タグ

masu_miのブックマーク (2,879)

  • 「迷惑をかけた」の半分以上は

    ミュージシャンで俳優のピエール瀧さんがコカインを使用したとして逮捕された。 逮捕されたということは、ここから先は、「ピエール瀧こと瀧正則容疑者(51)=東京都世田谷区」といったあたりの主語を使って原稿を書き進めるべきなのだろうか。 なんということだ。 最初の、主語の選び方の時点で気持が萎えはじめている。 個人的に、平成の30年間は、この種の事件に関連する原稿を書くに当たって、メディア横断的な横並び圧力が強まり続けてきた30年だったと感じている。特に、犯罪に関わった人間を扱う際の主語や敬称の使用法がやたらと面倒くさくなった。 なんというのか、 「主語の運用において、礼法に則った書き方を採用していない書き手は信用に値しません」 みたいな、七面倒臭いマナーが、業界標準として定着してしまった感じを抱いている。 「ハンコを押す時には、相手の名前に向かって軽く頭を下げる角度で押印するのがビジネスマナー

    「迷惑をかけた」の半分以上は
    masu_mi
    masu_mi 2019/03/15
    素直で批判的なのに読みやすい。敵を作りすぎない文章で凄いなと思った。こんな文が広がって読まれて、事態や記事に立ち止まって考える人が増えればいいなぁと。んで流されない仕組みや他の勢力が作れればね。
  • 勉強会の活動休止のお知らせ – すみだセキュリティ勉強会

    主催者のozuma5119です。 既に自分のブログ(兵庫県警へ「不正指令電磁的記録に関する罪」の情報公開請求をしました(その1))で先に書いてしまったのですが、すみだセキュリティ勉強会の開催はしばらく保留とし、しばらく活動休止することにしました。理由は、昨今の警察の動きがあまりにも不穏で、単なるセキュリティ勉強会ですら、脆弱性の解説や攻撃コードの研究発表を理由に、逮捕事案にしかねないためです。 私自身は、勉強会の名前通りに東京都墨田区在住のため、警視庁管轄であり実際のところはほとんど心配は無いと思っています。しかし、発表者の方が近隣の神奈川県・埼玉県・千葉県から来られる場合……その発表を元に、各県警により不正指令電磁的記録に関する罪で発表者が逮捕される可能性があります。それどころか、例えば「勉強会に行って、こんなセキュリティの話を聞いてきた」というブログ記事を書いた参加者の皆さんを、共犯者

    masu_mi
    masu_mi 2019/03/15
    危険な酷い運用したるし指摘への誠意的な回答もない。セキュリティに限らず拡大解釈と宣伝で押し切ろうとする怖い話が増えたか表沙汰になってるなぁと。
  • http://localhost:4000/

    masu_mi
    masu_mi 2019/03/14
    作業中
  • 職質裁判一審で不当判決、曰く、110番通報を要請することは不審事由にあたる

    警察官に職務質問をされた話が2017年の7月、これが違法な職務質問であると考えたので国賠訴訟をし、一審判決が今日言い渡された。 曰く、「原告の請求を棄却する」。負けたわけだ。ではなぜ負けたのか。判決の言い渡しでは主文しか読み上げられないので、判決文を取りに行く。 当日は、東京都(警察)の主張によれば、パトカーで私とすれ違った際、私を視認し、しばらくみていたところ、私はパトカーを見るなり顔を伏せて足早に通り過ぎたということだ。裁判所は東京都(警察)のこの主張を採用しなかった。というのも、車道と歩道の間には植え込みが多くあり、私をしばらく見るなど不可能であるからだ。したがって今回の職務質問は適切な不審事由なしで始まっていることが認められた。 その後10分間ほど、私を路上にとどめて職務質問が行われた。裁判所はこれを適切であると判断した。不審事由がなく始まった職務質問ではあるが適切だそうだ。 その

    masu_mi
    masu_mi 2019/03/14
  • サイバー捜査員募集、敬遠される〝体育会気質〟 ライバルは外資系 | 共同通信

    Published 2019/03/07 13:28 (JST) Updated 2021/07/27 22:12 (JST) 匿名性の高いネット空間「ダークウェブ」で日夜行われる違法取引、繰り返される不正アクセス―。これらのサイバー犯罪に対抗するため、埼玉県警が専門捜査員の確保に力を入れている。企業と人材の奪い合いになる中、技術者に魅力的な職場をPRできるかどうかが課題だが、体育会気質のイメージがネックに。優秀な人材を呼び込むため、あの手この手で訴えを強めている。(共同通信=沢田和樹) 「皆さんはダイヤの原石です。IT企業では埋もれるかもしれないが、うちに入れば間違いなく輝きますよ」。1月下旬、埼玉県警サイバー犯罪対策課が理工系の学生に限定して開いたインターンシップ。熱心に耳を傾ける大学生らを前に、担当者が語り掛けた。 この日はインターネットバンキングの不正送金事件を題材に、押収したパソ

    サイバー捜査員募集、敬遠される〝体育会気質〟 ライバルは外資系 | 共同通信
    masu_mi
    masu_mi 2019/03/11
    IT!!とか以前に大昔の強い人が頑張ったとかがないと、分業とか専門性とか効率とか戦略とか教育とかについて継続的に改善できないしそれを正当化して広報する程に考えも及ばないんだなぁって悲しくなる。4年って…
  • 兵庫県警ブラクラ女子中学生補導ニュースを徹底考察|空色即是(そらいろそくぜ)|note

    さすらいのバーチャル・ツイッタラー、空色即是(そらいろそくぜ)と申します。パソコン・スマホを使うすべての人に記事をお読み頂けたら幸いです。この記事はあくまで個人の見解です。 ・あひるさんを支援するビスケット ※容疑者とされた男性2人を日ハッカー協会が支援しております。ただそれは裁判に関わる費用のみであり、元より弁護士を雇う余裕のない方が今回の事件でさらに困窮されているようです。上記のリンク先で支援を募っております。とつげき東北氏、加藤公一氏が身元を保証しております。裁判費用と比べると少額でかまわないと思いますので、ぜひご支援ください。 事件の概要:2019年3月上旬、ネット掲示板に“不正なプログラム”を書き込んだとして、「不正指令電磁的記録の罪」(供用未遂)の疑いで、兵庫県警サイバー犯罪対策課により愛知県の13歳の女子中学生が家宅捜索ののち補導され、同容疑で別の掲示板を利用していた山口

    兵庫県警ブラクラ女子中学生補導ニュースを徹底考察|空色即是(そらいろそくぜ)|note
    masu_mi
    masu_mi 2019/03/11
  • 量子コンピュータエンジニア始めて5年が経った - Qiita

    はじめに もともとふつうのベンチャーでしたが、2014年に量子コンピュータにピボットしてからはすくすく会社が育ち、向いてることをするのは大事だなと感じてます。 Qiitaはポエムを書かないといけないらしい(多分)ので。おそらく日初の量子コンピュータベンチャーとしてまず五年目までに気づいたことを書いてみます。 もともとはデザイン会社 もともとうちの会社はデザイン会社でした。出身が建築事務所だったので、そのまま2009年に独立してデザインをしてました。建築時代はphotoshop+autocadを使っていました。イラレはいまだに苦手です。 前の建築事務所は隈研吾建築事務所というところで、青山の美術館の設計や中国のアリババの社屋のコンペなどを主にしていました。 建築は当時CGパースも仕事がたくさんありましたので、CGのモデリングやレンダリングをやりながら当初は生計を立てていました。ただ、リーマ

    量子コンピュータエンジニア始めて5年が経った - Qiita
    masu_mi
    masu_mi 2019/03/11
    結論としては量子コンピュータエンジニアはできるだけたくさん英語で実装して発表するです。
  • 「零細企業」で働くときに注意すべき点を社労士がアドバイスしてみた。(榊裕葵 社会保険労務士)

    典型的なブラック企業なのかと思い話を聴くと、相談者の勤務先が小規模なため、勤務先に社会保険の加入義務が無いということが分かりました。 相談者には「あなたの勤務先は社会保険に加入する法的義務がそもそも無いようです」と説明をしたのですが「私の勤務先が社会保険に加入する義務が無いことは先生の説明で理解しましたが、零細企業で働くことは色々と不利なのですね」と残念そうでした。

    「零細企業」で働くときに注意すべき点を社労士がアドバイスしてみた。(榊裕葵 社会保険労務士)
    masu_mi
    masu_mi 2019/03/06
  • 本当の問題はなんだったのか

    「問題解決とそのスピード感」という話をよくされる。 それは問題が起きたその後の時点単体で言えば正しいと思う。 システム障害が起きれば何においても障害解消に当たる立場である僕なので理解できる。 それは正しい。事後の暫定的対応においては。 僕が吐いた言葉に対して「ネガティブでよくない」という理解がされた。 たぶんそれは「事後対応をしている現場の人に外野からそもそも論を投げかけたからだ」と自省する。 僕も障害対応時に「なんで〜そもそも〜してないの」と言われたらまあいらつくと思う。 ただ障害対応において、 ・暫定対応による障害状態の解消 ・恒久対応による根解決 はセットだ。 先述した「問題解決とそのスピード感」は暫定対応の話しかしてない。 僕の指摘は暫定対応「問題解決」の両翼である恒久対応「未然防止」の話だ。 ようするに今回そもそも論を投げかけたのは 「問題を生み出さない方法を組織的にデザインし

    本当の問題はなんだったのか
    masu_mi
    masu_mi 2019/03/05
  • こんまりメソッドのロジックと宗教性について

    小野マトペ @ono_matope こんまり氏、ふわふわスピリチュアルパーソンだと思われがちだが人からもらったものって捨てにくいよね問題について「贈り物は受け取ってお礼を言った時点で一定の役割を果たしている。捨ててよい(極めて大雑把な要約)」とか突然切れ味鋭いロジックを繰り出してくるので面白いですよ。 2019-02-27 20:07:13

    こんまりメソッドのロジックと宗教性について
    masu_mi
    masu_mi 2019/03/02
  • 「牧さん、プログラマ辞めるってよ」

    タイトル通りです。日HENNGE最終出社日で、職業プログラマとして働く最後の日となる予定です。 ちなみに以下ツイートでタイムリーなネタだったので乗ったら、2週間ほど前から準備していたこのブログエントリのタイトルをそのままつぶやいてもらえる、という奇跡が起こりました。 あらためて、今日でプログラマというキャリアを終え、明日からDevRelというか、大規模イベント運営を主眼とした活動を株式会社メルカリでやっていくことにしました。 別にこれからも必要な時にコードは書きます。というか、書かないわけがない。でもそちらを生活の糧とするのはやめて違う業種にピボットすることにしました。 とは言え、自分なりに20年続けてきた分野を主戦場とするのをやめるのはそれなりに大きな決断でしたし、決断をした時は久しぶりに馴染みのバーでぐだぐだと愚痴を吐きました。正直まだ実感は沸いてません。軽い決断ではなかったですが、

    「牧さん、プログラマ辞めるってよ」
    masu_mi
    masu_mi 2019/02/28
  • 編集者が最近のフロントエンド技術に初挑戦して仕事用アプリを作ったので見て - nomolkのブログ

    つくったもの 原稿の締切と進捗を管理するシステムです。 これが画面の全体像のキャプチャです。モザイクが多くてよくわからないので、ちょっと説明を加えたのが下の画像です。 上のほうに、その日と翌日の掲載予定記事が出ます。その下にカードのような感じで表示されているのが、各原稿の締切/進捗管理です。 カードは締め切り日順に表示されていて、各カードの内容はこんな感じになっています。締め切りを人に伝えたかどうかとか、ネタのメモを書き込むことができます。ステータスは未入稿・チェック中・リライト中・入稿済みの4種類があり、手で更新します。 この日は三土さんの締切で、まだ原稿が入稿されていないことがわかりますね。(三土さん晒してすいません。この記事は無事掲載されました) 締切1週間前とか、超過とか、状況によってカード自体の色も変わって気づきやすくなっています。 背景 僕はデイリーポータルZ(以下、DPZ)

    masu_mi
    masu_mi 2019/02/22
  • Googleに転職していきなり3ヶ月の育休を貰った - Software Transactional Memo

    TL;DR アフィ記事です 転職してからすっかりSNSで音沙汰がなくなったなkumagiと一部の界隈で噂されているようですが、twitterやFacebookにはたまに書いていたように娘が産まれました。 Googleでは子供が生まれた時に育休を取ることができる。 単なる育児休業は育児・介護休業法に定められた労働者の権利であるけれど、Googleではそれに加えて3ヶ月間フルに給料が支払われる有給休暇が付与される*1。これに加えて雇用保険から給付金をもらう育休を取っても良いとされているが、ソフトウェアエンジニア的な意味で遅れを取り過ぎるのも憚られたのでまずは3ヶ月の有給休暇をありがたく頂戴することにした。 授乳について 3ヶ月までの赤ちゃんは昼夜問わず3時間おきに母乳やミルクを欲しがる。大抵の成人は3時間おきに母乳やミルクを与え続けると精神的にだいぶ参ってくるという知見が広く共有されていたので

    Googleに転職していきなり3ヶ月の育休を貰った - Software Transactional Memo
    masu_mi
    masu_mi 2019/02/21
    子育ての知見、試してみようかな。
  • 民営化を促す「水道法改正」と沖縄の水汚染 - 桜井国俊|論座アーカイブ

    民営化を促す「水道法改正」と沖縄の水汚染 嘉手納基地による水源汚染は、日米地位協定が壁となり調査できない 桜井国俊 沖縄大学名誉教授、沖縄環境ネットワーク世話人 昨年12月の国会で水道法が改正された。法改正の柱は、自治体が水道事業の運営権を民間企業に委託する「コンセッション方式」の促進である。水道は我々の生活に必要不可欠な社会的共通資であるが、法改正で民営化に向けたハードルが下がったことにより、水道事業の大きな転換点につながる可能性がある。筆者が暮らす沖縄の地でもし水道が民営化されたら、何が起きるだろうか。 危うくなる社会的共通資としての水道 「社会的共通資」とは、経済学者宇沢弘文が提唱した概念で、森林、大気、水道、教育、報道、公園、病院など産業や生活にとって必要不可欠な社会的資のことであり、宇沢は、利潤追求の対象として市場に委ねられてはならないと主張している。 日の水道は、蛇口

    民営化を促す「水道法改正」と沖縄の水汚染 - 桜井国俊|論座アーカイブ
    masu_mi
    masu_mi 2019/02/14
  • jyoshige.com

    jyoshige.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    masu_mi
    masu_mi 2019/02/08
  • 【2019年 年頭所感】苦難なくして、栄光は果たせない

    「困難が大なれば大なるほど栄光は大なり」――2018年は、まさに哲学者キケロのこの名言を実証する1年となりました。この平穏ならざる1年において、私たちは決して前へ進む歩みを止めることなく、2018年の売上高は前年比21%増の1,085億米ドル(約11兆9,632億円※)となる見込みです。 当社は世界の大手通信事業者と25件の5G商用契約を締結し、すでに1万以上の5G基地局を世界各地に出荷しています。また、世界で160以上の都市と、フォーチュン・グローバル500にランクインする企業のうち211社に、ファーウェイをデジタル変革のパートナーとしてお選びいただきました。スマートフォンの出荷台数は2億台を超え、PCビジネスやIoTスマートホームエコシステムにおいても喜ばしい発展がありました。「ファーウェイ・クラウド」では18分野で140以上のクラウドサービスを展開し、パートナーとともに世界22地域・

    【2019年 年頭所感】苦難なくして、栄光は果たせない
    masu_mi
    masu_mi 2019/02/08
  • weikum本に記載されている全定義の一覧リスト - Yabu.log

    現在5章を読む勉強会に参加していますが、 5章まで全部読めていません。最近読めていないところを見直すと、理解を曖昧にしていた用語の定義が前半の方に乗っていたので、この際全部調べて定義の掲載箇所を一覧できるものを作ってみました。 下表を参考におっ、こんな定義も乗ってたか!という感じで使ってもらえると嬉しいです。*1 DEFINITION page 2.1 Partial Order 46 2.2 Page Model Transaction 46 2.3 Object Model Transaction 51 3.1 Schedules and Histories 66 3.2 Serial History 67 3.3 Herbrand Semantics of Steps 74 3.4 Herbrand Universe 75 3.5 Schedule Semantics 76 3.6

    weikum本に記載されている全定義の一覧リスト - Yabu.log
    masu_mi
    masu_mi 2019/02/06
  • カーネルエクスプロイト入門2 - 特権モードを利用した権限昇格の仕組み - - るくすの日記 ~ Out_Of_Range ~

    0. はじめに カーネルエクスプロイト入門記事part2です。 前回part1では、環境構築とLinuxカーネルのメモリ管理の基礎について、実際のエクスプロイトでのユースケースを通して説明しました。 rkx1209.hatenablog.com さて、part2では実際にLinuxカーネルエクスプロイトを書いて行きます。 とはいえ既存の脆弱性を利用するエクスプロイトを記述するのはあまりよろしくないので、今回は学習用に脆弱なドライバを用意し、エクスプロイトを書いていきます。 まあ基的なロジックは実際の脆弱性のそれと同じなので、意義はあるはずです。 学習用ドライバとエクスプロイトコードは以下のレポジトリに置いてありますので、各節ごとに逐次参照 してください。 github.com 1. 特権モードでの権限昇格 脆弱性を悪用して権限昇格を行うにはいくつか常套手段があり、中でも典型的な物がスタッ

    カーネルエクスプロイト入門2 - 特権モードを利用した権限昇格の仕組み - - るくすの日記 ~ Out_Of_Range ~
    masu_mi
    masu_mi 2019/02/04
  • Law and Theory | 音楽家のための法律相談サービス

    For all musicians Law and Theoryは、音楽音楽を取り巻くカルチャーをリスペクトする弁護士が無料で法律相談サービスを提供する団体です。 音楽活動に関わる契約や法律問題で悩むことがあれば、私たちにお気軽に相談ください。 皆さんが創作活動により力を注げるよう、サポートさせていただきます。 無料で音楽に関わる法律相談をする Law and Theoryは、音楽家のための法律相談サービスを行う団体です。 理念を同じくする数名の弁護士により設立され、ボランティアで運営されています。 演奏者、作曲家、DJ、レッスン講師など、音楽に関わる幅広い方からの相談を受け付けています。 ロック、テクノ、ヒップホップ、ジャズ、クラシックなど音楽ジャンルに関係なく対応が可能です。 世界的に活躍するミュージシャンから趣味として音楽を楽しんでいる方まで、日々多数の相談が寄せられています。

    Law and Theory | 音楽家のための法律相談サービス
    masu_mi
    masu_mi 2019/02/01
  • ADHDの疑いがある俺、もう妻とはだめかもしれない

    増田です 大変勝手で恐縮ですが、この記事は削除しました。 はてブをみたらホッテントリ入総合2位とかでびっくりしました。 さすがに身バレに怖気づきました。 皆さんのトラックバック、ブコメ、ツイートは全て拝読致しました。 同感してくださる方、厳しく叱ってくれる方、建設的なアドバイスをくれた方。 当にありがとうございます。 私の愚痴雑記なので偏りのある内容になってしまっていた事お詫びします。 文章で書いた以上にに与えたストレスは大きいはずです。 これからどうなっていくのか、どうしていくのかは全て私次第であります。 皆様からの意見を参考にしつつ、人生の軌道修正をしていく所存です。

    ADHDの疑いがある俺、もう妻とはだめかもしれない