK – B&W Film Emulator」という記事を書きましたが、今回紹介するのはモノクロだけじゃなく様々なフィルムのネーミングがそのままエフェクトになってるオシャレなアプリです。フィルムカメラで撮ったような写真を加工するならオススメです! RNI Films(iOSアプリ) フィルムカメラ風の加工が好きな方にオススメのアプリといえば「VSCO」という人気アプリもありますが、この「RNI Films」も凄いんですよ。 まずは「LOAD PHOTO」をタップしてカメラロールから写真を選びます。 トリミングする場合は左のアイコン、角度調整は右のアイコンを。調整が終わったら「USE」をタップします。 フィルムのアイコンをタップしてエフェクトを選ぶんですが、、、よく見ると「Agfa Optima 200」という文字が!

    RNI Films!フィルムカメラ好きなら速攻ダウンロード!Real Film Simulation アプリ!
    marialite
    marialite 2015/08/18
    フィルム好きだから即DLしたかったのにiOS8.1要求されて古いiOSの私涙目w
  • 古い写真のような加工が簡単に!「Formulas – フォトラブエフェクトとカスタムフレーム」

    インスピレーションと書かれた部分をタップすればinstagramのページに飛んだりして分かりにくいんですが、赤い四角で囲んだアイコンをタップして加工を進めます。今回は写真アイコンをタップ〜カメラロールから写真を選びます。 まず写真を選んだら、写真の向きとアスペクト比を選びます。 右にスワイプすると大量にエフェクトがあります。ワンタップでオシャレなヴィンテージ加工が完成します! このエフェクトは下にあるスライダーを使い調節加工です。 フレームを選ぶ事も出来ます。フレームは色や太さ(スライダーで調整)も変更可能。 魔法のステッキみたいなアイコンは「自動調整」です。使い方は当に簡単なので迷う事はないと思います。パパッとエフェクトを選ぶだけで・・・こんな写真が完成します! Formulas – フォトラブエフェクトとカスタムフレーム:作例サンプル 傷付いた古い写真のような加工が気に入りました!こ

    古い写真のような加工が簡単に!「Formulas – フォトラブエフェクトとカスタムフレーム」
    marialite
    marialite 2015/08/09
    とりあえずダウンロード!
  • 赤いシャッターボタンが可愛い「AGFA sensor 505D」レビュー

    アグフア505Dのレビュー…書いた気がしていましたが、以前書いたのは改造された505Dで、ノーマルな状態でレビューを書いてなかった!という事で今回も簡単に!アグフアのトイデジ「AGFA sensor 505D」の外観と写真を載せていきます! AGFA sensor 505D:外観レビュー この505Dはデザインがとにかく可愛いのがポイントなんですが、日で少しトイデジがブームになった頃「ぐんにゃり写真が撮れる」という事をウリにして販売しているネットショップが多かったんですよね。 このカメラに限らず、多くのトイデジは振り回しながら撮ればグンニャリ曲がった写真が撮れるので…そこウリにするーっ!?って思ったんですよね(笑)懐かしい! さて、、昔話は置いといて外観をチェックしていきましょう。 アグフアのコンデジは全体的にシンプルなデザインの機種が多いんですよね。この505Dもシンプル。背面のボタン

    赤いシャッターボタンが可愛い「AGFA sensor 505D」レビュー
    marialite
    marialite 2015/08/01
    懐かしのトイデジ♪
  • Lomo’Instant Kyoto Editionが花柄で可愛い! - 変デジはてな支所

    2015-08-01 Lomo’Instant Kyoto Editionが花柄で可愛い! カメラ関連ニュース ロモジャパンが「Lomo'Instant」の新モデル「Lomo’Instant Kyoto Edition」を発売しました!価格は18,900円(税込)でございます。この「Lomo’Instant Kyoto Edition」が可愛い!ロモは次々と新柄のカメラを発売するので、、、全部記事にするのも大変なんですが、この京都エディションは乙女っぽくて気に入りました!桃色のボディに花柄のプリント!3種類のレンズアタッチメントとフラッシュカラーフィルターがセットになっています。単四乾電池×4で動きます。あ、そもそも「Lomo’Instant」って何?って話ですよね。これは富士フイルムのチェキフィルム(Instax mini フィルム)が使えるLomographyのインスタントカメラです

    Lomo’Instant Kyoto Editionが花柄で可愛い! - 変デジはてな支所
    marialite
    marialite 2015/08/01
    私も気になってるカメラ!高いけどチェキ買うならこっちのがいいかも。
  • チェキのガチャガチャ!富士フイルム ミニチェキコレクション!

    少し前から探していた、、、チェキのガチャガチャをTwitterのフォロワーさんから戴きました!しかも、、自分が欲しいと思っていた2種類をドンズバでもらっちゃいました!今回は「富士フイルム ミニチェキコレクション」全6種から「instax mini 8(ピンク)」と大人のチェキこと「instax mini 90(ブラック)」のガチャガチャを紹介します! これはかなり精度が高い!チェキをミニチュア化!ミニチェキです! これは物のinstax mini 90です。物のチェキと比べると、、、アイコンが描かれていないなどの違いはありますが、それでも凄い再現率ですよ!裏蓋開きそうです(笑) さらに、、、シャッターを押したらチェキが出てきそうな雰囲気・・・! そうなんです!物のチェキっぽくフィルム部分が引き出せる仕様になっていました!可愛い! しかも、フィルム部分に貼れるシールも付いています。 こ

    チェキのガチャガチャ!富士フイルム ミニチェキコレクション!
    marialite
    marialite 2015/07/20
    ガチャガチャも可愛くて欲しいけど、まずは本物のチェキが欲しい!
  • 風量2.7倍!レンズ型センサークリーナー「FUJIN(風塵)」にニコン用が登場!キヤノン用も「Mark II」に進化!

    「Fujin D」& 「FujinMark II」 今までキヤノン用しか販売されてなかったので、他のマウントがあったらいいのに・・・と思っていた方には朗報かと!さらに従来品の2.7倍の風量を実現したという事でデザインも変更になっていました。 ニコン用だけが2.7倍の風量になったわけではなく、、、キヤノン用もパワーアップして登場します。こちらは「FujinMark II(EF-L002)」というネーミングになりました。 風量だけではなく、整流板も進化しています。さらに前バージョンの風塵にはなかったパイロットランプ搭載も搭載されました。 基的な使い方は前機種と同じになりますが、以前よりチリやホコリなどが取れやすくなったという事なので定期的に掃除をすればカメラの中が綺麗に保たれてよさそうですね。しかし、、価格は14000円くらいになりそうなので、、キヤノンユーザーは価格的に安い前機種を買うのも

    風量2.7倍!レンズ型センサークリーナー「FUJIN(風塵)」にニコン用が登場!キヤノン用も「Mark II」に進化!
    marialite
    marialite 2015/07/03
    Nikon用欲しいと思ったけど高いw
  • ポラロイドの名機「Polaroid a520」新品を開封!

    Polaroid a520といえばトイデジブームの時大人気だった機種です。自分はピンクとシルバーの2種類を持っていますが…実は読者の方から頂いた段ボール(トイデジ詰め合わせボックス)の中に、未開封の新品があったんです。という事で新品のPolaroid a520を開封してみました! こちらは日版のPolaroid a520です。国内で販売されていたモデルなので説明書なども全て日語です!今まで持っていたa520は中古だったので、箱を見るのは初めてです。 開封してみました。体、説明書、乾電池、専用シリコンカバー、USBケーブル、ハンドストラップ、CD-ROMなど。 a520は500万画素のデジカメです。シンプルだけど可愛いデザインで当時から気に入っている機種です。 背面はこんな雰囲気です。小さくて見にくい液晶モニターは2.0インチです。 単四乾電池×4で動きます。SDカードスロットもコチ

    ポラロイドの名機「Polaroid a520」新品を開封!
    marialite
    marialite 2015/05/05
    a520で撮る青空は最強。