タグ

docとeditorに関するmasterqのブックマーク (9)

  • Rust製テキストエディタhelixの特徴まとめ

    で紹介されていたRustテキストエディタhelixだが、丁度自分もデザインやコードを眺めていたので、調べている中で得た特徴や知見をまとめていく。 キーバインディングは主にkakouneを踏襲 KakouneはC++で書かれたテキストエディタで、vi系列の「モード切り替え」と「少ないキーストローク数」を維持しつつも、viよりも学習しやすいキーバインディングや機能を目指して開発されている。 例を上げると、viにおいては「カーソル位置からその単語の終わりまでの単語を削除」するストロークはdwなのに対し、Kakouneではwdとなる。 どういうことかというと、wには「単語の終わりまでを選択」というバインディングがなされている。また、選択された単語はUI上でもハイライトによってそれを確認できる状態になる。 で、その選択した範囲を dで削除するというストロークが wd 。 この他にも、「カーソル上の単

    Rust製テキストエディタhelixの特徴まとめ
  • テキストエディタ「Vim」が30周年を迎える

    by Floyd Wilde コマンドラインベースで動作するテキストエディタ「Vim」が1991年のリリースから30周年を迎えました。ソフトウェア開発者のアレックス・ボールドウィン氏は、いかにしてVimが30年間愛され続けたのかについて解説しています。 welcome home : vim online https://www.vim.org/ Vim at 30: Here's Why It's Still Relevant - Simple Thread https://www.simplethread.com/vim-at-30-heres-why-its-still-relevant/ ボールドウィン氏は、Vimが使われ続ける理由と考えられる点をいくつか挙げています。 1.マウス不要 例えば、メモ帳のような典型的なモードレスエディターでは、テキストの入力という1つのモードだけが使用

    テキストエディタ「Vim」が30周年を迎える
    masterq
    masterq 2021/11/06
    逆に考えるとここで挙げられている機能であれば、vimのサブセットでも使ってくれるユーザは多いのだろうか?
  • 各種環境でのSKK

    このページはいくつかの環境(UNIX, Windows, DOS)でのSKKについて、 その環境ではどのようなSKK風の日本語入力方法があるのかという情報と それらへのポインタを示すことを目的としています。 もくじ エディタ上で動くSKK UNIX(X)環境でのSKK Windows環境でのSKK DOS環境でのSKK そのほか (未整理) 関連情報 変更履歴 エディタ上で動くSKK もともとSKKはEmacs上で動くものです。 このようにエディタ上で動くものであれば、 エディタが動作する環境でSKKを使うことができます。 また、エディタ上で動くのではなく、 エディタにSKK風の日本語入力方式が内蔵されていものもあります。 Emacs上でSKK これが原点です。 SKKの動くEmacsは次のようなページを参照してください。 The SKK Manual: はじめに Q.1-4 DDSKK

  • PHPerのためのさいてーげんEmacs設定 - Qiita

    PHPerの皆さんエディタは何をお使いでしょうか。 PhpStorm や Atom もよいと思うのですが、 ターミナルとの親和性の高さ、 direditの使いやすさがあり、 やっぱりEmacsはまだまだ使えるな〜と思っています。 今回はPHPerのためのさいてーげんのEmacs設定を 提案・紹介したいと思います。 "さいてーげん"の定義 コードハイライト(php-mode)ができる 関数名補完(ac-php)ができる タグジャンプ(helm-gtags)ができる 構文エラーチェック(flycheck)ができる 環境・前提 Mac である homebrew は入れてある Emacsキーバインドに慣れている(C-x M-x などの意味がわかる) Emacsの M-x package-list-packages の使い方がわかる Emacsのインストール homebrewを使うのが楽なのですが、

    PHPerのためのさいてーげんEmacs設定 - Qiita
  • 2020年代のEmacs入門

    Author: conao3 Published: 2020-08-25 Last Modified: 2020-12-04 GitHub Source: md はじめに Emacsは1972年にMITで生まれ、今日に至るまで名だたるハッカーに愛されてきたエディタです。 Emacsがハッカーに愛されている理由は、Emacsがそれ自体、動的なEmacs Lisp環境であり、エディタの動作をEmacsの開発者ではないあなたが、ビルドなしで動的に自由にハックできることです。 OSと協調する必要のあるEmacsのコアとEmacs LispそのもののコアをC言語で提供する他は、ほとんど全ての機能がEmacs Lispによって提供されています。 あなたは細部にわたってEmacsの全てを制御できますし、Emacsの上にあなたの思い描く、あらゆるアプリケーションを構築することができます。 Emacsはあな

    2020年代のEmacs入門
  • wordpressブロックエディタの文書が消えた?? | WordPressを使ったホームページの作り方

    HanamiWEBオンラインスクールでは ●バーチャル自習室でのリアルタイム質問! ●チャットで質問し放題! ●24時間学び放題のEラーニング教材! 全部ついて 2,500円/月! [word_balloon id="2" position="L" size="M" balloon="talk" name_position="under_avatar" radius="true" avatar_border="false" avatar_shadow="false" balloon_shadow="true" avatar_hide="false"]大変です!wordpressブロックエディタの文書が消えちゃいました。。。[/word_balloon] [word_balloon id="1" position="R" size="M" balloon="talk" name_positi

    wordpressブロックエディタの文書が消えた?? | WordPressを使ったホームページの作り方
    masterq
    masterq 2020/08/19
    めっちゃ悩んでしまった
  • VSCodeのオススメ拡張機能 24選 (とTipsを少し)

    1. vscode-icons アイコンがついて見やすくなる。 2. GitLens とにかく強い。 「コミット単位でのファイル比較」や「最新のコミット内容とそのコミッター表示」など色々してくれる。 git blameする手間なくなる。 3. Prettier コードのフォーマットは自動でやりましょう! 複数人のこだわりをうんたらするよりも、Prettierに委ねるのが楽。 関連のTipsはここ 4. Git History Git logが見やすい 5. Bracket Pair Colorizer カッコの対応を色付きで表示してくれる。 ものすごく読みやすくなって最高&最高!! なおBeta版ですが、後継となるBracket Pair Colorizer 2も出ています。 6. Settings Sync どこでも同じ設定で使いたい人には便利。 ⇧ + ⌥ + U/D で設定をアップロ

    VSCodeのオススメ拡張機能 24選 (とTipsを少し)
  • 【連載】C言語1000行以下のエディタ「Kilo」を理解する

    clocカウントでソースコードが1000行以下、しかもcursesなどのライブラリも使っていないエディタ「Kilo」。KiloはC言語でソフトウェアを開発するd際に利用する機能が網羅されているので、一度は読んでみてもらいたいソースコードとなっている。そこで連載では、Kiloのソースコードを読み、どのような仕組みでエディタが作られているかについて紹介していく。

    【連載】C言語1000行以下のエディタ「Kilo」を理解する
  • 強力にパワーアップした次期FCKEditor·CKEditor MOONGIFT

    FCKEditorと言えば、Webベースで使えるWYSIWYGエディタとして有名なソフトウェアだ。しかし既に多数の機能が実装され、コアに手を入れて改造しようとはとても思えない代物になっている。 次期FCKEditor また、多機能ゆえに動作が重たいのが難点だった。そうした問題点を解決できそうなのが次期FCKEditorだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはCKEditor、FCKEditor3.0以降のソフトウェアだ。 FCKEditorは3.0以降から名前が変わり、CKEditorとなる。それに伴って様々な機能拡張がなされている。大きな点として、スキン機能とともに枠の色替え機能が実装されたことだ。なお対応ブラウザはFirefox2以上、IE6以上、Opera9.5以上、Safari3以上となる。 APIによる独自拡張 Ajaxとの親和性も高まっており、ダブルクリックで編集モード

    強力にパワーアップした次期FCKEditor·CKEditor MOONGIFT
  • 1