タグ

ラーメンに関するmayu_boooonのブックマーク (4)

  • 二郎ペディア

    ラーメン二郎のコピペをひたすら集めています。内容は随時追加中。特に若い連中に言いたいことなんだが。俺も古参と呼ばれる身分になって長い。 特に若い連中に言いたいことなんだが。 俺も古参と呼ばれる身分になって長い。 数年もファースト張ってると、二郎の未来についていろいろと思うところはあるわけで。 ……まぁなんだな。どうだろうか。そろそろ、素人さんたちとの共生の道を探ってみるっていうのは。 ひよったといわれちゃあそれまでなんだが……。 そりゃ俺だって若いころはがむしゃらにロットファイトやってたさ。 ロッター以外の客なんか屑だと思ってたしな。 まして血の気の多いお前らのことだ。ロット乱しを見ようものなら、そいつに二郎魂をぶつけちまうんだろう? そういうどこまでもまっすぐで、ひたむきな馬鹿野郎ばっかりなんだよな。お前らは……。 だがな。もうそういう時代じゃないんだよ。もう二郎は俺た

  • この時間に食べるラーメンはなぜ美味しいのか

    ■編集元:ニュース速報板より「この時間にべるラーメンはなぜ美味しいのか」 1 福袋(dion軍) :2010/12/16(木) 00:29:04.57 ID:t5MIU38UP ?PLT(18012) ポイント特典 体の芯から温まる北海道らーめん 大晦日、元旦も営業 同店自慢の味噌らーめんには、中華鍋で挽肉・ニンニク・もやしを炒めた後に、 18時間丹念込めて丁寧に煮込んだ豚骨スープを注ぎ、 18種類の素材を合わせて作られた自家製味噌を合わせたこだわりスープが注がれる。 3日間熟成させた中太縮れ卵麺がスープと絡み、一度べるとクセになる。 まずは、一番人気の「札幌味噌らーめん」(750円)を味わってほしい。 また、大粒のかきを自家製の味噌で仕上げた「かき味噌らーめん」(980円)と、 特製挽肉にコシの強い麺と濃厚スープがやみつきになる 「やみつきタンタン麺」(850円)

  • 宅麺.com|ラーメン・つけ麺通販。名店の味をストレートスープで

    私は辛いのが苦手なため辛好きのために取り寄せ&調理。 以下、へのヒアリングによるレビュー。 つけだれはこってりで野菜と豚骨、魚介で凄く美味しい。 辛さもちょうど好きな辛さで、その中に旨味もあって好きです。 ※一口貰いましたが私には辛くてムリでした。 麺は太ストレート。 もちもち感で小麦の風味もすごくて美味しい。 胚芽入りタピオカ粉入り? 具材のチャーシューもとろとろに柔らかくて美味しい。 辛さの中にちゃんと旨味もあって凄く辛旨で大満足でした。 ご馳走さまでした。

    宅麺.com|ラーメン・つけ麺通販。名店の味をストレートスープで
  • ラーメン食べたら書くブログ

    2024.322 船堀「だるま家」ラーメン+もやし+キャベチャー カテゴリ:ラーメン(船堀) 東京都江戸川区、都営新宿線船堀駅の「だるま家」に行ってきました。 駅の南側、船堀街道沿い。 入って右に券売機。 会員証?スタンプカード?をもらうとライスが無料でつけられるようになるので、ほしい人はもらいましょう。 瓶ビールが安い。500円。 キャベチャーシュー(350円)でチビチビ。 そうこうしているとトッピングのモヤシ(100円)が到着。 ラーメン 800円 濃いめで。 チャーシューに隠れちゃってるけど、ほうれん草、結構入ってた。 家系系。 ここはこういう味だとわかって来ているので。 家系と言っちゃうと、熱心な家系ファンからすると、この味はちょっとライトだと思いますけど、僕は気に入っています。 モヤシはかなりたっぷり。 キャベチャーシューのキャベツも結構たっぷりで、おなかいっぱい。 また行きます

    ラーメン食べたら書くブログ
  • 1